タグ

blogとNPOに関するOSATOのブックマーク (152)

  • 錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room

    こんにちは、Mistirです。 朝から嫌なニュースを見てしまった。 【貢川にニシキゴイ300匹放流】https://t.co/rtC8hiQsd7 ※動画があります! 荒川の自然保護に取り組むNPO法人「未来の荒川をつくる会」は2日、甲府市と甲斐市の貢川2カ所で、ニシキゴイ300匹を放流した。#Yamanashi #山梨 #甲府市 pic.twitter.com/kMSX0tEBxO — 山梨日日新聞社 (@sannichi) 2017年5月2日 ……。 絶句だ。 「何故、そこまで大袈裟な反応をするんだ?」と思われる方にこそ読んでほしくて、この記事を書こうと思う。 「数十年後の未来、錦鯉に埋め尽くされて、黒く濁った川で、錦鯉の駆除活動をしたいのならば是非続ければいい」、これはそういうレベルの問題です。 なんら、メリットがない。 強いて言うなら「パッと見て赤や青の魚が泳いでてわー綺麗ですね!

    錦鯉の放流は何故「絶対に」あってはならないのか - Minakami Room
    OSATO
    OSATO 2017/05/06
     鯉は「飼育」するべき生き物です。これを美談として報道するマスコミももっと勉強すべきかと思います。
  • 武雄市の幼稚園がニセ科学”EM菌”をプールに投入の是非|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン

    武雄市の幼稚園がニセ科学”EM菌”をプールに投入の是非|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン
    OSATO
    OSATO 2016/08/09
     「ニセ科学特区みたいなものを作っていただき、そこの自治体の中だけでありとあらゆるニセ科学が蠱毒のように煮詰められていって、政府債務を救済する埋蔵金が出てきたりすることを期待してやみません。」<w
  • EMだんごとは何か、投入する人は知っているのか? - 杜の里から

    はてなブログに引っ越しました。当該エントリーはこちらです。) 毎年この時期になると、環境浄化の名の元にあちこちの河川や海でEMだんごを投入するイベントが行われます。 そして今年もまた7月18日の「海の日」に合わせ、環境NPOの呼びかけで各地でEMだんごの投入が行われました(→一例)。 しかしこういうイベントに参加する人達は、このEMだんごというものが一体何なのか考えた事はあるのでしょうか。 そしてこのイベントが、以前から様々な批判を受けているのをご存知なのでしょうか。 つい先頃も、こんな話題がネット内を駆け巡りました。 (togetterより) 「NHK名古屋放送局のEM菌報道」(←クリック) EMだんごはどうやって作るのか、ネット内を探せば作り方はすぐに見つかります(例えばこちら)。 要は、土に「EMぼかし」「EM活性液」「EMセラミックパウダー」を混ぜ、それを団子状にして乾燥し、表面

    EMだんごとは何か、投入する人は知っているのか? - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2016/07/20
     松島の姿を見て、堪忍袋の緒が切れました。
  • 「沖館川では今もEM投入が行われているのか?」についての検証 - warbler’s diary

    OSATO氏のブログ記事 ・沖館川では今もEM投入が行われているのか?(2015年12月1日) http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/970e129eed6596e6f677b240afd864a0 の内容を私の方で検証させて頂きました。 1. 「沖館川をきれいにする会」について 「沖館川をきれいにする会」の三戸孝二事務局長に、この記事に掲載されているメールの内容に間違いはないか問い合わせをしました。 三戸氏より、「ブログに記載されている記事については、当方でOSATOさんの質問に答える形で回答した内容に相違ありません。」との回答を頂きました。 従って、 (2015年11月21日受信) 実情は、土手が整備されてから(当然、平成15年以前です)この地点は西滝川と沖館川の合流直下に位置していること、その形状から土砂が堆積しやすい場所で、大雨で土砂が流されては堆積する

    「沖館川では今もEM投入が行われているのか?」についての検証 - warbler’s diary
    OSATO
    OSATO 2016/01/25
     実際に報告書まで入手して検証するとはさすがです。
  • 私の『EM関連取材@函館』について - warbler’s diary

