タグ

DDDに関するauientのブックマーク (8)

  • 0063 号 巻頭言

    DDD を理解したいあなたのための DDD 入門以前 Rubyist Magazine 63 号をお届けする。 突然のお知らせで恐縮だが、日 Ruby の会の主たる事務所が東京から北海道に移転した。それもあってあまりまとまった時間がとれず、11 月のうちに書くはずだったのが気がつくと 12 月も半ばを過ぎていたので、今回は以前書きかけていた文章を発掘してお茶を濁したい。 Ruby とは直接関係がなくて恐縮だが、Ruby に限らずソフトウェア開発では現在でもちょくちょく話題になることがある、DDD についての話である。 ドメイン駆動設計こと DDD は 2020 年代のソフトウェア開発でもよく話題にされるが、率直に言うとストレートにポジティブな評価が行われているとは言い難い。 どちらかというと、ある種マニアックで、対象分野が制限されており、また初心者にはとっつきにくいところがある手法と思わ

    auient
    auient 2024/01/11
    DDDが解決したい課題はこれ『その「困難」とは、「ソフトウェア開発者は、自分が開発しているソフトウェアの対象分野に必ずしも詳しくない」という事実』
  • Re: ドメイン固有型(値オブジェクト含む)を再考する - Software Transactional Memo

    blog.j5ik2o.me 値オブジェクトはドメイン固有型の一種です。なので、不変と等価判定だけではなく、なにかしらのドメイン固有の不変条件(invariant)を維持する責任があると考えます(もちろん型として切り出すわけですからその投資に見合うだけの見返りがないといけません)。 違う。値オブジェクトとはID以外で等価判定をするオブジェクトの事であって、RubyのHash、Pythonのdict、C++のstd::unordered_setすらも値によって等価判定を行うのでこれらは値オブジェクトであるがドメイン固有型ではない。RubyでHashに入れて渡されたユーザ入力値をValidationしてドメイン固有型に詰め直すのはもちろん必要ならやれば良いが、Hashクラスそのものにモンキーパッチなり特異クラスなりを行って不変条件を維持する責任を負った自分専用Hashを作って普通のHashクラ

    Re: ドメイン固有型(値オブジェクト含む)を再考する - Software Transactional Memo
    auient
    auient 2022/05/19
    「モデリングツールとして正当な値しか持ちえないオブジェクトが欲しければ作れば良いけれど、それには適切な名称を付けるべきであって、値オブジェクトの定義を独自解釈で拡張すべきではない。」せやな
  • 「ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む」を発表しました / PHP カンファレンス 2021 - Shin x Blog

    2021/10/02, 03 にオンラインで開催された PHP カンファレンス 2021 にて「ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む」を発表しました。 発表資料 Sample code: https://github.com/shin1x1/domain-modeling-with-php Togetter: https://togetter.com/li/1783062 joind.in: https://joind.in/talk/650b0 ドメインモデルという共通概念をモデリングし、それをコードに反映するという内容です。 去年は事前に録画して自分で再生した のですが、今年はライブでやりました。やっぱりライブは良いですね。話し出しはモニタに向かって話す違和感がありましたけど、途中から調子が掴めてきました。 Discord をチラ見していたのですが、リアルタイムでどんど

    「ドメインをモデリングして PHP コードに落とし込む」を発表しました / PHP カンファレンス 2021 - Shin x Blog
  • アジリティを高めるための設計 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く

    アジリティ高くすることが重要なわけで、UI変更のアジリティ高くするためにPDSを意識したり、モデルに関してもドメイン層とインフラ層を分離したりするわけで、「その分離によってどういう変更に対するアジリティを高めたいのか」を説明できないならやるな— しんぺい a.k.a. 型蓄音機 (@shinpei0213) December 13, 2018 この発言でもうすべてを語っているんだけど、たとえばDDDの流行(?)によりレイヤー化アーキテクチャ、そこにDIPによる依存関係の整理を加えたオニオンアーキテクチャやヘキサゴナルアーキテクチャ、それらを統括した概念としてのクリーンアーキテクチャなどへの関心はますます高まっているような気がする(要出典)。それ自体は喜ばしいことだとぼくは考えているのだけれど、一方で、初学者などがいきなり「ふんふん、これが"正解"か」と思って、その「構造だけ」を真似してみ

