タグ

ブックマーク / travel.spot-app.jp (31)

  • 十勝・帯広エリアのサウナ旅に行くならこれを読め | ご当地サウナ委員会

    こんにちは。ヨッピーです。日はサウナに入るために北海道の十勝・帯広エリアに来ております。 僕はサウナに入ることを主目的に、飛行機に乗って全国各地のサウナ施設に突撃したりするのですが、その話を知人にすると、 「え?サウナに入るために?わざわざ飛行機に乗るの?」 などと言われまくるので完全にブチ切れております。 「温泉に行くために飛行機に乗るなら!!サウナに入るために!!飛行機に乗ったってええやろがい!!!」 そんな風に荒ぶる毎日を送っていたのですが、いよいよ時代が僕に追いついて参りました。 なにせJAL×サウナのサ旅プロジェクトもはじまってますからね! JALサ旅 サ旅御朱印帳やお得な日帰りサウナ利用券「サ旅手形」の購入も可能な航空券付き宿泊ツアー。 https://www.jal.co.jp/domtour/jaldp/satabi/ そして、後述しますが今、十勝にはハイクオリティなフィ

    十勝・帯広エリアのサウナ旅に行くならこれを読め | ご当地サウナ委員会
    t-w-o
    t-w-o 2021/07/30
    おお、帯広がこんなことになってたのかー!帯広生まれですけど物心付く前に引っ越して以来まともに行っていないので、これはサウナ目的で行くしかない……
  • チョコレートって、どうやって作るの?カンでカカオ豆から作ってみた_PR | SPOT

    ブノワ・ニアンさんにチョコレート作りのコツを聞く前に、3人がそれぞれカカオ豆からチョコレートを自作しました。ブノワ・ニアンのチョコの美味しさの裏にどのようなこだわりがあるのか。一番大事な事は「美味しい豆を探す」という工程とのことです。 チョコレートをカンで作るハメになってしまった。 知人から「ヨッピーさん、チョコレートは好きですか?」と唐突に聞かれた時にコンマ2秒で「大好きです!!!!」と返答した。こういう時は「なんか良いやつ」をくれたり、もしくは仕事相談だったりする可能性が高いからだ。良いやつも欲しいし、仕事だって欲しい。 だから僕は「馬肉好きですか?」って聞かれたら「大好きです!」ってすぐに答える(良い馬刺しが手に入ったからあげましょうか?とかの可能性が高い)し、「北海道好きですか?」って聞かれたら「好きです!」って答える(北海道に行く仕事の可能性が高い)。 そんなわけで脊髄反射で「

    チョコレートって、どうやって作るの?カンでカカオ豆から作ってみた_PR | SPOT
  • 全びっくりドンキー好きに伝えたい!「こうやって食べると3倍楽しいぞ!」_PR | SPOT

    日の企画はハンバーグレストラン【びっくりドンキー】の提供でお送りしますこんにちは。ヨッピーです(写真右)。現在、「びっくりドンキー」で盛り上がってる最中です。みんなも好きですよね!!!びっくり!!!ドンキー!!!!! 実は僕、びっくりドンキーが好きすぎて「びっくりドンキーのハンバーグは、なんかよくわかんないけど美味いよね」みたいな記事を書いた事があり、たくさんの反響を頂きました。そんな縁もあって今回、「びっくりドンキー」さんから正式に仕事を頼まれたのであります。ヤッP~~!「びくドン」... 登場人物紹介 応援団員No1 ヨッピー(ライター) 子どもの頃、家の近所に「びくドン」が爆誕(東大阪 高井田店)し、「どんなもんや?」と興味位で出かけて以来死ぬほどハマってファミレスのファーストチョイスが「びくドン」になった。あと人生で初めて出来た彼女が大のチェーン店嫌い、ファミレス嫌いの人なの

    全びっくりドンキー好きに伝えたい!「こうやって食べると3倍楽しいぞ!」_PR | SPOT
    t-w-o
    t-w-o 2021/04/30
    わー食べたくなりすぎる記事……コロナ以後行けてないから可及的速やかに行きたい。「都心にもっとびくドンを作らせる会」参加したい。
  • 六本木のチームラボサウナに行ってきた!最速レポートで全部紹介 | SPOT

