タグ

教育に関するsyou_hirahiraのブックマーク (129)

  • 1年生の児童が遠足中、お茶の購入を要望したのに同行の校長が認めなかった。そのため熱中症で救急搬送されたなどとして、児童と両親が損害賠償を求める訴訟を起こしたという。しかし普通、本人が希望したらお茶を買ってくれなどといって金を渡す親もないだろう。普通は予備の水を持たせる。極めて特殊な事例だ。 - キース・アウト

    (写真:ACフォト) 記事 遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴 (2024.02. 27  産経新聞) www.sankei.com小学校の遠足中に1年生だった女児(8)が茶の購入を要望したのに教諭が認めなかったため熱中症で救急搬送されたなどとして、女児と両親が大阪府八尾市を相手取り、慰謝料など220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが分かった。27日に第1回口頭弁論があり、市側は請求棄却を求めた。 訴状などによると、遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった。母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。 しかし当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めま

    1年生の児童が遠足中、お茶の購入を要望したのに同行の校長が認めなかった。そのため熱中症で救急搬送されたなどとして、児童と両親が損害賠償を求める訴訟を起こしたという。しかし普通、本人が希望したらお茶を買ってくれなどといって金を渡す親もないだろう。普通は予備の水を持たせる。極めて特殊な事例だ。 - キース・アウト
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2024/02/28
    なんと理屈をこねようとも、熱中症で救急搬送されるに至ったのがすべて。こどもに害を与えたのならもはやそれは教育ではない。
  • セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」

    【読売新聞】 全国の公立中学・高校の制服について、学校間で販売価格に最大6万円の差が生じていることが公正取引委員会の調査でわかった。1着当たりの最高額は7万円を超えていた。公取委は、取引先のメーカーや販売店の固定化が価格の高止まりを

    セーラー服の価格差、学校間で最大6万円…公立中高の制服調査した公取委「少しでも安価に供給を」
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2024/02/28
    「制服で貧富の差を隠している」ことの実態は、「制服が買えない家庭のこどもを排除している」でないの?6万円もの差がつくのはとりわけ中学校では義務教育無償の原則に反している。
  • 通信制高校にしか行けないと言われました。 - 学力的には私立高校の推薦が貰えるのですが、去年不登校になった人(A子とします)が、不登校の原... - Yahoo!知恵袋

    通信制高校にしか行けないと言われました。 学力的には私立高校の推薦が貰えるのですが、去年不登校になった人(A子とします)が、不登校の原因を私にいじめられた事にしているので、校内推薦が貰えないそうです。 そこで、A子に腹が立ってきました。確かに私はA子のことを無視したり、軽い悪口を言ったりはしましたが、「いじめ」という程ではないと思います。それに、そういう事をしていたのは私だけではないので、みんなA子がウザいと思っていたと思います。 私もみんなと同じような高校生活が送りたかったです。それなのに、A子のズル休みのせいで、私は推薦が貰えなくなってしまい、涙が止まりません。私の人生が無茶苦茶です。 ちなみにA子は、クラス替えをした途端に学校に来て、県内でも人気がある高校を志望校にしているそうです。 もう、どうしたら良いのか分かりません。自己中な人だけが幸せになれる世の中なんですか?

    通信制高校にしか行けないと言われました。 - 学力的には私立高校の推薦が貰えるのですが、去年不登校になった人(A子とします)が、不登校の原... - Yahoo!知恵袋
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/12/26
    わりとサクッといじめ厳罰化を訴えるひとはいるんですけど、一方的な言いがかりでいじめ加害者に仕立て上げられて、高校進学すら危うくなったときに文句を言わないのか。適正手続の保障は必要だ。
  • 校則公表の公立高校6割に 行き過ぎた校則問題めぐり NHK調査 | NHK

