タグ

メディアリテラシーと宿題に関するt-murachiのブックマーク (1)

  • アウト!かセーフか - satoru.netの自由帳

    ◆アウトかセーフか 予告inの掲示板にこんな投稿があった。 下記、掲示板からの転載です。 そもそも、犯行予告だの紛らわしいのを書くこと自体が不謹慎かと。 ネットマナーやルールを知らない人間が多すぎる。 ネットマナーを守ってればそもそも冗談でも不謹慎なマネはしない。 犯行予告は悪いことだが、ちゃんと自首して反省分書けば初回なら厳重注意で済む可能性が高い。 しかし、自首して償う意思は大事だと思う。 自首を勧めるメリット 1.警察が動けば無駄に税金が流れる。 2.予告者も前科者にならない可能性がある。 3.勧めた奴の人間性が高くなる。 アウトかセーフかについてですが、基的にはセーフなしかと。 アウト=逮捕 セーフ=厳重注意? 場所の場合 警察が警備強化とかで動いた時点で逮捕 警察が着手する前だと厳重注意になる可能性が高い ハンドルネームの場合 相手が被害届を出したら逮捕(親告罪) 警察が悪質だ

    アウト!かセーフか - satoru.netの自由帳
    t-murachi
    t-murachi 2008/08/02
    やっぱり書いた方がいいんだろうなぁ…。社会不安は逮捕の理由として妥当なのか。刑事とは別のレイヤー (行政、民間を問わず) の醸成を待つという手はなかったのか。ネットマナーの定着に警察を利用すべきなのか。
  • 1