タグ

子供と増田に関するabberoadのブックマーク (4)

  • 妊娠したああああああああああああああああああああああああああああ

    やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ産まれるまでまだまだ油断できないけど今私の腹の中には赤さんがいる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まだまだ小さいけど!!!!!!!!!!!!!!!!!!確実に!!!!!!!!!!!!!!!!!!いる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!やったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    妊娠したああああああああああああああああああああああああああああ
    abberoad
    abberoad 2016/06/11
    それはおめでとうございますすすすすすすすすすすすすす。無事、無事元気な赤ちゃんを産んでくださいいいいいいいいいいいい!
  • 今時の子がちょっとかわいそうになった

    先週末親戚が夫婦で家を空けないといけない用事ができてうちで一日子供を預かることになった。 子供は小学4年生。 その子とは赤ちゃんの時からよく遊んでたんで別に全然嫌じゃなかったしむしろ楽しみなくらいで一緒に一日遊びに連れて行った。 そんでお昼にちょっと奮発してファミレスとかじゃないちょっといい店に入って、見栄もあって「好きなもの頼んでいいよ」って言ってみた。 そしたらいろいろメニュー見てから安い単品メニューを選んだんで「もっといいの頼んでいいよ。なんならデザートも」とか言うんだけど、当にそれがいいからと言ってきかない。 自分が同じ年令だった頃やっぱり同じように親戚のところに一時的にお世話になった経験があって、そこで同じように好きなように頼んでいいと言われたときにはきょうだい3人で普段両親と来た時には絶対ダメっていわれる高いメニューとか頼んだのを思い出した。 その時には両親があとで預けた親戚

    今時の子がちょっとかわいそうになった
    abberoad
    abberoad 2016/06/03
    この記事を、都知事室に貼るかどうか、都議会で議論した方がいい!
  • サンタのいらない子供たち

    うちの娘だけかと思ったら、 結構周りのお子さまもそうみたい。 「サンタさんにお手紙書こうねー」と言っても 「んー。特に欲しい物ないから、今年はサンタさん来なくていいや」 と返事。正直、お父さん困るなぁと思って、 隣の同僚に話したら、そこの家の子も同じらしい。 とりあえず、娘は文房具好きなので 昼休み世界堂でうんうん悩んで、 72色の色鉛筆を買ってきたのだけど 喜んでくれるといいなあ…。 (追伸) 朝、めっちゃ喜んでくれてました。 プリンターの紙にサンタさんへのお礼の手紙を 早速その色鉛筆で描いてました。 やばいちょっと泣きそう。

    サンタのいらない子供たち
    abberoad
    abberoad 2015/12/24
    プレミアム商品券の方が喜ばれたりして!
  • 娘が生まれて思ったこと

    先日、娘が生まれた。 すげえかわいい、ってそういうことはいまは置いておいて。 少子化とか、子どもは経済的に難しくて、とか、保育所がなくて、とか、色々言われてるよね。 でも、実際生まれてみて知らなかったこととか驚いたこととかあるから書いていくよ! 出産までにかかる費用編通院費用妊娠がわかれば自治体の保健センターに母子手帳をもらいにいくんだ。 そうするとその市内の産院で使える診療チケットをもらえる。 何回か知らないけど、30 回分かもっとかくらい? これを提出すればタダで診療を受けられるんだ。 分娩費用健康保険に入っていれば出産一時金ってのが出る。 これが 42 万円とかそのくらいもらえる。 病院が直接健康保険のおおもとに請求するので、自分で窓口でたてかえる必要は全くない。 もし、42 万円を超えると、その分は自分で払わなきゃいけなくなるが、まあ、順調ならほとんどない。 の退院時、窓口で支払

    娘が生まれて思ったこと
    abberoad
    abberoad 2015/06/10
    今がいちばん至福の時!
  • 1