タグ

労働に関するNi-njaのブックマーク (219)

  • 楽天「地獄のエレベーター」に弁護士の指摘 事実上会社に自分が拘束されている

    エレベーター待ちは労働時間でないのか IT企業の楽天は2015年、それまで複数拠点があったオフィスを二子玉川再開発地区のオフィスビル・楽天クリムゾンハウスに移転集約化を果たした。楽天クリムゾンハウスは、その名の通り、社員が家のように快適に働ける環境を整備すべく、オフィスと家の中間のような“ハウス”をつくることをコンセプトに、同社が整備した働き方改革の1つだ。ビル内には、無料社のほか社員が子供を預けられる託児所、スポーツジムなど社員が心地よく働ける施設が多く入居している。 だが現在、そんな先進的企業で働く社員たちを悩ませるある問題が起きている。それが、駅からビルに向かって続く、朝のエレベーター渋滞だ。 「出社定時である朝9時の渋滞はかなりひどいです。ビルのエントランスに着いても、10分以上待たされることもざら。会社に着いているのに仕事ができない。エレベーターがなかなか来ないせいで遅刻する社

    楽天「地獄のエレベーター」に弁護士の指摘 事実上会社に自分が拘束されている
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/12/21
    朝9時出社はこういうのがあるから無理。フレックスでいいじゃん
  • 「意味のないクソ仕事」をする人ほど給料が高い…この大いなる矛盾(デヴィッド グレーバー) @gendai_biz

    『BullShitJobs』(=どうでもいい仕事、クソ仕事)というが世界中で注目を集めている。著したのはウォール街占拠運動の理論的指導者として知られる文化人類学者デヴィッド・グレーバー教授。ロンドンで行った単独インタビュー(『未完の資主義 テクノロジーが変える経済の形と未来』収録)で、グレーバー教授は「『どうでもいい仕事』が増え続けており、さらに必要ない仕事ほど、高給になっている」と語った。現代に蔓延するBullShitJobsとは何なのか。 【インタビュー・訳 大野和基】 「必要のない仕事」を増やしている ——近年、20世紀を代表する経済学者ジョン・メイナード・ケインズの理論が見直されています。1930年にケインズは「技術の進歩によって100年後(2030年)には週15時間(だけ)働く時代になる」と予想したそうです。この見立てをグレーバー教授はどう考えますか。 グレーバー 2030年

    「意味のないクソ仕事」をする人ほど給料が高い…この大いなる矛盾(デヴィッド グレーバー) @gendai_biz
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/12/10
    あー。測りすぎとかと照らし合わせて読むといいかも。測りすぎることはデメリットが多いのにKPIで雑に管理しようとする管理職が高給貰ってるのやってらんない的な
  • 侮辱的な報酬額の大学講師の仕事依頼がやってきた。その額なんと月2.7万円

    あるミッション系の大学から講師委嘱の依頼がやってきた。その科目は私の個人的な知識と経験から興味深い話がたくさんできるであろう分野で、具体的には、著作権特許権と検閲、電子書籍とDRM、著作権特許権の保護する範囲を越えようとする不自由なソフトウェアライセンス、岡崎図書館事件、兵庫県警Alertループ事件神奈川県警CoinHive事件、あるいはの出版事情や再販制度といった内容を取り扱うことになる。 例年70-80人の履修者がいて、1学期間に1コマ100分が14回に加えて内容の理解の確認のための課題と評価だ。 単純計算で一ヶ月に7時間の授業と、準備時間を授業時間と同じぐらい確保し、課題作成と80人分の回答を評価する時間を考えると、最低でも月に20-30時間ぐらいは必要だ。質をあげようとすればもっと長時間の労働になるだろう。大学なので報酬は安くても引き受けるとして、期間を定めた個人請負なので時給

    Ni-nja
    Ni-nja 2019/11/17
    冒頭読んで翻訳文章かな?と思ったけど読み進めると逆に日本らしい話だった。お疲れ様です
  • 企業の6割、正社員が不足 経営や職場環境に影響 | 共同通信

