タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (67)

  • 日本のAppleファンを襲う「歴史的円安」-- iPhone 14は欲しくても予約すらできない可能性

    円安がアップル製品を直撃し始めた。このままでは、この秋にiPhone14(仮)が発売されても、なかなか手が届かない可能性が出てきた。 先週、アップルの開発者向けイベント「WWDC22」を取材にクパチーノに行ってきた。現地取材は実に3年ぶりのことである。 開催前日にランチべようとサンノゼの街を歩いたら、馴染みのレストランがかなり閉店していた。コロナ禍で経営が立ちゆかなくなってしまったのだろう。 ふらりと入ったレストランでハンバーガーとビールを頼み、チップを入れて35ドルで会計した。後日、クレジットカード会社のアプリで確認したところ、4800円という請求になっていた。1ドル135.125円という換算レートだったので無理もない。 アップルはWWDCで、自社開発チップ「M2」を発表。最初の搭載デバイスとして「MacBook Air」を発表し、7月に発売する。これにあわせるかたちで、既存の製品ラ

    日本のAppleファンを襲う「歴史的円安」-- iPhone 14は欲しくても予約すらできない可能性
    y-kawaz
    y-kawaz 2022/06/14
    外国人が日本で買うと消費税が免税されるってズルすぎんか…?
  • アップル、不吉ともされる「13」避けず「iPhone」のナンバリングを踏襲か

    Appleは、少なくとも13という数字について、迷信を信じるタイプではないようだ。台湾メディアEconomic Daily Newsによると、同社は2021年の「iPhone」について、これまでの命名規則に従って「iPhone 13」の名称を使う予定だという。AppleiPhone 13でも「iPhone 12」シリーズと同様に、「mini」「Pro」「Pro Max」の各バージョンを提供する予定だと報じられている。 MacRumorsがいち早く発見したこの記事は、不吉と考える人もいる13という数字をAppleが回避するのではないかというこれまでの憶測を受けたもの。これに代わる名称として、「iPhone 12S」や「iPhone 2021」などが提案されていた。 この記事では、サプライチェーン関係者らの話として、AppleiPhone 13を9月に発表する計画だと報じている。Apple

    アップル、不吉ともされる「13」避けず「iPhone」のナンバリングを踏襲か
    y-kawaz
    y-kawaz 2021/07/07
    むしろ13って強キャラ感しかない。
  • 孫社長、ARM買収は「私に言わせれば無借金」--“時間配分”に変化も

    ソフトバンクグループは7月28日、2016年度第1四半期(4~6月)の決算を発表した。売上高は前年同期比2.9%増の2兆1265億2100万円、営業利益は同0.2%増の3192億3600万円、純利益は同19.1%増の2541億5700万円となった。営業利益は11期連続の最高益となるという。 通信子会社の米Sprintの売上高は減少したものの、国内の通信事業やヤフー事業、流通事業の売上高が増加した。モバイルの累計契約数は、前期末から11万2000件増の3214万9000件となった。特に「Y!mobile」のスマートフォン契約が好調だったという。携帯端末の販売数は同15万5000台増の235万3000台だった。 同社は7月18日に、英国の半導体開発メーカーARM(アーム)を買収することを発表。その際に話題となったのが約240億ポンド(約3.3兆円)という買収額だ。ソフトバンクグループ代表取締役

    孫社長、ARM買収は「私に言わせれば無借金」--“時間配分”に変化も
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/07/29
    出てくる金額の数字のことごとくが文字通り桁過ぎて理解を超えすぎてるw
  • Twitterの認証済みアカウント、誰でもオンラインで申請可能に

    Twitterは米国時間7月19日、認証済みアカウントの申請をオンラインで受け付けると発表した。 ブランドや企業のアカウントのほか、個人アカウントの認証を申請できるようになった。これまで、認証済みアカウントがどのようにして認証されているのかは不明だった。 申請フォームに記入する前に、 アカウントに以下の項目が設定されていることが必要となる。 認証済みの電話番号 確認済みの電子メールアドレス 自己紹介 プロフィール画像 生年月日(企業、ブランド、組織以外のアカウントの場合) ウェブサイト ツイートのプライバシー設定でツイートが公開になっていること 基的なアカウント設定以外に、特定のアカウントの認証が必要である理由も説明しなければならない。認証の申請を「裏付ける」ウェブサイトへのリンクの提示が必要で、身分証明書のコピーをアップロードすることを求められる場合もある。Twitterによって求めら

