タグ

Panasonicに関するtsupoのブックマーク (27)

  • サポートTOP - 監視・防犯システム - パナソニック コネクト

    2023.07.10 Panasonic↔i-PROブランド互換性について Panasonic製品とi-PRO製品との互換性については、こちら から確認できます。 2021.12.17 Apache log4J 2.X 脆弱性の影響について 2021年12月9日Apache log4j脆弱性が公表されたことに伴い調査を実施した結果、当社製の監視・防犯システム製品(ネットワークカメラ、監視映像レコーダー、ソフトウェア[WV-ASM、i-PRO設定ツール 等]、みえますねっと など)への脆弱性の影響は無いことを確認いたしました。 2020.4.6 「電源コードのプラグ3ピン化のお知らせ」の「お詫びと訂正」について 新型肺炎の影響による海外生産工場などの稼働停止、再開遅延などの影響に伴い「対応時期」について変更させていただきます。

    サポートTOP - 監視・防犯システム - パナソニック コネクト
    tsupo
    tsupo 2016/01/22
    『ネットワークカメラ/レコーダーはインターネット経由で映像をご覧になれますが、第三者が不正にアクセスする恐れがございます。』 情報漏れまくりの件に関する注意喚起
  • パナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」に不正ログイン 7万8000件の住所や氏名、流出の可能性

    パナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」に不正ログイン 7万8000件の住所や氏名、流出の可能性 パナソニックは4月23日、同社製品のユーザー向け会員サイト「CLUB Panasonic」に不正ログインがあり、7万8361件の氏名や住所などが閲覧された可能性があると発表した。 不正ログインがあったのは3月23~4月21日。合計で460万件を超える不正ログイン試行を確認したという。閲覧された恐れがあるのは、氏名、住所、電話番号、性別、生年月日、ログインID、メールアドレス、ニックネーム。また、携帯電話のメールアドレス、職業、居住状態、家族構成、共稼ぎ状況、興味のあるカテゴリーを登録しているユーザーは、これらも閲覧された可能性があるという。 4月18日に外部から不正ログインの形跡があり、調査した結果、不特定多数のIPアドレスから断続的・機械的なログイン試行があったことを確認した

    パナソニックの会員サイト「CLUB Panasonic」に不正ログイン 7万8000件の住所や氏名、流出の可能性
    tsupo
    tsupo 2014/04/23
    合計で460万件を超える不正ログイン試行を確認 / 不正ログインの試行に使われたIDの中には同サイトで使用を認めていないものが多数含まれている / 再発防止策として、ログイン時の画像認識機能を実装
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【詳報】一畑バス4路線、廃止方針から1路線を存続へ 松江・雲南・安来、3路線はコミュニティバス新設などで対応 通学維持へ官民協議

    47NEWS(よんななニュース)
    tsupo
    tsupo 2013/09/13
    パナソニックは、来年以降発売する機種では仕様を見直す方針を局側に伝えた。各局は近くCM放映を始める見通し / 番組とサイトを同時に表示させるには、ユーザーに明確に承諾を求めるよう仕様を改める
  • 【埋】「スマートビエラ」が踏み抜いたというARIBの「放送の一意性確保」ルール

    Panasonicがこの4月から発売を開始した 「スマートビエラ」 シリーズ について、放送局が CMを拒否している というニュースが話題になりました。 放送局側が求めているガイドラインに違反しているというのがその理由です。 ■パナの新型テレビCM拒否 技術ルール違反と民放 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013070601001715.html ちなみに問題となっている「スマートビエラ」の画面というのは 具体的にどんなモノなのかといいますと、 ■はじめてのスマートビエラ|プラズマテレビ/液晶テレビ「VIERA(ビエラ)」|Panasonic http://panasonic.jp/viera/first_sv/ こんなモノですね。テレビを観る窓の周りを、インターネットの ウェブサイトを 見られる枠 が取り囲んでいて

