タグ

blogとUSAに関するtaskapremiumのブックマーク (16)

  • 西野亮廣『世界のエンターテイメントの現実』

    西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。 ブロードウェイの厳しすぎる現実 2023年現在、いろんな発信者がオンラインサロンをやられていますが、今は僕のオンラインサロンが一番面白いと思います。 理由はシンプルで、ブロードウェイで死にかけていて、その様子を包み隠さず全部発信しているからです。 ブロードウェイ村に、プレイヤーではなくて、作り手として入ってみて、そこで触れる景色、トラブル、情報のイチイチは、テレビにもラジオにもネットにも載っていなくて、日中どこを探しても、西野亮廣のオンラインサロンでしか確認できないので、エンタメ屋さんは勿論のこと、海外展開を考えているビジネスマンは必ず目を通しておいてください。 今この情報を知るのと、10年後に知るのとでは、天と地ほどの差が生まれると思い

    西野亮廣『世界のエンターテイメントの現実』
  • 『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(4)』

    トランプ大統領は、主に、白人労働者の不満の受け皿になって熱狂的な支持者がいる。それに対抗する、別の受け皿も、アメリカの中で育っている。こうした動きに対して、メディアは、どんな反応を見せているだろうか。 一例をあげようイギリスの高級紙『フィナンシアル・タイムズ』紙が、民主党にとって「危険」だと警告している。同紙によれば、2016年の大統領選挙では民主党は勝っていた。事実、総投票数ではクリントン候補がトランプ候補を上回っていた。にもかかわらずアメリカの大統領選挙制度の特異性がトランプに勝利をもたらした。であるならば、民主党は変わる必要はない。これまで通りでも勝てる。求められるのは、より巧みな選挙戦術である。余りに左に寄ると、一番多くの有権者のいる中間層を失うリスクを冒すことになる。といった論調である。金持ちの読む新聞らしい論調である。 さて日でも格差が広がっているのに、こうしたアメリカのよう

    『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(4)』
    taskapremium
    taskapremium 2018/09/06
    であるならば、民主党は変わる必要はない。これまで通りでも勝てる。求められるのは、より巧みな選挙戦術である。余りに左に寄ると、一番多くの有権者のいる中間層を失うリスクを冒すことになる。といった論調である
  • 『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(3)』

    そして、その種が芽を出し始めた。今さらに、少しずつ花開いているわけだ。その例を、もうひとつ紹介しよう。ミシガン州の第13区の民主党の予備選挙でイスラム教徒の女性のラシダ・トリ―プ氏が勝利を収めた。女性のイスラム教徒が下院議員になれば、初めてのことである。これまで2人のアフリカ系つまり黒人のイスラム教徒男性が当選した例はある。だが女性のイスラム教徒の議員はいなかった。 さらに、このトリ―プは、パレスチナ系の人物でもある。トリ―プの両親は、ヨルダン川西岸地区からの移民である。パレスチナ系の下院議員も、史上初である。この選挙区では民主党が圧倒的に強いので、共和党は対立候補を擁立しないと予想されている。従ってトリ―プの当選が確実視されている。 トリ―プがパレスチナ系なので、既にイスラエルに厳しい政策に賛同するのではないかという懸念が、ユダヤ系の人々の間で抱かれているようである。 ただ、地方選挙の最

    『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(3)』
    taskapremium
    taskapremium 2018/09/06
    「イスラエルには、テロ攻撃に対して自衛し、テロリストを壊滅させる権利がある。ただ、ガザに対してはやりすぎだ。あの狭い地域で、1万の市民が負傷した。1500人が殺された。敬意をもってパレスチナ人を扱わない>
  • 『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(2)』

    この潮流が生まれた背景には、バーニー・サンダース上院議員の影響がある。2016年の大統領選挙のときに、民主党の予備選挙で、ヒラリー・クリントン候補と最後まで争った人物である。 あの大統領選で、サンダースは、次のような主張であった。アメリカでは、どんどん中産階級が没落している。今のアメリカで良い思いをしているのは、所得の上位の1%の、そのまた1%だ。例えば、アメリカで最大のスーパーマーケット・チェーンのウオールマートを所有しているウォルトン家の保有する資産が、アメリカの下位の43%の人が持っている富と同じである。アメリカの総人口が3億2千万なので、実数にすると1億3千万になる。一家族の富が、日の総人口1億2千万の人々の富の総和よりも大きいことになる。 しかも、アメリカの選挙では、実質的には、いくらでも寄付ができる。すると、金持ちから金をもらって「金持ちの税金を下げろ」と主張する政治家が選挙