    人手不足が深刻化する中、企業の64.6%で正社員が不足していることが、労働政策研究・研修機構の調査で31日、分かった。正規・非正規を問わず従業員が足りない企業の70%近くが「経営に影響がある」と回答。政府は女性や高齢者の就労促進策を打ち出しているが、加速化する人手不足に追い付いていない現状が浮き彫りになった。 正社員不足が目立つのは宿泊・飲サービスや医療・福祉の業種。同機構の担当者は「景気回復に伴い、定型的な仕事ではなく、自分で判断して現場対応できる人材が足りなくなってきた」と分析している。 同機構が厚生労働省の要請を受け、3月に調査した。

    企業の6割、正社員が不足 経営や職場環境に影響 | 共同通信
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/11/01
    中途で入ると得しない構造になってるんだよね退職金積んできた期間が短いとかなんとかで。既存社員の給与より高くなること少ないし。
  • 「雇った殺し屋が下請けを雇う」ということが繰り返されて「5次請けの殺し屋」が誕生してしまう

    By Clker-Free-Vector-Images 下請けがさらに下請けを雇うという多重下請け構造は建設業界やIT業界だけではなく、殺し屋業界にまで及んでいるようです。中国で暗殺の多重下請けに関与した6名が逮捕されました。 南宁市中院对覃佑辉等人犯故意杀人罪抗诉案终审宣判 https://mp.weixin.qq.com/s/ibIkZBbnZb-menl7Xv4FAQ The five reluctant hitmen of China: group jailed over botched contract killing | World news | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2019/oct/22/the-five-reluctant-hitmen-of-china-group-jailed-over-botch

    「雇った殺し屋が下請けを雇う」ということが繰り返されて「5次請けの殺し屋」が誕生してしまう
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/10/23
    元が高くてもピンハネする人はいる、というか十分な原資があればあるほど自分で手を動かさないんじゃないかなとSIer構造みて思う
  • 僕は、コンビニで働くように、医師をやっている。

    仕事のやりがいは何ですか?」 学生時代、働いている人に会うと毎回毎回この質問をしていたのだが、 今に至るまで納得できるような回答をバシィっと僕に叩きつけてくれた人は1人もいない。 「おいおい、お前ら何のために働いてるんや」 学生時代の僕は微妙な回答をもらうたびに、心のなかでこう毒づいていたものだったけど、自分自身も働き始めてから上の質問が酷く難しいものだという事に遅まきながら気が付かされた。 自由の味は旨い 「やりがいって・・・なんだろう」 働き初めの頃はお金をもらえる事自体が嬉しかった。 給与をもらえる身分になり、親から経済的に独立し、自分の好きなように生活できるようになって、自由の味は当に素晴らしいものだと知った。 自分で稼いだお金で何をしようが、法に反する行為で無い限りは誰にも文句は言われない。 大学の帰り道に缶ビールを買って飲むと背徳感が残るが、仕事終わりにプシュッとやるのは格

    僕は、コンビニで働くように、医師をやっている。
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/09/13
    あー。プログラマーが人間関係でよく転社しつつも転職(脱PGしない)のってこれ関係あるかもな。フローに入りやすいタスクが割とあるし放置してもらえる。勤務時間内のイレギュラーが多くなるといずれそのPGは去る
  • News Up 平均月収47万円超でも「人手不足」って… | NHKニュース

    「給料は他業種より高いんだけど、若者は次々と辞めていくー」 こう話すのは「内航船」と呼ばれる海運会社の社長です。「内航船」は国内で貨物船などを運航する海運業者のことで、その船員の平均月収は47万円超というデータも。それでも若手は次々と辞めていき、深刻な人手不足に陥っているというのです。ちなみに国内貨物の輸送量はトラックに次いで2位。人手不足は、トラックだけでなく船までも…。私たちの生活にも、とても影響がありそうな話なので、取材しました。(社会部記者 浅川雄喜)

    News Up 平均月収47万円超でも「人手不足」って… | NHKニュース
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/07/24
    時給換算で大したことないし環境が特殊ってだけで転職出来るスキルつかないし。人間関係に逃げ場がないのも若手に避けられそう
  • 保育士には二度と戻らない