    2015年11月18日、出口俊一氏によるDNDメルマガに、次の記事がUPされました。 『第9回 片瀬さん、これはちょっとやりすぎじゃない?』 http://dndi.jp/mailmaga/mm/mm151118.php 自称、ライター、片瀬久美子(ペンネーム)について、彼女はフリーライターを名乗るのだけれど、基的な取材の訓練を受けていないせいか、詭弁を多用する癖があるようだ、と前回、具体的に指摘したら、DNDメルマガの読者から、「彼女は、詭弁どころか、問題のすり替えの達人で、例えば、北海道の函館の大沼で、『大沼@函館EM菌投入中』というデマをネットで拡散しています。お調べください」との情報が寄せられた。 その情報を裏付けるいくつかの事実が判明した。 DND編集長、ジャーナリスト、出口俊一 私がネットで『大沼@函館EM菌投入中』とデマを流しているとする内容のものでした。出口氏は大沼水質改

    私の『EM関連取材@函館』について - warbler’s diary
    OSATO
    OSATO 2015/12/14
     成り行きは注目するとして、中での引用「そのメカニズムを知らずに、見かけの結果だけから浄化効果を判断するのは大変危険なことなのである。」<これ大事です。
  • 鳥取市立倉田小学校

    該当ページに配置してある日誌が削除された可能性があります。 (https://cmsweb2.torikyo.ed.jp/kurata-e/index.php?page_id=0&block_id=70&active_action=journal_view_main_detail&key=jopb7kaon-70&post_id=70&comment_flag=1)

    OSATO
    OSATO 2015/11/25
     「EMを活用すると、~その結果、臭気自体の発生が抑えられ、ヘドロや病害が発生しないといったよい現象が起こるそうです。」<こういう間違った知識を植え付けられるのがEM使用の問題点。
  • 市民運動の「正義」の危険-福島で嫌がらせ続く : アゴラ - ライブドアブログ

    今回の清掃活動の背景になった「ふくしま浜街道・桜プロジェクト」 伝えられない清掃活動への嫌がらせ NPO法人ハッピーロードネットや浜通りの青年会議所でつくる「みんなでやっぺ!きれいな6国(ろっこく)」実行委員会は10月10日、福島県浜通りの国道6号で、約1400人が参加した。住民、東京電力社員、除染作業員、地元中高生200人がごみ拾いを行った。(福島民友記事)東京福島第一原発事故以来、5年ぶりの清掃活動であった。 ところが、このイベントの影には、伝えられない問題があった。「福島は危険」「反原発」を唱える人たちが「抗議」と称する嫌がらせを繰り返したのだ。手紙、匿名電話、ファクス、メールを事前に実行者に送り、またインターネットでも批判記事が各所で書かれ、その中には「殺人だ」「嘘つき」という、聞くに堪えない言葉があった。 当日は放射線防護服を着た集団がサングラスをかけ、一部の参加者の周り

    市民運動の「正義」の危険-福島で嫌がらせ続く : アゴラ - ライブドアブログ
    OSATO
    OSATO 2015/10/22
     「こうした清掃活動のような前向きの動き、そして福島における「市民運動」の一部の危険さはもっと日本中に知られるべきである。」
  • 『ご存知ですか? 『水からの伝言』』

    まいにちアートびより♡ちいさな絵のお教室【ボタニカルファインアート・パステルアート】新潟 三条 アートのあるまいにちで 豊かなこころに 気負わず描けるちいさな絵のせかいを 楽しみませんか? ボタニカルファインアートは、テキストがご自宅にとどく通信講座を開講中! ご自宅で、ちょっとした時間がアートタイムになります♡ こんにちは。 パステルアート教室“なないろ”@新潟・三条 おのあきこです。 先日、良くも悪くも『ことばの力』を感じさせられる出来事がありました。 その時に、思い出した一冊の冊子。 以前お友達から送られてきた冊子です。 『水からの伝言』 ポジティブな言葉とネガティブな言葉、それぞれの音の振動により変化する水の結晶の写真がたくさん紹介されています。 例えば 「ありがとう」と書いた紙を貼ったボトルの水と、「ばかやろう」と書いた紙を貼ったそれでは、結晶の形に大きな変化が見られるのです。

