タグ

tsuchy231のブックマーク (1,443)

  • 【転職活動を短時間で成功させる】転職エージェントを120%活用する方法 | キャリハイ転職

    転職をしたい、でも時間がないという人たちがいる。時間がないと言っている人たちを見ていて気づいたことがある。時間がないと言っている人は常に同じことをいっていて転職活動以外も機会をのがしている。活用法は後半に記した。時間があれば前半も読んでいただきたい。 転職活動に時間が割けないのは当か?「転職活動する時間がないです」という人の話はできるだけ聞かないようにしている。なぜならば転職活動をする時間がないのではなく転職活動をする気がないからだ。転職活動をしたことがある人ならわかるだろうが、転職活動には大きなエネルギーを必要とする。 転職サイトへの登録、転職エージェントとの面談、応募書類の作成、面接、面接後の調整といった各プロセスで時間がかかるのは確かだ。時間以上に精神エネルギーを消耗するといったほうが正しい気がする。 転職活動をしたいといっている人は、転職活動の工数を見積もることなく大変そうで時間

    【転職活動を短時間で成功させる】転職エージェントを120%活用する方法 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/22
    matsu
  • 月曜、仕事に行きたくないと感じるのは正常だ | キャリハイ転職

    日曜から夜更かしをしているのではないだろうか。さて、月曜の朝、もしくは日曜の夜に仕事に行きたくないと感じたことのある方も多いだろう。月曜の朝、仕事に行きたくないという感情について友人と議論したので書いてみた。 ちなみに、単に月曜がいやだという感情だけでなく、現在の職場に対して不満があり、転職を考えている人であれば、まずビズリーチに登録しよう。ビズリーチは、企業やエージェントからスカウトを受け取ることができ、自分の市場価値を客観的に知ることが出来る。 他のエージェントとも併用して、転職活動を進めると良い。案件数の多さやエージェントの優秀さでいうとリクルートエージェントも利用したい。仕事がつまらなくて、成長機会を求めてベンチャー企業を考えている人であれば、Geeklyがおすすめだ。今の年収に満足せず、更に高い年収や外資系企業を考えているのであればJACリクルートメント、コンサル業界に行きたいと

    月曜、仕事に行きたくないと感じるのは正常だ | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/21
    matsu
  • 「ノルマ」は成長のためのドーピング薬だ | キャリハイ転職

    ノルマという言葉を聞くだけでノイローゼになるくらい追い詰められている人もいるだろう。しかし、ノルマの素晴らしさを今回は話していきたいと思う。 ノルマの是非昔は、成績表が張り出されることが当たり前で同級生に順位がつつぬけだった。私も大学時代は全員の成績が順番に読み上げられ、否応無しに優劣が多くの前でさらされ最後まで呼ばれない人間はバツの悪い感じで席に座っていたことを覚えている。 一方、現代は、順位が張り出されることもほとんどなく、自分の正確な順位を知る機会が減ってきたと聞く。 昔は、ノルマと達成率が張り出され成績の悪かった人は会社に居づらく毎日胃を痛め胃薬が手放せないという人もいた。 現在はもちろんノルマのある会社も残っているが、営業内で競わせ、結果のでない人は否応無しに罵られるという事が減っていった。 労働環境改善という観点において素晴らしいことだが、ノルマのあった大企業がノルマを大々的に

    「ノルマ」は成長のためのドーピング薬だ | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/19
    matsu
  • DODAを使って転職相談をしてきた人にインタビューしてみた | キャリハイ転職

    転職サービスの1つであるDODAに登録して転職活動をしている方に取材を行った。実際のところ使ってみてどうだったか感想を聞いてみた。 ベンチャーからキャリアアップをしたくなって転職サイトへ-なぜ登録したのでしょうか? Googleで検索して出てきたからですね。DODAは上位に表示されていました。検索したら表示されたエン転職とビズリーチとキャリアカーバーに登録しました。正直どの転職サイトも違いがよくわからなかったのですが登録できるだけした方がいいと思ったので。 -転職をしようと思っていたのですか?簡単に経緯を教えてもらえますか。 現在100人規模のインターネット系のベンチャー企業で働いて3年になります。自社サービスの企画、運営を行っていますが、どうしてもベンチャーだと雑務も多く、スキルアップしているイメージをもてませんでした。そのため大手になんとなく行きたいなと思いました。 -大手というのはイ