    23歳 保育士3年目。 知人に仕事のことを聞かれ、残業だらけだし給料も少ない、生きていくのがやっとだと愚痴をこぼしたら、 「でも保育士の給料が少ないなんて、もう何年も前から言われてたでしょ?」 「それでも、自分で選んだんでしょう?」 と言われた。 その通りなんだよ。働く前から、保育士を目指した頃から、知ってたよ。 でもね、 毎日6時半には出勤。 タイムカード打刻出来るのは早番の人でも7時半から。中番は8時半からだし、遅番だと9時半とか10時にならなきゃダメ。 休憩時間は子どもたちの午睡の時間。それも呼吸の確認や寝ている子どもの見守りをしながら、書類仕事や制作物。 退勤打刻は全員定時に押される。 残業時間も残業代も、明細のどこを見てもゼロ。 そんな中で20時に退勤出来たらなんて良い日なんだ!、スーパーに寄れる!と大喜び。 だけど行事前だと23時、酷いと午前様は普通。 それでも人手不足なおかげ

    保育士には二度と戻らない
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/06/30
    日本人はNoを言う訓練がされてないって奴を感じる。こんなに溜め込む前に転職したってよかったのに。
  • 会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話

    パピ_育休5月復帰 @papico2016 夫育休明けて、今日1か月ぶりの出社。息子は慣らし保育でおやつまでだから、久しぶりに娘とふたり時間。引越し荷物片付けなきゃだが、まずはコーヒーでも☕️ 2019-04-22 09:36:36 パピ_育休5月復帰 @papico2016 信じられない。 夫、育休明け2日目で上司に呼ばれ、来月付で関西転勤と。先週社宅から建てたばかりの新居に引越したばかり、上の息子はやっと入った保育園の慣らし保育2週目で、下の子は来月入園決まっていて、同時に私は都内の正社員の仕事に復帰予定。何もかもあり得ない。 2019-04-23 15:33:29

    会社から『男性育休の事例を作らないといけない』と言われ1ヶ月の育休を取得した夫が職場復帰したらパタハラに遭ってしまった話
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/06/02
    あー有給なし5末退職の意味わかった。有給取らせたら6月在籍になってボーナス払わないといけないからその前に辞めさせたんだ。最終出社日+有給分の退職届書いて内容証明で郵送したら数十万貰えたのに
  • オーストラリアのユニクロ従業員が「PTSDになった」「異様、最悪、虐待的な環境」と訴訟を起こす~日本の働き方そのものが虐待的? - Togetter

    news.com.au @newscomauHQ Working at Uniqlo "gave us PTSD": Australian employees speak out about the “weird, awful, abusive” culture at the Japanese fast-fashion giant. news.com.au/finance/busine… 2019-03-03 08:50:38

    オーストラリアのユニクロ従業員が「PTSDになった」「異様、最悪、虐待的な環境」と訴訟を起こす~日本の働き方そのものが虐待的? - Togetter
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/03/11
    ブラック企業時代を忘れたいのについ呟いてしまうのはPTSDのフラッシュバックと言えるのだろうか
  • 「会社を辞めて自由に生きたい人」にありがちな勘違い|ふろむだ@分裂勘違い君劇場

    このまま一生、会社で働き続けるなんて嫌だ。 会社を辞めて、もっと自由に生きていきたい。 そう思いませんか? 実際、それに成功した人はたくさんいます。 実は、僕も、その一人です。 「会社を辞めて自由に生きるコツ」を知りたいですか? しかし、冷静に考えると、「会社を辞めて自由に生きる」って、ようは、「自分で商売する」ってことでしかないです。 具体的には、個人事業主になるか、会社を設立して経営するってだけのことです。 インフルエンサーだろうが、プロブロガーだろうが、Youtuberだろうが、全部同じです。 だから、月額3000円で「会社を辞めて自由に生きるコツ」を教えてくれるサロンに加入しても、教えてくれるのは、結局の所、「自分で商売するコツ」でしかありません。 そして、「自分で商売するコツ」のほとんどは、単なる「商売のコツ」でしかないです。 「商売のコツ」を書いた良書なんて、Amazonにたく

    「会社を辞めて自由に生きたい人」にありがちな勘違い|ふろむだ@分裂勘違い君劇場
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/01/12
    単に会社辞めたところで次は市場原理が相手だから結局顧客や協業者と関わっていくことになるしねえ。自由っても「七十にして矩をこえず」ぐらいの自分側の心境の準備は必要
  • long_time_work_cannot_finish_tasks

