タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/wideangle (21)

  • Growl 1.3 不具合&対応とか。 - そのきらめきはスターライト

    mac | 01:08自分とこで使っているアプリケーションでも Growl 1.3 にしたら通知が出なくなったものがいくつかあるので書きだしてみた。思ったより少ないけれど、よく通知を見るアプリで通知が出ないのが困り物。対応待ちしかないのかな。問題ありSparrow (1.4) 1.4.1で修正の予定? (Growl 1.3 and Sparrow 1.4 / Common issues / FAQs - Sparrow Support)Skype (5.4.0.1417) Growlでの通知がされずにSkype独自の通知がされている?Last.fm (1.5.4)Dropbox (1.1.45) 解決方法? よくわからない… Growl 1.3 Compatibility? « Dropbox Forums問題なしTwitter for Mac (2.1.1)Limechat (2.28)

    wideangle
    wideangle 2011/10/18
  • 手元の電子メールをぜんぶGmailにまとめる - そのきらめきはスターライト

    mail, mac | 01:45 | | IMAP対応のメールクライアントでローカルの保存フォルダをGmailのフォルダへすべてドラッグ&ドロップする。いま利用しているPOPメールはすべてGmailへ転送する設定にする。 …ほんとうにこれだけでした! かんたん!Gmailのアカウント1つにまとめることで、自分のコンピュータ・iPhone・出先のコンピュータなどどこからでもすべてのメールにアクセスできて、未読/既読も同期される。ローカルに保存されているメールをGmailへ転送「GmailのIMAPアクセスを有効にしている*1 」かつ「IMAP対応のメーラを利用している」ことが必要です。MacだとOS標準のMail.appがIMAPに対応しています。自分の使っていたのはこれなので以下はMail.app基準の説明です。今まで受信していたメールは「受信トレイ」にあります、または「このMac内」の

  • そのきらめきはスターライト

    facebook | 02:12 | | Facebookの「いいね!」は他の言語だとどうなっているのかがちょっと気になったので調べてみようと思い、言語設定のところから変えてみて実際の表示を見てみました。English(US)CommentLikeShareFrançais(France)CommenterJ'aimePartagerDeutschKommentierenGefällt mirTeilen日語コメントするいいね!シェア中文(台灣)留言讚分享中文(简体)评论赞分享…なるほど、中国語での"Like"の訳は"讃"と。〖讃〗 讚(19画)は正字ホめる〔ホむ〕。タタえ(へ)る。他人の美徳をほめたたえる。*1絶賛、賛成、賛辞…など、熟語を考えるとわかりやすいですけど、要は「いいね!」ってことですよね。たくさんの言語設定の中に "English (Pirate)" なんていう設定もあっ

    wideangle
    wideangle 2010/10/31
  • 各国語での「いいね!」とかをまとめてみた。 - そのきらめきはスターライト

    facebook | 02:12 | | Facebookの「いいね!」は他の言語だとどうなっているのかがちょっと気になったので調べてみようと思い、言語設定のところから変えてみて実際の表示を見てみました。English(US)CommentLikeShareFrançais(France)CommenterJ'aimePartagerDeutschKommentierenGefällt mirTeilen日語コメントするいいね!シェア中文(台灣)留言讚分享中文(简体)评论赞分享…なるほど、中国語での"Like"の訳は"讃"と。〖讃〗 讚(19画)は正字ホめる〔ホむ〕。タタえ(へ)る。他人の美徳をほめたたえる。*1絶賛、賛成、賛辞…など、熟語を考えるとわかりやすいですけど、要は「いいね!」ってことですよね。たくさんの言語設定の中に "English (Pirate)" なんていう設定もあっ

  • ダイアリーの URL が増えちゃってブクマが分裂してるんですけど - そのきらめきはスターライト

    hatena | 01:03 | | はてなダイアリーがリニューアルされて iPhone や iPod Touch の Safari に最適化された表示も用意されるようになって iPhone ユーザの自分はとても便利になったのですが…。通常のURL: http://d.hatena.ne.jp/wideangle/20100527/1274966293http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/wideangle/20100527/1274966293iPhone 向けのURL: http://d.hatena.ne.jp/wideangle/touch/20100527/1274966293http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/wideangle/touch/201005

    wideangle
    wideangle 2010/05/30
    ↑コメントを頂いてからもしやと思いtouchのブックマークレットでブクマを試したらtouchのURLがそのまま登録される模様。
  • Twitter の検索機能についてのメモ - そのきらめきはスターライト