    Twitterの認証済みアカウント、誰でもオンラインで申請可能に
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/07/20
    関係ないけど記事下部の「参考になりましたか?🙂😔」みたいな顔文字ボタンがすごい分かりにくい。参考になったから笑顔押したつもりが脳の認識ミスで泣き顔押したわ。
  • バイクのヘルメットに入れて使うBluetoothイヤホン「BE-LINK Gen 4」

    たとえ小さな原付きバイクに乗っていたとしても、BGMに「Born To Be Wild」を流せば気分はアメリカンにまたがったイージー・ライダー。しかし、ヘルメットに普通のイヤホンを押し込んで耳をふさいでしまうと、周囲の音が聞こえなくなる。 荒野を一直線に引き裂くインターステートハイウェイを飛ばしているならいざしらず、車や人であふれる日の曲がりくねった道を走るのは危険だ。

    バイクのヘルメットに入れて使うBluetoothイヤホン「BE-LINK Gen 4」
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/06/24
    まだデカイ。ていうか硬いのとかダメだろ危なくて。
  • 理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える

    筆者は多くの決断を下すことが好きではない。だからこそ、これまでAppleのノートブックに魅力を感じてきた。これなのか、それともあれなのか。これか、あれか。目の検査のようなものだ。選択肢は大体2つ。洗練された製品ラインアップ。筆者は適切なツールを選ぶ。ルールも理解している。 2015年、それが複雑になってしまった。12インチの新しい「MacBook」が登場したからだ。薄型のモデルで、これと比べれば「MacBook Air」はあまり薄くない。あるいは、13インチ「MacBook Pro」はどうか。もっと分厚い。性能は上なのだろうか。 筆者は2015年夏、ノートブックの購入を検討していたとき、すぐに行き詰まってしまった。超薄型で非常にクールな執筆用ノートブックを持ち歩きたいなら、12インチMacBookを選べばいい。だが、処理能力とポートはあきらめる必要がある。MacBook Proは処理能力も

    理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/05/20
    そんな事より早く次のMBP出してくれ。無印とかAirとか要らんのだ。
  • DeNA、通期決算は増収減益--Miitomoで「任天堂らしさはスマホでも通用する」と確信

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は8月7日、2016年3月期通期の連結決算を発表した。売上収益は1437億900万円(前年同期比0.9%増)、営業利益は198億1600万円(同20.0%減)、最終利益は113億2500万円(同24.2%減)で増収減益。四半期(第4四半期)ベースでは売上収益が350億円(前四半期比3%増)、営業利益が51億円(同55%増)と増収増益となった。 主力となっているゲーム事業について、国内外におけるアプリでのコイン消費額は178億コインで、前四半期から7億コイン増で増加傾向となっている。 国内におけるゲーム事業について、コイン消費額は363億コインと前四半期から21億コイン減少し、営業損益も85億円で2億円減と減少しているものの、この第1四半期は新規タイトルの投入もあり、営業損益で90億円を見込むなど増加の見通しを立てている。海外ゲーム事業については、コイン消費額

    DeNA、通期決算は増収減益--Miitomoで「任天堂らしさはスマホでも通用する」と確信
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/05/12
    Miitomo、WiiU側から権限設定変えないと使えないせいで未だに使えないんだがなんなんあの仕様…。
  • アップル、「iOS」アプリでのIPv6サポートを6月より必須に

    多くの企業が古いインターネットプロトコルであるIPv4からの移行を頑なに拒んでいたのは、それほど昔の話ではない。IPv6が徐々に普及を拡大していたが、大多数のインターネットユーザーは依然としてIPv4を使い続けていた。しかし、状況は変わった。Appleはもうすぐ、「iOS」アプリ開発者に対して、IPv6の使用を義務付けるとともに、IPv4の使用を控えることを求める予定だ。 Appleが米国時間5月4日に公開した開発者向けメモによると、「2016年6月1日より、『App Store』に提出されるすべてのアプリは、IPv6だけのネットワーキングをサポートする必要がある」という。なぜなら、「iOS 9」より、iOSはIPv4からIPv6への移行を進めているからだ。 Appleは、IPv6への移行の総仕上げに着手する時期が来たと判断したようだ。 ほとんどの開発者にとって、これはそれほど大きな問題に

    アップル、「iOS」アプリでのIPv6サポートを6月より必須に
    y-kawaz
    y-kawaz 2016/05/06
    アプリとかじゃ無くさ、ISPやモバイルキャリアがIPv6を配布するかどうかが問題なんじゃねーの?
  • ソフトバンク、携帯電話向けに「迷惑電話ブロック」を提供開始

