タグ

syouta456のブックマーク (217)

  • プロジェクトリーダーというお仕事 - Qiita

    概要 そろそろ年度末だし、新年度からプロジェクトリーダーとしてやっていく人もいるかと思うので、プロジェクトリーダーはどういうことをしないといけないかと、心得的なものを投稿しようと思います。今業界全体的にリーダー不足になってるんで、プロジェクトリーダーという役割について興味持ってくれる人が増えると嬉しいです。 ※ここでのプロジェクトとはシステム開発等IT関連のプロジェクトを指すものとします。 軽く自己紹介 2013年頃から7年くらいプロジェクトリーダーとして請負業務などの仕事をしてきました。最近はプロジェクトマネージャーも兼ねてやっていたり、うまくいっていないプロジェクトコンサルとして入って立て直すというようなこともしています。 レジュメ https://www.resume.id/branch まずは結論から プロジェクトリーダーの使命 「担当するプロジェクトを成功へと導く」 「プロジェ

    プロジェクトリーダーというお仕事 - Qiita
  • 椎名林檎(東京事変)がライブを中止すべきだった理由 あと野田秀樹氏の意見書について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ

    新型コロナウイルスの拡散が拡大する中、2月26日、政府は2週間程度イベントの中止、延期を要請しました。 その直後(当日)から相次いでイベントがキャンセル、あるいは無観客開催するなどの対応がなされてきました。 そんな中、2月29日に椎名林檎率いる東京事変が東京にて復活ライブを決行しました。 www.j-cast.com また、演出家の野田秀樹氏は公演開催を望む意見書を公開しました(リンク文末参照)。 これ(東京事変ライブ強行)について自分なりに色々考えてみましたが、やはり中止すべきだったという結論に至りました。 なぜそう考えたのかをここに記しておきます。 ちなみに、ちょっと込み入ってるので先にまとめておきます。 記事まとめ アーティスト活動は社会が健全だから行える。 今その社会が新型コロナウイルスにより機能低下している。 健全な社会の恩恵を被ってきたアーティストが、社会機能をさらに低下させ

    椎名林檎(東京事変)がライブを中止すべきだった理由 あと野田秀樹氏の意見書について - 八幡謙介ギター教室in横浜講師のブログ
    syouta456
    syouta456 2020/03/04
  • ブログ記事をリライトするには?方法や注意点など徹底解説!|SEOラボ

    一方、ブログのリライトを怠れば、記事の品質が上がりません。 具体的には、定期的に変化する検索ユーザーの求める情報を補填できないので、記事の品質が上がりません。 そうなれば、検索順位が下がる可能性が高まるというわけです。 こうした良くない状況を回避する為に、ブログをリライトして、ユーザーの検索意図を考慮したコンテンツにしましょう。 このような点踏まえて、今回は、ブログ記事をリライトする方法や注意点など中心に初心者にもわかりやすくポイントをまとめて解説したいと思います。

    ブログ記事をリライトするには?方法や注意点など徹底解説!|SEOラボ
  • 初心者がやってしまう間違いだらけのSEO対策 | Web Design Trends

    あなたのサイトを間違ったSEO対策を行っていませんか? Webサイトのアクセス数を増やすためにSEO対策を行うことは非常に重要ですが、SEO初心者の人は間違ったSEO対策を行ってしまうことがよくあります。 ネットに出回っている情報を鵜呑みにしてはいけません。もしあなたのサイトが間違ったSEO対策を行っていれば、しっかりと正しいSEO対策を身につけることでアクセス数を増やすことができるかもしれません。 とにかく記事数を増やす 「とりあえず100記事以上書く!」みたいなことを鵜呑みにして記事を量産してしまう人がいます。 それぞれの記事の内容がしっかりしていれば問題ありませんが、ただ記事を量産するだけでは検索結果の上位に表示させることはできません。 むしろ、内容の薄いページが乱立することでGoogleからの評価が下がってしまう場合すらあります。 ウェブサイトを立ち上げて間もない頃は、記事数を増や

