タグ

ネタとYouTubeに関するufu235のブックマーク (5)

  • なぜ毛虫は集団になって移動するのか?

    魚や鳥が群れを作って集団で行動するのはよく知られていますが、毛虫などチョウやガの幼虫も同様に一塊となって行動することがあります。一見、外敵に見つけられやすくなるはずの行動がなぜ起こるのか?ということで、YouTube上のサイエンス番組SmarterEveryDayがレゴブロックを使ってその謎を分かりやすく解説しています。 STRANGE but GENIUS Caterpillar Speed Trick - Smarter Every Day 93 - YouTube こちらはYouTube上でSmarterEveryDayという番組を公開しているデスティンさん。 番組はサイエンスコンテストで優勝したケイレブくんの部屋から始まります。 今回ケイレブくんに作ってもらったのはこちらのハイテクレゴ毛虫。 スイッチを入れるとモーターが動きだし、毛虫がもそもそと前に進みだしました。 ということで今

    なぜ毛虫は集団になって移動するのか?
    ufu235
    ufu235 2013/06/06
    パーマンが手をつなぐと空飛ぶスピードが倍になるのと一緒の原理(大嘘
  • 指輪物語で学ぶニュージーランド航空の機内安全ビデオが非常に秀逸

    指輪物語につながる前日譚「ホビット 思いがけない冒険」が2012年12月14日から3D/2Dで公開されますが、映画の公開を記念してニュージーランド航空の機内安全ビデオが新しく製作されました。ホビットっぽい人々やアラゴルンっぽい人、レゴラスっぽいエルフなどが登場、監督のピーター・ジャクソンまでカメオ出演している気合の入った仕上がりとなっています。 ニュージーランド航空機内安全ビデオ「思いがけないブリーフィング」編 - YouTube 光の中から話しかける女性 アルウェンっぽいフライトアテンダントです 騒がしかった機内ですが、女性が口笛を吹くと…… 急に静かに。乗客は女性に注目し、見とれています。 ということで、すっかり忘れていましたが機内案内が始まります。 フライトアテンダントに見とれている青年はホビット村にいそうな感じ。ぼんやりしている彼の腕からカバンを取り上げます 座席の上にしっかり収納

    指輪物語で学ぶニュージーランド航空の機内安全ビデオが非常に秀逸
  • 「コン・バトラーVのテーマ(2012ver)」

    〈ぱちんこ 超電磁ロボ コン・バトラーV〉搭載楽曲のプロモーションビデオ公開! あの懐かしくて有名なアニメソングを"2012バージョン"としてアップテンポにアレンジしたロックナンバー 「コン・バトラーVのテーマ(2012ver)」歌:Tk+9 Factory 機種サイトはこちら→http://www.kyoraku.co.jp/product_site/2012/combattlerv/

    ufu235
    ufu235 2012/06/07
    内容と全く関係ないけど、ツンデレとパチンコって相性良さそうだね。
  • 「買った直後のコーラがロケットになって飛んで行ったんだけど…」(動画) : らばQ

    「買った直後のコーラがロケットになって飛んで行ったんだけど…」(動画) お店でコーラを買った男性がお店を出たとたんに、落してしまったのですが……。 こんなことってあるの?という驚きの映像をご覧ください。 Odlecia?a? - YouTube 美しいまでのロケット発射。 落としただけで、ここまで見事に飛んで行くものなんですね。 人も途方に暮れて眺めるしかない感じです。 バクマン。 17 (ジャンプコミックス)小畑 健 売り上げランキング: 2 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事シンプルな発明でフィリピンのスラム街が生まれ変わった!使うのはペットボトルの水と漂白剤だけメントス入りのコーラ・ロケットで遊んでいたら、これ以上ない決定的瞬間が撮れた(動画)「加工前はこんな姿だったのか!」ペットボトルの写真に驚きの声「ちがうの、そうじゃないのよ」機内で枕投げが始まってキャビンア

    「買った直後のコーラがロケットになって飛んで行ったんだけど…」(動画) : らばQ
    ufu235
    ufu235 2012/03/08
    飛んでった奴を拾えよwww
  • スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル)

    スネ夫がみんなの前で自慢話をしているときに必ずといっていいほど流れていた曲です テレビでは途中までしか流れていませんでした

    スネ夫が自慢話をするときに流れている曲(フル)
  • 1