タグ

江ノ島茂道に関するufu235のブックマーク (11)

  • 編集部のほめられコメントを印刷した紙(無人島には持って行かない、大切にしまっておく自慢の品)

    編集部のほめられコメントを印刷した紙(江ノ島茂道) ものに対して執着がないので思い出の品をバンバン捨てたのは先月の話だ。や洋服などを捨てる中で見つけたのがデイリーポータルZ新人賞で銀賞を受賞したときの編集部コメントを印刷したものだ。 あれは2014年に開催されたデイリーポータルZ新人賞の話である。私は「茨城まで自転車で行こうとするが途中で自転車に乗るのが嫌になり、電車で向かう」という内容の記事で応募をした。 そんな記事で応募するな、と過去の自分に言いたいがそのときは最高の記事ができたと思ったものである。大変だったし。 自分のサイトの記事は消してしまった、というよりそのサイトそのものがなくなった(サーバー代を支払うの忘れてそのまま消えた)ので、デイリーのサイトを探せばあるかもしれない。恥ずかしいので載せないが。 元々、デイリーは好きで読んでいて地主さんの記事が好きだった。 余談だが、今、ラ

    編集部のほめられコメントを印刷した紙(無人島には持って行かない、大切にしまっておく自慢の品)
    ufu235
    ufu235 2022/08/18
    タイトルだけで江ノ島くんかな?と思ったらやはり江ノ島くんだった。
  • 木彫りの熊を散歩させたい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:自転車にきみを乗せて走りたい 当に犬を飼ってはダメなのか もしかしたら、当は飼ってもいいのかもしれない。自分以外、毎日、犬や、ときにはハムスターとたわむれている可能性がある。一切、ワンワン、ニャンニャンとは聞こえて来ないが。 管理会社に聞いた。「ペットって飼ってもいいですか」と。シンプルにそして、自分は動物を愛する優しい人間ですよとアピールを心の中でしながら、電話した。どうだ。 「契約のときにも言われたと思うのですがダメです」 ダメか―。 ダメだった。おれは権力と管理会社に弱い。あと、先日、棚を動かしたら、床が剝がれてしまったことは黙っておいた。 うちのペットは木彫りの熊 そんなことを思ってふと棚の上を

    木彫りの熊を散歩させたい
    ufu235
    ufu235 2021/01/28
    “かわいい。ずっとかわいい。”
  • ドキュメント・東京から自転車で海に行く10時間の記録

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:あなたの知らない立ちいそば屋めぐり~東急沿線さんぽ~ あれから13年、私は東京に住んでいる 親を離れ、一人で大都会東京に住んでいる。東京に住んでもう3年。先日、更新料を払った。10万円取られ、それが東京のやり方なのかと思った。 また、家の中にカギを置いたまま家を出てしまい、玄関のオートロックが開かず、外に締め出されたこともあった。東京は怖いところだ。 そんな日々を過ごしていたとき、ふと海を見に行きたいと思った。たぶん、いやしを海に求めていたのだ。 昔は悲しいことやつらいことがあるたびに海へ行き、ただ海を眺めて帰る、そんな日々を過ごしていた。あの頃はお金がないが、時間だけは無限にあったので、決してかっこよくはな

    ドキュメント・東京から自転車で海に行く10時間の記録
  • コーンマヨネーズをじゃがいもかけたらおいしい

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:下駄を自作するのに8年かけた話 コーンマヨネーズパンをべたくなるときがある コーンマヨネーズパン。コンビニや町のパン屋で見かけるとなんだか気持ちがワクワクするのと同時に「こんなカロリーの高いものをべていいのか」と罪悪感にも似た感情が生まれる。でも、おいしいから買ってしまう。 コーンの甘さとシャキシャキとした心地よい感、マヨネーズのまろやかなコクとうまさが口の中を駆け巡る。あれはいいものだ。 バイオレンスカロリー。 でも、コーンマヨネーズだけではだめなのだ。そこにパンがあってこそ物語が始まる。 自分でコーンマヨネーズパンを作りたい 一度、自分で作ってみたいと思っていた。お店のやつもおいしいのだが、もっとコー

    コーンマヨネーズをじゃがいもかけたらおいしい
  • 横浜にある謎のラーメン「バンメン」

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:臭豆腐を知っておきたい~東急沿線さんぽ 中華料理屋でたまたま見つけた 夜になるとご飯をべたくなる。チェーン店よりも個人がやってそうなお店で胃がはちきれんばかりべてやろうと思い、見つけたお店に入った。 東急東横線反町駅にある翠香園。 町中にある中華料理屋だ。仕事終わりにぶらぶらと歩いていたら見つけたのでビールと餃子でもべようと入ってみた。 注文しようとメニュー表を手に取りながら、壁に入ってあるメニューをふと見ると気になるものを見つけた。 当店のおすすめが3つ並んでいる。スロットなら当たりだ。 当店おすすめの中にある一番右にある「バンメン」の文字。初めて聞くべ物の名前である。聞いてみるとラーメンらしい。 冷