    行き過ぎた校則の問題を受け、文部科学省が校則を公表し絶えず見直すよう手引きを改訂して1年。 ホームページなどで校則を公表している公立高校が少なくとも全国の6割に広がっていることがNHKの調査でわかりました。 一方、校則の理由を明示している学校や生徒が見直しに参加している学校は1割から3割にとどまり、専門家は「学校間で二極化している」と指摘しています。 文部科学省は去年12月、小学校から高校までの生徒指導の手引きを12年ぶりに改訂し、校則については ▽ホームページなどで公開し、定められた背景などを示すこと ▽マイナスの影響を受ける児童や生徒がいないか検証し絶えず見直しを行うこと ▽見直しには児童や生徒が参加すること などを求めていました。 NHKでは改訂から1年にあわせ、全国の都道府県の教育委員会に公立高校の状況についてアンケート調査を行いました。 その結果 ▼校則をホームページなどで公表し

    校則公表の公立高校6割に 行き過ぎた校則問題めぐり NHK調査 | NHK
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/12/21
    Web公開してなければそのうち情報公開請求が飛んでくる。Web公開してなければ、いちいち官僚的な手続きで文書決裁する手間が莫大になることを認識したほうが良い。
  • 大学無償化してFラン大学に入るのは意味がない?→大学教育投資には一定の経済効果が確認されている

    霞ヶ関女子 @kasumi_girl 霞ヶ関(埼玉県川越市)。これまで行った国→ 🇯🇵🇰🇷🇭🇰🇸🇬🇹🇭🇰🇭🇮🇳🇧🇩🇧🇹🇵🇰🇮🇷🇺🇿🇰🇬🇰🇿🇹🇯🇬🇧🇮🇹🇻🇦🇫🇷🇲🇨🇧🇪🇩🇪🇪🇸🇵🇹🇲🇹🇭🇷🇭🇺🇦🇹🇺🇸🇧🇸🇲🇽🇵🇪🇪🇬🇲🇦 https://t.co/YYWrcP1e1x 霞ヶ関女子 @kasumi_girl 私も同意見。日の高校の学習内容はかなり高度で専門的。実際ほとんどの人は高校の内容を理解できないまま卒業していくし、小学校の簡単な算数ですらこの正答率。大学無償化ではなく、初等中等教育にリソースを集中させて、高校を出ればしっかり稼げる社会システムを目指した方がいいと思います。↓ twitter.com/gichogi/status… pic.twitter

    大学無償化してFラン大学に入るのは意味がない?→大学教育投資には一定の経済効果が確認されている
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/10/24
    コメ欄で主張されてるような「中卒高卒の優遇」なんてものが実際には空手形に過ぎないのは皆知ってるでしょう。解体業の求人倍率が高いと言っても求人の実数は?
  • 「水泳の男女共修が問題になっている」~ジェンダーフリーを学校で実現させると① - カイト・カフェ

    ネットとテレビの一部で、水泳の男女共修が問題となっている。 男女一緒の授業はいやだという生徒が多いのだそうな。 だったらどうすればいいのだ? 学校はどこまで子どもの意思に配慮しなくてはならないのだ―― という話。(写真:フォトAC) 【水泳の男女共修が問題になっている(らしい)】 定年退職で学校を去ったとたんに学校がよく見えなくなり、その代わりに学校勤めをしていたら絶対に分からなかった世界にどっぷり浸かって、そこで大いに見聞を深めることができました。何を学んだのかというと、 「日のおとなたちは、どこで誰からどのように、『教育』や『子育て』や『社会』を学んでいるのか」 ということです。 答えは、 「ワイドショウで、テレビに出ることの大好きないわゆる“専門家”から学んでいる」 です。 その時間、教育の重要な担い手である教員たちは授業をしていますから、教育に関する世論がどちらに流れようとしてい