    ソフトバンクとウィルコム沖縄は11月18日、SoftBankとY!mobileの携帯電話向けに「迷惑電話ブロック」の提供を開始すると発表した。 迷惑電話ブロックは、トビラシステムズが独自に収集した、不審な電話番号のデータベース(1日1回最新のデータにアップデート)をもとに、迷惑電話の可能性が高い番号を自動判別し、発着信時に警告表示・自動ブロックをするサービス。振り込め詐欺や悪質なセールスなど迷惑電話の番号を判別し、携帯電話の画面上に警告できるほか、個別に拒否したい電話番号を登録することで、着信を自動拒否できるという。 また、NTTの「ハローページ」の情報から作成した約600万件のデータベースを活用し、発着信時に公共機関や企業の名称を自動で表示し、発信時にも着信時と同様に警告、自動拒否、名称表示され、発信時の警告はバイブ振動で注意喚起される。 対象機種は、SoftBankブランドの「AQUO

    ソフトバンク、携帯電話向けに「迷惑電話ブロック」を提供開始
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/11/18
    面白いなと思ったがiPhoneは非対応なんか。
  • 楽天、Rポイントカードを「楽天ポイントカード」に名称変更

    楽天は11月5日、楽天スーパーポイントの共通ポイントサービス「Rポイントカード」の名称を「楽天ポイントカード」に変更したと発表した。企業名を冠した名称に変えることで、楽天グループの共通ポイントカードとしての認知拡大を図る。発行済みのRポイントカードは引き続き利用できるという。 同ポイントサービスは2014年10月に開始。加盟店舗での買い物やサービス利用時に、カードまたはスマートフォンアプリに表示されるバーコードを提示することで、ポイントが貯まる。ポイントは、楽天市場などの楽天グループサービスや加盟企業の実店舗などで「1ポイント=1円」で利用できる。

    楽天、Rポイントカードを「楽天ポイントカード」に名称変更
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/11/05
    最初からそれでよかったのでは…。なんか分かりにくいしRじゃ。
  • DeNA、キュレーションメディア4媒体を開始--2016年は動画に注力へ

    DeNAは10月30日、キュレーションプラットフォーム「DeNAパレット」に関する発表会を開催し、4種類のジャンル特化型キュレーションメディアを新たに開始した。同社が運営するキュレーションメディアは、これで計10媒体となる。また、同社は2016年から動画コンテンツ、動画広告を格的に推進していく方針を明らかにした。 今回公開されたキュレーションメディアは、ヘルスケア情報に特化した「welq(ウェルク)」、カーライフスタイルに特化した「GOIN(ゴーイン)」、節約術や投資・保険などの情報を扱う「Upin(アップイン)」、エンターテインメント分野の情報をまとめる「PUUL(プウル)」の4種類。 いずれのメディアもDeNA社内で新たに立ち上げたもので、それぞれの運営規模はスモールスタートになるものの、これまでのメディア運営から得られたコンテンツ作りのノウハウやシステム開発、広告展開のリソースを活

    DeNA、キュレーションメディア4媒体を開始--2016年は動画に注力へ
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/10/31
    また新たなゴミが誕生するのか。
  • アマゾン、「Apple TV」「Google Chromecast」を販売禁止に--「Prime Video」に関連しての措置

    Bloombergの記事によると、世界最大のオンライン小売業者であるAmazonは、同社マーケットプレイスの販売者宛てに電子メールを送付し、「Apple TV」とGoogleの「Chromecast」の販売を廃止すると伝えたという。新たな出品は許可されず、在庫はすべて米国時間10月29日に削除されるという。 Amazonの広報担当者は、同社の「Prime Video」サービスに関連する変更だと述べた。Prime Videoは、AppleGoogleの機器上では簡単には利用できない。

    アマゾン、「Apple TV」「Google Chromecast」を販売禁止に--「Prime Video」に関連しての措置
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/10/02
    これはAUTO
  • 女子中高生はなぜ「セクスティング」をするのか--リベンジポルノにつながるリスクも

    セクスティングという言葉を聞いたことがあるだろうか。セクスティングとは、SEXとTexting(SMS)からなる言葉で、性的なメッセージや写真などを携帯電話に送ることを指す。 少し前の調査だが、2008年に米国で「ティーンの無計画な妊娠防止運動(National Campaign to Prevent Teen and Unplanned Pregnancy)」と雑誌「CosmoGirl」が共同で実施した調査によると、「自分のヌードやセミヌードの映像を送信したことがある」という質問に対して、ティーン男子(13~19歳)の18%、ティーン女子の22%、ヤングアダルト男子(20~26歳)の31%、ヤングアダルト女子の36%が「経験がある」と回答している。さらに、ティーンの15%、ヤングアダルト男子の23%、ヤングアダルト女子の15%は、「インターネット上でのみ知っている相手に送信した」と回答し

