タグ

niconicoに関するtsupoのブックマーク (17)

  • 動画削除ミスのお詫び - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    先日いくつかのアマチュアバンドライブ映像を、自主的な権利侵害動画パトロールの際に誤って削除してしまいました。アップロード者の皆様、及びユーザの皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまったことをこの場を借りてお詫び申し上げます。 ニコニコ動画では権利者などとの話し合いに基づき、自主的な権利侵害動画の削除を行っています。今後はより一層正確且つ迅速な削除ができる体制を整えていきたいと思いますので皆様のご理解をお願いいたします。今回は誠に申し訳ありませんでした。 なお今回のミスにより削除されてしまった対象の方については、お問い合わせを頂いている方より順次対応を行い、動画の復活、アップロード制限の解除などを行っております。件に該当される心当たりのある方は、お手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡頂けますようお願いいたします。 株式会社ニワンゴ トラックバック ( 1 ) トラックバックURL:http

    tsupo
    tsupo 2007/10/22
    「先日いくつかのアマチュアバンドライブ映像を、自主的な権利侵害動画パトロールの際に誤って削除」 → 「動画の復活」ができるということは、完全に削除したわけではなくて、見えないようにしてるだけか
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tsupo
    tsupo 2007/10/22
    CGMこそ彼らの頭を悪くしている / テレビとかの旧来メディアと比較して、ネットやCGMを持ち上げるのはやめよう / 金の匂いを嗅ぎつけるのだけが上手な文化破壊者。奴等にだけは「初音ミク」を渡すな
  • 初音ミク (Hatsune Miku): The Ultimate User Generated Content - Vox

    This phenomenon is kind of really hard to explain to most non-Japanese readers I guess, but check these videos out. Among lots of songs, these two are my favorite. The vocalist (Hatsune Miku) doesn't really exist. It's a software (a.k.a Vocaloid) that you can program to let her sing whatever song you want. Lots of users (I guess mostly not professional) use their Desktop Music composing software t

    tsupo
    tsupo 2007/10/22
    最後の3つのリンクは興味深い
  • やってくれたなニコニコ動画 - Nameless Element Lab

    ニコニコ動画からメールが来た いつもSMILEVIDEOをご利用いただきありがとうございます。 さて、お客様がアップロードされた以下の動画につきましては、権利者様より権利侵害との申し出がございましたので、当該動画の削除とアップロード一時停止(24時間、現在一時停止期間中の場合は停止期間の24時間延長)の措置をとらせていただきました。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm734983 お心当たりの場合は、今後ご注意いただけますようお願い申し上げます。 その他、自分が所属するバンドのオリジナル曲をすべて削除された。 sm738990、sm735132、sm735034、sm734983、sm739124 (※再アップしました) http://www.nicovideo.jp/mylist/23069/1722066 権利者とは誰か?ライブハウスか?JASRACか?

    やってくれたなニコニコ動画 - Nameless Element Lab
  • Webdog - Uw Online Speurneus

    Als je op zoek bent naar een betrouwbare partner voor je koeltransportbehoeften, kijk dan niet verder dan Petit Forestier. Met… Hallo, Willem hier! Welkom op mijn blog: Webdog! Ik heet Willem en heb dit blog vernoemd naar mijn hond Bram. Nou ja, niet vernoemd, maar toch wel een beetje opgedragen aan hem. Vandaar de woordspeling. Behalve mijn hond zijn andere belangrijke dingen in mijn leven: mijn

    tsupo
    tsupo 2007/10/20
    これは一種のFlash Blog / 大元のニュースサイトはクリーンさを保ったまま、ユーザーにコミュニケーションの場 / このシステムでまったく違う方向性のコンテンツ(が出現するとおもしろい)
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

    tsupo
    tsupo 2007/10/18
    「転載」と「盗用」の違い // 『それなりに改変して取り込むの(パロディ、オマージュ)は「盗用」かどうか』に関する問題には踏み込んでないのか。
  • あたたんブログ:電子立国日本-1 - livedoor Blog(ブログ)

    ビジネス、オタク(ヲタク)系話題(2.5次元の世界。VOC@LOiD / iDOLM@STER)、3DCG ( Shade / Poser / Vue / Metasequoia ...)、電子工作DTM、スピリチュアル・神の世界、歌姫 MISIA (みーちゃん)のレビュー・・・何でもカオスで書いてしまうブログです。話題が雑多なのでカテゴリー分けでお読み下さい。 初音ミク(より正確に言えば、はちゅねミク)のペーパークラフトで驚いていたら、あ〜〜〜、ついにハードウェア&ソフトウェア技術者ご登場。 まずは簡易版ということで、安いUSBオーディオ・アダプタをバラしてサーボモーターを ねこみみサーボで制御するんだそうな。 【ニコニコ動画】初音ミク 実体化への道? 【ニコニコ動画】初音ミク 実体化への道2 しかし、この3は見られないのだが・・・ 【ニコニコ動画】初音ミク 実体化への道3

    tsupo
    tsupo 2007/10/17
    「初音ミクロボの作り方」まとめ
  • BPLAYの思い出 - ただのにっき(2007-10-13)

