タグ

religionに関するt-w-oのブックマーク (28)

  • ブルカを着たムスリム女性にAEDを使うべきか

    髪を見せることすら禁忌なのに肌を露出させたら救命目的でも理解されなさそう なんなら女性の方が身内から厳しい仕打ちを与えられることもありうる 特定宗教の信者に輸血するか問題とも通じるけど、宗教的価値観による禁忌と救命行為はどちらが優越するのだろう (追記) 勘違いしてるブコメもあるようだけど自分は必要であればもちろんAEDを使うつもり。 ただマイノリティのことを考慮する必要、というかデバッグ的に境界線上のケースを考えないのは不誠実だと思う。 有用なコメントも多く感謝。詳しくは各コメントとURLを調べてもらうとして簡単なまとめを。 ・ファトワー(イスラム法学者ムフティーが示す見解)により許されるようだ ・スンニ派の多いUAE、シーア派が運営するseekerpathで許可するファトワーが示されている https://www.tamimi.com/law-update-articles/an-im

    ブルカを着たムスリム女性にAEDを使うべきか
    t-w-o
    t-w-o 2022/06/20
    ブコメで問題なさそうと知って安心しました。宗教周りはあまりに複雑なのは知っているから、この事を知らずに遭遇したら私なら躊躇したでしょうし、その躊躇で浪費する数秒の差が大事な案件だから大切な情報。
  • 浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた文章がすべて消えてしまい心折れかけましたが、やはり大事なことなので、増田さんに伝わればと願って改めて書き直します。 お祖父様のことをお悔やみ申し上げるとともに、今回このような形で、増田さんやお母様が悲しまれる結果になってしまったこと、痛惜に堪えません。 結論から言わせていただくと、リモート葬儀それ自体に否はありません。そんなもので台無しになるのが仏の教えならば、仏法は2500年も受け継がれたりなどしません。 私から言わせれば、死者を軽んじ、葬儀を台無しにしているのは、ご親族の方だと思います。 葬儀とは「弔(とむら)い」であります。弔いとは元来、「訪(とぶら)い」という字を用いました。これは遠近様々な場所から死者の元へと人々が訪れる様子を意味していますが、決してそれだけではありません。 死者に出会うということは、まだ生きてい

    浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた..
  • 「潜伏キリシタン」世界遺産へ…日本人がしがちな誤解を解いておこう(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    大浦天主堂を建てたのは誰か? 「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産への登録が決定された。 ニュース映像では、たびたび教会の映像が流れていた。大浦天主堂や黒島天主堂である。 見逃しそうなところだけれど、しかし考えてみると、奇妙な取り合わせである。 「潜伏キリシタン」はキリスト教徒であることを隠し、「潜伏」していたから(表面上は仏教徒であったから)潜伏(隠れ)キリシタンなのであって、その文化に「どこから見てもキリスト教の象徴」である教会は存在しないはずだ。 日独自の文化である潜伏キリシタンと、大浦天主堂は、来は直接関係がない。大浦天主堂は潜伏キリシタンが建てたものではない。 しかしニュース映像では、教会を映したいのだろう。日人が見たときに、あ、キリスト教徒の文化が登録されるのだ、とわかりやすい。 大浦天主堂は、フランス人が自分たちのために長崎に建てた教会堂である。 建てら

    「潜伏キリシタン」世界遺産へ…日本人がしがちな誤解を解いておこう(堀井 憲一郎) @gendai_biz
  • 日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になった理由 ※追記あり

    統計 – 信者が増えない国ランキング http://www.jwstudy.com/docs/study_hours_per_baptism/ 誰も興味がないだろうけれども。 簡単にいうとこの数字は切羽詰まった信者の水増し報告の現れ。 エホバの証人がやたら来るのは、一ヶ月にどのくらい伝道活動をしたかを報告するシステムがあるから。 日人はこの数字上げに関して世界一熱を入れている。他国の信者が驚くくらい。 互いに愛し合うことより数字入れることの方がわかりやすいし、記録として張り合いやすいからかな。 組織は誰が何月に何時間伝道していたかという記録を過去何年分も遡って記録している。 伝道時間とは、エホバの証人じゃない人間にエホバの証人の教義を伝えるためにかけた時間を指す。 正規の伝道者になったら最低一ヶ月1時間は伝道活動を報告しないと「不活発」ということで、頭数から除外される。 どんなに熱心に聖