    女子中高生はなぜ「セクスティング」をするのか--リベンジポルノにつながるリスクも
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/09/19
    簡単に注目集められるからじゃないの?女子高生じゃないから知らんけど。
  • 銀行で芸能人の個人情報が漏洩--なぜ若者はTwitter炎上を起こすのか

    「母が帰ってきたら大倉くん情報たくさん頂こう。住所はざっくりとはさっき電話で教えてもらったし」「この前母は西島秀俊さんの免許証顔写真のコピーをとってきた笑」――6月8日、りそな銀行中目黒支店に関ジャニ∞大倉忠義さんが来店したという情報がTwitter経由で流出するという事件が起きた。 ツイートしたのは20歳の女性だが、ツイートから行員である女性の母親が個人情報を漏らしていたことが判明。さらに同行員は、過去にも俳優の西島秀俊さんの運転免許証をコピーしたり、SMAPの中居正広さんとマネージャーが遺産手続きのために来店したことなども娘に伝えていた。重大な個人情報の漏洩事件として、Twitter炎上。りそな銀行が正式に謝罪する事態に陥っている。 娘は元アカウントを消して新しい鍵付きアカウントを作り、「すんげ叩かれてるwwwww」「徐々にこっちに変えていく!んで水曜に元垢(アカウント:筆者注)はお

    銀行で芸能人の個人情報が漏洩--なぜ若者はTwitter炎上を起こすのか
    y-kawaz
    y-kawaz 2015/06/13
    この件、そもそも娘10代ですらないし、それに問題は娘より圧倒的に行員の母親に問題があるだろ。なんでそっちにフォーカスするんだ?
  • サウンドハウス、「楽天市場」怒りの撤退--「担当者退職」による伝達ミスが原因か

    音楽用品のECサイトを運営するサウンドハウスは11月19日、これまで3年間出店していた「楽天市場」からの撤退を発表した。11月13日に楽天市場の出店店舗の振込先口座が「楽天銀行」の楽天市場支店に一化されたことに関わるもので、楽天の対応を強く批判している。 同社によれば、楽天に対して決済口座の一化に関する詳細の説明と撤回を申し入れたが納得できる説明をもらえず、口座の取り消しもできないと分かったことから、取引の中止を決めた。一方楽天では、この一化の施策の目的を、現在推進している安心・安全への取り組みの一環であり、「詐欺サイトへの振込みを防ぐもの」と説明している。 サウンドハウス代表取締役の高坂昌信氏はウェブサイトに公開した文書で、楽天が一方的に決済口座を楽天銀行に一化することを決め、出店店舗の銀行口座を勝手に開設したとし、「決済用口座としてはその口座しか認めないということは、これまでの

    サウンドハウス、「楽天市場」怒りの撤退--「担当者退職」による伝達ミスが原因か
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/11/20
    指定口座への振込が月2回まで無料くらいならまだしも、その2回が固定日ってのは使い勝手悪すぎだな。
  • 孫社長、チャリティで豪快に水かぶる--次に指名したのはあの3人

    ソフトバンク代表の孫正義氏は8月20日、筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療研究を支援するチャリティ「ALS Ice Bucket Challenge」の一環で、バケツに入った氷水を頭からかぶった。会場はソフトバンクの汐留社で、孫氏の姿を一目みようと大勢の社員が詰めかけた。 7月末にマサチューセッツ州在住のALS患者Pete Fratesさんの呼びかけで始まったこのキャンペーンは、指名されると24時間以内に100ドル(1万円)寄付をするか氷水を頭からかぶるかを選び、次の挑戦者を3人指名するという内容。もちろん氷水をかぶり、さらに寄付することもできる。 孫氏は、iPhoneの製造などを手がけるFoxconnのテリー・ゴウCEOに指名され、参加を決意したという。バケツいっぱいの氷水を思いきり頭にかぶった孫氏。さらに、自らビニールプールの前にあったタライの氷や、ジョウロの水までかぶり場内を沸かせ

    孫社長、チャリティで豪快に水かぶる--次に指名したのはあの3人
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/20
    僕がALSを知った理由の一番は、宇宙兄弟かな。
  • リバーシブル仕様の新USB規格「Type-C」、仕様策定が完了

