タグ

批判と美味しんぼに関するOSATOのブックマーク (60)

  • 広瀬隆氏「(福島)県内の住宅をすべて破壊するほかないかもしれません」

    リンク ダイヤモンド・オンライン 『美味しんぼ』弾圧のかげに、何が隠れているのか?――白石草×広瀬隆対談【前篇】 「タイムリミットはあと1年しかない」と予言した広瀬隆氏と白石草氏が初対談!白石氏は『ルポ チェルノブイリ28年目の子どもたち』の著者であり、「OurPlanet-TV」でも原発事故に関する映像を公開している稀有な女性だ。注目の1回目をお届けする。 23 users 1516

    広瀬隆氏「(福島)県内の住宅をすべて破壊するほかないかもしれません」
  • 「わからない」に逃げ込むな~低線量被曝の報道を問う~

    「わからない」に逃げ込むな~低線量被曝の報道を問う~ (2014年8月エネルギーフォーラム誌に寄稿) 今年4~5月、久しぶりに低線量被曝の健康影響がメディアにこぞって取り上げられた。「美味しんぼ」騒動のためだ。東京電力福島第1原発事故から3年半の報道と、美味しんぼ騒動での新聞社説や記事を見ると、どこに報道の問題があったのかが見えてくる。 4月下旬、「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)の連載漫画「美味しんぼ」で、主人公が福島第1原発を訪れた後、鼻血を出す場面が描かれていた。これがメディアに取り上げられ、大きな話題を集めた。5月発売の次号では、福島県双葉町の前町長が「福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくしたからですよ」、福島大学准教授が「福島はもう住めない、安全には暮らせない」と、それぞれ実名で語る場面が掲載された。岩手県の震災がれきを受け入れて処理した大阪

    OSATO
    OSATO 2015/05/19
     「こうしたメディアの特性が、低線量被曝による健康影響についての人々の適切な理解を妨げる結果を招いた。今なお、被曝への不安を抱く福島県民が多いことはメディアの責任でもある。」
  • 「美味しんぼ」雁屋哲さんに申し上げたいこと - 高橋真理子|論座アーカイブ

    「美味しんぼ」雁屋哲さんに申し上げたいこと 前後関係と因果関係の峻別、メディアで働く者の責任 高橋真理子 ジャーナリスト、元朝日新聞科学コーディネーター 「美味しんぼ」作者の雁屋哲さんの大型インタビュー記事が5月6日付け北海道新聞に掲載され、ツイッターなどで議論がわき起こっている。記事は「『鼻血騒動』に反論する」という主見出しで、「解明されていない事象を風評として片付けず、議論しよう」「表現の自由 日人全体が萎縮しているように感じる」という脇見出しがついている。放射線の影響について悩みながら記事を書いてきた記者の1人として、雁屋さんに一言申し上げたくなった。 「鼻血騒動」とは、2014年4月に発売された週刊ビッグコミックスピリッツ掲載の「美味しんぼ」で、福島第一原発を訪れた主人公が鼻血を出し、地元の人が「福島では同じ症状の人が大勢いますよ」「福島はもう住めない」などと語る場面が描かれ、編

    「美味しんぼ」雁屋哲さんに申し上げたいこと - 高橋真理子|論座アーカイブ
    OSATO
    OSATO 2015/05/17
     「そうした情報を受け取ろうとしない人たちがいることに、むしろ私は危機感を持つ。」<マスコミの中にこういう人たちが多いのも問題で、それが不安煽りやデマの温床となった事実を忘れてはなりません。
  • 朝日新聞 大西元博記者が書いた『雁屋哲氏の「鼻血問題」への思い』に対する反応

    リンク 朝日新聞デジタル (表現のまわりで)「鼻血問題」への思い 「美味しんぼ」原作者・雁屋哲さん:朝日新聞デジタル 昨春、週刊ビッグコミックスピリッツに掲載された漫画「美味しんぼ」は、東京電力福島第一原発を訪れた主人公が鼻血を出す描写などが厳しく批判された。『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』(遊幻舎)を2日に出版...

