タグ

msysに関するU1and0のブックマーク (18)

  • What's the equivalent of sudo in msys?

    U1and0
    U1and0 2017/05/05
    powershell使ってwindows版msys2でもsudoっぽいことを実現してみる
  • <msys2, pacman> diff を入れる。 - ねこゆきのメモ

    diffがない。 入れた。 pacman -S diffutils 同じ人がいた。 デフォルトでいれといてほしいね。。。 qiita.com

    <msys2, pacman> diff を入れる。 - ねこゆきのメモ
    U1and0
    U1and0 2017/04/24
    ys]pacman -S diffutils
  • メインページ - ジェイピーアークリナックス

    オペレーティングシステムは、コンピュータのハードウェア管理、ファイル管理、データの入出力と管理、アプリケーションプログラムやユーティリティの実行、ユーザーとの対話などを効率的に行うための制御・処理プログラムの基セットです。

    メインページ - ジェイピーアークリナックス
    U1and0
    U1and0 2017/04/02
    “ノート: AUR からパッケージをインストールする公式の仕組みはありませんし今後も作られることはありません。全てのユーザーはビルドプロセスに慣れる必要があります。 ”
  • MSYS2 で PATH が引き継がれない

    Published: 2016-05-09 15:20 +0900 by Chirimen MSYS2 で Windows の PATH が引き継がれなくなっていた 概要 MSYS2 を更新して端末エミュレータ (mintty) を立ち上げたら、 Windows の環境変数 Path の内容が bash に引き継がれなくなっていた。 引き継ぎたいときは Windows の環境変数で MSYS2_PATH_TYPE に inherit を設定するとよい。 はじめに ひさしぶりに MSYS2 の更新をしたんだけれど、 更新後に TeX を実行しようとしたら TeX の実行ファイルに PATH が通っていなかった。 Windows の他の環境変数は引き継がれているので、 どうも PATH だけクリアして再設定しているような感じ。 ~/.profile か ~/.bashrc とかに記述すればいい

    U1and0
    U1and0 2017/01/04
    “MSYS2 を更新して端末エミュレータ (mintty) を立ち上げたら、 Windows の環境変数 Path の内容が bash に引き継がれなくなっていた。 引き継ぎたいときは Windows の環境変数で MSYS2_PATH_TYPE に inherit を設定するとよい。”
  • How do I make ctrl-arrow keys move forward/backward a word at a time in Cygwin bash?

    U1and0
    U1and0 2016/09/24
    Add the following lines to ~/.inputrc (C:\cygwin\home\<username>\.inputrc): "\e[1;5C": forward-word # ctrl + right "\e[1;5D": backward-word # ctrl + left When done you can press C-x C-r to re-read the .inputrc file for the current session.
  • bashの便利な機能を使いこなそう(2/2)

    bashのカスタマイズ bashは、組み込みの「シェル変数」を使ってその動作をある程度変更できます。シェル変数の設定方法は、 のように、変数名に数値あるいは文字列を代入する形になります。 組み込み変数にどんなものがあるか、ざっと見てみましょう。 ヒストリ関係 ●HISTCMD 現在のコマンドのヒストリ番号。 ●HISTCONTROL ignorespace:スペースやタブで始まる行をヒストリに記録しない ignoredups:入力が最後のヒストリと一致する場合に記録しない ignoreboth:ignorespaceとignoredups両方を指定 指定なし:すべての入力をヒストリに記録する ●HISTFILE ヒストリファイル名。 例:HISTFILE=/home/username/.bash_history ●HISTFILESIZE ヒストリファイルに格納するヒストリの最大数。 ●H

    bashの便利な機能を使いこなそう(2/2)
    U1and0
    U1and0 2016/09/23
     .bash_profileと.bashrcの使い分けですが、ログイン時に一度設定すればいいものは前者に、bashを起動するたびに設定する必要のあるものは後者にするのが原則です。もっとも、私の場合はどちらも同じなので、.bash_profileの内
  • .bash_profileと.bashrcの違いは

    ユーザーのホームディレクトリには、.bash_profileや.bashrcといったファイルがある。どんなファイルがあるかは、-aオプション付きでlsコマンドを実行すると表示される。 $ ls -a ./          .bash_history  .bashrc  .emacs           .rpmmacros  rpm/ ../         .bash_logout   .canna   .emacs-color.el  .screenrc   tmp/ .Xdefaults  .bash_profile  .cshrc   .emacs.el        .xemacs.el この中の.bash_profileと.bashrcは、共にログインしたときに実行される設定用のシェルスクリプトだが、両者にはもちろん違いがある。 .bash_profileは、ログイン時だけに

    U1and0
    U1and0 2016/09/23
     .bash_profileは、ログイン時だけに実行される設定ファイルだ。ここでは、環境変数の設定などが行われる(内容はディストリビューションによって異なる)。  .bashrcは、ログイン時に.bash_profileから読み込まれるという形
  • エックスサーバー サーバー初期ページ