    初心者がやってしまう間違いだらけのSEO対策 | Web Design Trends
    syouta456
    syouta456 2020/03/02
    chrome
  • 2020年に流行するWebデザインの最新トレンド15個まとめ | Web Design Trends

    2019年も様々なデザインのWebサイトが公開され、Web制作者にたくさんの刺激を与えてくれました。 Webデザインを行う上で、トレンドに則ってデザインすることは必ずしも必要なことではありません。しかし、トレンドを理解しておくことでデザインの幅が広がり、様々なデザイン手法を理解しておくことでデザインに深みが出てきます。 2020年は、どのようなスタイルが流行を集めるのでしょうか?今回は、2020年に流行する15個のWebデザインのトレンドをご紹介したいと思います。 NEW : 2021年版を公開しました! 2022年に流行するWebデザインの最新トレンド10個まとめ 2021年のミニマリズムを中心としたトレンドが注目されていましたが、2022年は鮮やかで、奇抜で、記憶に強く残るようなデザインを中心としたトレンドが注目されています。 今回は、2022年に流行するWe... Web Desig

    2020年に流行するWebデザインの最新トレンド15個まとめ | Web Design Trends
  • ユーザー体験の時代に!“読後感”にこだわったハイセンスなブログが作れる「Caramella」

    国内だけでもさまざまなブログ投稿プラットフォームがありますが、物足りなさを感じていませんか? Webメディアにおいても*「ユーザー体験」や「読後感」*といったキーワードが注目されており、単に文章を載せただけのメディアは読まれにくくなっています。果たして、どのような工夫をすれば、より読まれるようになるのでしょうか。 そこで今回は、*最高の読後感を提供するハイセンスなブログが作れる「Caramella」*というサービスをご紹介しながら、読まれるブログに重要なキーワードを紐解いていきます。こちらのツールは初心者でも説明不要で利用できるので、ぜひ使ってみてくださいね。 「Caramella」とは? Caramellaは、ユーザー体験がより重視される昨今のWeb環境において、執筆体験と読後感にこだわったモダンなブログプラットフォームです。 WordPressだとカスタマイズが大変そうで、執筆に集

    ユーザー体験の時代に!“読後感”にこだわったハイセンスなブログが作れる「Caramella」
    syouta456
    syouta456 2020/02/22
  • インリード広告とは?インフィード広告との違いやメリット・効果を解説

    インリード広告とはWebサイトやSNSなどで提供されるコンテンツの間に表示される動画広告のことです。 「ユーザーがWebページをスクロールして動画広告が画面に表示された瞬間から動画が再生される」という仕組みになっています。 こちらのサイトから実際にインリード広告がどのように配信されているのかを確認することができます。 ニュースアプリで記事を読んでいたら「突然コンテンツ画像が動き始めた!」というような平面的な画面に急に動きのある画像が現れたのでついついスクロールする指を止めて動画を見てしまった経験はありませんか? インリード広告は、Webサイト上・メインコンテンツ同士の間に挟まれるような形で表示されるため、意欲をもって記事コンテンツを読んでいるユーザーに自然に広告を読んでもらえるのです。 ネイティブアドとは? ネイティブアドとは「広告掲載面に広告を自然に溶け込ませることで、“ユーザーにコンテ

    インリード広告とは?インフィード広告との違いやメリット・効果を解説
    syouta456
    syouta456 2020/02/18
  • King Gnu(キングヌー)はなぜ売れた?ブームを巻き起こした「非常識」な戦略

    「突如として現れた、音・ビジュアル共に圧倒的オリジナルセンスと完成度を誇るトーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイルバンド」と呼ばれるKing Gnu(キングヌー)。2019年のブレイクは凄まじく、YouTubeの楽曲は1億再生を突破し、紅白初出場も果たしました。2017年4月にバンド名をKing Gnuに改名後、わずか2年ほどで日のトップバンドへと上り詰めた要因は何でしょうか?今回は「King Gnuブーム」の裏側にある巧みなマーケティング戦略を分析します。 楽曲・メンバーの独自性が強い King Gnuは、JPOPとブラックミュージックをかけ合わせた独自の世界観と楽曲の複雑性が魅力です。これはメンバーの高い音楽的素養によって生まれた強み。ギターの常田さんとボーカルの井口さんは東京藝術大学出身と、バンドマンとしては異色の学歴を持っていることでも知られています。 圧倒的技術を誇る多彩なメ