    「水泳の男女共修が問題になっている」~ジェンダーフリーを学校で実現させると① - カイト・カフェ
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/07/11
    男女共用セパレート水着にさえ、「教師の手を煩わせやがって、オマエはビキニなど一生着ないんだろうな」と因縁つけてる記事。あまりの驚きに言葉を失う。いったい教師は自分を何様だと思っているのか。
  • 高校のエアコン代は誰が負担? 電気代高騰で気づいた「PTA頼み」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高校のエアコン代は誰が負担? 電気代高騰で気づいた「PTA頼み」:朝日新聞デジタル
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/07/10
    気になるのは、定時制・通信制課程の学校のエアコン代はどうなっているのか。埼玉県の場合、通信制・定時制のみの大宮中央高校は、県が予算化するまでついにエアコンがつかなかった。県立高校では最後。
  • 半袖短パン、夏服涼しく 嬉野高校が選択制 佐賀県内初 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    半袖ポロシャツとハーフパンツの夏服を試着した嬉野高の生徒。「通気性が良くて涼しい」と好評だった=嬉野市の嬉野高塩田校舎 夏の猛暑が厳しさを増す中、嬉野市の嬉野高は生徒の熱中症対策として、半袖ポロシャツとハーフパンツの夏服を導入する。佐賀県内の高校でハーフパンツの制服は初めて。21日に学校でお披露目があり、生徒たちが試着して「通気性が良くて快適」と好評を博した。 同校塩田校舎の生徒は9割以上が自転車通学。シャツとスラックスの制服は「暑い」との声が寄せられていたため、昨年度から軽装を検討。生徒や保護者のアンケート結果を踏まえ、清潔感がある白と紺のポロシャツと、紺とベージュのハーフパンツの導入を決めた。校章入りで、ポロシャツとスラックス・スカートの組み合わせもできる。 夏服は選択制で、6月28日から着用を始める。価格はポロシャツが2千円、ハーフパンツは3千円。試着した1年の冨永凌玖(りく)さんは

    半袖短パン、夏服涼しく 嬉野高校が選択制 佐賀県内初 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/23
    これは本当にいい動き。「高校生」なるレッテルをも壊す効果もある。ことによっては、10代後半の若者を高校に囲い込む現状を変えるきっかけになるかもしれない。
  • 「面倒くさい人生を送る人」~学校の勉強が役に立つかどうかなんて、わかるわけじゃないない - カイト・カフェ

    なぜこの人はいつも誰かに絡まないと生きていけないのだろう ――そんなふうに思える人がいる。 いまさら「学校の授業で役に立たなかったものは?」 などと訊いても、なんの意味もないじゃないか。 という話。(写真:フォトAC) 【古市憲寿の絡み酒】 以前もお話ししましたが「人志松の酒のツマミになる話」という番組が好きで、毎週金曜日の放送を楽しみにしています。ところが先週の放送はまるで面白くありませんでした。さっぱり気分が乗らないのです。原因は明らかで、ゲストが良くありませんでした。 酒瓶ルーレットで選ばれた出演者が順番で話題を提供し、酒を飲みながら皆で話をする番組で、 「私はこうだったが、皆さんはどうですか」 という形で会話を進めるのがルールです。先週の話題のひとつは近藤千尋というモデルの提出した、 「皆さんは仕事でうまくいかなかったとき、家でパートナーにどう声をかけてほしいですか?」 というも

    「面倒くさい人生を送る人」~学校の勉強が役に立つかどうかなんて、わかるわけじゃないない - カイト・カフェ
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/21
    義務教育で取り上げる内容は、触れることに意義があるのであって、すべてを習得することは期待されてないと、教育課程審議会の委員だったひとが言ってて驚いた。河原巧「学校についての常識とウソ」(1993年)参照。
  • ジェンダーレス水着の導入校、さらに拡大 「性の悩み」だけではないニーズとは?

    新型コロナウイルスの影響で、水泳の授業を自粛する学校が増えた。しかし、感染症法上の位置付けが5月8日から5類に移行したことを受け、水泳授業を格的に再開する動きが広まっている。 イオンは5月中旬から「イオン」「イオンスタイル」など約250店舗で、中高生向けスクール対応水着の格展開を開始した。同社は、全国的に水泳の授業を再開する学校が増えたことから、スクール水着の需要が高まると予想。最大44種類(水着18種類、雑貨26種類)を用意した。品ぞろえに関しては、コロナ前を上回る水準だという。 今シーズンは、中高生に人気のブランド「EAST BOY」の水着、タオル、バッグなどを新たに取りそろえた。濃紺無地ベースでシンプルなデザインのため、スクール水着として利用しやすいのが特徴だ。広報担当者は昨今の水着のトレンドとして「紫外線対策として袖ありタイプの水着やラッシュガードが人気だ」と説明する。

