タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会と日本に関するJanssenのブックマーク (3)

  • 日本人は低い食料自給率の深刻さをわかってない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人は低い食料自給率の深刻さをわかってない
    Janssen
    Janssen 2023/02/28
    肥料はアメリカからの輸入が困難になって中国に切り替えてるので、アメリカ以外を当てにしないといけないというか当てがない。
  • 粗削りでいろいろ問題アリの「GoTo」政策、その日本らしからぬ成り行きに「本気になれば日本でも出来る」と感じた件

    周 涵 @Spiral.AI @zhouhan0122 GoToは確かに色々問題ありなんだが、とりあえず荒削りで走り出して、想定外の挙動見せるプレイヤーをモグラ叩き形式で矯正して、短期間で市場・規制を形成するってのは、まさにここ数年言われてた、なぜ日は深セン型の産業政策ができないのかという疑問への反証だと思う。気になれば日でも出来る 2020-11-01 16:28:41 周 涵 @Spiral.AI @zhouhan0122 逆に言うと、普段からなんで日ではGAFAが生まれずに中国にイノベーションで負けるんや!と言ってる人は今回のGoToみたいなバタバタを、あらゆる政策においてむしろ歓迎せなあかんと思う。 でないと、日みたいなレガシーが多い社会でDXは絶対できない。コロナ対策の右往左往くらいでキレてちゃダメ 2020-11-01 16:31:23 周 涵 @Spiral.AI

    粗削りでいろいろ問題アリの「GoTo」政策、その日本らしからぬ成り行きに「本気になれば日本でも出来る」と感じた件
    Janssen
    Janssen 2020/11/04
    太平洋戦争開戦もそんな経緯じゃないの。
  • 日本、ダサくても「ちゃんとする」国だと…岸政彦さん:朝日新聞デジタル

    思考のプリズム 岸政彦さん 語学も移動も苦手で、海外出張もほとんど経験がなく(6月にパリとロンドンに行くことになっていて、いまからもう考えるだけで憂(ゆううつ)だ)、そもそも大学に進学してからずっと大阪を出たことがないのだが、それでも身の回りにたくさん外国人の友だちや知り合いがいて、みんな気立てがよくて、明るくて、優しくて、いいヤツだ。 とくに欧米や南米の友人はみんな、形式にこだわりがないし、誰とでも分け隔てなく接していて、ああいうのはいいなあと思う。どの国のひとたちも、それぞれ治安や経済などに問題を抱えながらも、ラフに、フレンドリーに、楽しく人生を過ごしているのだと思う。 ひるがえって私たちの日は、挨拶(あいさつ)だの会議だの決まりごとだの慣習だのしきたりだの、なんてつまらない、陰(いんうつ)な、保守的な社会なんだろうと思う。メキシコ人の友人たちが、楽しそうに、自由に、自分勝手に、

    日本、ダサくても「ちゃんとする」国だと…岸政彦さん:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2019/02/17
    「ちゃんとする」ことをダサいとする価値観って外国も同じなんだろうか。日本は特にその傾向強そうに見えてしょうがないんだけど。
  • 1