タグ

考え方と書籍に関するA1rironのブックマーク (2)

  • 先日コンビニ本で「大東京ビンボー生活マニュアル」(前川つかさ)を見つけた | 三浦小太郎BLOG Blue Moon

    今日コンビニ(セブンイレブンとかファミリーマートとかに並んでいる昔の漫画の復刻ね)で、前川つかさの「大東京ビンボー生活マニュアル」という漫画を見つけた。1986年から89年までの連載で、当時単行で読んだ覚えがあるが、私を含め根強いファンがいるようで、これまでの何度か復刻され、今でもこうしてコンビニにも並べられている。懐かしくて帰宅後読み直してしまった。 この漫画は好きな人には一生手元においておきたくなるで、またぴんとこない人にはまず縁がないというか、どこがおもしろいのかわからないという作品だと思うけれど、コンビニというのは売れ線以外はふつう置けないはずなので、多少需要が増えてきたのかしら。私の持っているのは2005年に上下二巻にまとめられた講談社のものだが、安く、かつたやすく書に出会うことのできる若い世代が増えたことはうれしい。 まあ、漫画の内容を詳しく描くのは野暮ですが、これは田

    A1riron
    A1riron 2014/07/18
    大東京ビンボー生活マニュアルのコースケは怠け者なのではなく、欲がないだけ。言い得て妙。
  • アメリカ人は「希望駆動型」、日本人は「危機感駆動型」 - モジログ

    昨日のエントリで触れた「いい加減「情緒政治」と決別せよ」という記事がとても面白く、著者である竹中正治氏の力量を確信したので、竹中氏の『ラーメン屋vs.マクドナルド』という新書を買ってみた。 新潮新書 - 竹中正治『ラーメン屋vs.マクドナルド―エコノミストが読み解く日米の深層―』 http://www.shinchosha.co.jp/book/610279/ テーマとしては「経済から見た日米比較文化論」という感じので、これが予想通りの面白さだった。 竹中正治(たけなか・まさはる)氏は、東京三菱銀行(現三菱東京UFJ銀行)、国際通貨研究所を経て、今年4月より龍谷大学経済学部教授になったというキャリアの持ち主である(「いい加減「情緒政治」と決別せよ」の末尾にプロフィールがある)。為替・通貨のプロであり、ワシントンDCでエコノミストとして活躍していたとのことだ。 竹中氏の文章は、その知識・経

    A1riron
    A1riron 2013/12/21
    アメリカ人は「希望駆動型」、日本人は「危機感駆動型」。豊かになった日本は「希望駆動型」にシフトするべきだろうな。基本的に人は褒められて伸びる仕様だと思う。
  • 1