    『ご存知ですか? 『水からの伝言』』
    OSATO
    OSATO 2015/10/14
     「ちいさな一助になればと、現在ご案内しているカレンダーの売上の一部から、この冊子を作成しているNPO法人さまに寄付という形で支援させて頂こうときめました。」<信者獲得方法の実例。
  • トップページ - 四日市市立富田小学校

    1学期もはじまって2週目となりました。 富田っ子の皆さん、新学年、新学級に少しは慣れたかな。 今朝もぐるっと校内を参観してきましたが、 どの学級も授業を集中して頑張っていましたね。また天気のよかった今日の20分休みには多くの富田っ子が外遊びをしていました。 よく学び よく遊び(外遊び)ですね

    OSATO
    OSATO 2015/10/11
     「NPO法人イーエム市民広場と富田地区十四川を守る会の方々にご協力いただき、EM団子作りに取り組みました。」<EM教育にご近所のNPOの姿あり。この流れを何とかすべきかも。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2015/07/22
     「「海をきれいにするぞぉ~!」の雄叫び」<広大な海を前にして、いかに人が小さな存在であるかという事が理解出来なくなってると思えてなりません。
  • EMキャッチャーされた側捜索失敗メモ - 雑なメモ

    EMキャッチャーは、海に投入されるEM団子を海中で待ち構えてキャッチし、その数を競うマリンスポーツ。 togetter.com これ読んで妨害された側のコメント読みたいなー、と思ってTwitter検索かけたけどヒットしなかった。妨害された人どころか団子投入側として参加してる人がまったくヒットしない状況。単に参加してるだけであれば場所は違えどFacebookにはいた。 www.facebook.com www.mori-tomohiro.net www.facebook.com ameblo.jp www.facebook.com www.em-seikatsu.co.jp www.facebook.com profile.ameba.jp www.facebook.com blogs.yahoo.co.jp Twitterにもいました。場所わかんない。 環境浄化、そーおーれー! EM団子、

    EMキャッチャーされた側捜索失敗メモ - 雑なメモ
  • 逗子市がEM菌事業を完全廃止=地元団体は独自に継続へ

    10年以上にわたって海水浴場などにEM菌を投入する事業を行ってきた逗子市が、今年度からEM菌関連の事業を完全廃止していたことが、紙の取材でわかりました。市では昨年、海水浴場の砂浜でEM菌の効果を測定しましたが、「顕著な差が見られず、EM菌の効果が不明だった」(市担当者)ことから休止したとしています。しかし地元のNPO法人「海岸クラブ」では、市からの委託が打ち切られた今年も独自に海水浴場でEM団子投入イベントを行うとしています。 ■ビリーバー市長が推進したEM菌事業 EM菌は、比嘉照夫氏が提唱する乳酸菌や酵母菌などが混じった「有用微生物群」の通称。畑などの土壌改良に有益とされていたものが、河川や海に投入することで水質を浄化できるとか、はては鳥インフルエンザに効くだの口蹄疫に効くだのと、どんどん効能が追加され、福島第一原発事故以降は、放射能まで消せることになっているという、夢のような細菌です

    逗子市がEM菌事業を完全廃止=地元団体は独自に継続へ
    OSATO
    OSATO 2015/06/23
     「とは言え、こうした実験データを蓄積した点は、怪我の功名かもしれません。」<このデータはこれから大いに活用致しましょう。
  • 【声明】ホメオパシーに関する事実誤認について

