タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

DTMと雑誌に関するt-murachiのブックマーク (2)

  • 23年の歴史に幕。DTMマガジンが休刊に|DTMステーション

    1994年6月にプレ創刊号の0号、翌7月号が創刊号となったDTMマガジンが、日11月8日発売の2016年12月号、通巻第273号を持って休刊となることが明らかになりました。これまでずっと月刊誌として発行されてきたのが、今年の2月号から隔月刊に変更になったため、もしかして……なんて悪い予感はしていたのですが、残念ながらそれが現実になってしまったようです。 もっとも、今後もYouTubeチャンネルは引き続き運営されるとのことなので、完全に無くなるわけではないようですが、やはり紙媒体の雑誌が終わってしまうのは寂しい限り。改めてDTMマガジンの歴史を振り返ってみたいと思います。 最終号となるDTMマガジン2016年12月号 DTMマガジン創刊の経緯については、10年以上前にAllAboutのDTM・デジタルレコーディングの記事「国内DTM関連雑誌の足跡 Part2 DTMマガジン誕生への流れ」と

    23年の歴史に幕。DTMマガジンが休刊に|DTMステーション
    t-murachi
    t-murachi 2016/11/08
    なんと、ついに…(´・ω・`)
  • Computer Music Magazine | MusicRadar

    Minimal Audio: "One of the best things about the music technology industry is that it’s one of the only places left where indie people can make something special that means something" We sit down with Jacob Penn, Ben Wyss and Nathan Wexler of Minimal Audio to hear more about the development of their latest soft synth and content platform, Current How to use Linux in the studio and why it could cha

    t-murachi
    t-murachi 2011/04/16
    …あれ、なんかこれ、装丁が、今は亡き電波新聞社のアレに似てる気がする…。
  • 1