    日本のエホバの証人が「信者が増えない国ランキング」1位になった理由 ※追記あり
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「パスタの水切り器」かぶった写真、運転免許証用に承認 米:CNN

    (CNN) 米アリゾナ州に居住する男性が運転免許証に使う顔写真にパスタの水切り用容器をかぶった姿の採用を求め、認められる一幕がこのほどあった。 宗教上の信仰を理由にした申請。米国の大抵の州では、運転免許証の写真はかぶり物などがないものを指定しているが、宗教上の理由があった場合は特例になる場合がある。アリゾナ州チャンドラー居住のショーン・コーベットさんはこの特例規則を適用しパスタの水切り用容器を使用した。 コーベットさんは2年かけアリゾナ州内の複数の場所で、水切り用容器の着用許可を申請し、これに応じる1カ所を見付けていた。 ただ、同州の交通行政当局はCNN系列局KNXVに、宗教に絡む特例事項はあるもののコーベットさんの場合は認められるべきではなかったと主張。水切り用容器をかぶった写真と運転免許証を無効にする準備を進めている。 これに対しコーベットさんは無効となれば法廷闘争を開始する構えを見せ

    「パスタの水切り器」かぶった写真、運転免許証用に承認 米:CNN
  • 新宗教の信者激減 10年後に消滅する教団も

    の新宗教界に異変が起きている。天理教、立正佼成会など大手の信者数が軒並み激減しているのだ。その背景には何があるのか、宗教学者の島田裕巳氏が解説する。 * * * 創価学会の信者数は今のところ横ばいだが、他の新宗教に目を向けると信者数の減少に歯止めがかからず、もはや消滅の危機を迎えている。 文化庁「宗教年鑑」にその傾向ははっきり表れている。江戸末期に成立した天理教は1990年に約180万人いた信者数が2015年に約117万人と、25年間で3分の2に縮小している。 立正佼成会も同じ期間に約633万人から約283万人と半分以下にまで落ち込んでいる。注目すべきは、2014年から2015年の1年間だけで実に26万人減少していることだ。このペースで減り続けると約10年後には教団は消滅する計算になる。 この背景にあるのは先進国に共通する「宗教消滅の危機」と同じ理由による。 1990年代以降にインター

    新宗教の信者激減 10年後に消滅する教団も
  • iPhoneに「死にたい」と相談すると宗教団体『幸福の科学』へと誘導される問題(追記あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    iPhone音声認識アシスタント『Siri』に「死にたい」と相談すると、なぜか宗教団体『幸福の科学』の勧誘サイトへと誘導されてしまう問題が発見されました。 この問題は「死にたい」とSiriに喋りかけると「自殺防止」の検索キーワードで『Bing』の検索結果が案内され、その結果として幸福の科学による自殺防止サイトへと誘導してしまうというものです。 自殺防止サイトでは、「ウツ」、「職場の人間関係」、「受験の失敗」などさまざまな悩みに対して「苦しみを乗り切るためのヒント」を提供していますが、いずれも最終的には創始者である大川隆法氏の著書や幸福の科学のラジオ番組へと誘導されます。 一見すると問題なさそうだが、各所に幸福の科学への誘導リンク、紹介文が存在している。筆者キャプチャもちろん、自殺について悩んでいる人にとって宗教が助けになることもありますが、iPhoneのように大勢の人が利用している製品が

    iPhoneに「死にたい」と相談すると宗教団体『幸福の科学』へと誘導される問題(追記あり)(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    t-w-o
    t-w-o 2016/11/13
    おお、篠原さんが記事に。某キュレーションの件も言及されてますけど、結局どちらも、この特殊な検索への配慮不足で同じ問題なんですよね。
  • アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判:朝日新聞デジタル