    みなさまには、日頃よりご支援いただき当にありがとうございます。 日、SNS上にて マドレボニータとホメオパシーに関する投稿があったことにつきまして、 皆さまに誤解やご心配をおかけいたしましたことをお詫びいたします。 当団体では、ホメオパシーを推進はしてはおりません。 また、認定インストラクターやスタッフにつきましても同様です。 件は、マドレボニータがNPO法人化する4年前の2004年に、 インストラクター個人の活動としてホメオパシーを知る勉強会を開催したときの ブログ記事が取り上げられたことによります。 当時は、ホメオパシーについての理解をしている過程でありました。 団体として、特定の育児方法や健康法を推進をしたり、 活動内で紹介することはありません。 2007年にインストラクターの認定制度を設けてからは、 個人の独自の活動についても、ルールを設けて規制をしております。 過去の記事が

    OSATO
    OSATO 2015/04/17
     「当団体では、ホメオパシーを推進はしてはおりません。」「もし実際に教室でホメオパシーで対処しようとするかたがいた場合は、まずは医療機関に行っていただくようお伝えします。」
  • 3月11日に見た嬉しい記事 - 杜の里から

    3月11日、震災から4年目となるこの日、河北新報朝刊のワイド東北欄でちょっと嬉しくなる記事を見つけました。 その記事は、福島県南相馬市で活動を続けるNPO「ベテランママの会」が「復興の光大賞」を受賞したというものでしたが、紙面ではカラー写真まで掲載されてかなり目立つ存在でもありました。 記事の内容も、ただ結果だけを報告しているだけではなく、その活動内容などもかなり詳しく紹介されていました。 (以下引用 ↓)  ベテランママの会 復興の光大賞受賞 南相馬市長に報告 南相馬市の市民団体「ベテランママの会」が、NPO法人日トルコ文化交流会(東京)が創設した「日復興の光大賞」の大賞を受け、会のメンバーが10日、桜井勝延市長を訪れ、受賞を報告した。 復興の光大賞は、東日大震災と福島第1原発事故の風化が懸念される中、草の根で復興活動を続ける民間団体に光を当て、支援しようと設立。ジャーナリストの池

    3月11日に見た嬉しい記事 - 杜の里から
    OSATO
    OSATO 2015/03/14
     地元紙だけに留めておくのはもったいない記事でした。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    OSATO
    OSATO 2014/10/23
     「思うような効果が得られていないことから、今後の使用は見合わせると聞いています。なお、河川への投入はこれまで行っていません。」
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    OSATO
    OSATO 2014/10/01
     いったいどんな資料を提出したのやら。ただ、EM-1の成分分析は参考になります。
  • ベビーマッサージ(整体)で死亡事故 - 今日も笑顔で! 治療院癒香です

    OSATO
    OSATO 2014/09/06
     こちらでは紙面の写真も。随分大きな記事だったのですね。
  • 海の日に“EM団子”投入イベント=EM菌を推進する逗子市の実情

    「海の日」の7月21日、神奈川県逗子市にある逗子海岸海水浴場で、水質改善を謳い、土で固めたEM菌を海に投入する「EM団子投げ」が行われました。イベントでは、数十人の親子連れなどが、白い菌糸に覆われたこぶし大のEM団子を抱えて海に入り、10分ほどかけて約3000個を投入しました。有効性を示す科学的根拠がないと指摘されることが多いEM菌は、他の自治体の中には河川の「汚濁源」になるとの見解を発表したケースもあるほど。しかし逗子市では、確たる効果が確認できないまま、税金を投じて市の施設でEM菌を培養するなど、約10年前からEM菌を推進しています。 ■全国で50万個規模の一斉投入! EM団子は、乳酸菌や酵母菌などが混じった通称「EM菌」(有用微生物群)を用いた土の団子。水質を浄化すると称して、海や河川に投入するイベントが全国で開催されています。EM推進団体のひとつである「地球環境・共生ネットワーク」

    海の日に“EM団子”投入イベント=EM菌を推進する逗子市の実情
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    OSATO
    OSATO 2014/07/23
     「しかしながら本イベントは開始当初から、EM 団子 100 万個 EM 活性液 1000 トン(1,000,000 リットル)を目標に掲げてきましたが、まだまだ目標に到達できていません。」<数を増やす事自体が目標という訳ですね。