タグ

musicとdeviceに関するume-yのブックマーク (4)

  • 現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露

    鍵盤や弦、リードやマウスピースなど、旧来の楽器は入力が発音の仕組みと密接に関わってきた。しかしこうした旧来のインターフェースは、現代の電子楽器にふさわしいものなのだろうか? メディアアーティストの岩井俊雄氏がヤマハと共同で制作した「TENORI-ON」は、この問題に大きく迫ったデバイスだ。 12月2日、明治大学駿河台校舎にあるアカデミーホールで、「シンポジウム“TENORI-ON+初音ミク+BiND+元気ロケッツ×武田双雲”」というイベントが開催された。これは明治大学の大学院理工学研究科に新領域創造専攻が新たに設けられることに伴うもの。この第1部で行われたのが、岩井俊雄氏による電子楽器TENORI-ONのライブパフォーマンスだった。 TENORI-ONは、LED付きスイッチが16×16のグリッドに集合したような形状をしていて、このスイッチを押すことで音が出る。複数のスイッチを押すと次第に複

    現在の楽器インターフェースは最適解か?――岩井俊雄氏、TENORI-ONを披露
  • ITmedia News:iPod効果でフラッシュメモリ好調――「10G超nano」登場か

    Appleは年内に10G~12GバイトのフラッシュベースiPodを発売するとGartnerは予想している。 調査会社Gartnerの予想によれば、携帯メディアプレーヤー出荷は2005年の1億3450万台から、2006年には1億8770万台へと大きく伸びる見通しだ。 携帯メディアプレーヤー、特にAppleのiPod需要がけん引する形でNANDフラッシュメモリの販売は増大。2005年はNANDフラッシュ搭載のプレーヤーが市場の80%を占め、HDDベースのプレーヤーは20%だった。iPodは2006年1~3月期の出荷のうち55%をフラッシュベースの製品が占めた。 「Appleは2006年10~12月期までに新しいハイエンドのNANDフラッシュベースiPodを投入する見通しだ。このプレーヤーはストレージ容量10G~12Gバイトとなる公算が強く、NANDフラッシュ市場に多大な影響を与えるだろう」。G

    ITmedia News:iPod効果でフラッシュメモリ好調――「10G超nano」登場か
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch Apple unveil new iPads today at its ‘Let Loose’ event

  • ナイトメアーの“ジャック”をあしらったiPod登場

    ラナは8月10日、ティム・バートンの人気作品「NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS」のキャラクターをiPodにあしらった「iPod & THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS BOX」の予約受付を開始すると発表した。価格は5万2500円。 このボックスセットは「NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS」の主人公「ジャック」を背面にレーザー加工であしらったiPod(MA079J/A)と、オリジナルケース、オリジナルTシャツ、オリジナルホイールシール(5枚)がセットになっている。完全受注生産となっており、予約受付期間は8月31日 午後6時まで。 予約受付はラナの通販サイト「ラナタウンドットコム」および、Amazon.co.jp、トイザらス・ドット・コム、ソフマップ、NTT-X Store、ディズニーファンタジーショップで行われるほか、ディズニー

    ナイトメアーの“ジャック”をあしらったiPod登場
    ume-y
    ume-y 2005/08/10
    "NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS"を「ナイトメアー」って略すと、何のことかわからなくなるね。
  • 1