    twitter | 22:18 | Twitter の検索機能は日語を上手く検索できない。そのためより良い検索結果を得るには他のサービスも利用したほうが良い。Twitter で公式に提供されている検索機能は多言語対応にいまだ難があるようで、日語の検索が上手くいかないことが以前から知られている。*1 それゆえ、 Twitter のホーム画面右にある検索窓や、「Twitter Search」(http://search.twitter.com/) から検索した場合に、思うような検索結果が得られないことがある。日語による投稿を日語で検索したい場合は、 Twitter のサイトで提供されている検索機能だけではなく、他の検索サービスも利用すると良い。例えば以下のようなサービスが存在する。「Twitter検索」(http://pcod.no-ip.org/) で、日語による Tweet を日

    wideangle
    wideangle 2010/05/28
    んでも確かtwitter検索も漏れがあるとかないとか前に聞いたような…今ベストな方法ってどれなんだろ。
  • ハマコーさんの Twitter が偽者っぽく思えちゃうんだけどどうしよう。 - そのきらめきはスターライト

    web, twitter | 20:04 | ハマコーさんのTwitterアカウントの発言が最近なんだか巧みすぎて俺がテレビで知っているハマコーさんらしくなくて面白くないのでハマコーさんところの担当者の方はもうちょっとハマコーさんっぽくお願いします。Twitter / なるいと: ハマコーさんのTwitterアカウントの発言が最近な ...いいたいことというのはこの tweet そのものなんだけど、もうちょっと詳しく書いてみたいので。ハマコーこと浜田幸一さんが Twitter をはじめたのは1月も終わりのころで、これが最初の登場からして Twitter にアカウントを持つ国会議員に対して @ 付き発言で「ツイッター始めました」と投げるという、なかなかエキセントリックな行動を取って、けっこうな話題になったのだった。その様子がおもしろかったのでそのときは自分も画面のキャプチャなんかを撮っておい

    wideangle
    wideangle 2010/03/03
    キャラものとしてのTwitterみたいな話。
  • 「インターネット」がノーベル平和賞にノミネート!? - そのきらめきはスターライト

    internet, news | 05:02 | これは公式に、だ。“インターネット”(実質は「世界のコミュニケーションを変革したこと」)が、2010年ノーベル平和賞にノミネートされた。[…] 推薦は、雑誌 「ワイヤード」のイタリア版によって、民主主義と「コミュニケーションによる意見交換・議論・合意形成」を促進したため。"It's official. The Internet, which has virtually revolutionized world communication, has been nominated for the 2010 Nobel Peace Prize. […] The nomination was proposed by the Italian edition of Wired magazine for promoting 'dialogue, deba

    wideangle
    wideangle 2010/02/07
    だいぶ訳が怪しい。 / スラドにきてた。http://slashdot.jp/firehose.pl?op=view&id=191097 /そして俺の訳はどんだけひどかったかということである。参考にしてちょっとだけ修正。
  • ノートPCに余ったモニタを加えて快適環境に! - そのきらめきはスターライト

    mac, pc | 17:27 | はてなブックマークで人気エントリになっていた「仕事を効率よく行う為の基的なPC環境作り - livedoor ディレクターブログ」という記事を読んで、うちでもこんなことをしているなあ、と思ったことがあったので、少し思ったことを書きます。 ノートPCにモニタを足して画面のサイズを大きくする例えば、「1280x1024」の画面サイズで作業エリアを増やしたい場合、ワイド型液晶等(「1680x1050」や「1920x1200」)の大画面モニタに買い替えるのではなく、もう1つ、別途「1280x1024」サイズのディスプレイを繋いで、「2560(1280x2)x1024」の画面サイズにしてしまおうという事です。 […] 弊社では多くの社員が、古くなったモニタや、退社した人が使っていたモニタをデュアルディスプレイ用として再利用しています。特に、メインの使用PCがノー

  • Re:SBMとネガティブなコメントについて - そのきらめきはスターライト

    hatenabookmark, web | 22:57 | 以前書いた「はてなブックマークくらい好きに使っていいんじゃないの。 - そのきらめきはスターライト」という記事について「SBMとネガティブなコメントについて/SBM自由論とか - 教えてお星様」という記事で言及していただいたので、(いいかげん遅くなってしまいましたが)それについて少し。「もっとブックマーク自体が増えればいいし、良いにしろ悪いにしろ何でもタグ付けしてくれた方が楽しくなるので、ダメな記事に“これはひどい”とつけてブックマークすることを悪しきように言わなくてもいいんじゃないか」……今回の要点はこんなところ。(あれ、前回とあんまり変わっていないな…)とここまで書いといてアレだけれど、リンク元はネガコメに絞って言及しているわけではなくて、ダメな記事をリンクしようがしまいが、そんなの勝手でしょ?SBMなんて自由に使えばいいでし

