タグ

科学と物理に関するU1and0のブックマーク (10)

  • 学校では教えてくれなかった13の驚くべき科学的事実 : カラパイア

    相対性理論、周期表、DNAの複製など、高校の物理・化学・生物系の授業ではいくつものことを学んできただろう。 こうした知識は、現在も続くあらゆる驚愕の事実への探求の基礎である。だが無論のこと、科学は高校の知識の範囲に収まるものではない。その次のレベルへと知識を深めようと思えば、それはたちまち素晴らしく興味深いものとなる。 ここでは特に順位をつけることなく、海外の高校では教えてくれなかった、めくるめく科学的事実を見ていこう。 もしかしたら日の高校では教えてくれていたのかもしれないが、文系の私にとっては未知なる世界だ。ちなみに生物は割とよかったが、物理がやばくて100点満点中3点だったこともある。うちの女子高は追試がないのでよかったけども。

    学校では教えてくれなかった13の驚くべき科学的事実 : カラパイア
  • 光を1分間停止させることに成功!?

    U1and0
    U1and0 2013/08/21
    停止させたっていうかスピンに変換されただけでしょ。しかしそれが苦労もなく再び光に戻るというところがすごい。60秒後に消えてしまった光のエネルギーはよくあるように熱になって空間に放たれるのか?
  • ヒッグス粒子発見、ほぼ確実 欧州の研究機関が発表 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【編集委員・尾関章】万物に質量を与えるとされるヒッグス粒子の発見がほぼ確実になった。スイス・ジュネーブ近郊にある素粒子実験の国際拠点、欧州合同原子核研究機関(CERN)が14日、昨夏に発見を宣言した新粒子の新たな解析結果は「ヒッグス粒子であることを強く示している」と正式発表した。 CERNの大型加速器LHCで、ヒッグス探しの実験を続けてきた二つの国際チームの最新成果にもとづく。「スピン」と呼ばれる性質の値を調べたところ、新粒子は、ヒッグス粒子に特徴的な「ゼロ」という値をもつらしいとわかったことなどが根拠だ。

    U1and0
    U1and0 2013/03/16
    ヒッグス粒子の存在確実か
  • 負温度 - Wikipedia

    が得られる。これは統計力学的な温度を与える。 ある系では統計力学的エントロピーのエネルギーによる偏微分(すなわち逆温度 )が負になることがあり得る。このような系では統計力学的に定義された温度が負の値を取る。理論的な例としては例えば、外部磁場にさらされた互いに相互作用しない有限個の古典スピンの例が挙げられる[1]。 負温度が実現するような系は、エネルギースペクトルに上限が存在しなければならない[1]。例えば調和振動子で表される系はとり得るエネルギーに上限がないため、負温度は実現しない[1]。 カノニカル分布で記述される系において、ある微視的状態 の分布の重みはボルツマン因子に比例する。 もし逆温度が負ならば、エネルギーの係数は正であるため、エネルギーが大きい状態ほど重みが大きくなる。したがってその期待値である内部エネルギーは(逆)温度が正の場合より大きくなる。この傾向は逆温度の絶対値が大きい

  • ドイツが 「絶対零度以下の物質」 生成に成功! : 痛いニュース(ノ∀`)

    ドイツが 「絶対零度以下の物質」 生成に成功! 1 名前: サバトラ(愛知県):2013/01/07(月) 16:45:01.69 ID:zoroM1ez0 「絶対零度以下の物質」作成に成功 ミュンヘン大学(LMU)の研究者らが、「絶対零度より低温」の量子気体をつくり出すことに成功した。この超低温の物質は、レーザーと磁場を使ってカリウム原子を格子状に配列したものだ。論文は1月3日付けで『Science』誌に掲載された。『Nature』誌の記事によると、研究チームは磁場を操作することで、カリウム原子を互いに反発しあうのではなく互いに引きつけあわせ、絶対零度以下における気体の特性を明らかにすることに成功したという。 「原子は、その最も安定した最も低エネルギーな状態から、可能な限り最も高エネルギーな状態へと瞬時に転換される」と、ミュンヘン大学の物理学者、ウルリッヒ・シュナイダーは『Nature』

    ドイツが 「絶対零度以下の物質」 生成に成功! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 絶対零度以下の作成に成功:科学ニュースの森

    2013年01月06日 絶対零度以下の作成に成功 背景: 気体の絶対温度はその分子の持つ運動エネルギーによって定義される。そのため早く動いている物質ほど絶対温度は高く、遅く動いている物質ほど低い 絶対温度を持つ。そのため全く動いていない物質の絶対温度は0ケルビン(ケルビンは単位)となり、その温度は絶対零度として摂氏-273.15度と等し い。 要約: それはあり得ないことのように感じるかもしれないが、史上初めて絶対零度以下の単原子ガスが造られた。この技術によって、マイナスの絶対温度を持つ物質や新たな量子的な機構の作成への道が開け、また宇宙のなぞを解き明かす鍵となる可能性がある。 1800年代半ば、ケルビン卿によって0以下の存在しない絶対温度が定義された。その後物理学者によって、気体の絶対温度はその分子の持つ平均エネルギーと関係があることが判明し、絶対零度とは分子が全くエネルギーを持っていな

  • 注目ニュース - ガイドミー!

  • 「絶対零度以下の物質」作成に成功

    U1and0
    U1and0 2013/01/10
    虚報新聞か何かかと思った。 教科書に載ってた「負の温度」ってところを見返そう。 関連ページ http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1745495.html http://news.guideme.jp/kiji/786ce8cd6cd7e7662c3bd3b2b22ca44f http://ja.wikipedia.org/wiki/負温度
  • Daftar Situs Slot Gacor Maxwin Paling Viral Gampang Menang Hari Ini

    Situs Slot Gacor Maxwin Gampang Menang Dengan Jackpot Besar – Dalam dunia permainan online, khususnya pada permainan slot, istilah “slot gacor gampang menang” menjadi daya tarik tersendiri bagi para pecinta judi daring. Dalam artikel ini, kita akan membahas secara mendalam mengenai fenomena slot gacor gampang menang, menyoroti keunikan permainannya, serta… Continue reading Situs Judi Poker Online

    U1and0
    U1and0 2012/12/27
    位置エネルギーを最終的に光エネルギーに変換。位置エネルギーがそんなに大きいモノか?と思ったら案の定重りでかっ!w
  • 「液体の上を歩く動画」の物理学

    U1and0
    U1and0 2012/08/13
    流体力学
  • 1