    朝日新聞 大西元博記者が書いた『雁屋哲氏の「鼻血問題」への思い』に対する反応
  • 雁屋哲氏「美味しんぼ『鼻血問題』に答える」2月発売「私の真意」 : ぱる速報

    1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:16:58.13 ID:???*.net 東京電力福島第1原発を訪れた主人公が 鼻血を出す描写などが議論になった漫画 「美味しんぼ」の原作者・雁屋哲氏(73)が30日、 自身のブログを更新。 一連の問題に対する自身の見解をまとめた著書 「美味しんぼ『鼻血問題』に答える」(遊幻舎)が 2月に発売されることを発表した。 遊幻舎の公式サイトによると、発行日は2月10日。 雁屋氏は「最初は1月中のはずだったのだが、 私の原稿が遅れたことで、結局2月になってしまった。 大方の書店には2月2日に並ぶはずだ」としている。 表紙には「何度でも言おう。 『今の福島の環境なら、鼻血が出る人はいる』 これは“風評”ではない。 “事実”である」のコピー。 262ページで「なぜ、私はこのを書いたのか」 「安全の定義」「『鼻血問題』への

    雁屋哲氏「美味しんぼ『鼻血問題』に答える」2月発売「私の真意」 : ぱる速報
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    1983年に日で最初の医療用ヘリとなった、JA9360の当時の運用や機体のその後について(編集部)

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    OSATO
    OSATO 2014/12/13
     反論本買えってか! 何のためにブログ持ってるのか。ああ、代わりに彼はこの件でまた利用される福島県民の反感を買う訳か。
  • 【報道】朝日新聞、体質変わらず…福島地元紙報道部長の美味しんぼ批判を擁護意見に歪曲し伝える。

    ぷよ @puyopuyo1110 第58回マスコミ倫理懇談会 朝日新聞が福島民報報道局長の発言を「捏造」? shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-180… 信夫山ネコさん更新です。【福島再建に踏み出す時】ごめんで済まぬ朝日新聞 ですよね。 2014-10-01 14:11:47

    【報道】朝日新聞、体質変わらず…福島地元紙報道部長の美味しんぼ批判を擁護意見に歪曲し伝える。
    OSATO
    OSATO 2014/10/03
     「捏造というより、自分が想定している文脈以外で読み取ることができないようにも見える。その意味では「善意」。ただそれは、意図的捏造より始末が悪いかもしれない。」<不安煽り派の構図がここに。
  • 美味しんぼの鼻血騒動 : たまごどんが行く!

    2014年05月12日 美味しんぼの鼻血騒動 週刊漫画誌「ビッグコミックスピリッツ」4月28日発売号に掲載された「美味おいしんぼ」(作・雁屋哲、画・花咲アキラ)の表現が風評被害を呼びかねないと議論を呼んでいる件が、相当に酷いようだ。 これは出鱈目とたまごどんは断言する。福島のお偉いさんの鼻から鼻血が出たのは事実だろうけど、放射線の影響ではない。 >あと、鼻血などの症状に関しては全くのデタラメですね。I-131をギガベクレル単位で大量投与する治療がありますが、その副作用にそれらの症状はありません。放射線性唾液腺炎ならよく出ますが。 ていうかさ、雁屋哲って風評被害をまき散らすような人間だったの?一時とはいえ、美味しんぼを読んでいたんだけどな。 「漫画」カテゴリの最新記事

    美味しんぼの鼻血騒動 : たまごどんが行く!
    OSATO
    OSATO 2014/09/06
     コメ欄今だ継続中。
  • メモ:「美味しんぼ騒動」は表現の自由を萎縮させる効果をもたらしたのか?