    チームラボサウナは、六木で開催されるアートとサウナによるまったく新しい展覧会。高級な場所でアートを見るのではなく、自分自身が最高級な状態になってアートを体験するというコンセプトとなっています。料金は平日 4800円。土日祝・特定日は5800円。 こんにちは!SPOT編集部です! 3月22日から六木で開催される、アートとサウナを掛け合わせた新しい体験ができる「Tik Tok チームラボリコネクト」の内覧会にお誘い頂いて、意気揚々とやってきました。 一緒に体験するのはこちらの方です! 当SPOT編集長にして無類のサウナフリークス、ヨッピーさんです! いやー、ありがとうございます。メディア特権でご招待頂きました。こういうのを最速で体験できるのはマジで嬉しいですね。友達サウナ好き全員に「今から!!六木のチームラボサウナ行ってくるわ!一般入場はまだだけど!クスクスクス!」ってLINEで自慢し

    六本木のチームラボサウナに行ってきた!最速レポートで全部紹介 | SPOT
    t-w-o
    t-w-o 2021/03/21
  • 佐賀、嬉野温泉の湯豆腐をジョージアの友人に届けたら大変だった | SPOT

    佐賀県の嬉野温泉の湯豆腐を、ジョージアに住む日人に届けようとしたのですがコロナ禍で色々思い通りにいかずものすごく大変でした。佐賀の嬉野温泉と同じアルカリ性のお水で煮ることで、お豆腐がトロトロに溶けて不思議なことが起こる湯豆腐です。 ※日の記事はSAGAマルシェの提供でお届けします ~12月某日~ ※左:佐賀県庁の楢崎さん 右:ヨッピー(ライター) 実は、ヨッピーさんにお願いしたい事があるんですが。 なんでしょうか。 今、コロナでどこも大変だと思うんですけど、佐賀県も観光客が減っていたり、飲店もかなり打撃を受けてるんですよ。 まあそうですよね……。 そこで、打撃を受けてる業界を応援しようと佐賀県がネット通販で色々頑張ってまして。 SAGAマルシェ https://www.rakuten.ne.jp/gold/sagamarche/ この「SAGAマルシェ」でも色々と販売してるんですが、

    佐賀、嬉野温泉の湯豆腐をジョージアの友人に届けたら大変だった | SPOT
  • 【MMO】そろそろネトゲの思い出話をしよう【廃人】_PR | SPOT

    記事は、仮想空間を旅する超大型国産MMORPG「ETERNAL (エターナル)」の提供でお送りします。 突然ですがウルティマオンラインやDiabloといった、ネトゲの名作の写真をご覧ください。 今日はこの話をします。 そんなわけでこんにちは。ヨッピーです(写真右から2番目)。 日はETERNAL(エターナル)という、スマホで出来る格的MMORPG※の発売記念配信イベントに来ております。 ※MMO……Massively Multiplayer Onlineの略。「大規模大人数同時参加型」という意味で、MMORPGの代表作にはウルティマオンラインやFF11など。 この日は漫画家のやしろあずきさん、タレントでプロゲーマーの倉持由香さんといったド級のゲー廃※が揃っていたので、「廃人ってほどではないけど、そこそこネトゲはやってた」という程度の僕も含めて「ネットゲームの思い出座談会」をやること

    【MMO】そろそろネトゲの思い出話をしよう【廃人】_PR | SPOT
  • 【今更聞けない】ITが苦手な人でもわかる!リモートワークの進め方【入門編】_PR

    日の企画は、千葉県印西市の提供でお送りします。 8月某日 千葉県印西市 えー、そんなわけで今、ノリにノってる印西(いんざい)市としては、もっとたくさんの方々に印西に来て頂き、印西市を盛り上げて頂きたいと思っておりまして。 すいません、そのノリにノってるっていうのがイマイチよくわかりません。印西市ってどちらかと言うと地味なイメージかと思ってましたけど……。 急に戦隊モノの悪役みたいな顔になる星野さん。 えっ、ご存知ないですか?「住みよさランキング※」で7年連続1位になり、若い世帯の移住者もガンガン増えてる印西市なのに!? ※東洋経済新報社住みよさランキング2012-2018 すいません。「印西」って言われても「嘘みたいにデカいジョイフル田があったな」くらいのイメージしかなくて……。 ※ヨッピーが以前作成したジョイフル田の記事 なるほど、ではこれを見てください。 この少子化の時代に、印

