タグ

designとtechnologyに関するume-yのブックマーク (5)

  • ウェアラブルデヴァイス「Withings」がデザインに「腕時計らしさ」を求める理由

  • 営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表

    1996年から段階的に導入された試験車両「MLX01」に続く、営業線での運転を想定した超電導リニアの新型車両。27年開業予定の中央新幹線で営業運転する車両のベースとして、営業運転を想定した試験を進めていく。 「L0」は、リニア(Linear)の営業線仕様の第1世代車両(0系)を表す。先頭は現在の先頭車をベースにより滑らかな形状とし、先頭長はこれまでの試験結果を踏まえて15メートルに縮めた。車体は角形の断面を採用して居住性を高め、新幹線N700系と同様、乗客の頭上の空間と荷棚収納スペースを拡大する。

    営業線仕様の新型リニア「L0系」 JR東海が概要発表
  • 動くQRコード | スラド

    QRコードの中に動画を組み込んだ「ムービーQR」が登場したらしい。 IT DeSignが開発したQRコードと画像を組み合わせる「デザインQR」を発展させたもので、 記事にもあるように、QRコード内に描かれた人物が話し出したり、 人物が動き出したりするといった動きを付けることができるとのこと。 デモサイトもあったりするのだが、 なんというかQRコードでここまでしなくとも...。

  • ITmedia D LifeStyle:「tagtype」の新たな闘い――L.E.D.展 “MOVE” (1/3)

    「tagtype」の新たな闘い――L.E.D.展 “MOVE”:っぽいかもしれない(1/3 ページ) 12月9日から11日まで、東京青山スパイラルガーデンで「LEADING EDGE DESIGN展 “MOVE”」が開催された。「morph 3」「Hallucigenia 01」や「Suicaの読み取り機」で紹介した、山中俊治さん率いるLEADING EDGE DESIGN(LED)の手がけた「プロトタイプ」を展示した展覧会だ。 デザインということばが見栄えを良くするという意味に使われがちな街で、「こうあって欲しい」ものをデザインしてきた、そのプロトタイプの展示会だ。しかも山中さんに言わせれば「勝手に作っちゃった」プロトタイプばかりだというのだ。全部で10点あったのだけど、その中からいくつかを詳しく紹介しよう。 tagtype Garage Kit tagtypeを覚えているだろうか? も

    ITmedia D LifeStyle:「tagtype」の新たな闘い――L.E.D.展 “MOVE” (1/3)
    ume-y
    ume-y 2005/12/12
    ハルキゲニアの実動模型や、二体並んだサイクロプスなど。
  • OBB vs AABB - Radium Software Development

    iPhoneの一般修理店は予約なしでも来店できる? 基的には飛び込みで修理に行ってもOK iPhoneを置いていたソファにうっかりと腰かけてしまい、パネルを割ってしまった、こんな時はスマホの一般修理店へ行きましょう。画面割れは、スマホやタブレットの故障原因として非常に多いものです。予約なしで突然お店に行っても平気かしらと、不安に思う方々もいらっしゃるかもしれません。結論としては特に問題はなく、予約なしで訪問しても画面割れの修理はお願いできます。 ただし他のサービス業のお店同様、予約なしの場合、お店が混雑していると順番待ちをしなければいけないです。特に繁盛しているスマホ修理のお店だと、行列が店内で出来ており、予約なしだと、自分の順番が巡ってくるまで長時間待たされる可能性があります。平日の朝、昼なら利用客が少ない場合が多く、飛び込みでも比較スムーズに修理が頼めます。 予約は入れた方が時短に、

    ume-y
    ume-y 2005/07/22
    本当のハンガリアン記法
  • 1