タグ

地方に関するA1rironのブックマーク (41)

  • 消費税率10%でも2020年度は8兆円の赤字 NHKニュース

    財務省は、再来年4月に消費税率が10%に引き上げられても、財政健全化の指標となる「基礎的財政収支」は2020年度に8兆円の赤字となり、黒字化する目標の達成は困難との試算をまとめました。 財務省は12日、国会に提出される新年度予算案を前提に、国の財政状況を試算しました。それによりますと、高齢化で社会保障費が増え続けることなどから、一般会計の歳出のうち政策に充てる経費は、2020年度に今年度より9兆円余り多い81兆9000億円となる見通しです。 一方、歳入のうち税収とその他の収入は、名目で3%の経済成長が続いて再来年4月に消費税率が10%に引き上げられても、73兆8000億円にとどまるとしています。 この結果、政策に充てる経費を税収などでどれだけ賄えるかを示す「基礎的財政収支」は8兆円の赤字となり、国と地方を合わせて2020年度に黒字化する目標の達成は、困難と試算しています。 このため、政府が

    消費税率10%でも2020年度は8兆円の赤字 NHKニュース
    A1riron
    A1riron 2015/02/11
    東京オリンピック終了と共に日本は詰む。それまでの『エンペラータイム』のこれから5年間をどこまで最大限有効活用できるか?で全ては決まる。
  • 空き家に対する固定資産税の軽減措置が見直しへ。所有者は熟考する時が来た

    空き家に対する固定資産税の軽減措置が見直しへ。所有者は熟考する時が来た。LIFULL HOME'S PRESSは、住宅の最新トレンドや専門家による正しい住宅情報を発信していきます【LIFULL HOME'S PRESS/ライフルホームズプレス】

    空き家に対する固定資産税の軽減措置が見直しへ。所有者は熟考する時が来た
    A1riron
    A1riron 2015/02/06
    まあこうなるだろな。しかしそうなると持ち主は取り壊すと数百万、持ってても固定資産税高いということで空き家が二束三文で投げ売りになる時代がやってくるな。どっかの豪邸に貧乏人が集住する日がくるかも。胸熱。
  • 空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日本の空き家問題/『空き家が蝕む日本』著者・長嶋修氏に聞く - SYNODOS

    空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日の空き家問題 『空き家が蝕む日』著者・長嶋修氏に聞く 情報 #新刊インタビュー#空き家が蝕む日#都市再生特別措置法等の一部を改正する法律案 日の空き家率は増加の一途――。7月に総務省発表によると、全国の「空き家率」は820万戸となり、総住宅数に占める割合が13・5%と過去最高を更新した。社会問題化しつつあるこの「空き家問題」に、どう対処すべきなのか。田原総一朗氏が、『「空き家」が蝕む日』の著者・長嶋修氏にインタビューし、不透明な不動産取引の実態、「新築ありき」の政策や人口減少との関連など、「空き家問題」の質に迫った。 田原 まず、長嶋さんの『「空き家」が蝕む日』を読んでびっくりしたのは、マンションの空き家率が、千代田区36%、中央区28%、荒川区19%。なんでこんなに高いんですか? 地方や東京の郊外ではね、古くなった公団住宅

    空き家率40%時代に備えよ! 田原総一朗が迫る、日本の空き家問題/『空き家が蝕む日本』著者・長嶋修氏に聞く - SYNODOS
    A1riron
    A1riron 2015/02/05
    空き家で悩んでる人と家がなくて悩んでる人ばかりの日本!個人的には日本政府が単身者補助金とか少しでも出してくれたら豊島区の空き家も埋まって豊島区も消滅しないと思います。田舎の実家ニートも都会に出るかも。
  • 新成人「同年代で車持ちはカッコイイ」44.7%、都市部は20ポイント減 (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース

