タグ

考え方と都市に関するA1rironのブックマーク (3)

  • 暮らしに満足できるかどうかは「住む街と性格が合うか」に影響される:研究結果

    A1riron
    A1riron 2015/01/23
    絶対そうだと思う。実際、僕は『多様性』のない街や地域に住んでたら気がおかしくなってしまう。自分に合わない街の豪邸に住むより、自分に合う街のドミトリーの二段ベッドで僕は眠りたい。
  • 「クリエイティブ人材」が魅力を感じる都市とは? | Biz/Zine

    スターバックス効果―意図しない出会いへの期待感入山: ところで、佐宗くんはクアラルンプールのどんなところに魅力を感じているんですか。 佐宗: 今はまだクリエーターが集積する街ではないと思いますが、政府自らクリエーターや企業を誘致し、イノベーティブな環境づくりに取り組んでいる最中なんです。居住スペースも広いし、物価も安価で治安もいい。「クオリテイ・オブ・ライフ」という観点からいくとなかなか高水準なんですよ。そして完成された街ではなくて、これからの可能性が満ちている雰囲気が魅力的ですね。

    「クリエイティブ人材」が魅力を感じる都市とは? | Biz/Zine
    A1riron
    A1riron 2014/12/04
    田舎のネズミが町に住み着くこともあれば、こんな風に町のネズミが田舎に移住して町と同じくらい稼ぐこともある。都市の若者の半分が田舎に移住希望とかいう時代。
  • 「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層

    と、なかなかイタいが、言われてみればあーあるあると、まあ勝手にあいつらそうなんじゃないかと思い当たる輩がいる。個人的に思い当たるのは、ドンキホーテにジャージで買い物に来る金髪子連れのカップルとかである。 僕が話としてよくわからないのは、それは元ヤンキーとどう違うのか、という点である。元ヤンでも今はスーツのサラリーマンという人もいないではないだろうが、まあいわゆるジモティをこじらせてそのまま、というパターンなのではないか。 「反社会的なところがない」のがマイルドヤンキー マイルドヤンキーというニュアンスからは、見た目からのガッツリしたヤンキーではない感じも受ける。ガッツリしたヤンキーは、マイルドではないからだ。 しかし車やアクセサリーなど嗜好品の傾向はあきらかに威圧的なものを好むため、それらを身につけていけばヤンキー感は出る。そもそも見た目で判断できなければ、集合としてのマイルドヤンキーを認

    「マイルドヤンキー」は単なる情報弱者層
    A1riron
    A1riron 2014/12/04
    昔の一向宗門徒、中国でいう阿Q人民、パンとサーカスで満足する古代ギリシャのアテネ市民。メキシコの漁師とも言える。彼らに足りないのは実は情報ではなく文化資本とやる気と才能。しかし田舎のネズミには必要ない
  • 1