    DODAを使って転職相談をしてきた人にインタビューしてみた | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/16
    tauchi
  • 他にはありますか?の時にこそ面接の真価が問われる | キャリハイ転職

    面接で他にはありますか?と聞かれたことはないだろうか?他にはありますかと聞かれて「ありません」と答えてしまったことはないだろうか。安易に「ありません」と答えてしまうと面接でマイナス評価になるから注意してほしい。 他にありますかの意図 他にありますか?と聞く状況を考えてみよう。転職面接を受けている際に、新規事業や事業のアイデアについて問われ、意見を述べたとしよう。そのあとに他にはありますか?と聞かれる場合があるのではなかろうか。 面接ではずっとしゃべっているよりキャッチボールを繰り返したほうがよい。アイデアがあったとしたら細かい点をとうとうと語るより概要3つありますなどと話して、1つを深堀したいってほうが良い。その際に他にアイデアがあるか求められるのでそのときに、まだ言っていないアイデアを語るとよい。 一方で完全にMECEに答えが出せたと思ったらそれ以上は話さなくてよい。特に戦略コンサルの採

    他にはありますか?の時にこそ面接の真価が問われる | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/15
    matsu
  • 【外資マーケター厳選】マーケティングスキルを身に付けるために必要な本10選 | キャリハイ転職

    マーケティングスキルは現代においてはなくてはならないスキルだ。いい製品を作れば売れる時代が終わり、一定以上のクオリティのある製品をマーケティングでどう差別化するかが重要になっている。今回は長年マーケティングに従事している現役マーケター複数名にチョイスいただいた。 おすすめを読む前にマーケティングはを読むことももちろん重要であるが、日々「なぜあの人はあの洗剤を買うのか?」「このはなぜ売れているのか?」といったことを日々考えておくことが重要である。 世の中にはTVCMや広告とマーケティングを勉強するにはぴったりの教材が多数ある。今回は、ネットではなく消費財領域のマーケティングに従事してきた方のチョイスなのでその点ご注意いただきたい。早速紹介にうつる。 売れるもマーケ 当たるもマーケ―マーケティング22の法則ブランドマーケティングにおいてはポジショニングを強くさけばれる。今展開しているブラ

    【外資マーケター厳選】マーケティングスキルを身に付けるために必要な本10選 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/14
    matsu
  • 成功者よりも挑戦者から学びたい | 高学歴うつニート、社会を識る

    最近、起業志向の方々(起業を志している方、起業で成功している方、まだ起業がうまくいっていない方)と会話することがしばしばあります。 一方で、起業とは無縁で日々を生活している人とも会いますし、なんとなく起業したいとふわふわ思っているだけの人もいます。 彼らとの会話の中で感じたのは、起業志向の方々とそうでない方で、成功/失敗に対する考え方が違うことです。 この考え方の違いは、挑戦者であるかどうか、という一言で表せられる気がしてなりません。実際、後者側のサラリーマン派の人からもでた意見です。 稿では、挑戦者であるかどうかという観点から、だれもが気になる成功と失敗について、それらの捉え方を書き出します。そして、挑戦者から何かを学べるヒントがあるように、書いていきます。 みんな成功したい ヒトはより良い状態を目指すものなので、100%成功できるならしたいと思うはずです。 しかし、現実問題、成功の可

  • 【仕事が捗る】おすすめGoogle Extension(拡張機能) | キャリハイ転職

    Google ExtensionはGoogle Chrome(拡張機能)を使う人には有益なツールだ。今回、私が使用して便利だったツールをいくつか紹介する。Chromeユーザーはぜひ検討してほしい。 Strict Workflow使用歴が最も長いのがこのextensionだ。作業をしているとTwitterやFacebooを延々と見てしまうことはないだろうか?私はまさにその類の人間だった。Strict Workflowは強制的にSNSへのアクセスを遮断してくれる。 指定したサイトに、指定した時間アクセスが禁止される。Twitterをリストに追加して、25分間アクセス禁止、5分アクセス可能といったことを実現してくれるのだ。最近では同様のExtensionが出ているが昔から使っていることもありシンプルで使いやすく愛用している。SNSを見てしまう人は使ってほしい。一度、アンインストールしたことがあっ

    【仕事が捗る】おすすめGoogle Extension(拡張機能) | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/13
    matsu
  • 某大手IT企業に勤める若者に転職の質問を受けたので答えてみた | キャリハイ転職

