タグ

原発に関するt-tanakaのブックマーク (191)

  • 栗田隆子 on Twitter: "わたしは、東京電力原発事故とこれから言おう。水俣病という言葉は、なぜチッソ病と言われなかったのか。地名を当てはめることで、責任性がぼやけ、被害を受けたものばかり晒され、責任あるものが隠される。東京、という言葉を入れれば、関東に住む人間の責務もあぶりだされる。"

  • 原発修復、極限の数百人…1日2食、雑魚寝 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    予断を許さない状況が続く東京電力福島第一原子力発電所で修復作業に当たっている作業員の厳しい労働環境が28日、明らかになった。 この日記者会見した経済産業省原子力安全・保安院福島第一原子力保安検査官事務所の横田一磨所長(39)によると、朝はビスケットと野菜ジュース、夕は非常用の五目ご飯などと缶詰で、1日2となっている。 夜は同原発1号機から北西に約300メートル離れた「免震重要棟」の緊急時対策室で雑魚寝する。各人に配布されているのは毛布1枚だ。 東電によると28日現在、同社や協力会社の計450人が所内で作業に携わっている。 ◇ 28日、経済産業省原子力安全・保安院の記者会見などで明らかになった東京電力福島第一原子力発電所の作業員らの過酷な労働環境。限られた事、高い放射線量の中、危険と隣り合わせの修復作業が続く。 ◆日課◆ 原子力安全・保安院福島第一原子力保安検査官事務所の横田一磨所

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/29
    やっぱり東京電力という組織は根本的に腐っている。トラブル対応中の人員にたいする食料供給の維持は基本中の基本だろ/IT業界では,部屋の隅のおにぎり・カップラーメン・菓子・ドリンクの山はトラブル時の風物詩。
  • 3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様

    ■編集元:ニュース速報板より「3号機西側約20メートル地点のがれきの中にとんでもない物がある模様」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/28(月) 22:57:51.07 ID:s8mf81nW0 ?PLT(14930) ポイント特典 マニュアル見ながら放水=訓練なしで特殊車両使用-川崎市消防局 深刻な状況が続く福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で、3号機への放水を終えた川崎市消防局の 緊急消防援助隊隊長らが28日、記者会見し、防護服の足に貼り付けたマニュアルを見ながら放水したことなどを明らかにした。 同隊の富岡隆統括部隊長(59)や小林英木副隊長(54)らの説明によると、放水の際、東京消防庁の 屈折放水塔車を使用したが、事前に訓練ができなかったため、マニュアルを見ながらのぶっつけ番だったという。 小林副隊長らは「隊員には(放射線は)見えないものではな

  • 東日本の環境放射能測定値の地図による可視化実験

    東日の環境放射能測定値の地図による可視化実験 文部科学省都道府県別環境放射能水準調査結果のデータからコンター図を作ってみました。 単位は、μSv/hです。値は2011年3月28日午前8時のものです。 青系は通常値(0.5μSv/h以下)、緑系(5μSv/h以下)は注意、黄系(5〜10μSv/h)が高め、赤から白(10〜100μSv/h)が健康に影響が出る可能性のある範囲です。 緑の範囲までは、まったく生命には危険はありません。ご安心ください。 注意:データの正確性が保証できません。あくまでも目安程度にお使いください。図中の○が観測点です。 お願い:データの処理方法については、目下改良中です。色と値の関係は今後変更されますので、その都度注意深くグラフの意味を読み取ってください。 トップへ戻る 元データ:文部科学省都道府県別環境放射水準調査結果を、三重大学奥村研究室によりCSV化されたものを

  • 「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記

    多くの人がいうように、日の社会は3月11日を境にそれ以前とは異なるものになるでしょう。どのような点で変わると思うのか、ちきりんの意見をまとめておきます。 1.ジャパンブランドの深刻な毀損 311の前、日は世界が憧れる国でした。綺麗な空気、清潔な街、多彩で一流のグルメ、安心で安全な国、ポップでユニークな文化・・・海外旅行をする余裕のできた多くのアジア人が日を訪れ始めていたし、日は世界で大ブームになっていました。 この“日ブランド”の価値は今回の原発事故で(地震でも津波でもなく原発事故により)深く傷つきました。今や「中国産野菜や中国産ウナギ、中国の牛乳は日の野菜や魚介類、牛乳より安全だ」と思う人もいます。 それが事実かどうかは問題ではありません。ブランドの価値は高まる時も減じられる時も風評により変化するのです。ハウステンボスを経営するHIS会長の澤田秀雄会長は、「地震以来2週間、