    【埋】「スマートビエラ」が踏み抜いたというARIBの「放送の一意性確保」ルール
    tsupo
    tsupo 2013/07/07
    なるほど、いろいろ事情があるんですね
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    tsupo
    tsupo 2013/07/07
    テレビの電源を入れると、放送番組とインターネットのサイトなどが画面に一緒に表示されるのは、関係業界で定めた技術ルールに違反するとして、民放各局がパナソニックの新型テレビのCM放映を拒否
  • eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争

    http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい

    eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争
  • エネループ騒動雑感みきろぐ | みきろぐ

    今日、Twitterのタイムラインをにぎわせた「eneloop」の新デザイン。 これまで大きく全面に打ち出されていたeneloopのロゴが小さくなり、Panasonicのコーポレートロゴが替わって大きく配置された。 パナソニック、繰り返し回数が伸びた「eneloop」と、容量が増えた「充電式EVOLTA」 見た瞬間、さすがはパナソニックと思った。 せっかく三洋電機時代に「ちゃんとしたデザイン」をして大ヒット商品に育て上げたブランドイメージを大枚はたいて手に入れておいて、わざわざドブに投げ捨ててしまう、そういう「のれん・ブランド」に対する価値観はさすがとしか言いようがない。エネループというブランドを何が何でも抹殺したかったのなら成功しつつあると言えるかも。 同じ三洋電機のブランドをまるっと手に入れたハイアールが、「AQUA」ブランドを小泉今日子をキービジュアルにして「中国製なのに意外と大

    tsupo
    tsupo 2013/03/01
    パナソニックの電池は「長持ちする電池=エボルタ」と「繰り返し使える電池=エネループ」と住み分けた方がよいのでは? / 見た目上、エボルタは充電式と乾電池の区別が付きにくい問題もある
  • 東京新聞:パナソニックが5百億円出資へ オリンパス筆頭株主に:経済(TOKYO Web)

    パナソニックが、巨額損失隠し事件で資が脆弱となったオリンパスに最大500億円を出資する支援で調整に入ったことが5日、分かった。テレビ事業の不振による業績低迷から脱却するため、オリンパスの主力事業である医療分野で業務提携を結び、新たな収益源の確保を目指す。 出資により、オリンパスは再建のための合理化資金を賄う。販売力に強みを持つパナソニックと資関係を持ち、事業再構築に取り組むのが得策と判断した。 パナソニックがオリンパスの第三者割当増資を引き受け、筆頭株主となる。出資額について両社は300億~500億円を軸に詰めている。

    tsupo
    tsupo 2012/06/06
    「パナソニックがオリンパスの第三者割当増資を引き受け、筆頭株主となる」
  • パナソニック、「ディーガ」録画番組やYouTubeが視聴できるメディアプレーヤー

    パナソニックは2月14日、動画や音楽を視聴できるデジタルメディアプレーヤー「SV-MV100」(MV100)を発表した。無線LANを内蔵し、YouTubeやradiko.jpも利用できる。発売は3月18日で、店頭想定価格は3万円前後になる。 MV100は、3.5V型のタッチ式液晶モニタと16Gバイトの内蔵メモリ、SD/SDHC/SDXCカードスロット、ワンセグチューナ、無線LANを一体化したメディアプレーヤーだ。パナソニックのデジタルレコーダー「ディーガ」やPCから、動画を取り込んで視聴することができる。さらに2011年2月発売のディーガ DMR-BZT900/BZT800/BZT701/BZT700/BZT600/BWT500と組み合わせれば、ディーガのHDD内にある録画番組や静止画をWi-Fi経由で再生することが可能。ディーガで受信できる地上、BS、110度CSデジタル放送の視聴や、デ

    パナソニック、「ディーガ」録画番組やYouTubeが視聴できるメディアプレーヤー
    tsupo
    tsupo 2011/02/14
    2011年2月発売のディーガ DMR-BZT900/BZT800/BZT701/BZT700/BZT600/BWT500と組み合わせれば、ディーガのHDD内にある録画番組や静止画をWi-Fi経由で再生することが可能 → 既存機種だとSDカード経由のみかな
  • パナソニック、Android搭載「ビエラ・タブレット」--ゲームや電子書籍も利用可能に