    新成人「同年代で車持ちはカッコイイ」44.7%、都市部は20ポイント減 エコノミックニュース 1月17日(土)20時51分配信 「若者の車離れ」が叫ばれて久しい。特に都市部の若者たちは、以前よりも、同世代が「車をもつこと」をカッコイイと思わなくなっていることが、ソニー損害保険の「新成人のカーライフ意識調査」(2014年1月6日公表)で分かった。 調査は、今年の新成人(1994年4月2日〜1995年4月1日生まれ)に対し、インターネットリサーチで実施。1000名の有効回答を得た。 「普通自動車運転免許の保有状況」を聞いたところ、「オートマ限定で免許を保有している」が31.9%、「マニュアルで免許を保有している」が25.2%となり、合わせて57.1%が運転免許を保有していた。男女別では、男性(62.2%)の方が女性(52%)よりも高く、居住地別では都市部が47.4%、地方で59.7%となっ

    A1riron
    A1riron 2015/01/23
    都市部で車に乗ってる人のイメージはDQN、無理してる見栄っ張り、ボンボン(笑)ろくなイメージない(笑)車は持たず代わりに山手線内の安アパートに住むのがスマート。
  • 【画像】 今年の下関の新成人をが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 今年の下関の新成人をが酷すぎると話題に 1 名前: ときめきメモリアル(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:42:27.48 ID:FVjid0k50.net 北九州の成人式が話題になってますが下関もなかなかでした https://twitter.com/_KiraKira_mode_/status/554204465599750145 13: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 18:46:51.80 ID:7s+TDxv10.net終わってた 14: アトミックドロップ(京都府)@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 18:47:02.29 ID:SiqR7ZgH0.net なんだこれは 11: サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/11(日) 18:46:22.98 ID:X2

    【画像】 今年の下関の新成人をが酷すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    A1riron
    A1riron 2015/01/12
    地方都市で暮らして行くにはこういうヤンキーに染まるか、それより少しマシなマイルドヤンキーとして生きていくか、もしくは家に引きこもって隠者生活を送るしかない。俺はどれも無理だ。
  • Amazon.co.jp: 埼玉化する日本 (イースト新書) (イースト新書 42): 中沢明子: 本

    Amazon.co.jp: 埼玉化する日本 (イースト新書) (イースト新書 42): 中沢明子: 本
    A1riron
    A1riron 2014/12/12
    面白そう!(笑)
  • JohorFun -with Singapore- | Total information of Johor Bahru for all person live in johor | Total Information Portal Site of Johor

    A1riron
    A1riron 2014/12/11
    ジョホールバルという町自体のファンサイト。はーいいなぁ、住みたい。。。
  • Iターンなんか絶対やめておけ

    特にイケダハヤトなんかに影響を受けたような、意識高い系(笑)の若者はIターンなんかしないほうが賢明である。絶対に後悔することになるから。 仕事が無い首都圏・中京圏・近畿圏以外はとにかく仕事が無い。いや、厳密に言えば選ばなければ仕事ある。 例えば介護、ホテルや飲、建設土木業などはどんな不景気な地方都市でも仕事はあるし、年間休日80日のブラック営業なんかの仕事はいくらでもある。 しかし意識高い系のやるような仕事、WEBとかIT系の技術者や広告代理店などはもちろん無いし、電機や自動車メーカーの工場の現地採用は給料のやすさの割に競争倍率が高く、とても就けるものではない。 あなたがまだ第二新卒でMARCHか駅弁大学を卒業したぐらいの学力の持ち主でコネがあれば、市役所や県庁、あるいは地方銀行や地方紙、ローカル局などに潜り込めるかもしれないが、それらがないならやめておいたほうがよい。大卒でも東京の高卒

    Iターンなんか絶対やめておけ
    A1riron
    A1riron 2014/12/11
    ほんこれ。田舎はけして物価安くない。俺の生活なら車必須なぶん高くなる。空気と水は美味いが食べ物は普通。人間は東京はいろんな人種いるが地方はヤンキーとマイルドヤンキーの二種類のモブキャラしかいない(笑)
  • 「クリエイティブ人材」が魅力を感じる都市とは? | Biz/Zine