    wideangle
    wideangle 2010/02/01
    ↑タグリストがこわい!
  • Twitter を駆け巡った「通り魔逃走中」とそれに対しての市長の対応 - そのきらめきはスターライト

    twitter, web, local | 20:37 | 今日の昼ごろから「和光市で通り魔が逃走中」という話題が Twitter に ReTweet として流れていた。報道もされておらず、情報の真偽がわからない。検索をすると、報告をうけた和光市長によって、通り魔ではなく被害者による自作自演の事件だった、通り魔が逃走中という事実はない、と投稿されていたのを見つけることができた。自分が感じたことを短かく述べると以下の3点。Twitter におけるローカル情報の伝播の早さを再確認市長による Twetter での情報提供は信頼できる情報として有効に機能した訂正の情報が出ても、警戒の呼びかけの ReTweet が収束までは時間がかかる19日20時現在、これに関する報道は Google ニュースを見る限りされていないようだ。 流れ; 事件発生を ReTweet で知る→市長のつぶやきで安心 今日の夕

    wideangle
    wideangle 2010/01/19
    RT問題・デマ問題などの話題あるんすねー。『Twitter社会論』を読み直したあとまた記事書きます。 / id:heniha それ気になりますね、Twitter以外ではどういう通知がなされていたか→http://www.j-cast.com/2010/01/20058361.html
  • はてなブックマークくらい好きに使っていいんじゃないの。 - そのきらめきはスターライト

    web | 09:39 | 要約: ソーシャルブックマークなんて、個々人が自由に使うことをまず優先すればいいんじゃないの? ポジティブでもネガティブでも、色んな人間が好き勝手して生まれたデータは現在・未来においてきっと有効利用できるよ。ソーシャルブックマークの使い方について「みんなこうするべきだ」という話を読んでしまうと、別にそんなめんどくさいことはいわなくてもいいのになあって気分になる。*1 もちろん「こう使うと便利だよ!」みたいな話は嫌いじゃないし有用だと思うし、使える部分はどんどん取り入れたいしそうしているけど。でも「はてなブックマーク - Geekなぺーじ : 人のせいにするのはそろそろやめませんか?」における b:id:KoshianX の「ブクマ=リンクだから、ダメな記事の被リンクを増やしちゃダメなんだよね。大勢のROMのためにブクマする人間はちょっと考えようぜ、っていう提案は

    wideangle
    wideangle 2009/12/27
    「敢えて」 / id:naotoj やー実は俺もそう思います。書いたような主義を貫くならば、本当は「他人は他人」で黙ってスルーするべきだとは思います。 / 23:32追記。
  • Twitterのリスト機能でユーザの属性が丸見えになる危険性?その2 - そのきらめきはスターライト

    web, twitter | 16:46 | 昨日の「Twitterのリスト機能でユーザの属性が丸見えになる危険性? - そのきらめきはスターライト」の続き、「変なリストに入れられて困る、こういう人間だと思われたくないからやめてほしい」ということも起こるかもという話題です。ある属性でList化することで人物を関連付けることが出来る。付き合ってるのを隠しているユーザ2人を"dekiteru"とかいうListにつっこんで公開するとかいうテロ行為も考えられる。「なんだよあいつら付き合ってたのか……」「別れろ!」などと紛糾してはてブや増田2chで散々荒れることだろう。やるなよ。Twitter / なるいと: 付き合ってるのを隠しているユーザ2人を"dekite ...と、もちろんこれは冗談ですが。(誰と誰が付き合ってるなんて話ならば普通に書いてしまった方が早いし荒れるに違いないし!)List化す

  • Twitterのリスト機能でユーザの属性が丸見えになる危険性? - そのきらめきはスターライト

    web, twitter | 21:40 | TwitterのListed機能、そのリスト名からListedされているユーザの属性が割れる危険性があるから誰かを入れるときは注意しようね、というお話。プライバシー情報の漏えいの観点からすると、例えば、Listedのところで「ex**会社」「エンジニア」「子育てパパ」「文京区仲間」というような趣旨リストテーマタイトルがつけられている場合、職業や家族構成、年収などといったところが概ね分かる。これくらい分かれば、一式まとめてのスパムやDMを送るには十分だろう(もちろん、DMを送るにはアドレス情報を合わせて獲得する必要があるが)。そして、リストタイトルが珍しいグルーピングの場合、なんらかのマスターデータベースと付き合わせると、絞り込み条件からほぼ個人特定が出来てしまったりということもありうる。という展開になると、いわゆるプライバシー情報の漏えいという

