タグ

ネタとアートに関するufu235のブックマーク (2)

  • 【炎上】多摩美術大学の卒業制作優秀賞、有名画家いわさきちひろの作品に酷似

    佐野研二郎氏が卒業し、現在教授を務めていることで一躍注目が集まっている多摩美術大学について、昨年、卒業制作優秀賞を受賞した学生の作品が完全な模倣であることが判明した。 多摩美術大学の公式HPに掲載されているこちらの作品をご覧頂きたい。 情報デザイン学科情報デザインコースの金田沙織さんが優秀賞を獲った作品が展示されている様子だ。しかし、このうち、左側と右側に映っている作品が相当な問題作であることが発覚した。 ▼まずは左側。傘を持っている女の子と男の子が犬を見ている様子。後ろには小さく家が描かれている。 ▼画家・絵作家として活動するいわさきちひろ氏の作品と全く同じ構図。技法と色使いも同じ。 ▼そして右側。女の子がろうそくの火を見つめている画。 ▼こちらもいわさきちひろの画を真似したものだった。 有名な作品なのでアートに造詣が深い人ならばすぐに気づきそうなものだが、どうして多摩美術大学の教授は

    【炎上】多摩美術大学の卒業制作優秀賞、有名画家いわさきちひろの作品に酷似
    ufu235
    ufu235 2015/09/07
    この多摩美大生に、パクリ警察と化した「ネットいなご」たちをいわさきちひろ風に描いてくれたら、きっと心が穏やかに彼らを許せそう。
  • 【画像】 アップル本社に設置予定の故ステーブ・ジョブズの像が酷すぎると話題 : 哲学ニュースnwk

    2014年02月26日21:31 【画像】 アップル社に設置予定の故ステーブ・ジョブズの像が酷すぎると話題 Tweet 1: ファイナルカット(埼玉県):2014/02/26(水) 20:13:00.53 ID:yNKuJPiMP 今回選ばれたアップル社に設置予定の故ステーブ・ジョブズの彫刻、どう思います? http://www.excite.co.jp/News/it_g/20140226/Gizmodo_201402_post_14061.html アップル社に設置される故ステーブ・ジョブズの記念碑には1万点以上の応募がありましたが、アップルはDragan Radenovic氏の彫刻を選びました。 ジョブズが指揮を執っていた頃のiPhoneやその他のアップル製品のように滑らかなラインとは相反するようなフォルム。 今回公開された未完成の縮尺版には、キリル文字で2進法を表す数字の1と

    【画像】 アップル本社に設置予定の故ステーブ・ジョブズの像が酷すぎると話題 : 哲学ニュースnwk
    ufu235
    ufu235 2014/02/27
    きっと電脳なをさんでネタにされるんだろうなぁ(小並感)
  • 1