タグ

haikuとdevelopmentに関するume-yのブックマーク (1)

  • はてな、「はてなハイク」のAPIを公開--ブログパーツも提供開始

    はてなは8月22日、ミニブログサービス「はてなハイク」のAPIを公開した。あわせて、はてなハイクの投稿内容をブログなどに表示できるブログパーツも提供する。 はてなハイクは、お題(キーワード)に対してユーザーがひとことコメントや画像、手書きの絵などを公開できるミニブログサービス。2007年12月にサービスを開始してから、書き込みの総数は100万件を超えているという。 APIの提供フォーマットはJSON、XMLとなっており、公開するAPIはステータス・タイムラインやスター、フォローなどに関するものとなる。TwitterAPIとの互換性があるため、「TwitterAPIを利用してサービスやアプリケーションを開発しているユーザーも簡単に利用できる」としている。 また、あわせて提供されるブログパーツでは、ユーザーがはてなハイクに投稿した書き込みや画像などをブログに貼り付けることができる。 ブログ

    はてな、「はてなハイク」のAPIを公開--ブログパーツも提供開始
  • 1