    アマゾンでクリック、カートに入れて決済すれば、やがてお坊さんが自宅にやってくる。僧侶手配サービス「お坊さん便」は、そのユニークなネーミングもあって大きな反響を呼びました。仏教界が販売の中止を求めても商品化が止まらない背景には、頼む側、頼まれる側双方に事情があるようです。 受話器から、ため息交じりの声が聞こえた。 「試しにクリックしたら、在庫切れって表示されたんです。僧侶がモノ扱い、在庫扱いですよ」 昨年12月、ネット通販大手アマゾンに法事や法要に僧侶を手配するサービス「お坊さん便」が出品され、ネット上やテレビで話題になった。旧知の僧侶に電話で感想を求めると、こんな答えが返ってきた。 「宗教の商品化」に、仏教の主な宗派でつくる全日仏教会(全仏〈ぜんぶつ〉)は黙っていなかった。昨年暮れ、当時の斎藤明聖(あきさと)理事長名で「宗教に対する姿勢に疑問と失望を禁じ得ない」との談話を発表。今年3月に

    アマゾン「お坊さん便」、反発する仏教会に想定外の批判:朝日新聞デジタル
  • 永六輔さんの冥福を祈ってはいけない: ちいさなお寺 倶生山 慈陽院 なごみ庵

    御年83歳、現在の日では決して長生きとは言えませんが、最近めっきり衰えていらした様子を思い出すと、とっても驚いたという印象はありませんでした。 永六輔さんは実は浅草の浄土真宗寺院の生まれで、そのせいか『大往生』や『庭説法 歌えばお経・話せば法話』という仏教的な要素が盛り込まれた著書も多くあります。

    永六輔さんの冥福を祈ってはいけない: ちいさなお寺 倶生山 慈陽院 なごみ庵
  • 『ポケモンGO』に対する伊勢神宮のコメントが優しくて何かほっこりする

    リンク NHK三重県のニュース 伊勢神宮でも「ポケモンGO」 - NHK三重県のニュース スマートフォン向けのゲームアプリ「ポケモンGO」の日での配信が22日始まり、三重県の観光名所、伊勢神宮の周辺でもゲームを楽しむ人の姿が見ら… 伊勢神宮の広報室広報課では「神宮の中では生き物を捕まえることはできませんし、人の入れない場所もあります。森の中にいるポケモンは捕まえずに、できればそっとしておいてあげてほしい」と、コメントしています。 NHK NEWS WEB 7月23日記事より

    『ポケモンGO』に対する伊勢神宮のコメントが優しくて何かほっこりする
  • 崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース

    一連の地震で大きな被害を受けた熊城で、崩落した石垣の石から戦国時代に彫り込んだとみられる観音菩薩が見つかり、インターネットで話題になっています。 熊城調査研究センターによりますと、この観音菩薩は、戦国時代に一般の人たちが先祖を供養しようと、「板碑(いたび)」と呼ばれる板状の石碑に彫り込んだものだということです。その後、江戸時代に、熊城の石垣を造る際、急いで石を集めたために、身近にあった板碑を石垣の石に転用したものとみられ、およそ400年の時を経て今回の地震で出現したのではないかということです。 発見した加藤神社の湯田崇弘宮司は、フェイスブックを通じて「永い時を経て現れたこの観音様に思いをはせると胸が揺さぶられる」と思いをつづり、13日までの3日間に1600人以上の反響がありました。湯田宮司は「地震の被害が大きく、悲しいことばかりでしたが、観音様を見て自然と手を合わせました。私たちのこ

