タグ

投資と企業に関するauientのブックマーク (3)

  • 「みたことがない大規模な詐欺」ナイジェリアのスタートアップのティンゴをSECが起訴|【解説!アフリカビジネス】梅本優香里@アフリカビジネスパートナーズ

    ナイジェリアのスタートアップで、ナスダック上場まで登りつめた農業スタートアップ・ティンゴ(Tingo)。6月に以下の記事で取り上げたあとの新展開です。 SECが「大規模な詐欺」と起訴、「見たことがない」とヒンデンブルグ、ティンゴは冤罪と主張空売りヒンデンブルグが「極めて明白な詐欺会社」「財務諸表を完全に捏造」というレポートを発表したあと調査を行っていたSEC(米証券取引委員会)が、創業者ドジー・ムモブオシ氏とティンゴグループ他2社を起訴しました。 ヒンデンブルグがレポートした詐欺と不正が、ほぼ確認できた模様。。。容疑は、インサイダー取引、監査法人への虚偽報告、内部統制違反など多岐に渡っており、SECは「大規模な詐欺」であり、その規模は「驚異的」であるとしています。 調査のきっかけを作ったヒンデンブルグは、上場企業の不正や詐欺をレポートして空売りで稼ぐ企業ですが、そのヒンデンブルグをもって「

    「みたことがない大規模な詐欺」ナイジェリアのスタートアップのティンゴをSECが起訴|【解説!アフリカビジネス】梅本優香里@アフリカビジネスパートナーズ
  • はてな株に投資すべきか - 東雲製作所

    日経平均株価は一時3万1000円を超え、33年ぶりの高値をつけた。 一方ではてな株は低迷している。2019年前半に急騰して5000円台になったのを除けば長期右肩下がりだ。 これだけ下落したのだから、はてな株は買いチャンスなのではないかと思われるかもしれない。 そこで、はてな株に投資すべきかを初心者向けに解説してみた。 1.株価指標 Yahooファイナンスを見ると、5月26日時点ではてなの株価指標は下記の通りだ。 finance.yahoo.co.jp PER(会社予想)25.09倍 PBR(実績)0.96倍 1株配当 - それぞれの意味について簡単に解説する。 *PER PER(株価収益率)は株価÷1株当たり純利益。ここでは会社予想とあるので、株価÷今期の1株当たり会社予想利益=25.09ということだ。 会社の利益が100%株主のために使われる場合、何年で株を買った元が取れるかを示している

    はてな株に投資すべきか - 東雲製作所
    auient
    auient 2023/05/30
    優待でカラースターはちょっと面白い
  • (フロンティア2.0)臆測呼ぶ巨額寄付 富裕層の富がもたらすものとは?:朝日新聞デジタル

    フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者が今月初め、保有する自社株の99%を寄付すると発表して話題になった。時価総額で5兆5千億円という額の寄付に驚きと称賛の声が集まった。ところが、数日すると今度は批判の声が噴出してきた。財をなした富裕層が寄付をする文化が根付く米国だが、巨額の寄付のあり方について、議論が活発になっている。 弱冠31歳のザッカーバーグ氏は、20代から社会貢献活動に熱心に取り組んできた。これまでの世代を代表する社会貢献活動家がマイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏だとすれば、ザッカーバーグ氏は次の世代の社会貢献活動を代表する存在になりつつある。2人は個人的にも親しく、ザッカーバーグ氏はゲイツ氏から多くの影響を受けているようだ。 ザッカーバーグ氏は12月1日、長女の誕生とともに、次世代のために5兆5千億円を寄付すると発表。当初は好意的に受け止められたものの、2、3日する

    (フロンティア2.0)臆測呼ぶ巨額寄付 富裕層の富がもたらすものとは?:朝日新聞デジタル
    auient
    auient 2015/12/29
    ピケティのつっこみ鋭い
  • 1