    【今更聞けない】ITが苦手な人でもわかる!リモートワークの進め方【入門編】_PR
    t-w-o
    t-w-o 2020/09/19
  • 「びっくりドンキー」の「食べたことないメニュー」を食べに行く_PR

    びっくりドンキーのメニューはとても豊富で、麻辣バーグライスなどの新作も楽しみの1つ。「いつも同じハンバーグを頼んでいる」という人々を集め、実際にべたことのないメニューをべに行きました! ※日の企画はハンバーグレストラン【びっくりドンキー】の提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです(写真右)。 現在、「びっくりドンキー」で盛り上がってる最中です。 みんなも好きですよね!!!びっくり!!!ドンキー!!!!! 実は僕、びっくりドンキーが好きすぎて「びっくりドンキーのハンバーグは、なんかよくわかんないけど美味いよね」みたいな記事を書いた事があり、たくさんの反響を頂きました。そんな縁もあって今回、「びっくりドンキー」さんから正式に仕事を頼まれたのであります。 ヤッP~~!「びくドン」ファンのひとりとして嬉しい! 「びっくりドンキー」のハンバーグは、なんか知らんけど美味い。 http://r

    「びっくりドンキー」の「食べたことないメニュー」を食べに行く_PR
  • スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT

    日の企画は、JR東海の提供でお届け致します。 こんにちは。ヨッピーです。夜はだいたい酔っ払っています。 5月のとある日の話ですが、その日も友人と焼肉店でお酒を飲んでおりました。 当日、一緒にお酒を飲んでいた友人マッハ・キショ松氏(左)と野田せいぞ氏(右)。 写真右側の野田せいぞ氏が奈良県の実家から東京に上京してきた、という事でお祝いがてら焼肉をべていたのです。もちろん全額奢らされました。当たり前みたいな顔をして奢らされました。「じゃあこれ」みたいなテンションで、スムースに、シームレスにお会計を渡されました。なんなんだよ。 そしてこの席で爆弾発言が飛び出したのであります。 いやー、でも急に「東京に行く」って言ってご両親は心配しなかった? 心配してるかどうかも良くわからないです。 は?どゆこと? 実は僕、お母さんと15年間マトモに話してないんですよ。 とある事をきっかけにお母さんに対して

    スネ続けて15年の息子、全く会話が無かった母親に謝りに行く_PR | SPOT
    t-w-o
    t-w-o 2019/10/16
  • 男子トイレの小便器で尿はねを防ぐコツ TOTOの方に聞いてきた | SPOT

    男子トイレでの尿はねを防ぐコツとは?TOTOの広報の方にお話を伺いました。利用者を「一歩前へ」進ませる企業努力の結晶とも言える、最新型の自動洗浄小便器「UFS900JCS」についてもご紹介! お世話になっております。ライターの下村山です。 おでかけ先で利用することの多い、トイレですが… 女性の皆さんにはあまり馴染みがないのがこの「小便器」です。 そこで、日は男子トイレユーザーとして男子トイレや小便器のアレコレについて、調べてきました。女性の皆さんが、おそらく今まで知らなかったであろう「小便器」の生態についてレポートしたいと思います。 また、尿はねに悩む全男子にも耳寄りな、小便器に小便を当てるコツなども聞いてきたので、今後のおでかけの役に立てて頂ければと思います。 ※従来品とは、押しボタン式フラッシュバルブの標準洗浄水量を指します。 きれい除菌水とは? 水に含まれる塩化物イオンを電気分解し

    男子トイレの小便器で尿はねを防ぐコツ TOTOの方に聞いてきた | SPOT
    t-w-o
    t-w-o 2019/08/18
  • ニセコくっちゃんエリアの観光を完全攻略!夏の北海道旅行に最高 | SPOT