    このウェブスペースへは、まだホームページがアップロードされていません。 早速、エックスサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。

    U1and0
    U1and0 2016/09/22
    .bashrc BASH の設定、環境パスの設定を行っています。
  • MinGW (64bit) + MSYS 環境の構築 (2) | DeVlog - 銀の翼で翔べ -

    はじめに 前回の記事に続いて、64ビットバイナリを生成できる MinGW (SEH, posix-threads) 環境の構築について紹介します。前回は、Mingw-64 とMSYS をインストールするところまで記述しました。今回は、主に Qt5 のビルドを想定して、追加のツールをインストールしていきます。ディレクトリは、前回の記事で採用したものを使う前提で説明します。 Strawberry Perl のインストール 前回インストールした MSYS には、perl がインストールされています。

    U1and0
    U1and0 2016/09/22
    MSYS 環境の /etc/fstab (C:mingw64msysetc) に、以下を追加します。 C:/strawberry/perl /perl /perl/bin を MSYS 環境のパスに加えます。 export PATH=".:/usr/local/bin:/mingw/bin:/perl/bin:/bin:$PATH"
  • MinGW/MSYSのbashを使うときの注意点 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    コンピュータのセットアップってほんとにめんどくさいなー。ハーッ(ため息)。 僕の場合まずは、MinGW/MSYS。インストールの仕方は次に書いておいた(記録は役に立つなー)。 「MinGW/MSYSをインストールした(何度目かな?)」 http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20100108/1262923866 インストールが終えたら、パス環境変数を直す。僕の場合は: 新しいパス = %既存のパス%;C:\Installed\MinGW\bin;C:\Installed\msys\1.0\bin Windows 7 ではコントロールパネルに検索フィールドが付いたので、そこで「環境変数」と検索できる。ここは便利にはなったけど、そもそも頻繁に環境変数を書き換える僕にとっては、あの設定インターフェースは最低。 「MinGW/MSYSをインストールした(何度目かな?)」には

    MinGW/MSYSのbashを使うときの注意点 - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    U1and0
    U1and0 2016/09/22
    /etc/profile ~/.bash_profile ~/.bash_login ~/.profile ログインシェルであるかどうかに関わらず ~/.bashrc は実行され、ログアウト時には ~/.bash_logout 。 でも、MSYSのbashはそうなってません。(ここらへんはあんまりキッチリ決
  • 役には立たないけどちょっとだけ面白いLinuxターミナルでのお遊びコード9個 | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    以前、『Linuxのジョークコマンド11個をまとめてみた』という内容を書いたが、今回は特定のコマンドに頼らずにコンソール上で遊ぶ方法についてを記述する。 まぁ、当たり前では有るんだけど、基的に役には立たないのでそのつもりで… 1.コンソール上に雪を降らせる 使用しているコンソール上で雪を降らせるというもの。 gawkコマンドを別途インストールしている必要がある。 clear;while :;do echo $LINES $COLUMNS $(($RANDOM%$COLUMNS));sleep 0.1;done|gawk '{a[$3]=0;for(x in a) {o=a[x];a[x]=a[x]+1;printf "\033[%s;%sH ",o,x;printf "\033[%s;%sH*\033[0;0H",a[x],x;}}' 雪をアスタリスクで表現しており、時間が経つごとに一番

  • MSYS2でMinGW環境整備(2)

    前←MSYS2でMinGW環境整備(1) MSYS2でMinGW環境整備(3)→次 前提 OS : Windows7Home 64bit エディタはWindows上のものを使いemacsやvimなどターミナル上で動作するものは使わない。なので文字コード周りは手をつけていない。 参考URL MSYS2プロジェクト http://sourceforge.net/projects/msys2/ tanakh氏、minttyの設定 Windowsで最高のターミナルを構築する方法 unilith氏、msys文字コード設定 http://unilith.wordpress.com/2012/05/15/mingw-get-ver-0-5/ Nyaboo氏、msys文字コード設定 http://nyaboo.blog.so-net.ne.jp/2010-06-08pc midge氏、gccの文字コード

    U1and0
    U1and0 2016/08/12
    2.fstabを編集 初期設定はこのようになっています。 # For a description of the file format, see the Users Guide # http://cygwin.com/cygwin-ug-net/using.html#mount-table # DO NOT REMOVE NEXT LINE. It remove cygdrive prefix from path none / cygdrive binary,posix=0,noacl,user 0 0 こ
  • MSYS2で快適なターミナル生活 - Qiita