    USB 3.0 Promoter Groupが、新しいUSB規格の策定作業を完了したと発表した。 2013年12月に発表された「USB Type-C」と呼ばれる新たな仕様は、現行のUSBのデザインが抱える複数の問題点を解消する狙いがある。おそらく、最も歓迎すべき点は、リバーシブルなプラグの採用で(コネクタを)「正しい向き」にしなくてもよいことだろう。Appleの「Lightning」コネクタと同様、ポートに対して上下どちら向きでも挿入できる。 また、新しいUSBのデザインは、小さくモバイル端末にフィットすると同時に、ノートPCやタブレットにも使用できる頑丈な作りになっている。 USB 3.0 Promoter Group会長を務めるBrad Saunders氏は、「USB Type-Cコネクタに対する関心は、世界的なものになっているだけでなく、業界共通のものになっている」と述べた。「PC

    リバーシブル仕様の新USB規格「Type-C」、仕様策定が完了
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/08/13
    「上だと思った?下だよバーカw」が遂に「ウルトラスーパー便利」になるのか…?
  • OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も

    OpenSSLの脆弱性「Heartbleed」に続き、人気のオープンソースセキュリティソフトウェアでまた1つ大きな脆弱性が見つかった。今回、脆弱性が見つかったのはログインツールの「OAuth」と「OpenID」で、これらのツールは多数のウェブサイトと、Google、Facebook、Microsoft、LinkedInといったテクノロジ大手に使われている。 シンガポールにあるNanyang Technological University(南洋理工大学)で学ぶ博士課程の学生Wang Jing氏は、「Covert Redirect」という深刻な脆弱性によって、影響を受けるサイトのドメイン上でログイン用ポップアップ画面を偽装できることを発見した。Covert Redirectは、既知のエクスプロイトパラメータに基づいている。 たとえば、悪意あるフィッシングリンクをクリックすると、Faceboo

    OAuthとOpenIDに深刻な脆弱性か--Facebookなど大手サイトに影響も
    y-kawaz
    y-kawaz 2014/05/07
    コールバックURLにホワイトリスト使えないなら認証プロバイダ側の問題だが、オープンリダイレクタ置いてるサイトなんて問題外だって話かな。普通にちゃんとしてりゃ問題ない。
  • Twitter、フォローしていないユーザーからのダイレクトメッセージ受信設定を廃止か

    Twitterは先頃、ユーザーが自分をフォローしていない人にダイレクトメッセージを送ることができる機能を追加したが、その機能が廃止された。 The Next Webの記者や一部のTwitterユーザーは、自分がフォローしていない人からダイレクトメッセージを受信できるようにするユーザー設定のチェックボックスが削除されていることに気づいた。この変更により、Twitterの機能性は基的に以前の状態に戻った。つまり、受信者が送信者をフォローしていなければ、ダイレクトメッセージを送信することはできない。 Twitterは10月、同機能のテストを実施し、話題となった。一部の人気ユーザー、例えば、著名人などに大量のダイレクトメッセージやスパムが送りつけられるおそれがあるので、それまで、この機能は提供されていなかった。Twitterによると、同社は同機能をテストしていただけだという。 米CNETはTwi

    Twitter、フォローしていないユーザーからのダイレクトメッセージ受信設定を廃止か
    y-kawaz
    y-kawaz 2013/11/20
    秘密情報を含む報告や連絡もできる公式サポート受付としてアリな機能だと思ってたんだが。SPAMの温床になると勘違いして叩く人が多かったのかね?
  • グーグルの「Street View」に亡き祖母の姿--「僕らを見守っている」と男性語る

    米オレゴン州ビーバートンに住むDustin Mooreさんは、Googleの「Street View」で偶然、玄関先で新聞を読んでいる祖母Aliceさんの姿を見つけて驚いた。 Aliceさんが新聞嫌いだったからではない。彼女は既に他界していたからだ。 MooreさんはKATU-TVにこう語っている。「僕は兄弟とジョークを交わしたよ。『おばあちゃんは亡くなったけど、どうにかしてまだGoogleの中で生き続けていて、僕らを見守ってくれているんだね』みたいなことを話したんだ」 Street Viewは、その偶然性と普遍性という性質から、1つや2つのサプライズを常にもたらしてくれる。 この話で残念なのは、AliceおばあちゃんはいずれStreet Viewから消えてしまうということだ。Street Viewは定期的に更新されている。今回の場合はもしかしたら6年くらいは先になるのかもしれないが。 す

    グーグルの「Street View」に亡き祖母の姿--「僕らを見守っている」と男性語る
    y-kawaz
    y-kawaz 2013/09/30
    数年後、最新画像に更新されてお失くなりになるのね