    ジェンダーレス水着の導入校、さらに拡大 「性の悩み」だけではないニーズとは?
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/13
    わたしのこどものころにもこの水着があれば。ってか、女性の水着姿を品定めするのを当たり前とする意識を振りまいてるどこぞの水着グラビア愛好者たちの責任なんだけどね!
  • 「妊娠生徒に体育要求」出来なければ卒業させないとした朱雀高校(実技が出来ないのなら休学せよ)

    スポーツ庁学校体育課は、体育は実技でなくても良い。実技にこだわる朱雀高校の認識不足を指摘 副校長「生徒の妊娠は今の社会の中でマイナスイメージがかなり強い。」だから特別の事情とは認めない。

    「妊娠生徒に体育要求」出来なければ卒業させないとした朱雀高校(実技が出来ないのなら休学せよ)
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/11
    全日制も定時制も通信制も同じ高校だとは、制度創設時の文部省当局が宣言している。よって、通信制を卒業できる生徒は全日制も卒業できないとおかしい。通信制でなければならない理由は存在しない。
  • 情報交換? | 保健のセンセも人間ですから・・・

    日より出勤。 ・・・といっても、職員室でお隣の、仲良しKちゃんが日直だったので、 ほとんど事務室に入り浸って、お喋りばっかりしていました。 だけど、こういうのが大事なのよね。 普段の日は、みんながみんな忙しすぎて、 用件を伝え合う以外の「お喋り」なんて、ほとんどできないから。 でも、当は、一緒に働いている人が どういう人で、どういうことを考えているのか、を、 少しでも解り合っていたほうが、絶対働きやすいもの。 そんなわけで、子どものこととか、職員のこととか、 それから、今度の異動はどうなるんだろう・・・とか、 いろんな話をしました。 Kちゃんは、比較的若い親に育てられた割に、 古い、厳しいしつけを受けてきたところが私と似ていて気が合う。 今日盛り上がった話題は、 大人同士の不満や批判は、大人同士の話し合いで解決すべきもので、 子どもに見せてはいけないのだ・・・ということ。 教員は、何が

    情報交換? | 保健のセンセも人間ですから・・・
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/07
    ざんねんながら、教員と生徒の関係は、そんなに幸福なものではなかったはずだ。教員との対立を隠す演出をしたところで、何かが起きた時、教員と生徒の対立関係は法廷で最悪の形で明らかになる。
  • 自立してからが一人前!!! | 保健のセンセも人間ですから・・・

    うちの学校は、17日が体育祭。 2学期あけてからは、それに向かってまっしぐらです。 先生方はみな、頑張りたい子に振り回されて汗だくの日々。 でもでも、私ら養教はそんな中、日々とめどなくこぼれ落ちてくる 「ノれない子」「頑張れない子」「頑張りたくない子」への対応。 はっきり言って、滅入りまっせー・・・。 そんな中、日4時間目に現れた3年男子生徒との会話。 彼「頭痛い」 私「頭痛いの?いつから?どした?」 彼「・・・っていうか、疲れた」 なにが「・・・っていうか」なのかわかりませんが、この手のやり取りは ひたすら明るく「あー、そーかー、キミはそういうふうに感じているんだぁ」 というノリでにこやかに進めるのが鉄則。 私「疲れちゃったの?あら、まあ。どうして?」 彼「毎日、6時間だし・・・・・・」 私「そっかぁ・・・」 (・・・ざけんなよ!こっちは、休憩時間ゼロの8時間45分勤務という労基法無視

    自立してからが一人前!!! | 保健のセンセも人間ですから・・・
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/06/04
    教員は立ち去れるけど、生徒は立ち去れない。そんなことが脳裏に浮かんだ。いや、生徒も立ち去ることはできるが、そのあとの不利益が大きすぎる。その点、教師は「いなくなるぞ!」って脅せるからいいよね。
  • 東京都の「不登校は中学に復帰するな」こんな指導をしなきゃいけない現状を知ってほしい。都民ファースト、公明党、都議会自民党などの皆さん