    崩落した熊本城の石垣に「観音菩薩」が出現 | NHKニュース
  • この国は宗教世界における永世中立国だよ。

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    この国は宗教世界における永世中立国だよ。
  • 「マンガ、神話、宗教−エヴァンゲリオンという物語」 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    「マンガ、神話、宗教−エヴァンゲリオンという物語」という文章を「宗教と現代がわかる2015」(平凡社)に書きました。エヴァンゲリオンをひとつの神話として見るという視点を手がかりに、マンガ、アニメ、ゲームと神話、宗教の関係を考察したものです。 ただ残念なことに紙幅の関係で一節分丸々削らねばならなくなりましたので、参考のためこちらに置いておこうと思います。来は今発表されている最終節5の前にこの節が入ります。 5 一時ネット上で、エヴァンゲリオンと「バナナ型神話」についての関係が、熱心に議論されたことがある、 「バナナ型神話」は死の起源を説く有名な神話の一つである。 いわゆる「南方系」と呼ばれる神話で、バナナがキーワードになることから「金枝論」のフレーザーによって命名された。例えば、インドネシアのポソ族の神話では、人間は神が与えるバナナをべて生活していたが、ある日、石が与えられたので神に対

    「マンガ、神話、宗教−エヴァンゲリオンという物語」 - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • 無宗教国家日本が世界を救う(松本紹圭) | お寺の未来 | 彼岸寺

    あなたの宗教は何ですか?と問われると、少なからぬ日人が「無宗教」と答えます。 その場合はたいてい「宗教」が・人の価値観や行動に規範を与える(縛る)もの・非合理的な超越者を設定し、それを盲信する態度・自ら意思決定できない心の弱い人がすがるものとして捉えられています。 自分は理性的に物事を捉えているし、誰にすがることもなく、自分は自分の足で立っており、そのような「宗教」を必要とする弱い人間ではない。それを表明するため「無宗教」を宣言します。 しかし、私が見る限り、日人は決して「無宗教」ではありません。正月には神社へ初詣し、葬式には僧侶に読経を頼み、年末にはクリスマスを祝うということもありますが、自然に畏敬の念を抱く神道的な世界観や、世のはかなさを観ずる仏教的な世界観など、現代の日人の価値観や行動は過去から受け継いだものに大きな影響を受けています。 さらに広い意味で宗教を捉えるならば、神道

    無宗教国家日本が世界を救う(松本紹圭) | お寺の未来 | 彼岸寺
  • 「主人を殺したのはわたしです」 重すぎる十字架を背負った人へ、瀬戸内寂聴さんが贈る言葉

    「主人を殺したのはわたしです」 重すぎる十字架を背負った人へ、瀬戸内寂聴さんが贈る言葉 瀬戸内寂聴の人生相談 #3/5 体の弱さから失業した夫に代わり、家計を支えることになった。無事に子供たちを社会に送り出した後、ふとした拍子に出たの一言により、夫は自殺してしまいます。重すぎる十字架を背負った彼女に瀬戸内寂聴さんはなんと言葉をかけるのでしょうか? 懺悔、そして供養することの当の意味を説きました。 「主人を殺したのは私です」 ナレーション:半年前、主人を亡くしました。自殺でした。主人は体がとても弱く働く意思はあるのですが、仕事に体がついていけず、不況のおり、失業してしまいました。毎晩のように主人の愚痴を聞きながら私は働き続け、子供たちを大学にやり、大企業と呼ばれる会社に就職させるところにまでこぎつけました。 しかし、ふと「私の人生って何だったんだろう?」と虚しい気持ちに襲われたのです。

    「主人を殺したのはわたしです」 重すぎる十字架を背負った人へ、瀬戸内寂聴さんが贈る言葉
  • イスラム国(ISIS)に対するツイッター利用者の攻撃と海外からの評価 - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    イスラム国により拘束された人質の殺害予告事件が行われ,連日メディアで報じられている中,一部のメディアでは取り上げられているが,まだあまり知られていないのが,日人のツイッター利用者が,イスラム国の関係者と思われるツイッター利用者のアカウントに対して行った「ISISクソコラグランプリ」という『攻撃』である。 今日は,この現象について,海外,特に英字メディア等の評価を紹介する形で取り上げてみたい。 1.ツイッター上で行われている「ISISクソコラグランプリ」の概要 事の発端は,日人拘束者の殺害予告動画をツイッター上で掲載していたイスラム国(ISIS)の関係者と思われるツイッター利用者のアカウントに対して,日人のツイッター利用者が「#ISISクソコラグランプリ」と題したタグを付けて,殺害予告動画の一部の画像を加工して,送り付けたというものである。 この「クソコラ」というのは,糞みたいなコラー