    King Gnu(キングヌー)はなぜ売れた?ブームを巻き起こした「非常識」な戦略
  • 【2024年最新版】Google広告の設定方法とは?アカウント開設~広告配信まで、管理画面キャプチャつきで解説

    Tweet PocketGoogle広告を始めたいけど、使い方が分からない」という方はいませんか? Google広告はものすごい頻度でアップデートを繰り返しているので、検索して使い方を調べても、「サイトに書いてある画面と表示されている画面が違う・・・」ことがよくあります。 これからGoogle広告を始めたい人にとっては、少しわかりにくいですよね。 この記事では最新のGoogle広告の設定画面を使いながら、他のどのサイトよりも分かりやすくGoogle広告の使い方について解説します。 Google広告の基構成Google広告には、複数の階層があり、それぞれに役割が設定されております。主な構成要素は以下のとおりです。 ◯アカウント Google広告を利用する際の基盤となるのが、アカウントです。一つのアカウントの下に、複数のキャンペーンを設置することができます。 ◯キャンペーン 一つのキャン

    【2024年最新版】Google広告の設定方法とは?アカウント開設~広告配信まで、管理画面キャプチャつきで解説
    syouta456
    syouta456 2020/02/11
  • イノベーション エンジニアブログ

    イノベーション エンジニアブログ 株式会社イノベーションのエンジニアたちの技術系ブログです。ITトレンド・List Finderの開発をベースに、業務外での技術研究などもブログとして発信していってます! 大好きなGCPの最高にいかしているサービスCloud Runを使うお話 Hello! koheです 暖かくなってきましたね。 まさに欲しかったサービスが大好きなGCPからローンチされたので使って見ようと思います。 Cloud Run Bringing serverless to containers Cloud Run is a managed compute platform that enables you to run stateless containers that are invocable via HTTP requests. Cloud Run is serverless:

    syouta456
    syouta456 2020/02/11
    backend
  • MA導入前に知っておきたい、メールマーケティングで効果を出す10のTips大公開! | Web担当者Forum

    MAを導入したが使いこなせず、メール配信システムに逆戻りラクスの調査によると、中小企業のマーケティング担当の76%は他の職務をやりつつマーケ担当を兼任している。さらに、リスティングやSEOなど、やらなければならないことはいろいろあり、メールマーケティングだけに注力できないのが現実だ。 また、メール配信の先にあるマーケティングオートメーション(MA)は、昨今、経営層にも認知が広まっており、導入を検討する企業が増えているが、そう簡単にはいかない。下記のような悩みからMA導入に足踏みするケースも多い。 高額な予算が必要運用設計が難しい多機能すぎて駆使しきれない人的リソースが確保できない流行に乗って、メール配信システムを卒業し、MAに移行したはいいが使いこなせず、メール配信システムに“出戻ってくる”ケースも多いという。 安藤氏は、「MAは、自社で見つけた“勝ちパターン”を自動化するもの。まだ勝ちパ

    MA導入前に知っておきたい、メールマーケティングで効果を出す10のTips大公開! | Web担当者Forum
    syouta456
    syouta456 2020/02/11
  • SEOにおけるキーワードの重要性や種類、選び方や入れる際の注意点など

    SEOにおける「キーワード」とは、一般的に検索エンジンの検索窓に入力する語句を指します。 しかし、中にはユーザーが検索するキーワード「検索クエリ」や自社サイトで対策したいキーワード「対策キーワード」のことをSEOキーワードと呼ぶ方もいるため、総称として「キーワード」と考えても問題ありません。(※厳密にはそれぞれ違う意味を持ちます。) このキーワードは、SEO対策において最も重要で、コンテンツ作成やテクニカルな対策などの根幹ともいえます。 このページでは、SEOにおけるキーワードの意味や種類、選定方法について解説します。また、キーワードの選定に役立つツールもご紹介します。 タイトルや見出し、コンテンツ内への誤ったSEOキーワードの入れ方もご紹介しておりますので、是非ご一読ください。 SEOにおけるキーワードとは 冒頭でも軽く触れましたがSEOにおけるキーワードとは、Googleをはじめとする