    パナソニックは1月6日、Androidベースのタブレット端末「ビエラ・タブレット」を開発したと発表した。デジタルテレビ「ビエラ」と連携した機能を持ち、映像配信や電子書籍配信などのクラウドサービス事業に向けた取り組みを開始。年内にも端末をグローバルに商品化するとしている。 試作機は、米国ラスベガスにて開催中の「2011 International CES(2011CES)」に出展。試作機としては、10型、7型、4型の液晶ディスプレイを搭載した3つの端末を用意した。いずれもタッチパネルを搭載し、チャンネル切替えなどを直感的に操作できる「ビジュアルリモコン」としての機能も備える。 さらに、同日発表されたビエラに搭載されるテレビ向けインターネットサービス「VIERA Connect」に対応。ビエラ・タブレットでも映画やスポーツ、電子書籍ゲームなどのコンテンツが楽しめる。スポーツの別アングル映像を

    パナソニック、Android搭載「ビエラ・タブレット」--ゲームや電子書籍も利用可能に
    tsupo
    tsupo 2011/01/06
    Androidベースのタブレット端末 / 「ビジュアルリモコン」としての機能も備える → プリンタの操作パネルの実体がAndroid端末という事例はあったから、TVのリモコンが出てくるのも当然か
  • 消える「SANYO」ブランド Panasonicに統一 - 日本経済新聞

    パナソニックは29日、傘下の三洋電機の「SANYO」ブランドを原則として廃止し、「Panasonic」に統一すると発表

    消える「SANYO」ブランド Panasonicに統一 - 日本経済新聞
    tsupo
    tsupo 2010/07/29
    パナソニックは、傘下の三洋電機の「SANYO」ブランドを原則として廃止し、「Panasonic」に統一すると発表 / 事業や地域によっては「SANYO」を継続
  • MyMALL 10th Anniversary | My MALL | CLUB Panasonic

    tsupo
    tsupo 2010/07/03
    カデンスキーなつぶやき……
  • 三洋、エネループなど充電池の生産を売却へ 海外の独禁法審査で - MSN産経ニュース

    三洋電機が、充電池「エネループ」の生産を含むニッケル水素電池事業の一部を売却することが28日、分かった。パナソニックによる同社の株式公開買い付け(TOB)に向けた海外での独占禁止法審査で、ニッケル水素電池の高いシェアが障害になっていた。 売却するのは、三洋電機の完全子会社、三洋エナジートワイセル(群馬県高崎市)。主にエネループと工業用のニッケル水素電池を開発・製造しており、売上高は約360億円で、従業員は約460人。売却先は国内の電子部品メーカーとみられる。エネループの販売は引き続き同社で行う。ハイブリッド自動車(HV)用のニッケル水素電池事業は継続する。 三洋とパナソニックのニッケル水素電池事業を合わせると、世界シェアは約9割となる。TOBに向け、米国や中国の当局が進めている独禁法の審査で承認が得られておらず、問題視されていた。とくに売り上げの大きい電動工具用電池の売却が不可避で、それに

    tsupo
    tsupo 2009/10/28
    よりによって、エネループ事業を売却なのか / 欧州の企業への売却じゃなくても、条件をクリアできるの? 欧州での寡占が問題になってるんだよね
  • パナソニックの三洋TOB、欧州委が承認 生産設備の一部売却条件 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース−各分野の重要ニュースを掲載

    tsupo
    tsupo 2009/09/30
    欧州委によると、両社は当初のTOB計画を修正し(1)ガスや電気使用量の計量などに使うリチウム電池などの工場の一部売却(2)ニッケル水素電池事業の一部売却などを受け入れた→ 日本の企業同士の合併にもEUの許可が要るんだ
  • asahi.com(朝日新聞社):三洋子会社化決着 パナソニック1株131円でTOBへ - ビジネス