    イスラム国(ISIS)に対するツイッター利用者の攻撃と海外からの評価 - Nothing Ventured, Nothing Gained.
  • 「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題/関口涼子 - SYNODOS

    「シャルリー・エブド」誌襲撃事件の後、フランスと日のメディアによる報道を追っていて、この事件への反応や解釈が両国でまったく異なっていることに気がついた。 大まかに言えば、フランスの場合は、「シャルリー・エブド」の編集方針に賛成でない人、あるいは同誌を読んだことがない人でもほぼ全員が、同誌への抗議の手段として殺人という最大の暴力が行使されたことに激しく怒りを覚えたのに対し、日の場合には、「テロは良くないが」というただし書き付きで、「でも表現の自由と騒ぐのは西欧中心主義ではないか。表現の自由にも、他者の尊厳という制限が設けられるべきでは」と表明することが少なからず存在した。 ここではその点については触れない。それとは別に、取り急ぎ指摘するべき問題が一つあるからだ。 1月13日付読売新聞の夕刊、国際欄に出ていた記事のことだ。今日14日水曜日、襲撃事件後初めて発行される「シャルリー・エブド」最

    「許す」と「赦す」 ―― 「シャルリー・エブド」誌が示す文化翻訳の問題/関口涼子 - SYNODOS
  • オウム麻原元教祖の子どもたちが語る「普通に生きたい」という希望とは(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    元オウム教団アレフと松家の関係をめぐって、最近いろいろな報道が出始めた。団体規制法に基づく観察処分は3年ごとに可否が判断されるのだが、その期限が2015年1月に訪れる。公安調査庁は観察処分の更新を公安審査委員会に請求することを決めているのだが、そのキャンペーンとして「旧オウム不気味な拡大」(11月8日付産経)などの報道が出るようになっているのだ。公安情報というのは、ある思惑のもとになされるから、当ならそれをそのまま報じるのでなく、アレフや松家関係者にあてて裏をとっていかなければならないのだが、実際は公安情報だけが一方的に流されているのが現実だ。 私は松家の三女とは、1996年、彼女が13歳の時に初めてインタビューして以来、何度も会って来たし、四女とも時々会っている。今回、松家の家族、特に子どもたちがどういう状況にあるのか、10月に長男がアレフを訴えたという報道がなされたが、どうい

  • 「悪循環」を作ってみました。 | 日日是好日 | 彼岸寺

    最近ネットを見ていますと、「◯◯の悪循環」という画像が流行っているようです。元々は「薬物依存の悪循環」ということの周知のために宮城県が2010年に掲載した画像なのですが、どういうわけか昨年末頃からいろんなコラージュが作られており、ネットを賑わせています。 これを見ていて、みんな上手に作るものだなあと感心しつつ、「これは使えるんじゃないか!」と閃きました。そこで私も流行りにのって二つばかり作ってみたのが、今回載せてある画像です。(サムネイル見にくいですが、クリックで大きな画像が見れます。) 解説するのも野暮な気もしますが、まず一つは「煩悩の悪循環」です。煩悩は一言で言えば、「全てを自分の思い通りにできる」という心の奥底にある傲慢な誤解です。今さえ良ければ、自分さえ良ければと、全てを自分の思い通りにしたいという心から、様々な欲望が生じます。欲望は一旦満たされても、砂漠で水をのむようなもので、

    「悪循環」を作ってみました。 | 日日是好日 | 彼岸寺