    「フクシマ以降」の時代 - Chikirinの日記
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/28
    人災による災害の名前を被害を受けた地名からとってはダメだよ。現地が有象無象の害を被る。加害者の名前をとって「トウデン原発事故」と呼ぼうよ。
  • タカタカFX|FXで暮らす元大手食品メーカー営業マンのブログ

    ボーナスがもらえるのは1人につき1回だけ GEMFOREXではトレード手法などに応じて口座を使い分けられるように最大で5つの口座が開設できるもののボーナスが受け取れるのは1口座だけとなります。 ボーナスの付与は1人につき1回だけとなっており複数のオールインワン口座を開設してもボーナスが付与されるのははじめの1口座だけです。 口座開設ボーナスの使用条件 口座開設ボーナスの利用にはいくつかのルールが設定されています。 ルールを知らないとボーナスがなくなってしまうこともあるので、ここでしっかり確認しておきましょう。 ボーナスは出金不可、利益は出金可能 ボーナスはあくまでもGEMFOREXでの取引に使用することを前提としておりボーナス自体の出金は認められていません。 ただしボーナスを利用したトレードで得た利益についてはすべてのポジションを清算後に出金が可能です。 一度でも出金するとボーナスが消滅す

    タカタカFX|FXで暮らす元大手食品メーカー営業マンのブログ
  • Google スプレッドシート: ログイン

    Google スプレッドシートには、個人の Google アカウントまたは Google Workspace アカウント(ビジネス ユーザー向け)でアクセスできます。

    Google スプレッドシート: ログイン
  • 世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章

    ある政府関係者は東京電力の対応に怒りをあらわにする。 「(3月14日に)2号機の燃料棒が露出したとき、東電側は『全員撤退したい』と伝えてきた。撤退したら終わりだった。絶対に止めなければならなかった」 あの時点で撤退とは無責任極まりない。この政府関係者は、事故の初動から東電の対応に不信感を抱いていた。 地震発生時の11日、福島第1原子力発電所1~3号機は自動的に止まったものの、津波により外部の設備が使えなくなった。予備の電源も失われ原子炉内を冷やすシステムも動かなくなった。炉内を冷やさなければ、燃料棒が溶け深刻な事態を招く。東電はまず電源を復旧しようと電源車を送った。しかしそれをつなぐ部分が水没しており結果的に失敗した。 そのうちに1号機では炉内の熱で水蒸気が発生し、圧力が高まっていった。破裂しないうちに放射性物質を含む水蒸気ごと逃がし、圧力を下げる必要があった。これをベント(排気)という。

    世界が震撼!原発ショック悠長な初動が呼んだ危機的事態国主導で進む東電解体への序章
  • ベクレルとシーベルトの換算

    1kg当たりのベクレル値(Bq/kg) 1日当たりの摂取量(グラム) 摂取日数(日) 放射性物質の種類 使い方 ツールは品等に含まれる放射性物質の濃度ベクレル(Bq)から預託実効線量シーベルト(Sv)を計算するツールです。 数値は0.01刻みで入力できます。 結果は Sv、mSv、μSv の3種類で表示し、すべて同じ値を意味します。 算出された値は預託実効線量で、50年間(成人の場合)の被ばく量を積算した値です。 線量の積分期間は、作業者および成人の一般公衆で50年、子どもでは摂取した年齢から70歳まで。 摂取した放射性物質は時間とともに減少し、その早さは物質により異なります。 計算式 預託実効線量 = 放射能濃度(Bq/kg) × 実効線量係数(Sv/Bq) × 摂取量(kg/日) × 摂取日数(日) × 市場希釈係数 × 調理等による減少補正 市場希釈係数 = 1、調理等による減少

  • asahi.com(朝日新聞社):原発、過酷な現場 食事はカロリーメイト・椅子で睡眠 - 東日本大震災

    原発、過酷な現場 事はカロリーメイト・椅子で睡眠2011年3月25日8時1分 印刷 Check 福島第一原発の復旧作業から休憩に戻り、線量計の測定を受ける東京電力の作業員=23日、福島県いわき市の小名浜港、河合博司撮影 震災から25日で2週間。東京電力福島第一原発は予断を許さない状態が続く。一方で、現場の作業環境も劣悪さを増している。その一端を、東電社員の家族が明かした。 「睡眠はイスに座ったまま1、2時間。トイレは水が出ず、汚れっぱなし」 今週初め。神奈川県に住む女性のもとに、第一原発で復旧作業にあたっている夫から初めて電話があった。夫は40代、東京社の原発部門の社員だ。11日の震災発生後からほぼ連日、対応のため会社に泊まり込んだ。16日、ようやく自宅に戻ったが、出勤すると、そのまま第一原発行きを命じられた。 「ヘリに乗る。福島に行く」 こんなメールを最後に、メールも電話もつながらな

