タグ

ブックマーク / www.cinematoday.jp (9)

  • 「ドラクエ」序曲が電車の発車メロディーに!期間限定・渋谷駅で|シネマトゥデイ

    冒険に出てしまいそうだ! 人気RPG「ドラゴンクエスト」シリーズを象徴する楽曲である「序曲」が、期間限定で東横線渋谷駅の発車メロディーに使用されることが明らかになった。シリーズの音楽すべてを手掛けるすぎやまこういちが発車メロディーの監修も行ったという。 「ドラゴンクエスト」は1986年の誕生から、今年で30年を迎えた日を代表するRPG。30周年特別企画として、7月24日~9月11日まで渋谷ヒカリエ内のヒカリエホールにて、「ドラゴンクエストミュージアム」が開催される。ギャラリーやアトラクション、シアター上映などから「ドラクエ」の世界を体感してまるごと楽しむことができる、体験型イベントだ。 イベント会場MAP、だと…? その開催を記念して、同シリーズを象徴する楽曲であり、ファンでなくともおなじみの「序曲」が、東横線渋谷駅3・4・5番線から発車する、横浜方面の列車(下り)の発車メロディーとして

    「ドラクエ」序曲が電車の発車メロディーに!期間限定・渋谷駅で|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2016/07/01
    東横か〜
  • 新シリーズ「ルパン三世」OP映像がテレビ放送に先駆けて公開|シネマトゥデイ

    ついに始まる!30年ぶり新シリーズ「ルパン三世」 - 原作:モンキー・パンチ(C)TMS テレビアニメ「ルパン三世」30年ぶり新シリーズのオープニング映像が、放送開始日の10月1日に先駆けて公開。わずか数十秒の映像の中に、ルパン三世、次元大介、石川五ェ門、峰不二子、銭形警部らおなじみのキャラクターの特徴、魅力をあますところなく刻んだクールな映像となっている。 ルパンがひもを結び、ジャケットを羽織り、ネクタイを締め身支度を整えるシーンから始まるオープニング映像。大野雄二のテーマ曲をBGMに、華麗な銃さばきを見せる次元、バイクを駆るセクシーな不二子、斬鉄剣を抜く五ェ門、そしてルパンを追い掛けるとっつぁんこと銭形警部とおなじみのキャラクターが続々登場。シリーズ特有の躍動感&疾走感あふれるテイストも健在だ。 モンキー・パンチによる原作漫画「ルパン三世」が初めてアニメ化されたのは1971年。緑色の

    新シリーズ「ルパン三世」OP映像がテレビ放送に先駆けて公開|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2015/09/30
    3Dっぽく見える枠が使われてる~
  • 『ドラゴンボールZ』フリーザがさらに進化!新映像で物語が明らかに|シネマトゥデイ

    ふっふっふっふっふ - (C) バードスタジオ/集英社 (C) 「2015 ドラゴンボールZ」製作委員会 鳥山明の大ヒットコミックの劇場版アニメ『ドラゴンボールZ 復活の「F」』から新映像が公開され、作では孫悟空の宿敵・フリーザがさらなる進化を遂げることが明らかになった。 劇場版19作目にして初めて鳥山が脚を手掛けた作は、前作『DRAGON BALL Z 神と神』で描かれた破壊神ビルスとの闘いの後、再び平和が訪れた地球を舞台に、悪の帝王・フリーザがフリーザ軍の生き残りであるソルベとタゴマの手によって復活を遂げ、新フリーザ軍を率いて悟空、悟飯、ピッコロ、クリリンらと壮絶な闘いを繰り広げるさまを描く。監督を務めるのは、「ドラゴンボール」シリーズのアニメ&映画作品で作画監督などを担当してきた山室直儀。 公開された映像は、平和な街に突如巨大な飛行物体が出現するシーンから始まり、壮大な音楽にの

    『ドラゴンボールZ』フリーザがさらに進化!新映像で物語が明らかに|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2014/12/07
    ウーブに出て欲しいなぁ。
  • ハローキティは猫じゃない!サンリオが明かした事実に世界中が激震|シネマトゥデイ

    キティちゃん、女のコだもん! - 写真はパレードお披露目イベント時のもの キティちゃんの愛称で知られる今年で生誕40周年の大人気キャラクター、ハローキティがじゃなかったという事実が世界中を騒がせている。これはクリスティン・R・ヤノ氏が、Los Angeles Timesに語ったことに端を発している。 キティちゃんの浴衣姿フォトギャラリー ヤノ氏は、カリフォルニア州ロサンゼルスにある全米日系人博物館で、10月11日より開催される世界最大規模のキティちゃんの展覧会「ハロー!ハローキティのスーパーキュートな世界への体験」の学芸員を務めている。ヤノ氏が同メディアに明かしたところによると、その展示会でキティちゃんをと表現しようとしていたヤノ氏は、サンリオから「ハローキティはではありません。彼女はカトゥーンキャラクターです。彼女は小さな女のコです。彼女はお友達です。でもではありません。彼女は四

    ハローキティは猫じゃない!サンリオが明かした事実に世界中が激震|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2014/08/28
    まぁ猫飼ってるくらいだしね。
  • 壇蜜、吉原遊郭の娼妓役でNHK朝ドラ!|シネマトゥデイ