    学校に行きたい中3生に「学校に行くな」と指導する辛さ皆さんは、長期欠席からの復帰を望む中3生に「学校に行くな」と指導することができますか。 この辛さが分かりますか? 東京都のある公立中学3年生の話です。 温厚すぎる性格が災いしたのか、イジメが原因によって、一時期、学校にいけない状態に。だから、内申点は著しく低いものでした。 でもこの子、勉強がすごくできる。塾で受ける模試で、偏差値70オーバー。将来の夢は大きく科学者。 中学2年生の時、地元の難関校、都立国立高校の文化祭で見たクラス演劇に感動。 「地元で最難関の都立国立高校に進学したい。そこでもう一度、リセットして再出発をしたい。」 今までだったら、このような生徒であっても、都立の進学校に行くことができました。 それは、特別選考枠といって、募集定員の1割を「内申点を見ないで当日の筆記試験の得点だけで決める」という枠があったからです。 この枠の

    東京都の「不登校は中学に復帰するな」こんな指導をしなきゃいけない現状を知ってほしい。都民ファースト、公明党、都議会自民党などの皆さん
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/05/31
    「高認取ればいい」って問題でもないのですよ。家庭の外の「居場所」が必要な年代のこどもから、「居場所」を奪ってしまうから。その欠落は、大学に行ったところで癒えるものではない。
  • 「定員割れなのに不合格」全国公立高で延べ1631人

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「定員割れなのに不合格」全国公立高で延べ1631人
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/05/30
    悩ましいのは、今の高校が、10代後半のひとたちの「唯一の居場所」になってしまっていること。なので、高校からの排除は、直ちに社会からの排除となる。「居場所」機能を全面的に社会教育に移管することが解決策か。
  • 埼玉県の県立高校にかよう高校生です。体育教師についての相談なのですが、少し度を越していて助けて欲しいです。 - まず、その先生はこの... - Yahoo!知恵袋

    埼玉県の県立高校にかよう高校生です。 体育教師についての相談なのですが、少し度を越していて助けて欲しいです。 埼玉県の県立高校にかよう高校生です。 体育教師についての相談なのですが、少し度を越していて助けて欲しいです。 まず、その先生はこの学校にきて4年目ぐらいの30代の男の先生です。ものすごく熱心な教育をされている方なのですが、熱心なあまりいきすぎた授業をしています。昨年までは別の先生のもとで授業をしていたのですが、今年からその先生になり準備体操の腹筋、腕立て、背筋を10回だったのが許せなかったらしく女子40回男子60回になりました。また、腹筋校歌という校庭に仰向けに寝転がり足と頭を少しあげたまま校歌を3番までしっかりと声が出るまで歌わされ続けます。もともと私の高校はゆるい学校で体育の授業も緩かったのですが集団走も声を出して足を揃えるまで何周も走らされます。コロナ禍ということもありマスク

    埼玉県の県立高校にかよう高校生です。体育教師についての相談なのですが、少し度を越していて助けて欲しいです。 - まず、その先生はこの... - Yahoo!知恵袋
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/05/28
    おそらく、このようなきついしごきをする教師は、善意なのだろう。「体力向上」との大義のために行動しただけの。それが、悪しき結果をもたらした。善意は決して良き結果を保障しない。悪は凡庸だ。
  • 埼玉県の公立高校はなぜ体育が厳しいのですか? - 高1です。四月に入学してみて唖然としました。体育がきつすぎてすっごく苦手な自分にす... - Yahoo!知恵袋

    いいよーお勉強さえしてれば、体育なんてサボらなきゃ単位あげるよーって感じでやると見事にゆとり全開のモヤシが育ち、そもそも体育いい加減な奴はお勉強もいい加減になるってのが現実としてありますから。 だいたい受験勉強とか体力いりますよ。 学力的に優秀な人って運動おろそかにしてませんよ。 努力はしてるけど点取れません、でもいい大学行きたいですつっても寝言言うなよバーカってなるでしょ。 体育だってがんばってますだけじゃダメで、最低限は結果が出せなきゃいけないもんなんです、来。 この程度がんばれば単位はもらえるべきみたいなラインで止めず全力投球してみ。 成績よくなる体力や根性もつく、そんなに悪いことばかりじゃないから。 まあしんどいだけで何とか単位は出るでしょ、いまどき。 水も飲ませずぶっ倒れるまで走らせるみたいな昭和脳じゃあるまいし。 問題があるほどきついってのはゆとり世代以前はそういうイメージで