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/25
    とりあえず兵站を整備しようよ。戦争でもスポーツでも商売でも「うまいもの食ってる方が勝つ」という真理がある。食べ物が人のパフォーマンスに与える影響を軽く見てはいけない。
  • 3号機の作業難航 福島第1原発、被曝事故で 水たまり、炉心の水の1万倍の放射性物質 - 日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所で作業員が24日に高い線量の放射線に被曝(ひばく)した事故で、東電は25日未明に記者会見し、3号機タービン建屋内にたまった水から高濃度の放射性物質が検出されたと発表した。原子炉運転時の炉心の水と比較して約1万倍に相当するという。経済産業省原子力安全・保安院は同日午前、「原子炉がどこかで損傷している可能性もある」とコメントした。タービン建屋は1階部分でつながる形で原子

    3号機の作業難航 福島第1原発、被曝事故で 水たまり、炉心の水の1万倍の放射性物質 - 日本経済新聞
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/25
    3号機のタービン建屋に致死量の放射線を発する水・・・。詰んだか?
  • 東大病院放射線治療チーム on Twitter: "ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。"

    ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。

    東大病院放射線治療チーム on Twitter: "ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。"
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/24
    煮沸はヨウ素131には効果なし。やっぱり,実験してみるのが一番確実。
  • 福島原発って、実はもう手遅れなんじゃ・・・

    ■編集元:ニュース速報板より「福島原発って、実はもう手遅れなんじゃ・・・」 1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/24(木) 03:49:29.74 ID:SeWHfxen0 ?PLT(13074) ポイント特典 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/03/24(木) 03:51:14.98 ID:SuUEMHIx0 なにをいまさら 13 名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/03/24(木) 03:53:17.96 ID:GXNcEmC/0 知ってる 15 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/24(木) 03:53:47.41 ID:sLtXHuff0 もう10日も前から分かってたことなのに... 37 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/03/24(木) 03:57:02.93 ID:oJI+swum0

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/24
    5点差で負けてた9回裏で1点入ったけど既に1アウトでランナー2塁,という感じかな。望みは絶たれたわけじゃないけど,相当に厳しい。
  • 福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国の原子力政策の安全規制を担う、原子力安全委員会の班目春樹委員長は23日夜、東日巨大地震で被災した東京電力福島第一原子力発電所の事故後初めて記者会見を開いた。会見後、原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の核燃料はかなり溶融している可能性がある。2、3号機に比べて、最も危険な状態が続いている」と指摘した。原子炉内の温度、圧力の異常上昇が続き、危険な状況にさしかかっているとして、「(炉心が入っている)圧力容器の蒸気を放出する弁開放を行い、炉の破壊を防ぐ検討をしている」ことを明らかにした。 同原発1〜3号機の原子炉の燃料棒は露出し、海水の注水作業が続けられている。23日、1号機の炉内の温度は一時、400度と設計温度(302度)を上回ったが、注水によって温度が下がっている。しかし、圧力の上昇が続き不安定な状態になっているため、班目委員長は「24日にも、圧力容器内の蒸気

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/24
    あれ? 1号機の炉心が7割がた融解しているであろう事は17日の時点で解ってたはずなのに,まだ公式には認めてなかったの?
  • 東京電力「中性子線検出しまくってたけど見落としてたわw」

    ■編集元:ニュース速報板より「東京電力「中性子線検出しまくってたけど見落としてたわw」」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/03/23(水) 13:44:11.05 ID:XrLyoQYc0● ?2BP 東京電力は23日、東電福島第一原発の原子炉建屋の約1・5キロ・メートル西にある正門付近で、 15日に2回だけ計測されたとしていた中性子線が、12日~14日にも11回検出されていた、と発表した。 観測データの計算ミスで見落としていたという。 中性子は検出限界に近い微弱な量だった。東電は、 「中性子は、(核燃料の)ウランなど重金属から発生した可能性がある。 現在は測定限界以下で、ただちにリスクはない。監視を強化したい」としている。 (2011年3月23日13時10分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/23
    中性子線自体が怖いわけじゃない。中性子の検出は「臨界」の発生を示している。今のところは規模も小さく継続もしていないようだが,この先はわからない。臨界が続くと,収束までの期間が数倍になる。
  • [緊急寄稿・東北関東大震災] 石川 迪夫氏(1) - スペシャル - ニュース - 電気新聞

