タグ

ネタと同人と音楽に関するt-murachiのブックマーク (3)

  • 東京・八王子の日蓮宗の寺が凄いことになってる件 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「~ 東京・八王子の日蓮宗の寺が凄いことになってる件 ~」 1 【news:5】 レミントンM700(東京都)[ωムホムホω] :2010/10/02(土) 10:37:45.17 ID:Oepk4+AP0 ?PLT(12072) ポイント特典 株優プチ |゚Д゚)ノ 公式ページ? 了法寺について 正式名称 松栄山・了法寺(しょうえいざん・りょうほうじ) 日蓮宗のお寺です。 当山の開祖は啓運日澄上人で、延徳元年(1489年戦国時代)に隠居する寺として開山されたと 伝えられています。その後、延徳二年(1491年)に、元八王子に改めて開かれ、のちに天正十八年 (1590年安土桃山時代)に現在の八王子日吉町に転寺いたしました。 http://ryohoji.jp/ |゚Д゚)ノ 了法寺テーマソング「寺ズッキュン!愛の了法寺!」 営業職(東京都)

    t-murachi
    t-murachi 2010/10/02
    もうア法寺にしか見えないです…。とろ美先生レベル高ぇー
  • はてなブログ

    登山大好き犬と御岳山に登る 前回の日向山登山が楽しかったので、格的に暑くなる前にもういっちょ登山に行ってきました。ちょうど、ゆるダイエット期間でもあったので、痩せるかな〜という気持ちを込めて。 犬もケーブルカーに乗れるドッグフレンドリーな山。だけど今回も徒歩で登っていきます…

    はてなブログ
    t-murachi
    t-murachi 2008/12/10
    うひゃあ、なるなるの人もそうだったのかー。
  • 2007-01-29

    T:ええ、だから音楽シーンとはあんまり関係ないんですよ。だからシャープネル は秋葉原系でそちらの層にがーっと売れているんですよ。なので、そちらのほうがむしろ言葉の意味や客層を考えると正統派のナードドコアとよぶに相応しいと思います。その辺はやはりオタクでアニメ好きでエロゲームやってる人でなければ、聴いてて面白さが分からない感じがするので、あまり個人的には興味がないですね。自分はアニメもそれほど見ないし、エロゲームもやる方じゃないので。それが悪いっていう事ではなくて、僕には分からないです。それよりも単純に声だけとか言葉だけで笑えるのが好きですね。例えば吉幾三ネタの「雪江」の手法だったり、その元ネタを知らなくても伝わるモノに興味があります。 J:普遍性がなさそうであるネタですね。 ナードコアの真の手法は[その元ネタを知らなくても伝わるモノ]であるべきであると僕も思う。それが行き過ぎたのがshit

    2007-01-29
    t-murachi
    t-murachi 2008/12/10
    …あ、あれ? hubmaster = QUAD だったのか。てっきり本当にくたばったのかと… (XtReaMASTER)
  • 1