    TBSの金平茂紀さんがwebRonzaで発表した文章、 > WebRonza:表現の自由を萎縮させる効果もたらした「美味しんぼ騒動」(金平茂紀さん) に対する斗ヶ沢秀俊@hidetogaさんの考察を中心にまとめさせていただきました。 ※つぶやきを使わせていただいている皆様、支障があれば対応しますのでご連絡ください。

    メモ:「美味しんぼ騒動」は表現の自由を萎縮させる効果をもたらしたのか?
    OSATO
    OSATO 2014/08/14
     斗ヶ沢さんに同意。多くの中央メディアは「表現の自由」問題ばかりを取り上げるが、内容の「信憑性」に目を向ける所はないのでしょうか。「デマを垂れ流す自由」は許されるのか。これが問題の本質なのです。
  • 「安全なのは放射線量がゼロの時だけ、論文に書いてある」小笹論文を勝手に脚色したがん細胞研究者

    執筆者 白井 洋一 1955年生まれ。信州大学農学部修士課程修了後、害虫防除や遺伝子組換え作物の環境影響評価に従事。2011年退職し現在フリー 農との周辺情報 白井 洋一 2014年6月25日 水曜日 キーワード:バイテク 添加物 発がん物質 農薬 科学者や研究者が他人の論文の図や表を引用する際にはルールがある。たとえば白井(2012年)の論文の図や表をそのまま引用するときは、「白井(2012)を引用」でよいが、図や表の一部を抜き出して改変したり、表で示されたデータを図に書き換えたときは(その逆もおなじ)、「白井(2012)を改変」とか「白井(2012)をもとに筆者が作成」と断らなければならない。これは科学の世界では常識で、ルール違反はイエローカードになる。即一発退場(レッドカード)ではないが、ルールそのものを知らないのか、知っていて違反をくり返すような科学者はまず信用できない人物と考え

    「安全なのは放射線量がゼロの時だけ、論文に書いてある」小笹論文を勝手に脚色したがん細胞研究者
    OSATO
    OSATO 2014/07/01
     「私の知る限り、東京新聞、毎日新聞の若手や中堅叙情派記者が崎山氏の言われるままを記事にしている。」<さもありなん。
  • 「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂仁美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日の「HAPPY福島版」に関する記事は大きな反響をいただき、たくさんの方にツイートやシェアをしていただいた。 ファレルの「HAPPY」福島版を作ってわかった、地域コンテンツの新たな可能性 この記事でも触れたが、このHAPPY福島版を作ったきっけの一つは、例の「美味しんぼ問題」だった。 あのとき町や県から抗議文なども出されたが、そのわりに私のまわりの福島の人たちは「またか」という感じであまり話題にもされてなかったように思う。 でも、私自身は憤りを感じ、もやもやしていた。 そのもやもやの理由を、福島市出身の弁護士石森 雄一郎氏が昨日の記事でうまく表現してくれていたので引用したい。 美味しんぼ「鼻血問題」 福島出身の弁護士はどう見たか? 問題となった『美味しんぼ』の回を読んで、私が率直に思ったのは、『こんなに簡単に結論が出せるはずがない』ということです。作中の『意見内容』が問題なのではなく、一

    「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂仁美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 毎日新聞社説 「美味しんぼ」擁護論 低線量と膏薬はどこにでも貼れる - 農と島のありんくりん

    「美味しんぼ」騒動について、既に擁護論を展開している朝日新聞(5月12日)に続いて、毎日新聞社説がこんな擁護の社説(5月15日欄外参照)を書いています。 ※朝日新聞http://www.asahi.com/articles/ASG5D4W9FG5DUGTB00C.html?iref=comtop_6_06 実は、この論説について逐条的に批判してみたのですが、自分で言うのもナンですがつまらんのですよね。だってこの社説、内容ないんだもん。 ですから、読み直して前半をバッサリ切りました。あ~、スッキリした(笑)。 で、いきなり肝にいきます。毎日新聞社説はこう書いています。 「美味しんぼ」の主人公が福島第1原発を訪れた後、鼻血を出す場面が描かれて議論を呼んだ。」 まず毎日は擁護したい「美味しんぼ」の言説を、「鼻血」に矮小化してしまいます。 違います。鼻血はあくまでも「美味しんぼ」の差別的暴言の一部

