タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

福島に関するJanssenのブックマーク (4)

  • いろんな芸能人が福島の応援をしていたけど、中でもTOKIOの影響力はとてつもなかった話

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian あんだけマスコミが煽ったにも関わらず、風評被害ゼロ。これはネットでみんなが頑張って伝えてきた結果だよな。当によかった。 ift.tt/tKCG8zL 2023-08-31 17:50:52 リンク NHKニュース 福島 いわき 処理水放出後 卸売市場の取り引き価格に変化なし | NHKNHK】東京電力が福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めた上で海に放出してから31日で1週間です。放出をめぐっては水揚げされた… 10 users 347 山八重さん🌸 @aizu_sniper_yae いろんな芸能人が復興を応援してくれたけれど、震災前から福島で農業やってたTOKIOの影響力は当にとてつもなくて、農業生産者が自らしなくてはならない消費者へのいろんな説明も「TOKIOがやってるの見た」と一発で突破できた事とか、その助かりぶ

    いろんな芸能人が福島の応援をしていたけど、中でもTOKIOの影響力はとてつもなかった話
    Janssen
    Janssen 2023/09/02
    TOKIOを使った応援キャンペーンは電通が福島県から67億円で受注した案件。食べて応援は電通が農水省から受注した案件。ブコメの反応見ても大成功の仕事だったね。
  • 江川紹子氏「新たな中国人排斥でしょう」旅行客らに向けられた飲食店の「福島県産」看板に懸念(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ジャーナリストの江川紹子氏が29日までにX(旧ツイッター)を更新。SNS上で拡散されて話題になっている、中国旅行客らに向けられた飲店の看板について「新たな中国人排斥でしょう」と指摘し、「日の利益にも逆行するのでは」と懸念した。 【写真】中国で警官にガードされる日人 東京電力福島第1原発処理水が海洋放出されたことを受け、中国側は日産水産物の輸入全面停止の措置に踏み込んだ。中国では反日感情が急速に高まり、日国内でも中国の国番号「86」で始まる番号から、複数の飲店や公共施設などへの嫌がらせの電話が続くなど、迷惑行為が拡大している。 そうした中、都内の飲店が店先に「中国人へ。当店の材は全て福島県産です」と注意書きをした看板を掲出し、その画像がSNSで拡散され話題になっている。 江川氏はその投稿を引用し、「これは、新たな中国人排斥でしょう。いま日に来ている中国人は、理解者となって

    江川紹子氏「新たな中国人排斥でしょう」旅行客らに向けられた飲食店の「福島県産」看板に懸念(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Janssen
    Janssen 2023/08/29
    チェーン店ならともかく、一部のおかしな飲食店をいちいち取り上げてもしょうがないのでは。
  • 福島の文化を書いてみた。書いてて悲しくなった。そりゃ地方は文化がない..

    福島の文化を書いてみた。書いてて悲しくなった。そりゃ地方は文化がないって言われるわ 1 演劇 無い気がする 2 美術・建築 世界に誇る東京電力の原発がある。 あれは遺産にすべき。 3 メセナ ない。 4 伝統芸能 特に目立ったものはない。どこかから輸入したものばかり。 5 サブカルチャー 無いですね。 6 漫画・アニメ アニメの聖地になってるのは暗い作品ばかり。 漫画家は結構いる。 7 音楽映画 引っ込み思案な性格が多いから歌手とか芸能人がすくない。 8  果物はおいしいよ。お米も美味しい。 震災で評価が地に落ちたが 9 歴史 幕末の会津位しか誇れる歴史は無いですね。

    福島の文化を書いてみた。書いてて悲しくなった。そりゃ地方は文化がない..
    Janssen
    Janssen 2023/08/02
    ブコメ見ると会津と磐城はよく言及されてるけど、郡山、福島エリアは安達太良山くらいしか情報がないね。
  • 福島が挑む“全”の壁〜日本人は、食の安全を科学的に守れるか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    福島が挑む“全”の壁〜日本人は、食の安全を科学的に守れるか
    Janssen
    Janssen 2018/01/16
    野菜や果樹の需要は戻りつつあるのだから米が売れないのは別の原因ではないのだろうか。検査が必要かどうか消費者に尋ねればそりゃ大概は必要だって答えるだろう。
  • 1