タグ

musicとawardに関するume-yのブックマーク (3)

  • 「世界最高齢のゲーム音楽家」すぎやまこういち氏が文化功労者に ドラクエシリーズの音楽を作曲

    人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」シリーズの作曲で知られる、作曲家のすぎやまこういち氏(名:椙山浩一)が、2020年度の文化功労者に選出された。 すぎやま氏は1931年生まれの89歳。東京大学教育学部を卒業後、フジテレビに入社。音楽番組などを担当した。退職後はフリーの作曲家としてドラゴンクエストシリーズのゲーム音楽を作曲。シリーズの全楽曲を手掛けた。 こうした功績が評価され、2016年に「世界最高齢でゲーム音楽を作曲した作曲家」としてギネス記録に認定された他、18年には旭日小綬章を受章した。 文化功労者は国内の文化の向上や発達に関し、特に顕著な功績を残した人物に文部科学大臣から贈られる称号。文部科学省は選出理由を非公表としている。顕彰式は11月4日に都内のホテルで行われる。 関連記事 機械学習で「ドラクエ」のゲームバランスを調整 SBクラウドとスクエニが共同研究 SBクラウドとスクウェ

    「世界最高齢のゲーム音楽家」すぎやまこういち氏が文化功労者に ドラクエシリーズの音楽を作曲
  • ゲイやホモの男子だからこそパパ活して援助されたい

    同性好きの男子なら他人にはなかなかいいにくいかもしれないですけど、ニートな生活を送りたくなったときこそパパを探してみたくないですか? ついつい仕事をしたくないけど今のままでは将来が心配なので、せめて若いうちに楽しみたいし貯金しておきたいですよね。 さすがに親から仕送りやお小遣いをもらえていたとしても、別にパパというありがたい存在をキープしておくのは悪くありませんよ。 普段は親の貴重な支援のおかげで、何不自由なくニート暮らしができていたとします。 でも親だって生活がありますし、歳も同じように取っていけばいつか体が不自由になる日もきますよね。 もし病気がちになれば、子どもへの仕送りどころではなくなります。 要は財産が減っているから頼れなくなるわけですね。 でもゲイやホモのパパであれば、まったく違います。 普段の生活を難なく送れているからこそ、プライベートでは遊びたくなるわけですよ。 パパからす

    ゲイやホモの男子だからこそパパ活して援助されたい
    ume-y
    ume-y 2010/12/08
    こちらは、山口一郎氏のコメントと映像へのリンクあり。あれ一発撮りだったのか。すげー。
  • サカナクションの“アルクアラウンド”PVが文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/44196

    サカナクションが今年1月にリリースしたシングル曲“アルクアラウンド”のミュージック・ビデオが、第14回文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門で、優秀賞を受賞した。 「文化庁メディア芸術祭」は、メディア芸術の創造とその発展を図ることを目的として、1997年から開催。アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で、「芸術性と創造性」の高さを基準に、それぞれ大賞1作品、優秀賞4作品、奨励賞1作品が選出される。 “アルクアラウンド”のミュージック・ビデオは、エンターテインメント部門で優秀賞を受賞。こちらは、iTunesビデオでも現在配信されているので、チェックしてみよう。 サカナクションは、2011年2月2日に初のライブDVD『SAKANAQUARIUM 2010(B)』、『SAKANAQUARIUM 2010(C)』、そしてこれら2作品と、ライブドキュメンタリー映像などを

    サカナクションの“アルクアラウンド”PVが文化庁メディア芸術祭で優秀賞を受賞-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/44196
    ume-y
    ume-y 2010/12/08
  • 1