    毎日新聞社説 「美味しんぼ」擁護論 低線量と膏薬はどこにでも貼れる - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/06/03
     「これでいっそう建設的な脱原発議論が遠くなったことを、毎日新聞は嘆くべきなのです。」
  • 反原発派の自然知らず その2 セシウムと土壌の性格を知れ - 農と島のありんくりん

    今回の「美味しんぼ」事件で、確かに3年たって、雁屋氏と一部マスコミのような「もう福島は住めない。勇気を持って逃げろ!」と叫ぶ人間が極少派に転落したのだと実感したのは心強いことです。 かつて2011年の今頃の季節の頃は、ひとことでも「落ち着いて」と言うだけで狂ったようなバッシングの嵐でした。 あれから福島事故が、「いい意味でのフェード」をしていくことは健全なことです。それだけ、東日の人間は苦労したし、努力と知見を積み上げてきたのです。 かつて私たち現地の人間は必死に現実から学びました。教室から学ぶのではなく、今ある危機から学ばざるを得なかったわけです。 さて、どうして低線量で高い線量がコメから出たのでしょうか?その理由も分かっています。 上図はカリと玄米中のセシウム濃度の相関関係を調べたものです。ちょっと専門的なのですが、こう報告書は述べています。 「土壌中の交換性カリウム濃度がK2Oにし

    反原発派の自然知らず その2 セシウムと土壌の性格を知れ - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/06/03
     「福島事故の陰で彼女のような疑似科学がはびこっています。ご注意下さい。」<この問題もいずれ広く明らかにしてもらいたい所。
  • 反原発派こそが「美味しんぼ」のエセ科学を批判すべきだ

    人気マンガ「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎は、福島第一原発を訪れた後に鼻血を流します。実名で登場する被災地の前町長は、「私が思うに、福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくしたからですよ」と断言します。これでは個人的な感想をもとに「福島にはもう住めない」といっているようなものですから、風評被害との抗議が殺到するのは当たり前です。

    反原発派こそが「美味しんぼ」のエセ科学を批判すべきだ
  • 美味しんぼ事件:自分の故郷で他人の故郷を貶める准教授より 長距離走者に知性と心があった - 福島 信夫山ネコの憂うつ

    「反原発」による「放射能で福島壊滅、逃げてください!」デマを除染するにゃ 「デマ死ね」 福島は「フクシマ(差別語)」ではない しばらく忙しくて離れていたけど、あの鼻血バカマンガ騒ぎ、まだ続いているね~。問題はいろいろ拡散していったようだが、信夫山の生き物としては、バカバカしい「鼻血」以上に「福島はもう住めない」に怒りを感じたし、加害は深刻だと思ったのだにゃ。 その発言の主、福島大学荒木田岳准教授は、今回の美味しんぼが完結するまでは「コメントを控える」と言って、勿体つけていたが、結局は単に世の中の動向を見ようとしただけじゃね? http://www.yomiuri.co.jp/national/20140521-OYT1T50002.html 美味しんぼ登場の准教授「現状に心痛めている」 2014年05月21日 11時40分 読売新聞 小学館の週刊漫画誌「ビッグコミックスピリッツ」の漫画「美

    OSATO
    OSATO 2014/05/31
     「その「故郷」を荒木田氏の発言によって貶められ続ける、私たち福島残留者の気持ち、「最早帰る故郷は無い、そこには人間は住めない」と言われた避難者の気持ち・・・氏には想像できないのだろうか?」
  • 【エピローグ】さらば美味しんぼ―美味しんぼと"三国鼎立"(5) | 板橋区議会議員 中妻じょうた