    スターバックス効果―意図しない出会いへの期待感入山: ところで、佐宗くんはクアラルンプールのどんなところに魅力を感じているんですか。 佐宗: 今はまだクリエーターが集積する街ではないと思いますが、政府自らクリエーターや企業を誘致し、イノベーティブな環境づくりに取り組んでいる最中なんです。居住スペースも広いし、物価も安価で治安もいい。「クオリテイ・オブ・ライフ」という観点からいくとなかなか高水準なんですよ。そして完成された街ではなくて、これからの可能性が満ちている雰囲気が魅力的ですね。

    「クリエイティブ人材」が魅力を感じる都市とは? | Biz/Zine
    A1riron
    A1riron 2014/12/04
    田舎のネズミが町に住み着くこともあれば、こんな風に町のネズミが田舎に移住して町と同じくらい稼ぐこともある。都市の若者の半分が田舎に移住希望とかいう時代。
  • 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層

    と、なかなかイタいが、言われてみればあーあるあると、まあ勝手にあいつらそうなんじゃないかと思い当たる輩がいる。個人的に思い当たるのは、ドンキホーテにジャージで買い物に来る金髪子連れのカップルとかである。 僕が話としてよくわからないのは、それは元ヤンキーとどう違うのか、という点である。元ヤンでも今はスーツのサラリーマンという人もいないではないだろうが、まあいわゆるジモティをこじらせてそのまま、というパターンなのではないか。 「反社会的なところがない」のがマイルドヤンキー マイルドヤンキーというニュアンスからは、見た目からのガッツリしたヤンキーではない感じも受ける。ガッツリしたヤンキーは、マイルドではないからだ。 しかし車やアクセサリーなど嗜好品の傾向はあきらかに威圧的なものを好むため、それらを身につけていけばヤンキー感は出る。そもそも見た目で判断できなければ、集合としてのマイルドヤンキーを認

    「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層
    A1riron
    A1riron 2014/12/04
    昔の一向宗門徒、中国でいう阿Q人民、パンとサーカスで満足する古代ギリシャのアテネ市民。メキシコの漁師とも言える。彼らに足りないのは実は情報ではなく文化資本とやる気と才能。しかし田舎のネズミには必要ない
  • (*)図解【ジェットスターのチケット購入マニュアル】とお得にゲットする方法!

    A1riron
    A1riron 2014/11/22
    なるほど。
  • マンガ「0円で空き家をもらって東京脱出!」は人生を変える力を持っている|まだ仮想通貨持ってないの?

    「0円で空き家をもらって東京脱出!」が非常にいいだったのでご紹介。 貧乏漫画家、空き家をもらって東京脱出! つるけんたろう、熊出身、30歳。漫画家をめざして上京したものの、まったく芽が出ず、絵に描いたような東京貧乏ライフを送っていた。が、ひょんなことから広島県尾道の空き家を0円でゲット!地元の人と助け合い、自ら左官作業で家を直して住む、そんな地方移住ライフをつづったコミックエッセイ。 著者のつるさんは漫画家を目指し、大学を中退して貧乏マンガ家ライフを送っていたそうな。 まぁ、そうなると当然ながら「このままでいいのか…?」と、人生に迷うわけです。そんな折、友人から「尾道では家賃1〜2万の空き家がある」という話が飛び込んできます。 まずは尾道に夫婦で旅行。尾道空き家再生プロジェクトのTさんのから「家と土地がタダで手に入ることもある」という話を伺い、移住のイメージが少しだけ具体的になります。

    マンガ「0円で空き家をもらって東京脱出!」は人生を変える力を持っている|まだ仮想通貨持ってないの?
    A1riron
    A1riron 2014/11/20
    これは空き家問題・地方移住問題・地方再生問題などを一度に学べるマンガ、というか最高のフィールドワーク教科書です!下手な学者が書いた教科書よりも超おすすめ!筆者も魅力的ですがTさんの魅力がまぶしすぎる!
  • ドン引きした、社会人になってからも実家暮らしをしている独身男性・女性の特徴ランキングTOP22