    三洋子会社化決着 パナソニック1株131円でTOBへ2008年12月18日4時25分印刷ソーシャルブックマーク パナソニックによる三洋電機の子会社化が実現する方向になった。パナソニックは18日までに、三洋の大株主3社と、1株131円で三洋株を買い付けることで合意した。パナソニックは来年2月にも株式の公開買い付け(TOB)を実施。3社分の取得額は約5600億円になる見通しだ。 合意を受けてパナソニックと三洋は、資・業務提携の締結を19日に発表する。パナソニックは11月に三洋の子会社化方針を発表。その後、三洋の優先株主の三井住友銀行や大和証券SMBCグループ、米ゴールドマン・サックス(GS)グループと、株式の買い付け価格を協議してきた。 手続きが順調に進めば、来年3月末までに子会社化が実現する。パナソニックは今月上旬、1株「130円程度」を提示し、三井住友と大和が大筋で合意。高値の市場価格を

    tsupo
    tsupo 2008/12/18
    パナソニックは今月上旬、1株「130円程度」を提示し、三井住友と大和が大筋で合意。高値の市場価格を基準に難色を示していたGSもパナソニックが131円に引き上げたことから、提示価格を受け入れる方針に転換した
  • 幅を5cm短くした新発想が中国で大ウケ! 冷蔵庫を10倍売ったパナソニック - 日経トレンディネット

    横幅をわずか5cm短くしただけの冷蔵庫が、前年の10倍も売れたという。パナソニック中国で発売した“スリム冷蔵庫”だ。 従来、同社が中国で発売していた冷蔵庫は、最も幅が短いもので60cm。ヒット商品のスリム冷蔵庫は、これを5cm短くして55cmにしたのだ。 特別な機能をつけたわけではない。価格を引き下げたわけでもない。なぜ、それがヒット商品となったのだろうか。 実は、この裏にはパナソニックが上海に設置した中国生活研究センターの研究成果がある。 同センターは、所長の三善徹氏以外は、すべて中国人スタッフ。所員全員で8人のこぢんまりとした陣容だ。だが、このセンターから生み出される研究成果が、中国市場に最適化した白物家電製品の創出につながり、パナソニックの存在感を高めている。 同センターの役割は、中国の生活や家庭情報を研究、調査して、商品企画や商品開発に結びつけることにある。 中国人スタッフは仮説

    幅を5cm短くした新発想が中国で大ウケ! 冷蔵庫を10倍売ったパナソニック - 日経トレンディネット
    tsupo
    tsupo 2008/11/12
    所員はメモ帳、デジカメはもとより巻き尺まで持って家庭を訪問する。家でどんな生活をしているのか、どんな課題を持っているのかをとことん調べあげる。5cm短い冷蔵庫も、その調査結果から開発されたものだ
  • asahi.com(朝日新聞社):パナソニック、三洋電機の子会社化を正式発表 - ビジネス

    パナソニック、三洋電機の子会社化を正式発表2008年11月7日15時19分印刷ソーシャルブックマーク パナソニック(旧松下電器産業)は7日、三洋電機を買収する方針を正式に発表した。三洋株の過半を取得して子会社化することを目指す。三洋が持つ太陽電池や充電池の高い技術力を得るのがねらい。今後、三洋の資産査定に入り、三井住友銀行など大株主である金融3社との間で株式の買い取り交渉を始める。 パナソニックと三洋は同日午後、「資・業務提携に関する協議を開始することについて合意した」と発表した。買収が実現すれば、国内では初の大手電機メーカー同士の経営統合となる。売上高は11兆円に達し、電機メーカーでは国内最大、世界でもゼネラル・エレクトリック(GE)に次ぐ規模となる。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    tsupo
    tsupo 2008/11/07
    「買収が実現すれば、国内では初の大手電機メーカー同士の経営統合となる。売上高は11兆円に達し、電機メーカーでは国内最大、世界でもゼネラル・エレクトリックに次ぐ規模となる」
  • パナソニックと三洋電機が資本、業務提携へ