  • 新たなeメールイノベーションが2020年のマーケターに及ぼす影響を考える | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」

    CCPA、BIMI、AMP、音声、AIなどのテクノロジー関連のトレンドが2020年のメールマーケティングへのアプローチをどのように変えるかについて、April Mullen氏(世界初の予測メールインテリジェンスプラットフォームSparkPost社のメールストラテジスト)から示唆を得た。 Q:CCPA(カリフォルニア消費者プライバシー法)が公式に発効されたが、 米国のプライバシー環境は変化し続けるのだろうか? カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)が2020年1月1日に施行されたが、それに伴う変化はカリフォルニア州だけにとどまらない。その他のいくつかの州、さらには連邦政府でさえ、法律を制定、あるいは将来的な法律制定に向けて取り組んでいる。これは今後、米国でプライバシーの問題がさらに複雑になることを意味している。 ブランドは、最小限の実行可能なオプションを提供することにより問題回避を

    新たなeメールイノベーションが2020年のマーケターに及ぼす影響を考える | EC業界ニュース・まとめ・コラム「eコマースコンバージョンラボ」
  • 楽天が取り組む「優良店の露出強化」「送料無料ライン統一」「RMS再構築」など2020年上期施策まとめ | 大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ

    楽天が取り組む「優良店の露出強化」「送料無料ライン統一」「RMS再構築」など2020年上期施策まとめ | 大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ
    syouta456
    syouta456 2020/02/08
    ec
  • 【2024年3月最新】Googleコアアップデートとは?概要や対策など徹底解説!|SEOラボ

    コアアップデートとは、「コアアルゴリズムアップデート」の略称で、Googleが検索アルゴリズムを見直して検索結果を大幅に改善するためのアップデートのことです。 このアップデートは、年に2~4回程度ありGoogleが公式に事前告知した後に実施されます。 最新のコアアップデートは、2024年3月6日に実施(ロールアウト)されて「March 2024 core update」とGoogleが名付けてます。実施されてたコアアップデートは、4月19日に完了しました。 コアアップデートによって、SEOへの影響が懸念されます。 具体的には、インデックスされてる各サイトのページ(ブログ記事)のキーワード順位が大幅に上昇したり、大幅に下落する(被弾)といった検索順位の入れ替わりが起きやすくなります。 こうした良くない状況を回避するために、コアアップデートの基を把握して、適切にサイト運用しましょう。 この点

    【2024年3月最新】Googleコアアップデートとは?概要や対策など徹底解説!|SEOラボ
    syouta456
    syouta456 2020/02/08
  • 120年の歴史と技術!使いやすさにこだわった日本語フォント厳選10書体の限定特別セール【95%オフ】

    期待以上の使いやすさ。 120年の歴史も持つ確かな技術と伝統がぎっしり詰まったセイビフォント10書体を、95%オフの特別価格で購入できる2週間限定のお得なセールが開催中です。 目立たせたい見出しや動画のテロップなどに採用されている、可読性に優れた使い勝手の良い書体ばかりが揃った「使いやすさにこだわった基書体集」は、ウェブ制作からフライヤーなどの印刷物まで幅広く利用できます。 活字や写植にない書体、または既成の文字では表現できない書体がほしい、というお客様のご要望に応えて誕生した独自の書体ブランド「セイビフォント」。明治29年創立で120年以上の歴史をもつ精美堂の歩みの中で生まれました。 かつては広告の見出し文字やタイトルなどを、手書きレタリングで制作していた経験をベースに、読みやすさにこだわった現代で使いやすいフォント10書体を厳選した特別セット。 収録文字も圧倒的で、JIS第1・第