    「夏の北海道って、けっこう良いらしいよ!」 「どのへんが?」 「なんか涼しくて自然とかが凄いんだってさ」 「ふ〜ん」 州で暮らしていると一度は耳にする会話です。 いよいよ訪れる夏シーズン。北海道の涼しい大地でストレスを解放できたら最高ですよね。そう思って「北海道旅行」で検索すると気付くことがあります。 「北海道、広すぎてどこ行けば良いかわかんない……」 そんなあなたにぴったりの旅先、それはニセコくっちゃんエリアです!! 真夏の心が北海道に求めるもの……それは、 美しい自然、 最高の温泉、 絶品グルメ、 贅沢な宿。 そんな北の大地の冒険とリゾート全てを満喫できる地域がニセコくっちゃんなんです! 実際に確かめて参りました! 今回は倶知安観光協会さんを始めとするニセコ観光圏の皆さまにご協力を頂き、1泊2日で夏の北海道の魅力を満喫する旅を敢行! その魅力の全てをギュギュッとお伝えします。

    ニセコくっちゃんエリアの観光を完全攻略!夏の北海道旅行に最高 | SPOT
  • 【天才】「名古屋行くところなんもない問題」を解決した_PR

    ※この記事は、はまぐり等の美味しいグルメがつまった町「三重県桑名市」の提供でお送りいたします。 こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが皆さんは日の観光における3大難問をご存知でしょうか? 〇京都混みすぎ問題 ・世界中の人が京都に集まるようになったおかげで、シーズンによっては慢性的な渋滞や駐車場の確保に悩まされる問題。 〇北関東3県、扱い悪すぎ問題 ・草津温泉や四万温泉を抱える関東屈指の温泉県でありつつ、みなかみでアウトドア遊びも楽しめる群馬県、日光東照宮に中禅寺湖に華厳の滝に牧場など歴史と自然のある古き良き日を堪能できる栃木県、ガルパンの茨城県と、それぞれに特色があって良い所なのに都道府県の魅力度ランキングでいずれも下位に並んでしまっている問題。 〇名古屋民、「名古屋は何もない」って言いすぎ問題 ・名古屋の人に「今度名古屋行くんですけどいい所教えてください」みたいに言うと「名古屋には何

    【天才】「名古屋行くところなんもない問題」を解決した_PR
    t-w-o
    t-w-o 2019/03/24
  • 京都観光の満足度を圧倒的に上げるたったひとつの冴えたやり方

    こんにちは。ヨッピーです。 突然ですが、皆さんは京都が好きですか? 好きですよね? 噂では世界の人々に「京都が好きですか?」とアンケートを取ると、だいたいこんな感じのグラフになるそうです。 5%の人が京都と奈良を混同していて、3%の人は京都出身のバンドマンに振られてから京都に対して微妙な感情を持ち始めたことがわかりますね。 ※編集部注……このグラフの結果はヨッピーさんの捏造ですのであまり真面目に考えないでください。 かく言う僕も京都は大好きな街でして、地元である大阪に帰省するたびにいそいそと京都に出かけて泥酔する日々を送っております。 京都の代表的な飲み屋街、先斗町(ぽんとちょう)。 ヨッピーが京都に居るタイミングで先斗町に行くと、高確率で泥酔するヨッピーに遭遇する。 カッコいいお寺だってたくさん。 京都には素敵なお寺がたくさんある! 京都は街並みが綺麗! 京都はべ物だって美味しい! そ

    京都観光の満足度を圧倒的に上げるたったひとつの冴えたやり方
  • 秋葉原に新しく出来た銭湯RAKUSPA1010が神施設すぎて業界に激震

    こんにちは。SPOT編集部です。 日は銭湯大好きライターのヨッピーさんから「大変な事が起こった」という良くわからない呼び出しを受けて、 秋葉原駅からほど近くの場所にやってきました。 「お~~~~~~い!」 「とんでもないことが起こったぞ~~~~~~!」 「東京で~~~~~~!」 「入浴戦争が勃発じゃああああああああああ!!!!!」 どん! どどどん! シュパァァアアアアン! 【戦争勃発か!?「江戸遊」跡地に神施設が爆誕】 急に呼び出してなんなんですか。 戦争や……、これは完全に戦争や……!とんでもないことになりよったわ……! さっきから全然ついていけないんですが、何が起こったんですか? 秋葉原に、とんでもない施設「RAKUSPA」が誕生しよったんや……! 秋葉原から徒歩圏内という恵まれた立地に! サウナ、水風呂、炭酸泉を兼ね備えた大浴場! ハンモックや「人をダメにするクッション」を備えた

