タグ

ブックマーク / zonostyle.com (2)

  • 最強のソーシャルブックマーク&ウェブクリップ Diigoに夢中! | ZONOSTYLE

    最近「Diigo」というサービスにハマってます。分類としては、以前このブログでも紹介したInstapaperを始めとする「ウェブクリッピング」の仲間なのかな? でも、DeliciousやGoogleブックマーク、Tumblrなんかの「ソーシャル・ブックマーク」としても使える。そのうえ、ウェブページにマーカーや註釈を付けて共有する「ウェブアノテーション」や、保存したページをオフラインで読める機能まであるんだね。 さらに秀逸なのがiPhoneアプリiPad用のツール。多くのサービスが双方で似たような機能を提供する中、Diigoはそれぞれに違う役割を持たせている。日ではあまり知られていないだけに、1ファンとして今日はたっぷりとこいつの魅力をお伝えしようと思います。 Diigoがこの世に登場したのって、たしか4年くらい前だったと思う。当時、「ウェブにマーカーや註釈を付けてそれを共有できるサービ

    IGA-OS
    IGA-OS 2012/03/10
    ソーシャルブックマークの違うものを使ってみる検討。
  • iOS 4.2ついに登場! 後編 〜 SafariからEvernoteに送る、iPhoneを探すが無料に! | ZONOSTYLE

    iOS 4.2ついに登場! 後編 〜 SafariからEvernoteに送る、iPhoneを探すが無料に! この記事がアップされるころには、すでに多くの方がiOS 4.2にアップデート済みでしょうね。iPhoneでもいろいろ便利な機能が追加されているけど、やっぱりインパクトはiPadのほうがでかい。これでようやく、普通に使えるようになったって感じだね。 先にアップした前編に続き、後編はSafariやメールなどの標準アプリの変更点や無料になった「iPhoneを探す」、ちょっと細かな設定項目の改良点なんかも見ていきたいと思います。地味だけど、確実に使い勝手が向上する工夫が、随所になされてますよ。ぜひ、お見逃しなく! 後編のトップバッターはSafariだね。iOS 4.2の新機能はたくさんあるけれど、実はオレがもっともシビれたものがここに含まれてる。 EvernotePDFを直接保存できるよう

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/11/23
    iPadの50音キーボードは大きい。パソコンに不慣れな親の世代にはこれで使ってもらえそう。
  • 1