    転職活動のやり方を書いているが、転職の方法がわからないと相談がくる。大学の後輩から質問を受けたので、記事にさせていただいた。彼には当サイトをいつも読んでもらっていたのだがゼロからまた解説した。 なんとなくではあるが今のままでは不安がある転職したいと考えているのでいろいろと教えてもらえますかね? たいてい、こういった漠然とした質問が飛んでくる。転職活動をすべきか否か考えた方がいいよといつも伝えているが野心の強い方や、向上心のある方はたいていの場合、考え直せと言っても転職活動をしてみてから考えてみたいと回答が帰ってくる。 給料もいいんですが、定時帰りで仕事をしている感覚がないのでもっと働きたいっす。 事業会社からコンサル転職したいという理由でよく聞く。定時帰りは素晴らしく私はうらやましいと思うが当の人たちはそうは思わないらしい。 自分の成長感や社会への貢献している感じがないと。 とりあえず

    某大手IT企業に勤める若者に転職の質問を受けたので答えてみた | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/13
    matsu
  • とりあえずコンサルへ転職の危険性 | キャリハイ転職

    コンサルティング業界は、ここ10年以上絶大な人気を誇る業界だ。コンサルに就職することは何か特別なことで、転職でふらっと入るなんて簡単なことは誰も考えていなかった。なんせ、これまでは、MBAホルダーなどや、超優秀層の学生のみが入社するなど、オープンに門戸が開かれていなかったのだから。 しかし現在は状況が変わり、多くの人にコンサルへの転職チャンスが開かれている。ただし、とりあえずコンサルティング(コンサル)業界に転職することはリスクも伴う。今回の記事を通じて、それを知ってほしい。 実際、このブログでは筆者の把握している情報を事細かにお伝えはするが、もし気でコンサルへの転職を考えているなら、求人サイトやエージェントに登録しておこう。 コンサルの窓口が開かれているとはいえ、転職市場は水物だ。いつ何時、どんな企業のどんな求人がオープンするのか分からない。最新の情報を集めるよう心が得てほしい。 なお

    とりあえずコンサルへ転職の危険性 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/11
    matsu
  • 【2024年版】ビズリーチに実際に登録してみた!使い方や活用方法を解説|キャリハイ転職

    ※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。 ※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。 転職サイトといったら何を思い浮かべるだろうか。年収アップを果たしている人や、海外転職、世に知られていないベンチャー、大手企業への転職と幅広く実現できるのがビズリーチだ。 今回ビズリーチになぜ登録すべきなのかに加えて、その具体的な活用方法についても解説した。 なお、ビズリーチの登録や活用方法は簡単だ。自分の情報を登録すれば、すぐに企業の求人情報を探したり、企業や転職エージェントからのスカウトを確認することができる。 時間が無い方は、以下の説明を読まずにいきなりビズリーチに登録してくれても良い。 自分の経歴やスキルに対して、どんな業界や企業が評価してくれているのかを知ることが出来るので、転職のイメージが湧きやす

    【2024年版】ビズリーチに実際に登録してみた!使い方や活用方法を解説|キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/10
    matsu
  • 女子大生がウェブサービスをつくったら人生変わっちゃった!?『Coupe』竹村恵美の決断 | キャリアハック(CAREER HACK)

    竹村恵美(Megumi Takemura) 1991 年生まれ。株式会社Coupe代表取締役社長。立教大学文学部フランス文学専修4年生。サイバーエージェント、ログバーなどでインターンを経験。Uber Japanアンバサダー。Startup Weekend Tokyo Woman優勝。2013年にサロンモデル検索『Coupe』を立ち上げ、2014年12月に会社化。現在、日一サロンモデルが集まっている(※2015年2月4日現在)WEBサービスとして展開し、ユーザー数をのばしている。 『Coupe』 PHPの勉強会が楽しすぎて、自分でもサービスをつくりたくなった ― 学生でありつつ、『Coupe』を開発した竹村さんですが、もともとWEBサービスには興味があったのでしょうか? いえいえ!もともとアナウンサー志望で、そのための就活をずっとしていて。フジテレビのアナウンススクールやセミナーに通ったり

    女子大生がウェブサービスをつくったら人生変わっちゃった!?『Coupe』竹村恵美の決断 | キャリアハック(CAREER HACK)
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/10
    matsu
  • 転職活動をしていることをバレないようにするための方法 | キャリハイ転職