    アジリティを高めるための設計 - 猫型の蓄音機は 1 分間に 45 回にゃあと鳴く
    auient
    auient 2018/12/16
    「アジリティ高くすることが重要なわけで、(中略)"その分離によってどういう変更に対するアジリティを高めたいのか"を説明できないならやるな。」
  • [レポート]レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡 #DDDAlliance | Developers.IO

    こんにちは。プロダクトグループのshoito(しょいと)です。 9/26(水)に開催された レガシーコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡 に参加してきたのでレポートします。 当日のtwitterのハッシュタグ#DDDAllianceのツイートがTogetterでまとめられています。 BIGLOBEにおける、5年間のDDDへの取り組みと今後について ビッグローブ株式会社 西 秀和さんより 30年間、事業を支えてきた業務システムをDDDで刷新する。 そのためには、組織的、エンジニアのレベルなど多くの問題があります。 その壁をどう乗り越えたのか? そして、壁の向こうで得た恩恵とは何のか? 5年という期間を経て、得ることのできた気づきや組織的な変化をお伝えしたいです。 アジェンダ DDD導入に至るまで 導入時の苦労 導入による効果 今後の目標 BIGLOBE販売システムについて、DD

    [レポート]レガシーなコードにドメイン駆動設計で立ち向かった5年間の軌跡 #DDDAlliance | Developers.IO
    auient
    auient 2018/09/27
  • ドメインモデルをコードへ落とす 〜あなたのクラスは、どこから?〜 - Qiita

    annotation: 現在コメントいただいている通り、一部誤りを含んでいる様です。 追って確認・修正いたしますが、現行ではコメントも合わせてお読み頂ければと思います。 こんにちは、風邪はだいたい喉から来るぷーたんです。 「DDDの構成要素はこれだー」というのはたくさんあったのですが、 「このドメインオブジェクトはどの要素だー」と逆引きするものがなかったので調べてフローチャートにしてみました。 例えばドメインモデル図とコードがうまく合致しない時の見直しなどに使えるのではと考えています。 ではご覧ください♪ 検討フローチャート 図1.フローチャート 1) 複数のドメインオブジェクトを扱い、整合性を担保するか まず複数のドメインオブジェクトを扱うかを考えます。 ドメインモデル図では集約線が引かれていたり、複数の関係線が引かれていたりします。 図2.ドメインモデル図の例 上記のような場合であれば

    ドメインモデルをコードへ落とす 〜あなたのクラスは、どこから?〜 - Qiita
  • Eric Evans氏: ドメイン駆動設計は、以前より以上に妥当性を獲得している

    Mark Fussell氏とYaron Schneider氏とDaprを知ろう 日のエピソードでは、Thomas Betts氏がMark Fussell氏とYaron Schneider氏に、分散アプリケーション・ランタイム(Dapr)について話を聞いた。最新のInfoQ Architecture and Design Trends Reportでは、Daprはポータビリティとクラウドアプリケーションのための設計というアーリーアダプターのアイデアの一部となっている。

    Eric Evans氏: ドメイン駆動設計は、以前より以上に妥当性を獲得している
    auient
    auient 2017/10/31
    「Evans氏は、DDDが過去14年間以上進化してきたことを信じ、「私が本に書いたようにDDDを行ったとしたら、それはひどく残念なことだったでしょう。」と言った。」
  • Faao - ドメイン駆動設計で作るGitHub Issue Client -

    autoscale: true Faao - ドメイン駆動設計で作るGitHub Issue Client - 自己紹介 Name : azu Twitter : @azu_re Website: Web scratch, JSer.info 過去に作ったやつ azu/GithubReader: Github Notifications Client for OS X azu/github-reader: [node-webkit] GitHub client app - Viewer for Notifications and News Feed. azu/github-issue-teev: [NW.js] GitHub Issue Manager(Viewer) Faao Faao - Feature Support Modern browser/mobile/Electron(re

  • 1