    先日、会社のチームリーダーと面談を行った。 リーダーから「この会社で働いていて楽しい? 困ったことはない?」と尋ねられ、 僕は即座に「すごく楽しいですよ。日で働いていた会社とは大違いです」と答えた。 「日では毎日2時間から3時間残業するのが当たり前でした。 ときには週末を潰したり、徹夜でバグ修正を行ったりすることもありました。 それに比べてこの会社では残業が全然ないし、毎日適度な作業量を与えられて集中して仕事ができるから最高ですよ」 彼女はこれを聞いて、驚いたような呆れたような表情を見せこう語った。 「その日の会社、マネジメントがひどい。 いくら長時間仕事をしたところで仕事が終わるなんてありえないのに」 いくら働いても問題は無くならない 「それは生産性が落ちるからってことですか?」と尋ねる僕に、彼女はこう続けた。 「例えば、いま未解決のバグが10個ある。 すべて直すのに80時間かかる

    long_time_work_cannot_finish_tasks
  • 今朝出社したら、ハケ子の荷物がダンボールに入れられて端っこに置かれてた。 ハケ子、机がない。椅子もない。

    後任にハケ子の使ってた席を渡すのはわかるんだけど、一応来週いっぱい仕事あるんだぜ? これって…イジメかしら •́ω•̀)? 派遣社員としては初めての体験。。。

    今朝出社したら、ハケ子の荷物がダンボールに入れられて端っこに置かれてた。 ハケ子、机がない。椅子もない。
  • みなさん、生涯現役のお知らせです!おめでとうございます! - シロクマの屑籠

    www.nikkei.com 内閣府さん、力強いご提言ですね。 最近は経済事情が苦しくなり、若者のモラトリアム期間も短くなって、「35歳まで思春期」などという言葉は完全に時代遅れになりました。それと同じように、高齢者と呼ばれる期間も先送りされて、現役世代が5年ぶん増えることになります。 モラトリアムな若者も減って、ご隠居生活な高齢者も減って……「生産人口」が増えるってことですね! おめでとうございます! 六十代や七十代の皆さんががんばって若さを追いかけて、健康を維持して、平均寿命が伸びまくった結果として、「あなた達はまだまだお若い!現役選手としてがんばってください!」という熱いエールが内閣府から届けられたのです。「高齢者」「老人」といった言葉に抵抗感のある、若さを追いかけてやまない人達には、これは福音でしょう。 よかったですね! 若さを長く保てるようになったら、若さを長く保たなければならな

    みなさん、生涯現役のお知らせです!おめでとうございます! - シロクマの屑籠
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/12/23
    やっぱ年功序列はおかしいよな。企業は社員が年取ってパフォーマンスが落ちた状態で働くことを視野に入れないといけない。年齢を理由に解雇なんてしたら裁判沙汰だし
  • まつり (@matsuririri) | Twitter

    未だにお財布から人民元が出てきます。

    まつり (@matsuririri) | Twitter
    Ni-nja
    Ni-nja 2016/10/08
    「24歳東大卒女性社員が過労死 電通勤務「1日2時間しか寝れない」 クリスマスに投身自殺 労基署が認定」の人のツイッター
  • NHK NEWS WEB 急増する「中年フリーター」

    急増する「中年フリーター」 12月7日 18時20分 いま、中年のフリーターが急増しています。 35歳から54歳までの非正規労働者は、この15年間で2.5倍に増え、273万人に上っています。この中には、正社員になりたくてもなれず、アルバイトを転々とするなど不意な形で働いている人も少なくありません。こうした「中年フリーター」とも呼ばれる人たちが高齢化する近い将来、社会的な負担が増えることも懸念されています。将来の生活に不安を抱える中年フリーターの実態と求められる対策について社会部の津武圭介記者と松尾恵輔記者が解説します。 中年フリーターの実態は 急増している中年フリーター。私たちは、都内の飲店でアルバイトをしている38歳の男性から話を聞くことができました。 男性は、毎晩遅くまで働いて帰宅するのは午前0時過ぎですが、日当は7650円。週に5日ほど働いて年収は250万円余りです。 生活は

    NHK NEWS WEB 急増する「中年フリーター」
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/12/08
    日本は仕事の粒度が粗すぎて正社員に色々求め過ぎだと思う。上手く割ってクラウドソーシングとかで仕事降って画面の向こうのおっさんリソースを上手いこと使えないだろうか
  • ブラックを辞めるやつは、最低でもその会社を告発しろよ