    『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(2)』
    taskapremium
    taskapremium 2018/09/06
    ヨーロッパに行って見ろ。多くの大学では、授業料を取っていない。ヨーロッパで可能なのに、なぜアメリカでは不可能なのか。アメリカでも州立大学などの授業料を無料にするべきだ、と訴えた。>
  • 『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(1)』

    アメリカの11月6日の中間選挙まで残り64日となった。4年ごとの大統領選挙のちょうど中間に行われる選挙で、連邦議会の上院と下院の選挙などが、一斉に行われる。 この選挙をめぐっては、これまでのアメリカにはなかった、非常に興味深い動きが見られる。選挙そのものは、民主党が優勢ではないか、という報道が現地では目立っている。 現在、上下両院ともに共和党が多数を占めているが、全議席が改選される下院では、民主党による逆転の可能性が高いと予想されている。その背景には二つの要因がある。ひとつは、通常、中間選挙では大統領を出している与党が苦戦するからである。ひとつの党に、あまりに大きな権限を持たせたくないという、アメリカの有権者のバランス感覚の反映だろうか。 二つ目の要因はトランプ大統領である。民主党支持者の間では、トランプへの嫌悪感が強い。 何とか、この大統領に打撃を与えたいとの思いが強い。それゆえ民主党員

    『アメリカ中間選挙に見るサンダースの“遺産”(1)』
    taskapremium
    taskapremium 2018/09/06
    アレクサンドラの政策は、国民皆保険であり、移民受け入れの制限の緩和、最低賃金の引上げなどである。これは、「民主社会主義」と呼ばれる政策に近い。「民主」がついているとはいえ、「社会主義」という言葉が長>
  • 2002年度 後期セメスターペーパー 『アメリカの中のアイルランド』 井上 恵里

  • サリー機長の “HIGHEST DUTY” - ハナママゴンの雑記帳

    ひとり上手で面倒臭がりで出不精だけれど旅行は好きな兼業主婦が、書きたいことを気ままに書かせていただいております。 先日読み終えました。 ハドソン川の奇跡のサリー機長が書いた! このを基に映画製作が進行中と聞き、読んでみたくなったので。 (パイロットを引退されたので正しくはサリー元機長ですが、ここではサリー機長で通します。) できるだけ多くの人に読んでもらいたいので、さくっとだけ内容をご紹介します。 4歳の頃はお巡りさんか消防士になりたかったけれど、5歳のときには飛行士になると決心していたという サリー機長、もとい、チェズリー少年。 13歳のときニュースでキティー・ジェノヴェーゼ事件の報道を見てショックを受け、その時その場で 「自分の助けを必要としている人がいたら、誰かが危険な目に遭っていたら、必ず行動を起こす」 と誓ったそうです。 8歳のころ飛行機の模型をもらって喜ぶチェズリー少年と、

    サリー機長の “HIGHEST DUTY” - ハナママゴンの雑記帳
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    taskapremium
    taskapremium 2015/10/25
    中国人や韓国人の方々がここアメリカに来て大変な苦労をされながらも今の地位を築いてきた背景には、移民で来て辛酸を舐めて苦労したきた先代の方々とのネットワークがきちんと機能していたからではないかと感じま>
  • スペイン語を話す市長夫人

    Author:F爺・小島剛一 F国(= フランス)に住む日人の爺さん。 専門は、言語学(特にトルコ語、ザザ語、ラズ語など)、民族学、日語文法、作曲・編曲、合唱指揮など。 詳しいことは「Catégories」欄の「自己紹介」という記事に。

    スペイン語を話す市長夫人
    taskapremium
    taskapremium 2014/01/14
    何代にも亙って裕福な家庭では子供に二言語併用・三言語併用の環境を確保するために外国人の使用人を住み込みで雇って「雇い主の子供のいる場では○○語のみで話すこと」を契約書に明記する場合がフランスなどにも>
  • ゲイ・カップルの家でホーム・ステイ

    Author:F爺・小島剛一 F国(= フランス)に住む日人の爺さん。 専門は、言語学(特にトルコ語、ザザ語、ラズ語など)、民族学、日語文法、作曲・編曲、合唱指揮など。 詳しいことは「Catégories」欄の「自己紹介」という記事に。