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    【エピローグ】さらば美味しんぼ―美味しんぼと"三国鼎立"(5) | 板橋区議会議員 中妻じょうた
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     「まるで、全員頭にダミープラグでも打ち込まれて、「フクシマカラニゲルベキデス」みたいなセリフを言わされているんじゃないかという印象を受けます。」「もう禅問答の領域です。」<何と的確な。
  • 【思ふことあり】風評被害に負けず走りたい スポーツジャーナリスト・増田明美+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「シンサイも怖いものですが、ホンサイはもっと怖いです」に始まり「浜通りが元通りになるよう、皆で努力します」と締めくくったコメディアンで俳優、ケーシー高峰さんの代表スピーチに引き込まれた。 5月中旬、東京都内のホテルで福島県いわき市の「いわき応援大使」の委嘱状交付式が催されたときのことである。大使は40人と1団体。いわきが故郷の人や、いわきと縁がある人たちばかりだ。私は毎年2月に開催される、いわきサンシャインマラソンにゲストランナーとして参加していることがご縁だった。 この日、市長の清水敏男さんからは、より元気な“いわき”を作ろうと、各界の人の意見を聞く情熱が伝わってきた。思えば、地震、津波、原発事故と三重苦に見舞われている福島だが、それだけではない。最大の被害は風評被害だという。これほど人の心を傷つけるものはないのだ。□  □                  漫画「美味(おい)しんぼ」が

    【思ふことあり】風評被害に負けず走りたい スポーツジャーナリスト・増田明美+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     「不安をあおる一部のメディアの責任も大きい。自分の目で確かめてほしい。怖いと思ったら噂などをうのみにするのではなく、ちゃんと確かめてほしい。怖がるにしても「正しく怖がる」ことが大切だ。」
  • 鼻血騒動 調査なくして発言なし - 農と島のありんくりん

    「美味しんぼ」については先週でお終いと思っていたのですが、こたちゃんという方からいただいたコメントについて感想を述べることにします。 頂戴したのはこのような内容です。穏健な反原発派のひとつの典型のような考え方です。 セシウムやヨウ素などが付着した塵などが鼻腔に付着して「準内部被ばく」を起こして鼻血が出るのではないかという医師の方もいらっしゃいます。 251:美味しんぼ「鼻血論争について」西尾正道医師の見解。これも「ヒポクラテスの弟子」の知見である。ー「明日うらしま」(ブログ)http://tkajimura.blogspot.jp/2014/05/blog-post_19.html 放射線の影響、内部被ばくなど専門家でいろいろと意見が分かれていますし、確たることは専門家では無い私もおそらくあなたも分からないと思います。 のちに放射能の被害が問題なかった場合はそれで良いのですが、被害がたくさ

    鼻血騒動 調査なくして発言なし - 農と島のありんくりん
    OSATO
    OSATO 2014/05/27
     「はるか彼方の安全地帯の人間たちの低線量被曝健康被害論争をただの神学論争、それも神様が聞いていない神学論争だと思って見ていました。」
  • はてなブログ

    寛永通宝を拾う 琵琶湖の湖岸を歩いていると、波打ち際の石に混じって黒くて丸いものが落ちているのを見つけた。「ひょっとしてお金かも」と思い拾い上げて検分してみたところ、ぼろぼろになった表面にかろうじて”寛永通宝”と書いてあるのが読み取れた。お金お金でも古銭だったのだ…

    はてなブログ
  • 『鼻血ごとき』という言葉 - 杜の里から

    5月19日(月)、「鼻血美味しんぼ最終回」が載っているビッグコミックスピリッツ25号が発売され、4月下旬から起こっていた「鼻血騒動」に一応の区切りがつけられました。 作者の雁屋哲氏は、自身のブログで『格的な反論は、その24が、発行されてからにする。』と述べており、各方面から湧き上がった批判の声に雁屋氏はどう答えるのかずっと待っていましたが、それはあっさりと裏切られる事となりました(→こちら)。 まあ人がそう言うならそれもいたしかたなしという事で、今回はその時アップされた彼の反論ブログ内容と「鼻血最終話」について考察してみようと思います。 4月28日、スピリッツ22・23合併号に「美味しんぼ 鼻血初回」が掲載され、その表現に多くの批判が湧き起こり、それに対し作者の雁屋哲氏は5月4日の自ブログにて、この様な反論を行いました。 (以下引用 ↓)反論は、最後の回まで,お待ち下さい 「美味しんぼ

    『鼻血ごとき』という言葉 - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2014/05/25
     今回の騒動と雁屋氏のブログに対するまとめ。正直被災地をダシにしてるとしか思えません。彼の反論が聞きたかった。