    ■ BPLAYの思い出 【注意:年寄りの回顧記事です】 ニコニコ動画(RC2)発表会に行ってきますという記事の中で、初音ミクに関して: 相変わらず新規作品が毎日100以上掲載される(アイマスのデータ集によると、アイマスですら100/日を超えたのは数回しかないということなのでまさに驚異的)という勢い という記述があったけど、あんた、(入手困難とはいえ)1万ちょっとのソフトと楽譜さえあれば参入可能なジャンルと、XBOX360+ゲームソフト+ビデオ編集ソフトが必要なジャンルを比べてどうするよ*1。でもまぁ、参入障壁が低いのは素晴らしいことだ。アイマスMADなんて、最近は高度になりすぎて、もはや自分で作ってみようなんて気はさらさら起きないし。 音楽つながりだが、先日はてなダイアリーが導入したMML記法、あまりの懐かしさに腰が抜けた。今を去ること20年ほど前、BPLAYというソフトウェアにハマってい

    tsupo
    tsupo 2007/10/15
    BPLAYは、「うっぱち屋」を名乗る二人組が開発した、NECのPC-9801シリーズ上のMS-DOSで動作する音楽再生ソフト → すんごい久しぶりに見る「うっぱち屋」の話題 / + Bio_100% の人とか、junk.test でいろいろ……
  • ニコニコ動画での初音ミクの盛り上がりについてまとめてみた - たけいの日記

    初音ミクが、ニコニコ動画上でブームになっていますが、ちょっとこれまでの盛り上がりをまとめてみました (9/25〜10/8までの動きもまとめてみました) → http://d.hatena.ne.jp/takeim/20071009 黎明期 「初音ミク」が8/31に発売される以前から、同じ会社(クリプトン) から「MEIKO」という音声合成ソフトがでていて、ニコニコ動画にもあげられていました。初期は、MEIKOユーザの人による作品が多かったと思います 初音ミクが来ない?来た? (最終版) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1051497 初音ミクが届かない人(ワンカップP)と、もう届いた人(不在通知P)の掛け合い。昔のゲーム音楽に合わせて心情を歌にするという新しい試み。良MEIKO使いの ワンカップPにはファンも多く、mixiにコミュニティが作られました VOC

    ニコニコ動画での初音ミクの盛り上がりについてまとめてみた - たけいの日記
    tsupo
    tsupo 2007/09/25
    絵描きが描いてくれた絵と初音ミクのオリジナル曲をあわせて、さらにゲームのようにシナリオまで作ったものまで / 初音ミクをきっかけにさまざまな才能を持った人が参加してにぎわっている → みっくみくな日々
  • ニコニコと「アイマス」と「初音ミク」 - 企業とユーザと鑑賞者の関係変化

    曜日不定コラムです、こんばんは。先週の一番の話題といえば、 やっぱり 初音ミクを巡る職人の掛け合い芸 です。 期間は9/3~9/11、わずか9日の出来事でした。 ■ニコニコ動画 tag「初音ミクが来ない?来た?」 http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%81%8C%E6%9D%A5%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%9F%E6%9D%A5%E3%81%9F%EF%BC%9F?page=1&sort=f&order=d まだご存じない方は、まとめ動画がありますのでそちらをご覧ください。 AmazonでVOCALOID2を注文したのに一向に届かない「ワンカップP」が 初代VOCALOID「MEIKO」を使って哀愁の動画を上げると、 既にVOCALOID2が届いているほかの職人たちが ミ

    ニコニコと「アイマス」と「初音ミク」 - 企業とユーザと鑑賞者の関係変化
    tsupo
    tsupo 2007/09/19
    ゲーム会社 → アイマスP → アイマスMAD鑑賞者 / この連鎖構造があって初めて、ゲーム会社はアイマスPからのDLC購入を期待できる / 鑑賞者たちが、ビジネスの重要なプレイヤーの1つになっている
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tsupo
    tsupo 2007/09/09
    MAD (あるいは、二次著作物)と著作権の問題、昔から繰り返されてるけど、MAD のクォリティーがどんどん高くなってくると、今までとは違う展開になるやもしれず。
  • ニコRSS ニコニコ動画/RSS配信

