タグ

経営と就職に関するt-murachiのブックマーク (4)

  • 日本の転職しにくさは、解雇規制のせいじゃないと思う - モトログ

    解雇規制を取り払ったら、転職できる考え方の人とそうでない人の格差が開くだけで日経済にとっていいことなんてほとんどないと思う。(ちなみに僕は転職できない方の考え方でした。)解雇規制が「間違った正義」であり、いわば「日経済のガン」であることに、日人は早く気づくべきだ。この鎧(よろい)から解放されれば、雇用も出てきて、格差も減り、労働者の意欲はむしろ増して、日経済は活力を取りもどせる。http://mojix.org/2009/01/20/kaikokisei_wrong_justice ■では問題。「英語のクラスを受け持っている塾講師がいる。A君は英語の他に数学も教えることができる。B君は英語のみを教えることができる。この二人の塾講師の給料はどちらが高いか?」 「A君でしょ、当然。だって2教科教えられるんだから」→転職市場では生きづらい考え方です。仮に「日」的としましょう。 「同じで

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/30
    「解雇さえしなければ納税者だった人が途端に税金を使う人になってしまう。」<これは大局的にはそれほど問題ではないかも知れない。基よりセーフティネットには職業訓練と就職斡旋も含まれているべき。
  • 問題は「新卒主義」ではないと思う - モトログ

    まずはお礼から。id:y_arim 「通りすがり」交えてこれほど荒れずに長文議論が行われているコメント欄は自分のブログ以外では久しく見たことがない(15度くらい上から目線)。ほんと、冷静な意見が多く、中には「エントリそのものよりも価値があるんじゃ。。。」というものもありました。ありがとうございます。 ■根的な問題さん【まとめ】日転職しずらい社会であり、これほどまでも非正規雇用でい繋ぐ人が増えたのは、1.もともと転職を必要としない社会であった為、転職者のニーズに応えるシステムと習慣が無い。2.安定した仕事に再就職したくとも、「新卒主義」と「年功序列」のシステムが弊害となっている。3.安定した仕事に就く事が困難な、年配の失業者と職歴の無い若者が大量に溢れている。という実情がある為なんです。これは、1については疑問があり、3は2の結果ではないかと思います。例えばこちらの意見。id:fin

    t-murachi
    t-murachi 2009/01/30
    「「新卒主義を見直す」とは何を指すのでしょうか。新卒を採用の比率を減らすこと?」<否、「新卒採用枠」「中途採用枠」のような「枠」を設けることを禁止し、立場、年齢、職歴に基づく差別を撤廃すること。
  • 実は文学部の就職こそ一番心強い理由

    http://anond.hatelabo.jp/20081217232044で、嘆いている増田がいたみたいなので、早大文学部出身で、現在企業経営を行っている私から、あえて言わせてもらうと。。。 文学部で学ぶこと(文学・哲学・歴史)こそ、『企業経営者』に求められるものです。 日歴史文化に立脚し、その道徳心とスキルを持ち合わせ、自分の信念(世界)を貫き通す人が、経営者として、人間として成長して行くのではないでしょうか。というか、「文学部の就職は難しい」という言葉を聞いただけで、根拠のない不安感に襲われ、最終的には自分に卑屈になってしまうその思考こそ、あなたが就職できない理由ですよ、きっと。もっと自分のやっていることに自信を持ってみて下さい。そして、実際に企業経営者の方と話をしてみて下さい。きっと明るい自分の未来を描きだすことができるはずです。 ネットで調べていたら面白いのがあったので見

    t-murachi
    t-murachi 2008/12/21
    これはいくら何でも楽観視しすぎ。
  • 越えられない壁( ゚д゚):新人が増えすぎて”OJTが間に合わない…” 大手銀行、新人教育に苦心 行内に塾や学校を設立

    1 名前:◆HP...KQYig @窓際記者こしひかりφ ★[] 投稿日:2008/08/17(日) 13:35:25 ★行内に塾や学校 大手銀、大量採用で新人教育に苦心 大量採用を続けるメガバンクが「新人教育」に頭を悩ませている。各地の支店に配属し、現場で学ばせる「オン・ザ・ジョブ・トレーニング」が間に合わないためだ。 金融の基礎や接客術を教える専門の学校を開いたり、塾の形式で訓練をしたり、各行とも工夫を凝らしている。 三井住友銀行は、新入社員の採用が今春1800人、来春に2400人にのぼる。04年まで数百人だったのと比べれば大幅な増え方だ。支店に配属される新人の数が多すぎて、従来型のマンツーマン指導が難しくなった。 このため、リテール(個人向け金融)部門の新入社員向け「新人育成学校」を東京と大阪に5月に開いた。名付けて「SMBCリテールバンキングカレッジ」。 模擬店舗を設け

    t-murachi
    t-murachi 2008/08/18
    研修やってくれるようになったんか。いい話ジャマイカ。
  • 1