    Windowsでコマンドラインの環境を整えるには、MSYS2が優秀だ。 デフォルトのターミナルはmintty、シェルはbash、パッケージマネージャとしてpacmanがついている。 Windowsのパッケージ管理ソフトChocolateyをインストールすれば体制は万全だ。 ソフトウェアのインストールをほぼコマンドラインだけで済ませることができる。 つまりシェルスクリプトを組めばバックアップやセットアップも自動化できるということだ。 あとは設定ファイルをgithubなどに格納してインストール用スクリプトを書けば完璧だろう。 MSYS2 - Minimal SYStem 2 MSYS2はWindows上で動くUnixシェル環境だ。 詳しくはWindowsで使えるターミナルとシェルのまとめを参照されたし。 よくMinGWと一緒に語られているが、MinGWはGCCなどの開発ツールをまとめたツールチ

    MSYS2で快適なターミナル生活 - Qiita
    U1and0
    U1and0 2016/08/06
    homeの設定(キーボードwin+pauseで出てくるユーザー環境変数でHOME=C:/hoge...などにする)、頭に'.'がつくファイルのhomeディレクトリへの移動、.bash_aliasesの作成
  • MSYS2 による gcc 開発環境の構築 ― MSYS2 のインストールから初期化処理まで

    MSYSTEM は /etc/profile 内で参照される。 以下に /etc/profile の一部を引用する。 MSYS2_PATH="/usr/local/bin:/usr/bin:/bin" MANPATH='/usr/local/man:/usr/share/man:/usr/man:/share/man' INFOPATH='/usr/local/info:/usr/share/info:/usr/info:/share/info' case "${MSYS2_PATH_TYPE:-minimal}" in strict) # Do not inherit any path configuration, and allow for full customization # of external path. This is supposed to be used in spe

    MSYS2 による gcc 開発環境の構築 ― MSYS2 のインストールから初期化処理まで
  • ConEmu | Cygwin Startup Directory

    U1and0
    U1and0 2016/02/20
    CHERE_INVOKINGはワーキングディレクトリを指定して立ち上げ。Cygwin will not do cd "${HOME}" if environment variable CHERE_INVOKING is defined. So, if you run your shell (bash) as following, shell will be started in proper working directory.
  • Msysコマンド入門

    [2]コマンド行の展開 (1)ワイルドカード*はフォルダ内部にあるファイル名一覧に展開される。 ファイル内の文字列を探すコマンドはgrepだが 複数のファイルから探すときは以下のようにする $grep 検索文字列 ファイル名1 ファイル名2 ...... これはワイルドカード*をつかって $grep 検索文字列  * とかくことができる。 (2)実行結果の展開 バックスラッシュ"`"をつかえばコマンドの出力を コマンドラインに送り込むことができる。 上記の$grep 検索文字列  * は $grep 検索文字列 `ls` と書ける。 [3]コマンドの接続 複数のコマンドを (コマンド1)|(コマンド2) のように接続することができる(’|’はパイプという)。 ファイル内の文字列を置換するコマンドは$perl -pe 's/検索文字列/置換後文字列/g' (ファイル名)だがこれは以下のように

  • OLの事務vim日記 - 藻ログ

    4月から都会でOLとして働き始めたので, OL的windowsの事務処理環境を手探りで作ってみました. OLとWindows 事務処理といえばOffice, 当然Windowsで行うことになります. 今時のOLは家ではLinuxを使っているはずなので, 自然とシェル環境で困ることになります. Windows当にわからない linuxコマンド使いたい(DOS音痴) Cygwinは嫌い MinGW+MSYS にしてみたい(けど未だによくわかってない) 事務PCなので, 大掛かりな環境は入れたくない(入れられない) WSL ? そもそも Windows7 なので(ry) などのモチベーションから 色々見ていてcmderが良さそうだなと思ったのですが cmder.net 所属機関でフィルタされて落とせなかった(つらい)ので, ConEmu + msys bash の組み合わせで端末環境を整える

    U1and0
    U1and0 2016/02/07
    今時のOLは家ではLinuxを使っているはずなので, 自然とシェル環境で困ることになります. (?)
  • 開発者がSurfacePro3を買ったらまずやること - Qiita

    SurfacePro3買いました。なかなか面白いデバイスですね。 こころがぴょんぴょんするんじゃ~~ SurfacePro3を機に久しぶりにWindowsを触るという方もいらっしゃるかと思うので、Windowsでの開発環境構築まとめを書いてみます。タイミング的にタイトルにSurfacePro3を入れましたが、SurfacePro3特有の話はありません。 アカウント作成 いきなりですが、アカウント作成のときに注意点があります。ユーザー名に日語を使ってはいけません。GNUツールの中には日語パスやスペースを含むパスを考慮していないものが割とあります。あるいはemacsのように、プログラム自体は対応していても、プラグインの中に対応していないものがあるというケースもあります。それはそういうプログラムの問題ではあるのですが、使いたいプログラムが動かないと仕方がないですので、あらかじめユーザー名を英

    開発者がSurfacePro3を買ったらまずやること - Qiita
    U1and0
    U1and0 2016/02/03
    便利なソフト、web等々紹介
  • 1