    石川 迪夫氏 (日原子力技術協会最高顧問) TMI(スリーマイルアイランド)事故の事実経緯から推定して、福島の炉心で今何が起こっているか、今後の推移と対策は何かを緊急に述べておこう。 ただし、僕は今ひたちなか市での被災地暮らし、14日までは丸3日間の停電で外界との連絡もままならず、ニュースソースといえばラジオ放送を聞くだけ、一昨夜やっとテレビを見て世の中の進み具合を知った浦島太郎だから、具体的数値(実態情報)に乏しい。稿は事実から推理した大筋の話で、細かい間違いは多々あることと思う。 まず炉心状況だが、TMIの知見では、水面を境にして上と下ではその挙動が大いに相違している。福島でも同じであろうから、まずこの点を詳しく述べる。 まず水面下の燃料棒は、水で冷やされているから健全な状況が保たれている。これは論を俟たないであろう。 一方、水面の上に出た燃料棒は、周辺を蒸気で囲まれているから除熱

  • 発電所で起こっていることは隠せても放射線は隠せない | 5号館を出て

    原子力発電所から漏れ出る放射性物質は、たとえ「微量」でもすぐに全国あるいは全世界レベルで検出されるようになるので、たとえ地上も空も立ち入り禁止区域になっている発電所で起こっていることがわからなくても、発電所で放射能漏れを伴う深刻な事態が起こった場合にはそれを隠すことはできません。逆に、発電所で起こっていることが発表されないにもかかわらず、全国レベルで観測される放射線レベルの異常があった場合には、逆に発表がためらわれるほどの状況であることがすぐに露呈してしまいます。 おそらく今朝(3月21日:注)の未明にそうした事態が起こったのではないかと思われます。 これは、ryugo hayano (@hayano) さんが佐々木、初田、永田、早田さんとともに、文科省の発表したデータを見やすくグラフ化してくださったものです。 3月16日に急激な上昇を示した茨城県で、今日の未明から検出される放射線量がまた

    発電所で起こっていることは隠せても放射線は隠せない | 5号館を出て
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/22
    現地の放射線量も公開されていて,そこが大きく変化していないことから,「風向き」が一番妥当な答えかと。
  • 福島原発の全指揮権を自衛隊に移譲 東電は実質終了へ :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/03/21(月) 17:36:37.93 ID:Re9yp6zY0● ?PLT(18072) ポイント特典 “現地調整所 自衛隊が指揮” 北澤防衛大臣は、防衛省の災害対策部の会合で、福島第一原子力発電所の事故対応を協議するため設けられた各関係機関の「現地調整所」について、菅総理大臣の指示の下、21日から自衛隊が活動全般の指揮に当たる考えを示しました。 福島第一原子力発電所の事故対応について、自衛隊や消防、東京電力などが、放水作業をはじめとした具体的な作業方針を協議する「現地調整所」が、福島第一原発から20キロほど離れた福島県楢葉町の運動施設に設けられています。 これに関連して、北澤防衛大臣は、防衛省の災害対策部の会合で、「菅総理大臣から、福島第一原発への放水や観測作業の実施要領について、自衛隊が中心に調整するよう、警察庁長官、総務

    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/21
    外部から見ている限り,自衛隊による東電からの指揮権の剥奪は17日木曜夜から18日金曜日にかけて完了しているように見える。木曜のデタラメな散水指示で堪忍袋の緒が切れたんだろう。
  • モジモジ on Twitter: "原子力はコストとして安い電力では全然ない。にも関わらず、なぜ電力会社が原子力にこだわるか。おそらく、供給拡大→需要拡大→事業規模拡大というモデルを維持するには原子力が不可欠なのだ。原子力の放棄は事業規模の抑制を意味する。それが嫌なのではないか。"

    原子力はコストとして安い電力では全然ない。にも関わらず、なぜ電力会社が原子力にこだわるか。おそらく、供給拡大→需要拡大→事業規模拡大というモデルを維持するには原子力が不可欠なのだ。原子力の放棄は事業規模の抑制を意味する。それが嫌なのではないか。

    モジモジ on Twitter: "原子力はコストとして安い電力では全然ない。にも関わらず、なぜ電力会社が原子力にこだわるか。おそらく、供給拡大→需要拡大→事業規模拡大というモデルを維持するには原子力が不可欠なのだ。原子力の放棄は事業規模の抑制を意味する。それが嫌なのではないか。"
    t-tanaka
    t-tanaka 2011/03/21
    みんな知らないのか。電力会社の利益は,電気事業法にもとづく総括原価方式で「原価の4.4%」に固定されている。電力会社が利益を増やすためには,使用電力を増やすか,電力あたりの原価を増やすしかない。
  • hiroshijp.com

    hiroshijp.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    hiroshijp.com