    ゲイ・カップルの家でホーム・ステイ
    taskapremium
    taskapremium 2014/01/14
    「同性愛は悪だ」とするキリスト教の道徳が幼少の頃から染みついています。それに対して、宗教と道徳は別の物である上に昔から男色文学が盛んで戦国の武将も公然と男色を行なっていた日本に生まれ育ったF爺>
  • 『節税?オレゴン州とワシントン州を行ったり来たり ♡』

    幸せになるインテリア居心地のよい空間とは? 当にほしいものは? 自分がどんな空間に暮らしたいのか? それがわからなければ、自分の探し求めている空間は手に入りません。 大好きなインテリアやガーデニングのことなどを語りながら、 考えを深められればいいな~♪というブログです コロンビア峡谷にある美しいマルトノマ滝を後にして、 峡谷のビューポイントにやってきました。 写真の中央を流れる川はコロンビア川です。 川の右側はオレゴン州。 左側はワシントン州です。 今回の旅行で オレゴン州ポートランドを訪問した後、 ワシントン州のシアトルにレンタカーで移動したのですが、 ハイウェイで州の境目あたりが激しく自然渋滞しました。 どうして自然渋滞がこんなにひどいのかしら? と考えていたら、思い当たることがありました。。。 オレゴン州は、消費税(Sales Tax)がありません。 消費税のないオレゴン州がどこか

    『節税?オレゴン州とワシントン州を行ったり来たり ♡』
    taskapremium
    taskapremium 2013/12/13
    オレゴン州で働いて買い物をし、ワシントン州に住む。 この生活パターンをとることによって、州政府に支払う州税は、そうとう節約できることになります。>
  • Google

  • 食の安全を守る! 4人の子持ち母さん奮闘記 in アメリカ

    01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月 中国のメラニン入りの牛乳で多くの人達が犠牲になったニュースは アメリカに住んでいる私の耳にも入ってました。 料品を大量に輸入している日では、このニュースが大々的に 取りざたされてましたが、アメリカでもハロウィーンの数日前に、 チョコレートコインの中にメラニンが発見されたと情報が流れてました。 このチョコレートコインの販売先、Cadbury はイギリスの会社で、 北京の工場で生産されていたチョコレートにメラニンが見つかったようです。 販売先は主にアジア、パシフィックだとニュースには報道されてました。 知り合いの情報で、アメリカの大手チョコレート会社のハーシーズや ネッスルもメラニン入りの牛乳を使用しているとも噂が流れてました。 ハロウィーンで山ほど集めてきたチョコレート、

  • ★★★ お菓子なアメリカ ★★★

    チョコレート(143) キャンディ(88) ガム(34) クッキー(109) クラッカー(49) チップス類(70) ケーキ類(30) フルーツスナック(22) ドリンク(32) アイスクリーム(33) シリアル(15) ハロウィンのお菓子(64) クリスマスのお菓子(37) バレンタインのお菓子(26) イースターのお菓子(45) その他(56) 2019年08月(1) 2014年02月(1) 2013年12月(7) 2013年11月(13) 2013年10月(14) 2013年04月(1) 2012年11月(5) 2012年10月(9) 2012年09月(17) 2012年08月(3) 2012年07月(1) 2012年06月(1) 2012年05月(31) 2012年04月(14) 2012年03月(1) 2012年02月(11) 2012年01月(4) 2011年12月(4) 20

    ★★★ お菓子なアメリカ ★★★
  • 隔数日刊─Daily Bullshit

    新元号の事前のウラ話題はそこに「安」の字が入るかどうかでしたw。反安倍政権の著名人たちはツイッターなどで盛んにその"懸念"を先取り表明し(私もですがw)、朝日新聞には「新元号安晋だけはご勘弁」なんぞという読者川柳まで掲載されました。 まあ「安」は安倍晋三の「安」じゃなくとも普通に使われそうな「良い字」ですから、「元号の私物化」をことさらに言い立てるのもジョークみたいなものだったのですが、何しろNHKを始めとした忖度によるメディアの"私物化"や官僚の"私物化"、果ては自民党や各種諮問委員会の"私物化"までが喧伝されるこの長期政権のこと、冗談にかこつけて「事前予想されたものは候補から外れる」という慣例を盾に「安久」だの「安武」だの、ひいては夫人の名前まで持ち出して「安恵」だのと散々予防線を張ったのでしょう。 で、フタを開けると「令和」──「レイワ」という響きの麗々しさもあって概ね評判は上々です

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 1