    パナソニックと三洋電機は11月7日、資、業務提携に関する協議を開始すると発表した。パナソニックが三洋電機を子会社化することを前提に話し合いが進められる。 両社は、協業による効果としてエナジー事業、エレクトロニクス事業、エコロジー事業を挙げている。中でもエナジー事業においては、二次電池の補完的技術協力や、三洋電機のソーラー事業拡販におけるパナソニックのグローバル販売網の提供など、積極的な取り組みが想定されているとのこと。 また、両社がともに販売している白物家電事業においては、パナソニック、三洋電機、双方の商品ラインアップ拡充や販売網の相互活用をする上で、技術協力による製造コスト、開発コストの削減が期待できるとしている。 今後は、両社で実行プロジェクトチームを立ち上げ、資、業務提携の成立に向け協議を進めていくという。 なお、同日夜よりパナソニック代表取締役社長の大坪文雄氏、三洋電機代表取締

    パナソニックと三洋電機が資本、業務提携へ
    tsupo
    tsupo 2008/11/07
    「パナソニックと三洋電機は11月7日、資本、業務提携に関する協議を開始すると発表した。パナソニックが三洋電機を子会社化することを前提に話し合いが進められる」
  • 松下が「パナソニック」へ、世界企業への脱皮に課題| Reuters

    [東京 26日 ロイター] 松下電器産業が10月1日、「パナソニック」に社名変更する。大坪文雄社長の「世界的な優良企業を目指す」との号令のもと、「最も日的な企業」といわれた松下が看板を書き換え、し烈なグローバル競争で勝ち残りを目指す。 近年、薄型テレビなどの販売拡大で順調に業績を伸ばしてきた松下だが、世界市場での存在感はソニー6758.Tや韓国サムスン電子005930.KSといったライバルに及ばない。米国発の金融危機が世界の家電販売にマイナスの影響を与える可能性も高く、世界企業への脱皮を目指す新生パナソニックの船出は波乱含みとなりそうだ。 <ブランド力でライバルに遅れ> 今月16日、都内のホテル。松下はパナソニック・ブランドとして国内で初めて投入する白物家電の新製品を披露した。国内では白物家電などに「ナショナル」ブランドを、テレビなど音響・映像機器にはパナソニックを使い分けてきたが、社名

    松下が「パナソニック」へ、世界企業への脱皮に課題| Reuters
    tsupo
    tsupo 2008/09/26
    10月1日、「パナソニック」に社名変更 / 最大の課題は、高い国内依存度の克服 / ソニーの「ウォークマン」や米アップルの「iPod」といった、ライフスタイルに変化をもたらすような独創性に溢れる商品を出せていない
  • ひっそりと、電子書籍「ΣBookJp」「最強☆読書生活(PC版)」サービス終了へ

    松下電器産業とパナソニック システムソリューションズは6月30日、PC向け電子書籍配信サービス「ΣBookJp」および「最強☆読書生活(PC版)」を9月30日をもって終了することを明らかにした。ユーザー向けのメールとホームページで発表している。サービス終了に伴い、購入した電子書籍PCへの移動機能ができなくなる。 会員向けには、他社の電子書籍サイトを利用できるよう、これまでの利用額に応じてインターネットで使用可能な電子マネーによるポイントバックをするとしている。詳細は7月中旬に発表予定だ。新規入会の受付はすでに終了している。 松下は、2004年2月に電子書籍端末「ΣBook」(シグマブック)を発売。著作権保護機能を持ち、単三乾電池2で、3〜6カ月使用可能なペーパーレス端末として話題となった。ハードのみならず同時にコンテンツも手がけ、格的な電子書籍として先駆け的存在だった。 2006年1

    ひっそりと、電子書籍「ΣBookJp」「最強☆読書生活(PC版)」サービス終了へ
    tsupo
    tsupo 2008/07/01
    ΣBookJp は、サイト自体は結構おもしろいつくり(JavaScript的に)で、興味を持ってたんだけど、やっぱり、あんまり売れてないんですね。専用フォーマット以外に汎用的なフォーマットで出してるものもあったけど、それらは他