    ただ辞めただけじゃお前は当に使い捨てされたゴミになるぞ ただのゴミに大義名分を与えてやるから 社会の掃除のためにブラックは必ず告発しろ

    ブラックを辞めるやつは、最低でもその会社を告発しろよ
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/10/05
    実家の住所とか今だとマイナンバーとか会社が押さえてる訳じゃん。無理っしょ
  • 子連れ出勤している人の時給を下げましょう、というお話 - 1歳からの子連れ出勤

    補足アップ↓ www.kozre.com 以前からこういう話はあったのですが、8月勤務分から時給を下げてもらうことになりました。 そもそも、この時給を下げて欲しいという話は、私を含め子連れママたちから出たものだったと記憶しています。 それは子連れ開始から2~3ヶ月経った頃、あまりにも仕事にならない日があったり、授乳やオムツ替えでまとまった時間をコンスタントにとっていた頃。 それから10ヶ月経ち、正式に時給を下げます、ということになりました。 先ず、私は大賛成でした。そもそも自分自身で考えていたことだし、お世話時間分が無給ということであれば、気兼ねなく、ゆっくりと慌てること無く娘と向き合えるし、 同じ仕事をしている子連れではない人たちへの申し訳ないという気持ちも軽くなる。 やはり、私が子供の面倒を見るとき仕事を進めてくれるのは、そういう人たちで、ずっとずっと気になっていたから。 こういう環境

    子連れ出勤している人の時給を下げましょう、というお話 - 1歳からの子連れ出勤
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/07/28
    なんでそんな卑屈なのか理解できない。子どもがいようが代わりがいないんだからこの報酬は正当だぐらいのこと思ってればいいじゃん別に。何かのポジショントークなの?
  • 芸能人の個人情報を銀行員の母親から入手したと娘が嬉々としてツイート、金融庁案件か

    負け犬の遠吠え @loseinu_ てか銀行員の立場利用して(?)芸能人の個人情報漏らすのってどうなの?笑 たとえ娘であったとしてもそういうの良くないだろ…まずそれを教えてもらって軽率にツイートしてしまったのがことの発端だけど、Twitterの怖さをまだわかってないんだな。。とツイ廃の私は思った 2015-06-08 18:57:51 のっとられてたヘルメット @0x0okkh 整理すると大倉がりそな銀行カード紛失で免許証コピーをだす→パート持ち帰り→娘がツイート→以前にも西島秀俊さんのコピーを持ってきたことをツイートかな。ツイート主は大倉に関しては住所も知っているのか 2015-06-08 19:02:23

    芸能人の個人情報を銀行員の母親から入手したと娘が嬉々としてツイート、金融庁案件か
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/06/09
    個人情報が見れるようなところにパートを配置するのが悪い。こうして使い捨て人材のリスクに企業が気付いて正社員ポジションが増えるんだったらいいんじゃないかな。
  • 「じゃあ安い人に代えて」に見る人員と人材との違い

    以前の職場で、ほんとにプロという名に値する、専門職の派遣社員さんがいて、その人の派遣元が派遣先に時給アップ交渉をしたらしい。数年勤めたし、お役に立ててる自信もあります、とのことだったが派遣先の回答は「じゃあ安い人に代えて」。あの人切ったらこの職場回らなくなるとみんな知ってるのに。 — よれよれぽんこ (@ponko4) 2015, 6月 7 スキルアップしたら「お値段高くなるならもう要りません」と言われるなら、労働者の「スキルアップへの意欲」というのはどうキープすればいいのか。 — よれよれぽんこ (@ponko4) 2015, 6月 7 あくまでもこれは一例で、フェイクなり一部話を持った可能性も否定できないけれど、似たような話は実体験......というかリアルで見聞きした話も含め、いくつも知っているので、恐らく単独の特異的な事案ではないはず。まぁ、統計データとして取得されることはない類の

    「じゃあ安い人に代えて」に見る人員と人材との違い
    Ni-nja
    Ni-nja 2015/06/08
    同じ客だけ相手にして実入りを増やせると考える派遣元会社が営業努力を怠っているのは、現場人員のスキルアップの話と別。あと交渉された派遣先担当は現場のこと知らなかったんじゃない。大企業は役割分かれてるし