    吉原の娼妓・雪乃役の壇蜜 - NHK連続テレビ小説「花子とアン」より グラビアアイドルの壇蜜が、NHK連続テレビ小説「花子とアン」に吉原の娼妓(しょうぎ)・雪乃役で出演することが明らかになった。そのセクシーさで知られる壇蜜だけに「NHKのしかも朝の番組ということで、わたしには縁がないと思っていたので、うれしいです」と率直な気持ちを明かし、「第21週(8月19日放送)から登場しますが、わたしが出てきてもまずはびっくりしないで見てください。驚かずに見守っていただければ幸いです」と視聴者に呼び掛けている。 壇蜜、素肌にジャケットのみ!フォトギャラリー 「花子とアン」は、小説「赤毛のアン」の翻訳者・村岡花子の半生を描いたヒューマンドラマ。ヒロインの花子には吉高由里子が、花子の生涯にわたる友人の葉山蓮子には仲間由紀恵がふんしている。 ADVERTISEMENT 壇蜜が演じたのは、作家として活躍してい

    壇蜜、吉原遊郭の娼妓役でNHK朝ドラ!|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2014/08/07
    "時代の制約の中、女性として自分らしく生きたトップランナーが花子や蓮子" そういうコンセプトだったんですね。
  • 故カート・コバーンさんの娘、早死にへの憧れに苦言|シネマトゥデイ

    「早死には憧れるものじゃないわ、絶対に」「……」 - 故カート・コバーンさんの娘フランシス・ビーン・コバーン(左)と歌手ラナ・デル・レイ(右) 最近のインタビューで「早く死にたい」とコメントし、若くして死ぬ方がすてきだと語った歌手のラナ・デル・レイに対し、故カート・コバーンさんの娘フランシス・ビーン・コバーンが苦言を呈した。 故カート・コバーンの最期の2日間!映画『ラストデイズ』フォトギャラリー フランシスが2歳だった1994年に、カートさんは27歳の若さで自殺。軽々しく、死にたいという言葉を口にし、カートさんやエイミー・ワインハウスさんが自分のヒーローだと語ったラナに対し、フランシスは、「ラナ・デル・レイ、若いミュージシャンの死は決してロマンチックではないわ」とツイート。 ADVERTISEMENT さらにフランシスは、「父は若くして死んだから、わたしは父がどんな人だったのかを知ることも

    故カート・コバーンさんの娘、早死にへの憧れに苦言|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2014/06/24
    苦言されてる人、ブランキーの「悪いひとたち」の"すさんだ心をもったハニー"みたいだな。
  • 映画泥棒が乱入!意表をつく演出で著作権保護を猛アピール|シネマトゥデイ

    映画泥棒、捕まる… 「世界知的所有権の日」にあたる4月26日、映画の著作権保護等の活動を行なっている日国際映画著作権協会(MPA/JIMCA)が映画『リンカーン』の記念上映会を実施。ジョン・V・ルース駐日米国大使が基調演説を行なった直後、「No More 映画泥棒」でおなじみのキャラクターが乱入するという一幕があり、意表をついた演出に会場がどよめいた。 映画泥棒が乱入!フォトギャラリー イベントのゲストとして招かれたルース大使は「クリエイティブな精神にあふれる映画業界は、最も革新的な産業の一つ。数年前までは想像すらできなかった技術で、わたしたちをいつも魅了してくれる」とたたえながらも、「しかしその技術革新は、いずれも決してたやすい道のりではないはずだ。違法な海賊版は、膨大な時間と資源を費やし、常に新しいものを生み出してきた映画製作者の思いを損なうもの。決して許してはならない」と強調した

    映画泥棒が乱入!意表をつく演出で著作権保護を猛アピール|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2013/04/28
    大使も巻き込んで寸劇ってすごいな。
  • ファン感涙もの!マイケル・J・フォックスが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の名シーンを再現!|シネマトゥデイ

    マイケル・J・フォックスがマーティ・マクフライとして演奏を披露! - Mike Coppola / WireImage / Getty Images パーキンソン病との闘病で知られるマイケル・J・フォックスが、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の劇中さながら、数多くの聴衆の前で「ジョニー・B.グッド」を演奏する名シーンを再現した。 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』写真ギャラリー マイケルが演奏を披露したのは、現地時間12日の土曜日、ニューヨークのウォルドルフ=アストリアホテルで行われたチャリティー・パーティーでのこと。これは、彼がパーキンソン病治療の研究と周知のために設立したマイケル・J・フォックス財団への寄付を募るため行っているイベントで、マイケルは、集まった観客の前で自らギターを手にチャック・ベリーの名曲「ジョニー・B.グッド」のアレンジを披露した。 ADVERTISEMEN

    ファン感涙もの!マイケル・J・フォックスが『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の名シーンを再現!|シネマトゥデイ
  • 美少女・14歳の奥菜恵が主演!岩井俊二監督、幻の名作『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』を岩井監督公式サイトで無料配信!|シネマトゥデイ

    美少女・14歳の奥菜恵が主演!岩井俊二監督、幻の名作『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』を岩井監督公式サイトで無料配信! まだ14歳だった奥菜(中央)の美少女ぶりにも注目! 1993年フジテレビ系列のテレビドラマシリーズ「If もしも」の一作として放送され、翌年に映画として劇場公開された作品『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』が、日22日より岩井俊二監督の公式サイトにて、7月22日から8月31日の夏休み期間限定で無料配信されることが分かった。自身も宮城県仙台市出身の岩井監督は、東日大震災の津波により大きな被害を受けた作のロケ地、千葉県飯岡町(現・旭市)、そして、東日復興への願いをこめて配信を決めたという映画ファンへの温かいメッセージを発信した。 iwai shunji film festival-岩井俊二フィルムフェスティバル 作は、ドラマとして放送後、大きな反響

    美少女・14歳の奥菜恵が主演!岩井俊二監督、幻の名作『打ち上げ花火 下から見るか、横から見るか』を岩井監督公式サイトで無料配信!|シネマトゥデイ
    Katharine_15
    Katharine_15 2011/07/22
    この映画好きです。
  • 1