    秋葉原に新しく出来た銭湯RAKUSPA1010が神施設すぎて業界に激震
  • サウナグッズのおすすめはこれだ!自慢のアイテムを持ち寄る座談会

    こんにちは!SPOT編集部です。 日はサウナに造詣が深い3名が、各々の「おすすめサウナグッズ」を持ち寄る座談会にやってきました。 サウナーではない私がこんな場所に来るのは恐縮ですが、「宇宙との交信」「サウナをハックする」「ブレないサウナ論」など珍ワードがたくさん飛び出したのでレポートしたいと思います! 参加者 銭湯神:ヨッピーさん ライター。「国民全員が銭湯通いをはじめれば体の悪い所が全部治ってGDPが3倍になる」「世界中の戦争が終わる」など、何の根拠もない主張を繰り替えす根っからの銭湯好き。勝手に「銭湯の神」を名乗りつつ銭湯の記事をたくさん書いたりしてる。サウナ・銭湯は週に8回※。 ※……1日に2回行く日もあるらしい。 サウナ男子:タカヤマさん サウナにハマりすぎたせいで家を解約し、会社員なのに「サウナに住む」という常軌を逸した生活をしている。「サウナに入る事で生命の神秘を感じられる」

    サウナグッズのおすすめはこれだ!自慢のアイテムを持ち寄る座談会
    t-w-o
    t-w-o 2019/02/07
    サウナに平均一日一回以上行ってる人と住んでる人に挟まれると恥ずかしいですが、サウナの持ち物は試行錯誤して最適化した自信のグッズがあったので座談会参加しました!
  • 8800円で新幹線往復+半日リフト券付で16時には東京で飲める!? GALAのプランがヤバすぎるのでウソみたいな1日をやってきた

    こんにちは。 早朝6:20の東京駅にいる非常勤ライターひにしです。 突然ですが、今から新幹線で日帰りスキーに行くのですが、”新幹線で日帰りスキーって高い”ってイメージありませんか? そりゃ、夜行バスとかで行くよりは高いんですけど、 「往復指定席の新幹線+半日のリフト券で8800円。しかも、スキーとブーツのレンタルが30%OFFで借りられる!」 そんなウソみたいなプランで行きます。 ※スノボもスキーもレンタル代は同じ 去年、いきなり、雪山に行きたいって思って調べたらね、あったんです。超限定プランとかじゃないです。普通にJRのびゅうのプラン。まじでビックリして、二度見しました。 さらにいうと 「スキーやスノボに久々に行くと正直1日まるまる滑るのは体力的にキツイ…半日も滑れりゃもはや十分」そんな大人も多いんじゃないかと思うんです。 でも安心してください。このプランなら、半日滑って帰ってくると…1

    8800円で新幹線往復+半日リフト券付で16時には東京で飲める!? GALAのプランがヤバすぎるのでウソみたいな1日をやってきた
    t-w-o
    t-w-o 2019/02/07
    確かに今なら1日日滑る体力は無いし、半日プラン、いいなあ。(とりあえずほとんどの記事で飲まれてるような……)
  • 雑に海外旅行に行ってみる in チェジュ島 | SPOT

    「そんなわけで~!ヨッピーさんには是非チェジュ島に遊びに来て頂きたいんです!」 「済州(チェジュ)島は『韓国のハワイ』と呼ばれているリゾート島ですが、日からも2~3時間で行けるし航空券も往復2~3万円、物価も日に比べると安いので国内旅行より安く行けたりするんですよね!超!お得!なんです!ヨッピーさんも行きたいでしょ!?ね!?ね!?」 「なるほど。やめておきます。海外旅行ってなんか面倒くさそうだし」 「お金は払いますよ?」 「行きます」 「でも、海外とは言え別に面倒臭くないですよ!最悪、パスポートと財布さえあればなんとかなりますから!」 「ホントに?なんかデカいトランクをゴロゴロ転がすイメージがあるし、言葉だってしゃべれないし……」 「大丈〜夫!言葉もジェスチャーを駆使すればなんとかなります!楽勝ですよ!」 「ほんとかなぁ……」 「とりあえず私からチェジュ島でクリアすべき10個のミッショ