    転職活動をしていると、現職にバレないようにすることが重要である。転職活動をしていることがバレてしまうと、場合によっては、すぐクビにされるといった事例もある(もちろん法に触れることなので従う必要はないが居づらくなるのは当然だろう)。 転職活動は在職中にやるのが基転職活動は在職中に次を探すことにしてほしい。転職活動は意外と時間がかかり会社によっては3ヶ月くらいかかることすらある。これは選考プロセスが長いということもあるのだが、転職活動の場合は、面接の日程をあらかじめ決めているわけではないので面接官が忙しかった場合は、日程がなかなか決まらず日程調整だけで一苦労するわけだ。 そのため、万が一の事態を想定すると、転職活動は在職中に行うべきである。 有休消化期間中に転職活動を行うという選択肢もあるが、有給消化期間中は長くても2ヶ月でまた入社時期がうまく調整できるかわからないためオススメしていない。

    転職活動をしていることをバレないようにするための方法 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/09
    matdu
  • 大企業からベンチャー企業に転職するための教科書 | キャリハイ転職

    総合商社や大手メーカーをはじめ有名な大企業からベンチャー企業に転職する人が増えており世の中が変わりつつある。大手で埋もれてしまう人材が少なくなるので、良いとおもうが、ベンチャー企業への転職成功は思っているよりも難しい。今回はベンチャー企業に転職するために確認したいことをお伝えする。 ベンチャー企業への転職活動を始める時に最初に登録しておくべきなのがビズリーチである。案件も多く保有しており、ベンチャー企業に詳しいエージェントも多く在籍している。また、ベンチャーの転職に強いGEEKLYにも同時に登録しておこう。 ベンチャー企業は大手以上に流動性が高く、最新情報をもっておくことが転職が成功するか否かの決め手となる。 可能な限り、情報を集め、転職活動に生かして行って欲しい。 なぜベンチャー企業に転職したいと思うのかなぜ人はベンチャー企業に転職するのだろうか。不思議なことにベンチャーにいる人は大企業

    大企業からベンチャー企業に転職するための教科書 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/08
    matsu
  • 【転職サイトの比較】使えない転職サイトはどれか | キャリハイ転職

    転職を成功させる第一歩として転職サイトに登録する必要がある。転職サイトはあなたに様々な可能性を提示してくれ、また転職エージェントといった出会いを提供してもらえる。その転職サイトについて詳しく解説したいと思うのでご覧いただきたい。 一概に転職サイトといっても、役立つサイトとそうではないサイトに大きく分かれるので、自分にとって最も役立つサイトを見極めて探してほしい。 (*おすすめの転職サイトだけみたい方は転職サイトの紹介からみてください) 転職サイトなしでは転職活動はできない?!転職サイトはインターネットの出現以降に現れた比較的新しいサービスになる。かつての日では転職自体があまり盛んではなかった。求人も新聞広告等、紙で発行されているものに枠買いという形で求人を掲載していた。それが、インターネット上で、転職エージェント会社に登録することでネット経由の転職がはじまった。 その後、転職サイトと呼ば

    【転職サイトの比較】使えない転職サイトはどれか | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/06
    matsu
  • 転職エージェント比較 | 転職ウィル | 20代、30代の転職を成功へ

    転職エージェントはたくさんあるので迷うことかと思います。今回はおすすめの転職エージェントを中心に比較してみました。ぜひ転職を検討されている方はご覧になってください。 転職エージェントとは? 転職エージェントとは、文字通り、転職の代理人です。スポーツ選手はチームを移籍する際に必ず代理人がつき、条件交渉をしてもらいます。野球のメジャーリーグ、サッカーのヨーロッパのチームでは必ず〜試合出場、1軍に登録するといった条項が含まれたり、得点を何点決めたらボーナスが発生したりといった契約を代理人が代わりに交渉しています。 代理人の力で入れるチームや年棒が変わってくるので、いかに重要かわかりますね。 転職においても、”エージェント”、つまり代理人の存在は非常に貴重です。転職をしたいと思ったらあなたの意図を汲んで、入社可能な会社を提示してもらい、内定が決まりそうになると入社したい企業に年収の交渉をしてもらえ

    転職エージェント比較 | 転職ウィル | 20代、30代の転職を成功へ
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/06
    matsu
  • 「女性がコンサルタントとして働き続けるには」現役女性コンサルの声 | キャリハイ転職