    ドン引きした、社会人になってからも実家暮らしをしている独身男性・女性の特徴ランキング 1位から10位 2013年06月27日 00:00

    ドン引きした、社会人になってからも実家暮らしをしている独身男性・女性の特徴ランキングTOP22
    A1riron
    A1riron 2014/11/19
    親元離れて生活してる人が実家生活してる同年代の生態を知ったらまあだいたいドン引きするよ(笑)中高生から変わってないから(笑)
  • 消費増税1年半先送り 18日にも解散表明 NHKニュース

    安倍総理大臣は、景気の回復に足踏みが見られることから、来年10月に予定される消費税率の10%への引き上げを1年半先送りし、その先送りについて国民に信を問うため、来週、衆議院を解散する意向を固めました。安倍総理大臣は、外国訪問から帰国する翌日の来週18日にも、地方の消費を呼び起こすことなどを柱とした経済対策の取りまとめを指示したうえで、衆議院の解散を表明することにしています。 消費税率を来年10月に予定どおり10%に引き上げるかどうかについて、安倍総理大臣は、今月17日に発表される、ことし7月から9月のGDP=国内総生産の速報値などを踏まえて、年内に判断する考えを示してきました。 こうしたなか、ことし4月に消費税率を8%に引き上げた影響などから個人消費が期待どおり回復していないことに加え、円安が進んでいるにもかかわらず輸出が伸び悩み、景気の回復には足踏みがみられます。 このため安倍総理大臣は

    消費増税1年半先送り 18日にも解散表明 NHKニュース
    A1riron
    A1riron 2014/11/15
    消費税増税して景気回復した例はありません。すべて景気減退。毎回全滅。ま、景気が回復するわけないんだけどね、なぜなら日本はカンストしてるから。儲けたい奴はまだカンストしてないアジアに出て行くべきだ。
  • actiz.jp - このウェブサイトは販売用です! - ゼンリン 地域情報 地図 病院 直売所 アクティ ご当地 高校 リソースおよび情報

    A1riron
    A1riron 2014/11/09
    僕の性格は姫路と言うより宮崎だな。
  • 地方で最も終わっているのは県庁所在地だ - ボン兄タイムス

    2014-11-05 地方で最も終わっているのは県庁所在地だ (画像はすべてコモンズより) 2000年代以降の日で発生している問題は「県庁所在地レベルの地方都市のアイデンティティーの消失」である。代表例は中心街の空洞化だ。 地方の県庁所在地は何もすべてが有史以来栄えていたわけではない。江戸時代からの城下町もあるとはいえ、概ね明治時代以降に急激に栄えた都市ばかりだ。存在価値は「県内で一番栄えている」ことにあった。同じ規模の都市が県内に複数ある場合(青森と弘前、高崎と前橋、福島と郡山といわきなど・・・)はだいたい町同士で「団栗の背比べ」をしているものだった。 ところが、2000年代からは、全国の県庁所在地水準の地方都市が一斉にシャッター街化するようになった。駅前中心街にあった百貨店や大型スーパーを失ったからだ。ご当地で100年続く老舗の百貨店だろうが、全国チェーンのスーパーだろうと関係なく潰

    地方で最も終わっているのは県庁所在地だ - ボン兄タイムス
    A1riron
    A1riron 2014/11/07
    タイトルは悪くなかったのだが本文は。。。とりあえず、イオンの勝因は駐車場無料なことと屋根があることだと思う。それだけで暇な田舎者は集まる。あとは適当なテナント入れて状況により入れ替えればいいだけ。
  • 大学進学率の地域差、20年で2倍 大都市集中で二極化:朝日新聞デジタル

