タグ

地震と写真に関するt-murachiのブックマーク (10)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 書きかけてやめていた、 福島のことを、もう一度。

    震災からようやく1年が過ぎようとしていた 今年の3月5日、案内されて、 福島県の海沿いにあるいくつかの町を訪れた。 もう、4ヵ月以上が経ってしまった。 取材を終えた日、 見たこと、聞いたこと、感じたことを 大急ぎで原稿にまとめて、 一週間後にせまる「3月11日」に掲載しようと思った。 そうでもしないと書けない、と直感したからだ。 けれども、できなかった。 落ち着いてからゆっくりまとめよう、と、 ずっと思っていたけれど、 それもうまく運ばなかった。 何度も書きかけてやめた、 あの日の福島でのこと。 なんのきっかけがあるわけでもないけれど、 やっぱり書くことにする。 冒頭にそうでも書かないと、書きはじめられない。 2012年3月5日。 震災からようやく1年が過ぎようとしていたころ。 福島はまだまだ寒く、 雪ともみぞれともつかない冷たいものが 朝からずっと降っていた。 糸井重里がツイッターを通じ

    t-murachi
    t-murachi 2012/08/15
    「ところが、祭壇に手も合わせず、線香もあげないで、それこそ土足のまま上野さんの家に入っていく人がいっぱいいるわけですね。いちばん多いのはマスコミなんです。そこが、『絵になる』場所だからです。」humm...
  • 日本の廃道 第60号(2011年4月)

    最新号(第203号) →最新号に寄せられた声 第202号(2024年2月発行) 第201号(2023年12月発行) 第200号(2023年10月発行) 第199号(2023年8月発行) 第198号(2023年6月発行) 第197号(2023年4月発行) もっと見る ▼ 中身検索 購入方法・登録方法 購読の手引き 読者登録ページ ログインページ 投書箱(編集部へのメール) CD-R販売 日の廃道 紹介 「日の廃道」(ORJ)とは “オブローダー”とは 「日の廃道」誌の歩み (バックナンバー一覧) 1-202号総目次 [pdf] 記事一覧 アンケート結果 編集部員紹介 ORJ 特集記事 ORJ BEST!#1(無料) 震災復興支援特集 写真集「隧」 グッズ アイテム販売 バックナンバーCD#1 バックナンバーCD#2 ロゴワッペン ロゴステッカー 柱Tシャツ WEB CONTENTS

    t-murachi
    t-murachi 2011/04/17
    「東日本大震災の記録」が無料で閲覧可能。倒壊する工場、ビル、マンション、至る所での陥没、そして決壊した藤沼湖… 生々しい数々の惨状が写真に納められている。
  • いわき市の地表に7キロの断層 4月11日の余震でずれ

    1 :道民φ ★:2011/04/13(水) 15:52:55.75 ID:???0 いわき市の地表に7キロの断層 4月11日の余震でずれ 11日夕に最大震度6弱を観測した東日大震災の余震(マグニチュード7.0)を 起こした断層が、福島県いわき市の地表に現れているのを東北学院大や山形大、 東京大などの研究チームが見つけた。少なくとも7キロにわたって、最大で上下に 約1.2メートルの段差が確認された。 現地を調査した山形大地域教育文化学部の八木浩司教授によると、 震源の付近には、長さ約20キロの井戸沢断層があることが知られており、 その北端から7キロにわたって地表面で地面のずれが確認された。 いわき市田人町の畑や道路では上下に約1~1.2メートル、水平に約30センチのずれがあり、 西側の地面が下がっていた。断層のタイプは「正断層」で地震波の解析データとも一致した。 八木教授は「断層が現れた

    いわき市の地表に7キロの断層 4月11日の余震でずれ
    t-murachi
    t-murachi 2011/04/13
    断層恐ぇーよ断層…
  • 福島原発オフィスの画像 : 2のまとめR

    2011年04月10日 ➥ 福島原発オフィスの画像 33 comments ツイート 142:名無しさん@涙目です。(長野県) []:2011/04/10(日) 11:23:41.15 ID:iaffbucn0 つーか、海外メディアの方が情報豊富じゃねーか http://www.dailymail.co.uk/news/article-1375239/Japan-Man-75-stranded-alive-weeks-earthquake-tsunami.html 福島原発オフィス http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/09/article-1375239-0B8E42BD00000578-226_634x953.jpg http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2011/04/09/article-1375239-0B8D8AD