    戦略コンサルティング業界も女性の採用を積極的に行っている。一方でマネージャークラスになると途端に、というかほとんど女性を見かけなくなる。戦略コンサルティング各社のパートナークラスに女性が就任しているのを日ではほぼ見かけない。 DeNA南場氏のようにパートナーまで上り詰めるのは稀な事例である。実態を知るため今回は、現役の女性戦略コンサルタント取材した。 なお、女性戦略コンサルとしてのキャリアを考えている人であればまずビズリーチに登録しよう。コンサル案件を豊富に持っていることやコンサル業界に詳しいエージェントがいるため、女性コンサルの実態も踏まえて相談にのってくれるのでおすすめだ。 未経験からのコンサルであればアクシスコンサルティングにも登録して、コンサル対策をしよう。 コンサルだけでなく、外資金融等も含めてバリバリ働ける環境を探しているのであればJACリクルートメントもおすすめだ。 働きや

    「女性がコンサルタントとして働き続けるには」現役女性コンサルの声 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/05
    matsu
  • 良い質問をする方法 | キャリハイ転職

    面接や、ビジネスシーンにおいて、良い質問をするかどうかは大事だ。ビジネスを設計する際にもヒアリングを行うがその際に質問の設計がうまいかどうかで出てくるアウトプットが大きくことなる。今日は「良い質問」をする方法について考えたい 良い質問の定義良い質問とはなんだろうか。場面にもよるので状況ごとに良い質問の定義をしたい。 消費者調査、インタビューの場合: この場合の良い質問とは、相手にもっと気持ちよく話してもらい情報をどんどん引っ張り出すような質問のことを指す 面接の場合(あなたが候補者の場合): 良い質問とは、候補者が優秀だと思われる質問だ。この場合、面接官に気持ち良く話してもらうことは目的ではないため自分のことを優秀だと思わせたら勝ちだ。そのため面接官が頭をひねらないと答えられない質問をすることもOKだ。もちろん変な意味で答えにくい質問がアウトということは理解してもらえるだろう。 男女関係の

    良い質問をする方法 | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/05
    matsu
  • 「ビズリーチキャンパス」のイベントに参加して感じたOBOG訪問の難しさ | キャリハイ転職

    先日、外資系企業を志望する2019年卒学生向けのイベントに参加した。ビズリーチ社の知人に急遽招待されて、外資系企業を志望する学生に、仕事の話や、入社するための方法といったよくある一通りの話をしてきた。多く聞かれた質問もあるのでここに書きたい。 OBOG訪問をすべきか?OBOG訪問をすべきかどうかの質問に関してだが、外資系企業の場合OBOG訪問をしなくてもいいが、OBOG訪問をした方が内定の確率はあがる。当たり前だろう。優秀な学生はこのような質問はせずとっとと自分のツテを使ってOBOG、現役社員を探し出し話を聞きにいっている。 外資系企業の場合、選考プロセスが基的に数日から1ヶ月のインターンシップが入っているため会社や社員の雰囲気はよく理解することができるためOB訪問を特にせずとも機会が入ってくるのである。 「インターンへの参加のためにOB訪問をしたらいいですか?」とも聞かれるが、個人的な

    「ビズリーチキャンパス」のイベントに参加して感じたOBOG訪問の難しさ | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/03
    matsu
  • 中途で転職するのと、新卒で入社するのとでは、難易度が違う | キャリハイ転職

    中途での転職はキャリアを一変させる新卒の就活では全然たいしたことなかったやつが中途採用であの有名企業に転職成功できた。という経験をしたことはないだろうか。事実、転職で成功し充実し、これまでとは違う社会人生活を送っている人も非常に多い。 中途での転職は、新卒から数年間のキャリアで培っていたものが客観的に評価されるタイミングなので、新卒時には考えられなかったような会社に転職できることもありうる。 ちなみに、そんな有名企業の求人を多く取り扱っているのがビズリーチとリクルートエージェントだ。もし、自分のキャリアに自信があるのであれば、どんな評価を得られるのかを確かめてみてほしい。 中途採用する目的を、4つに分類して考える中途採用を実施する狙いを語っても一口には語れないので、外資系のトップ企業、外資系の中堅企業、日系大手トップ企業、日系大手の中堅企業の4つに分けて考えたい。 外資系のトップ企業(マッ

    中途で転職するのと、新卒で入社するのとでは、難易度が違う | キャリハイ転職
    tsuchy231
    tsuchy231 2017/05/02
    matsu