    wideangle
    wideangle 2009/11/08
    裏テーマは「Web2.0の世界では互いにバラバラな情報を統合してわかりやすく表示したものが簡単に得られるのが便利だったり怖かったりの実例」的な。 / 続き書いた。→http://d.hatena.ne.jp/wideangle/20091109/1257752794
  • 2009年05月24日放送「文化系トークラジオ Life『現代の現代思想』」抜き書きノート - そのきらめきはスターライト

    politics, web | 08:46 | 「朝生」での議論と関連する話題として、ラジオ番組「文化系トークラジオ Life」の今年5月の放送での東浩紀の発言があるので、上の議論とも関連しそうな部分を抜き書きする。仲正昌樹が「アーレントを読む」みたいな新書*1を出して、その序文のところでもいっているけれど、政治というのは、元々私的利害を超えたところにある。だから economy と police、 oikos と polis が分かれる。 で、そのときに日で「政治」といわれてきたものは私的利害のぶつかり合いでしかない。こんなのは政治の名にも値しないし、思想の名にも値しない。政治というのは当はそうじゃない、自分の立場をカッコ入れするのが政治や思想の力。 ところがこの国にはそれがない。宮台・仲正より絶望が深くて、どうせ人間はそこにはいけないと思っている、人間は私的利害のことしかいわない。

    wideangle
    wideangle 2009/10/31
  • 2009年10月24日放送「朝まで生テレビ」東浩紀の発言を中心としたノート - そのきらめきはスターライト

    politics, web | 04:52 | この回における番組のテーマ設定は「若者に未来はあるか?」であったが、途中からそのテーマから大きく脱線する。「高齢者がどんどん増えていく日という国がこのままダメになるのは自明で、今後は高齢者が得するような国を作るしかないのだから、若者が差別されているとか損しているといった『若者論』をやっても意味がない。むしろ高齢者が増えていくなかで、それをうまく回していく社会をどう作るのかという話をするべきだ」http://www.j-cast.com/2009/10/24052476.html最初に決められたテーマを逸脱したあとのテーマを、自分の言葉でまとめるならば「情報技術を使った新しい政策決定の方法」などとなるだろうか。どうも「SNS」や「直接民主制」という単語に、多くの人が反応してしまっているようだが、「SNSで運営」はたとえ話でしかなく、「直接民主

    wideangle
    wideangle 2009/10/31
    自分用のノート。
  • リング(#16) - そのきらめきはスターライト

    増田 | 01:31 | 敬意を払えなんていうおこがましいことを言うつもりは無いけど、君が俺から注目されているのは、君の手柄ではないということだけはわかっておいてほしい。君のアイコンの手柄なのだということをね。id:wideangleって何なの?ええ、まあ、僕もそう思ってたんですよ……。

  • Adium 1.4 beta は Twitter に接続できるように? - そのきらめきはスターライト

    mac, app, twitter | 02:53 | TUAW -- The Unofficial Apple Weblog より。The big news with Adium 1.4 is Twitter support! Adium 1.4 beta brings Twitter support and other goodiesえっマジか。Adium で Twitter サポートだとか。Adium というのは、MacOS X で動作する IM (インスタントメッセンジャー) で、GTalk や Live Messenger など多種多様な IM サービスに対応しているというベンリなものです。で、その Adium が Twitter をサポートしたんだとか。つまり新たな Twitter クライアントの登場というわけですね。これは試さざるを得ない!Adium 1.4b1 http:/

  • 返事がないからスルーかな、と思っていても、意外にちゃんと読まれているかも。 - tekitousphere - wideangle Weblog

    Web | 04:27 | 匿名ダイアリーで「有名な方に話しかけてドキドキ、返事がこなくて寂しい。」という話題。POSTしてすぐF5押しまくったり、Repliesを何度も見たりと。もー大変です。ハラハラです。いつ返信がくるか。こないのか。。。まぁ当然きませんわ。Web上のコミュニケーションほど難しいものはない。 - http://anond.hatelabo.jp/20080722190607しかしこういうの、その場ですぐに反応がなくても、意外と見られてるっぽいし、別の機会に思わぬ形で反応が返ってくることがあるのですよ(というか、自分はあった)。Web上のお話ということで(Twitterでのことではないのだけれど)、自分の経験からひとつ。とある方が、掲示板での話題にリアルタイムでネットラジオで答えていくよ、という企画を行っていた。で、自分はそこである話題を出したけど、その放送の中ではまった

  • 「コミュニケーションの目的は……!」ということ。 - tekitousphere - wideangle Weblog

    09:54 | 彼女の感性を汲み取り、俺のコミュニケーション能力を向上させたい。それくらいの貪欲さは持っていたいものだなと思ってる。アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10 - http://anond.hatelabo.jp/20080721222220自分としては、この部分が何よりも引っかかった、という。なんか仮定の話なのにも関わらず、そこには相手がいないような、そんな気がして。