    福島原発オフィスの画像 : 2のまとめR
    t-murachi
    t-murachi 2011/04/11
    海外メディアを dis りながらも、結局は海外メディアによる「リーク」に頼らざるを得ない現実… 2枚目の写真に写った黒煙は確かに気になる。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 裏ピク 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 AV女優2chまとめ 4 マブい女画像集 女優・モデル・アイドル 5 エロ画像まとめ えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, I

  • asahi.com(朝日新聞社):女川の鉄筋ビル、基礎ごと倒れる 津波17メートル超か - 社会

    基礎から倒れた4階建てビル=宮城県女川町  東日大震災で被災した宮城県女川町で、4棟以上の2〜4階建てのビルが基礎ごと倒れていたことが、早稲田大の柴山知也教授(海岸工学)らの調査で分かった。津波では壊れにくいと考えられてきた鉄筋コンクリートのビルも含まれ、17メートルを超す津波の強い水流で倒されたらしい。  ビルの倒壊は町の中心部で確認された。原形をとどめながらも、基礎ごと倒れ、地盤に打ち込んだ杭も一部、引き抜かれていた。船などの漂流物にぶつかられた跡はなく、水流の力だけで倒れたらしい。ビルは鉄骨造りのほか、古い鉄筋コンクリート製とみられるものもあった。  柴山さんの計測では、女川町中心部を襲った津波の高さは17.6メートル。女川湾の入り口に造られていた大型の防波堤も倒れて水没、防潮堤のない中心街を守るとりでが無くなっていた。柴山さんは、外海からの津波が湾を一気に通り抜けて高さと威力を増

    t-murachi
    t-murachi 2011/03/27
    写真、そのビルだけじゃなくて、そのビルを中心に添えたワイドなアングルのものも撮っておいて欲しかった。17m超の津波に襲われた街がどうなるのか、その現実を嫌でも直視せざるを得ないような写真を。
  • 【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報をまとめました 91: 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/17(木) 05:02:48.26 ID:mYS7gyP40 http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/3/338ebed8.jpg http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/4/746f8e61.jpg (亡くなった方の画像) ◆米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて、料を運び込んだりしているらしい 39: 名無しさん@涙目です。(広島県):2011/03/17(木) 11:48:23.18 ID:Z1JomQl80 Q「要請無しで支援を?」 A「現場レベルでの判断でヘリを出

    【東北関東大震災】海外メディアが撮影した写真がキツすぎる・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    t-murachi
    t-murachi 2011/03/18
    戦争や災害を撮影することの意味について、日本のメディアはもっと考えた方がいいんじゃないかと思う。何が起こっているのか。どんな光景なのか。そこで人々は何をしているのか。
  • Massive earthquake hits Japan

    An 8.9-magnitude earthquake hit off the east coast of Japan early today. The quake -- one of the largest in recorded history -- triggered a 23-foot tsunami that battered Japan's coast, killing hundreds and sweeping away cars, homes, buildings, and boats. Editors note: we'll post more as the story develops -- Lloyd Young (47 photos total) Houses swallowed by tsunami waves burn in Natori, Miyagi Pre

    Massive earthquake hits Japan
    t-murachi
    t-murachi 2011/03/12
    これらは好奇の撮影ではなく、必要な記録であったと理解しよう。
  • Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation| Mail Online

    Japan earthquake and tsunami: The moment mother nature engulfed a nation| Mail Online
    t-murachi
    t-murachi 2011/03/12
    NHK の映像と合わせてみると、あまりのことに吐き気さえ覚える…。
  • 千葉製鉄所爆発しました…

    千葉製鉄所爆発しました…

    千葉製鉄所爆発しました…
    t-murachi
    t-murachi 2011/03/11
    今回の地震における千葉県のとばっちり具合は半端無いな…。コンビナートも火災だと言うし、千葉市、市原市の財政が果てしなく心配だ。
  • 1