    大都市と地方で高校生の大学進学率の差が広がっている。今春の文部科学省の調査から朝日新聞が算出すると、都道府県別で最上位と最下位の差は40ポイント。20年で2倍になった。家計状況と大学の都市集中が主因とみられる。住む場所の違いで高校生の進路が狭まりかねず、経済支援の充実などを求める意見がある。 文科省の学校基調査(速報値)から、4年制大学に進んだ高卒生の割合を、高校がある都道府県別に算出した。今春は全国で110万1543人が高校(全日・定時・通信制と中等教育学校)を卒業。大学には浪人生を含む59万3596人が入学(帰国子女など除く)。進学率は53・9%だった。 都道府県別では東京の72・5%が最高で、次いで京都(65・4%)、神奈川(64・3%)、兵庫(61・7%)など。最低は鹿児島の32・1%で、低い順に岩手(38・4%)、青森(38・6%)など。40%未満は5県だった。 大都市圏では愛

    大学進学率の地域差、20年で2倍 大都市集中で二極化:朝日新聞デジタル
    A1riron
    A1riron 2014/10/15
    生まれてから18年間、田舎から出てなかったら、余程のことがないと田舎から出ないと思う。特に親戚一同田舎のブルーカラー家庭とか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    A1riron
    A1riron 2014/10/14
    うーん。でも田舎は仕事がイオン内店舗での販売業や土方くらいしかないのよねえ。あとDQNと一定の確率でエンカウントする。それがめんどい。都会だと華麗にスルー。
  • 移住希望者を逆指名 IT企業が殺到する「創造的過疎地」

    過疎で苦しんでいた徳島県中山間部の神山町は、全国屈指のICTインフラを武器に、企業のサテライトオフィス誘致に次々と成功。若者世代の移住も増え、今では移住希望者を逆指名するほどだ。 Sansanの徳島県神山町オフィスの社員たち 短パンにTシャツ姿、ハンモックに寝そべってパソコンに向かう青年。一見すると、夏休み中の大学生のようにも見えるが、れっきとした仕事中だ。豊かな自然の中でも、インターネットを使ったビデオ会議で取引先との商談や社内会議をこなし、都心のオフィスにいるのと同じように仕事ができる「サテライトオフィス」。そんな新しい働き方を求めて、今徳島県の中山間地域に多くの企業が注目している。高齢化が進む過疎地に、ICTで新たな未来が切り開かれようとしている。 全国屈指のCATV網がカギにわずか2年で18社を誘致 徳島県は人口減が急速に進み、65歳以上の人口が30%を越える「限界集落」の割合は3

    移住希望者を逆指名 IT企業が殺到する「創造的過疎地」
    A1riron
    A1riron 2014/10/01
    すげー。
  • ポルノ化する地方都市にモラルはあるのか - グダちゃん日報

    2014-04-15 ポルノ化する地方都市にモラルはあるのか 地方都市の高速道路のインターチェンジ沿いといえば、大量に乱立するラブホテル群の風景が昔から当たり前だ。 「街の玄関にラブホなんて・・・」とぎょっとしてしまうところがあったものの、ラブホ街を抜ければそこにはちゃんとした風景が広がっていたのが従来の光景だ。 ところが、2014年現在ではどうもそういいきれなくなりつつある。 日全国の地方の国道沿いが「総じてポルノ化」していきているのだ。 先般、地方都市では書店が激減しているという。和歌山県内では書店の数がわずか10年で 半減してしまったそうだ。 しかし、そんな地方部で増えつつある書店がある。それが、以下のような業態だ。 いわゆる「アダルトビデオ専門書店」である。 店名こそ「東京書店」「綾波書店」「愛好書店」「太陽書店」などと、屋のような屋号を名乗りながらもその風貌は明らかに奇抜だ。

    ポルノ化する地方都市にモラルはあるのか - グダちゃん日報
    A1riron
    A1riron 2014/09/08
    昔からあった。が、考えさせられる。あと、このタイトルで新書出してほしい(笑)