    横浜にある謎のラーメン「バンメン」
    ufu235
    ufu235 2019/09/13
    江ノ島擁護派のブコメがトップブコメになるとこまでが遠足です。/ちなわれも擁護派。
  • 食通が塩で食べるなら俺たちは砂糖で食べる

    べ物に詳しい人を通と呼ぶ。そして、彼らは「塩でべるのが一番おいしい」と言うイメージがある。 シンプルな味付けで、素材の味が一番わかるのが塩だと言うのだ。確かに塩でべたらおいしいものもあるだろう。 しかし、今は21世紀である。多種多様な調味料があるのだから塩以外でもおいしいものがあるだろう。 今確かめたいことは、砂糖でもおいしいのではないかということである。だって、砂糖が好きだから。

    食通が塩で食べるなら俺たちは砂糖で食べる
    ufu235
    ufu235 2018/09/19
    江ノ島案件、だんだんと文章もネタ選びもうまくなっているのがムカつくー(大好きです)
  • 肉におぼれるもっこすらーめんを食べる

    兵庫県神戸市を中心に展開しているもっこすラーメンを知っているだろうか。熊の言葉であるもっこす(熊県男児の無骨な気性を表した言葉)がなぜ神戸のラーメン屋になっているのか。名前だけは聞いたことあったのだが、どのようなものなのかべてきた。

    肉におぼれるもっこすらーめんを食べる
    ufu235
    ufu235 2018/01/29
    “「みどろ」という地名にある工場店。地名に味が入ってくる場所にあるなんて興奮するじゃないか。”地名に泥も入ってるのですがそれは(神戸の方すみません)
  • 富山県が水をおすすめしてくるから興味を持ちました

    富山県の入善町は水の資源が豊かな地域である。名水百選に選ばれた場所もあるが、海洋深層水で有名な町でもある。海洋深層水について学べる施設もあり、そこでは塩分濃度が違う海洋深層水の試飲や水を持ち帰ることもできるのだ。

    富山県が水をおすすめしてくるから興味を持ちました
    ufu235
    ufu235 2017/05/25
    江ノ島君のお母様痩せてますね~、お父様の登場が待たれる。
  • 50年後にささげるコンビニのフライドチキン食べ比べ

    24時間365日我々の生活を助けてくれるコンビニエンスストア。かつては色々なコンビニがあったが、合併したり、閉店してしまったりと次々に失われつつある。 am/pm(エーエムピーエム)がなくなり、サークルKとサンクスが合併したと思ったら、2017年現在ではファミリーマートがサークルKサンクスと合併したりと多くのコンビニが失くなっている。 もしかしたら、50年後にはコンビニは1種類になっているかもしれない。 未来に向けて、かつてあったコンビニについて書いておこう。

    50年後にささげるコンビニのフライドチキン食べ比べ
    ufu235
    ufu235 2017/04/25
    ”店員と顔なじみのお客が「最近、太った」という話をしていた。多分、僕もです。”…えっ?最近?/最近、フライドチキンよりサラダチキンシリーズの方をよく食べてるな。
  • これが本当の「ショートケーキの日」だ

    毎月22日はショートケーキの日だそうだ。 カレンダーで見ると、上に15(イチゴ)日が乗っているから、というすわりのいい雑学である。 だが見つけてしまったのだ。 下に29日、「肉の日」があることを。 この雑学と揚げ足取りのコンボ、野暮とは思いながらも全力で披露してみた。

    これが本当の「ショートケーキの日」だ
    ufu235
    ufu235 2017/03/21
    ハンバーグとショートケーキを見るだけの江ノ島君という絵面だけで面白い。
  • 「それ、どこで書いているの?」問題を様々な人に聞いてみた

    集中して原稿を書こうとしたはいいが、家には誘惑がありすぎる。ネットをしたり、マンガを読んだりして原稿が進まない。もう締め切り直前である。(この原稿もそうです。)書き物をしている人たちはどこで書いているのか様々な人に聞いてみた。

    「それ、どこで書いているの?」問題を様々な人に聞いてみた
    ufu235
    ufu235 2017/03/15
    ウェブライター、ミステリー作家、新人漫画家、ハガキ職人そしてヨッピーさんと、思ったより多種多様な人選でした。
  • 1