    雑に海外旅行に行ってみる in チェジュ島 | SPOT
  • がっかり観光地、札幌時計台に行ってしまった時のおすすめグルメ | SPOT

    北海道札幌市の札幌時計台はがっかり観光地と呼ばれている。でも近くにはラーメンや寿司などおすすめできるランチ・グルメのスポットが多数。ホテルの朝バイキングではいくらが取り放題のところも。実際ガッカリするかはさておいて、時計台から近場の人気グルメを現地人や札幌出身の人に聞いて巡ってきました。ふっこう割の情報も記載! ふっこう割でお得に北海道へ 今年の9月に発生した北海道胆振東部地震は、道内全体の観光業へ大きな打撃を与えた。 10月には観光復興を図る、北海道旅行を割引する支援策「北海道ふっこう割」の導入が決定。 JALのふっこう割サイト http://www.jal.co.jp/domtour/jaldp/hok_fukko/index.html ANAのふっこう割サイト https://www.ana.co.jp/ja/jp/domtour/theme/recommend/hokkaido

    がっかり観光地、札幌時計台に行ってしまった時のおすすめグルメ | SPOT
  • 吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT

    【最古の学生自治寮】 ※日の企画は株式会社メルカリの提供でお送りします こんにちは。ヨッピーです。 突然ですがこちらの画像群をご覧ください。 はい。 「なにこれ?どこの廃墟?」っ思う人がいらっしゃるかもしれませんが、ここは廃墟ではありません。バリバリ現役の学生寮、京都大学の吉田寮です。 京都大学の吉田寮は築105年の歴史を持つ、日最古の学生自治寮。 自治寮とはつまり学生の自治によって運営されている寮で、大学当局と寮自治会の間で話し合いをしながら、学生の手によって管理・運営がなされております。入寮選考なんかも全て学生によって行われているらしい。 中庭なんてほぼジャングル! 「これ、いつの時代だよ」っていう張り紙も残る。 そんな吉田寮ですが、現在でも100名ほどの学生が暮らしており、留学生も含めて日各地、世界各国から集まった学生たちが共同生活を送っております。 寮費は水道光熱費込みで月あ

    吉田寮を大掃除!京大、日本最古の学生自治寮で見つけたモノと文化 | SPOT
    t-w-o
    t-w-o 2018/09/28
    これはすごい記事!テレビの1時間番組とかでやるやつだ!吉田寮ってこういう感じだったんだ……
  • 【参加者募集】「ヨッピーと行く佐賀のグルメツアー」を開催します! | SPOT

    こんにちは。ヨッピーです。 写真は佐賀県の唐津城の前にいる僕です。 僕はこれまで、当SPOTの編集長として、また1人のライターとして日各地を巡ってきまして、そのたびに「いや~、日にはまだまだ良い所があるなぁ~!」などと思っているのですが、そんな中でひとつめちゃくちゃ腹が立ってることがあります。それはつまり……、 佐賀県の扱いが雑 これです。 「佐賀を探そう」とか茶化される程度には「何もない県」みたいな扱いをされる事が多い佐賀県ですが、さんざん色んな所に行った僕の中でも、佐賀県ってかなり上位にランクインするくらいには良いところなんですよマジで。 例えば呼子のイカに、 太良町でべられる竹崎カキ。 ちなみにこれ1粒100円とか200円とかそんなもんでしたからね。常軌を逸してる。 こういう景色を眺めながら、 こういう海鮮がべられる波戸岬もあるし、 カッコいい焼き物が買えて、 街並みもカッコ

    【参加者募集】「ヨッピーと行く佐賀のグルメツアー」を開催します! | SPOT