    120年の歴史と技術!使いやすさにこだわった日本語フォント厳選10書体の限定特別セール【95%オフ】
    syouta456
    syouta456 2020/02/02
    font
  • インフルエンサー×アフィリエイトの新しいマーケティング手法を徹底解説 | LISKUL

    インフルエンサー・アフィリエイトをご存知ですか?その名の通り「インフルエンサーマーケティング」と「アフィリエイト」を合わせたマーケティング手法のことを指します。 コスト的に大きなリスクを回避できるアフィリエイト(成果報酬型広告)に、影響力の強いインフルエンサーを起用できれば理想的ですよね。 この記事を読めば、成果報酬型のインフルエンサーマーケティングについて、そのメリットや具体的な利用方法も分かります。また、インフルエンサーマーケティングの課題を、アフィリエイトの手法で解決できる理由も説明していきます。 「インフルエンサー×アフィリエイト」という新しいマーケティング手法に関する理解を深め、それを導入し、ターゲット商品やサービスのプロモーションが成功すれば幸いです。 自社の課題から見るアフィリエイト運用施策集 ※記事は株式会社ファンコミュニケーションズ提供によるスポンサード・コンテンツです

    インフルエンサー×アフィリエイトの新しいマーケティング手法を徹底解説 | LISKUL
  • tones 3x - テーマ ストア

    概要 tonesをベースにした、3カラム、レスポンシブデザインです。 ・スマホ(1カラム)、PC(2カラム/3カラム) ・グリッド表示(アーカイブ、Pro版のトップページ) ・右サイドバーに、300x250の広告設置が可能 ・サイドバーで空白ができる場合は微調整必要 履歴 ver 0.0.1 (2019.02.22) 新規作成 ver 0.0.2 (2019.03.09) 微調整 ver 0.0.3 (2019.08.27)  90日未更新時の広告枠の表示調整 導入方法 <script> document.addEventListener('DOMContentLoaded', function(){ var mobile = /iPad|iPhone|iPod|Android/.test(navigator.userAgent); if(mobile){ }else{ document.

    tones 3x - テーマ ストア
  • 3カラムレイアウト対応のはてなブログテーマ「Focus」を公開しました。 - ワクワクして働くための生産性↗向上Hacks

    どうも! Ganapatiです。 何かを達成するというのはとても気持ちが良いです。 そうした成功体験を通じて、人というのは成長していくのだと思うのです。 はてなブログテーマ「Focus」を公開しました Focusの特徴 美しい3カラム さるわかさんのWordpressテーマを意識したプリセット 手を抜かないデザイン。 是非ご紹介ください はてなブログテーマ「Focus」を公開しました ずっと考えていた「はてなブログテーマ」が完成し、公開にこぎつけました! 構想1か月、作業開始から10日ほどで完成しました。 パチパチパチパチ(≧▽≦) 幾つかの人気ブログテーマを参考に色々パクりまくったテーマですが、他にはないテーマに仕上がったと個人的には思います。 是非ご利用いただければと思います。 Focus - テーマ ストア このブログも10月中にはFocusに移行します。 Focusの特徴 美しい3

    3カラムレイアウト対応のはてなブログテーマ「Focus」を公開しました。 - ワクワクして働くための生産性↗向上Hacks
  • QiitaとQrunchとCrieitを比較してみた

    先日 Qrunch という技術ブログサービスがリリースされました。 Aboutを見ると「Qiita・dev.toの中間的な存在」、且つクロス投稿も可能ということでかなり僕が開発したCrieitとコンセプトとして共通していると感じました。そのためここで一度Qiitaベースの3サービスを比較してみました。 サービス自体の違い Qiitaはプログラミングに関する記事を投稿するサービス Qrunchは技術ブログサービス Crieitプログラマー、クリエイター向けのコミュニティ 大まかには下記のようになっており、サービスの内容的に類似はしていますがベースとなるもの自体はどれも異なっているようです。 その他の部分としてQiitaはQiita:Teamを展開していたりOrganizationという枠組みで活動できたりというところがあり、Qrunchは小さなメモをつぶやける「ログ」という機能があったりし

    QiitaとQrunchとCrieitを比較してみた
    syouta456
    syouta456 2020/01/29