    埼玉県の公立高校はなぜ体育が厳しいのですか? - 高1です。四月に入学してみて唖然としました。体育がきつすぎてすっごく苦手な自分にす... - Yahoo!知恵袋
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/05/28
    回答者氏はまたいい加減なこと言ってるが、過酷なトレーニングを経験したひとの体力がついたように見えるのは、過酷なトレーニングについていけないひとをバンバンふるい落としただけのことだ。
  • なぜ高校の体育の授業は厳しいのでしょうか? - 標準の子が体を作るトレーニングなので、厳しく感じる子が多い。また、色々な競技を体験しなけれ... - Yahoo!知恵袋

    標準の子が体を作るトレーニングなので、厳しく感じる子が多い。 また、色々な競技を体験しなければならないからだって。 体育の先生も、高校でやらなければならない競技が多いので、 生徒が楽しんで覚える時間が無いって少し愚痴っていました。

    なぜ高校の体育の授業は厳しいのでしょうか? - 標準の子が体を作るトレーニングなので、厳しく感じる子が多い。また、色々な競技を体験しなけれ... - Yahoo!知恵袋
  • 「子どもたちは弱く、勉学は苦しい、だから・・・」~権威や権力がなくなることへの期待と不安④ - カイト・カフェ

    かつて学校において、校長は呆れるほど尊重されていた。 もはやそんな時代ではないが、校長が“普通の人”いいのだろうか? 時には面白くもない勉強をしなくてはならない学校。 子どもは誉めるだけで育って行けるものだろうか? という話。(写真:フォトAC) 校長先生を神格化するという話をしようとしています。 【“校長お見送り”という陋習】 先日、ネットの片隅で、 「いまどき校長の出張のたびに教頭(副校長)が玄関までお見送りするなんて、どういう時代遅れだ?」 という話題が盛り上がっていました。 そんなことをしている地域があること自体に驚く人もいれば、見送りをさせる校長の傲慢さに呆れる人もいました。 十数年前、私はその“見送る側”にいて、何の疑問も持たないばかりかむしろ好ましいくらいに思っていましたからネット上の議論には加わらず、蚊帳の外から見ているだけでした。 確かに前近代的で時代にそぐわないものかも

    「子どもたちは弱く、勉学は苦しい、だから・・・」~権威や権力がなくなることへの期待と不安④ - カイト・カフェ
    syou_hirahira
    syou_hirahira 2023/05/26
    人間の手を離れつつあるこの文明にあって、学校がこどもたちに勉学に駆り立るように仕掛けをしても、文明の存続という点から見れば焼け石に水ではないかとあきらめの境地に達しつつある。
  • 体育嫌いが増えている?「体育」のこれまで、今、これから - あしたメディア by BIGLOBE

    小さい頃、学校の体育の授業は常に人気教科の上位だったように思う。しかし最近、「体育が嫌い」という生徒が増えているらしい。その理由は、スポーツが不得意なことによる劣等感やスポーツの重要性を感じないなど様々あるようだが、「体育の授業が楽しくない」と感じている子どもが多いようだ。確かに、身体能力も得意・不得意もそれぞれに異なるなかで、みんなで同じことをやり、競い、結果を出すのが「体育」だった印象がある。しかし、1人ひとりの能力や個性を尊重するいまの社会では、集団の中で一律の基準で競い合うこの教科の性質は、時代にそぐわないのではないだろうか。そんな体育の「いま」について、考えてみたい。 「体育嫌い」は増えている? まず、「体育嫌い」は増えているのだろうか? 学研教育総合研究所が2019年に小学生を対象に実施した調査(※1)では、「保健・体育」は好きな教科で4位、嫌いな教科で3位に位置づけられた。「

    体育嫌いが増えている?「体育」のこれまで、今、これから - あしたメディア by BIGLOBE