    お知らせ Tag検索のRSSが公式により提供されましたので、 Tag検索についてはそちらに任せようかと思います。 (既存のRSSは公式にリダイレクトされます) 当初の機能の大半がなくなってしまいましたが 公式に検索RSSが出るまでは続けようと思います 1/22 公式にTagRSSのURLを作成する機能がないので URL作成だけ、できるようにしました。 タグ,検索のRSS

    tsupo
    tsupo 2007/08/04
    ニコニコ動画のタグや検索結果のRSS生成、配信
  • 実は追加されている機能について - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    日のメンテナンスによるチューニングで、また、サーバー性能が大増強されてしまいました(自画自賛)。 そのこととは直接の関係はありませんが、実は追加されているのですが、気づいてもらえてないのか、あまり使われていない機能についてご紹介します。 マイリストなのですが、1週間ほどまえにRSS対応となりました。お気に入りのひとのマイリストに追加があった場合にRSSで取得できるととても便利ですが、ほとんど使っていただけていません! ちなみにマイリストはブログパーツとしてサムネイルを貼れる機能も、だいぶまえに追加したのですが、こちらも、まだ、張っているところをみたことがありません。みなさんのご協力をお願いいたします。 トラックバック ( 2 ) トラックバックURL:http://blog.nicovideo.jp/mt/mt-tb.cgi/382 [web]実は追加されている機能 馬孫堂舗 (200

    tsupo
    tsupo 2007/08/04
    ニコニコ動画の「マイリスト」がRSS対応、など
  • ニコニコ動画でオリジナルアニメ作ったらどうだ? | fladdict

    こんだけきたらアニメ製作会社と直接契約して、ニコニコでしか配信しないオリジナルアニメ作ってみたら? アニメって1話数百万ぐらいの予算なんでしょ? 代理店やTV局に中抜きさせないでニコニコと製作会社で直にやりとりしたら全然作れるんじゃね? アクセスや広告収入に応じて製作会社にバックマージンするとか、レベニューシェアでやるとかで。っていうか、アニメーター1人が月7万なら3~4人ぐらいアニメーター雇って1月で面白いもん作れとかやっても面白そう。 現状でもアニメの最新エピソードアップしたら1日で3万アクセスつくんだから、現実的にいけそう。 しかし、もしそれで当にうまくいったら、TVの深夜アニメ枠完全死亡のお知らせだなwwww.

    tsupo
    tsupo 2007/07/23
    個人でアニメ作ってる人に発注するとかいう手もあると思うよ。自分で YouTube にアップロードしてる人とか、いるし。
  • 304 Not Modified: ニコニコ市場にやって欲しくないたった一つのこと

    ニコ動の再生回数10億回突破、ニコ市場は連休中約5,000件の販売数達成 この3連休で5,000件もの商品が売れているとは、相変わらず元気いっぱいのニコニコ動画だ。ニコニコ市場をオープンさせた狙いの一つは、著作権団体へのアピールだろう。ユーザに作品で遊ばせることが作品自体の売上に繋がるということを示すことで、ある程度許容してくれることを願っているのだと思う。 しかし、このニコニコ市場でニワンゴにどうしてもこれだけはやって欲しくないと思っていることがある。それは、アフィリエイトIDの開放だ。 理由は誰もが容易に想像できるだろう。 荒れるからだ。 ニコニコ運営側からしたら、動画をアップロードしてくれる人あってこそのサービスであるため、動画提供者への還元という考えが出てこないこともないと思う。もし、アフィリエイトIDを開放するようなことになったら、例えばアニメに関する動画を上げることで、アニメの

    304 Not Modified: ニコニコ市場にやって欲しくないたった一つのこと
    tsupo
    tsupo 2007/07/18
    1円でも多く儲けるためになりふり構わないアフィリエイターがたくさんいるように、お金が人に与えるモチベーションというのは凄まじい / たった3日で50万も利益を得られる場所を見逃すわけがない
  • 「ニコニコ」ならぬ「ニフニフ動画」――ニフティが動画コメント共有サービス インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    「ニコニコ」ならぬ「ニフニフ動画」――ニフティが動画コメント共有サービス インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    tsupo
    tsupo 2007/06/11
    「ニフニフ動画β(ベータ)版」 → このネーミング、ネタとしか思えない
  • てっく煮ブログ - Apollo でニコニコメソッド プレゼン

    プレゼンしているその画面の上に、聞いている人達のコメントがニコニコ動画風に流れるのが楽しそう。ということで、それ、AIR でできるよ、と作ってみました。ドキュメントフォルダの niconico.txt を監視し続け、新たな行が登場したら、行の中身をニコニコ動画風に表示します。Flash を使ってるので家と似た表示になるのがポイントです。ダウンロード:niconico.air (要 AIR ランタイム β版)ソースコード:niconico.as (176行)このアプリケーション単体の機能はテキストの中身を出力するだけですが、次のような活用法を想定しています。ローカルに Web サーバーを立てて、CGI 経由でコメントを niconico.txt に出力する → ニコニコメソッドプレゼンが可能に!Plagger で取得した内容を niconico.txt に吐き出す → ニコニコメソッド R

    tsupo
    tsupo 2007/05/02
    文字が他のウインドウの背後に隠れてしまうので、最前面に表示するソフト(Ace-Window や Toppy! など)を使えば、Powerpoint でのプレゼンでも利用できます
  • 1