タグ

恋愛に関するazu_mirのブックマーク (25)

  • 恋愛下手な女性に見られる、男性を“人間”だと思っていない問題 - 名古屋みさとのちょっとした話

    こんにちは、名古屋みさとです。 RIP SLYMEが似合う夏の日が終わりかけておりますが、皆さんお元気でしょうか。 私は数年前から“名古屋地区代表の元気なブス”として活動させていただいており、今日も今日とて悩める皆様から色々なメッセージをいただいております。ありがとうございます。 メッセージは多種多様ですが、その中でも毎日毎日毎日毎日いただいているお悩みメッセージがあります。 「彼氏ができない」 「男性と上手くいかない」 もうだいたいこの2点です。 恋愛玄人の皆様からすると鼻で笑ってしまう問題かもしれませんが、私のようなブスの一族や、非モテ拗らせガールにとっては大問題です。 晴れの日も、雨の日も、仕事中にも、皆さんと共にこの問題に向き合ってきました。 その結果、メッセージをくださった8割の方が抱えている問題に気づきました。 これです。 もう、当にこれだけです。 毎日毎日毎日当に辛い戦い

    恋愛下手な女性に見られる、男性を“人間”だと思っていない問題 - 名古屋みさとのちょっとした話
  • そろそろセフレを好きな人だと認めたら?|にゃんにゃんにゃん

    年末なので2017年のまとめとしてこのnoteを再編集して出すことにしました。今でもDM等で相談されることもありますが、あくまで私の一意見なので話半分に見てもらえると嬉しいです。 批判を受けやすい関係だけど、でも誰かを私みたいな会ったこともない得体も知れない人間に相談したくなるくらい真剣に思うって私は批判に値するものではないと思うんですよね。 _______ 前に同じ題材でnoteを書いたのですが、あまりの反響と「泣きました」とまでわざわざ丁寧な文章でDMをいただくことが多くて、正直、批判的な意見もあると思っていて、誰かからはめちゃくちゃ怒られんだろうなと思って自分自身書いたものだったので、当に驚きました。 結構あのときはムカついてた感情をそのままに書いてたから、見返したら恥ずかしいな、バカ丸出しの文章だなって思って、こんなもので泣いちゃダメだよ、とすら思いました。 ところで、できしなの

    そろそろセフレを好きな人だと認めたら?|にゃんにゃんにゃん
    azu_mir
    azu_mir 2017/06/30
    「俺、特別だと思ってるよ」「人として会えなくなるのは嫌だよ」「そんな風に思わせてしまってごめんね」って文字列で死んだ
  • 腹を割って話しましょう。彼氏の作り方について。 - ハッピーエンドを前提として

    約2年、僕はずっと待っていました。 知らない誰かからの「ある報告」を。 しかし、その報告が僕に来ることはありませんでした。 ずいぶん前に書いたブログですが、関連ツイートは1.5万、フェイスブックのシェアは3.3万、はてなブックマークも2000を超す反響でした。 www.zentei-happy-end.com 公開してから間もなく2年が経過しますが、未だにブログへの意見などのメールをいただくことがあります。 ありがとうございます。 しかし、どのメールも、どのリプライも、どのDMも、僕が欲していたものとは少し違いました。 僕が待っていた報告とは「彼氏ができました」という報告です。 できていないのです、彼氏が。 男を惚れさすのなんて当にチョロいのに、 今もこの記事を読んでいる多くの女性が独りで缶ビールを空けているのです。 コンビ二やスーパーで一人分の夕飯を買ってべているのです。 蛍光灯の下

    腹を割って話しましょう。彼氏の作り方について。 - ハッピーエンドを前提として
  • 総選挙のスピーチで結婚宣言をされたとき「痛い!」と騒げるのは恵まれていて羨ましいとスタンドの片隅で思うの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    総選挙のスピーチで結婚宣言をされたとき「痛い!」と騒げるのは恵まれていて羨ましいとスタンドの片隅で思うの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:その他 2017年06月20日07:00 「おめでとう」って言わなくてもいいなんて、うらやましい! 先日、総選挙(※大相撲のほうではない/アイドルのイベント)を見ていましたところ、20位に入った若いメンバーが結婚宣言をしていました。ステージの上で突然の結婚発表とは豪気だなぁと思っていましたところ、想像以上に反響は大きく、真っ赤に燃え上がっているようす。いろんなところで批判やらたとえ話がわき起こっています。 僕も最近は「この人と結ばれたいなぁ」と思っている対象が連続して結婚を決めていたりする婚姻ブームの真っただ中にいましたので、一言いいたくなるような気持ちはわかります。ファンもつらいんだろうなぁと。と、同時に、実際に一言ぶちまけら

    総選挙のスピーチで結婚宣言をされたとき「痛い!」と騒げるのは恵まれていて羨ましいとスタンドの片隅で思うの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    azu_mir
    azu_mir 2017/06/21
    好きだかわゆい愛してる!と本人に声をかけて「ありがとう♡」って受けとめてくれるなんて恵まれてるじゃないか(スポーツ選手のファンはそういうの許されてないのに!)という話。たしかにそうかもって思った
  • 食器を流しに置きっぱなしにしたら、妻が出て行った。僕が学んだこと

    物事がうまくいかないと、つい何かのせいにしてしまいがちだ。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」では、飲酒運転をして事故を起こしたビフ・タネンが、気が弱いジョージ・マクフライのせいにした。

    食器を流しに置きっぱなしにしたら、妻が出て行った。僕が学んだこと
    azu_mir
    azu_mir 2017/06/16
    「なぜそんなにコップのことを気にするのかを理解する必要はない。それが彼女にとって大切だということを理解し、尊重すればいいのだ。妻を大切にするとはこういうことだ。」
  • 新聞の投書欄の「別れた彼氏が亡くなった」の相談に対する返答の助言の切れ味が尖すぎて話題に!「キレッキレ」「私も気をつけよう」

    鈴木祐介🐳 @7_color_world 彼のためではなく、悲劇のヒロインのように、自分のために泣いているだけ。愛ではなく、自己愛でしかないと。その自己憐憫を露呈させる鋭い助言。素晴らしい。 2017-05-31 23:11:11

    新聞の投書欄の「別れた彼氏が亡くなった」の相談に対する返答の助言の切れ味が尖すぎて話題に!「キレッキレ」「私も気をつけよう」
    azu_mir
    azu_mir 2017/06/08
    「仕事をやめてまで、夢追人の彼にはついていかなかった」ってひどくない?なんで女の側が辞めるの前提なの?それにこの女性は地元にいなくちゃいけないとかの事情があるかもしれないじゃん。このライターひどい。
  • 女でも40近くなってそれなりに稼いでるとヒモ志望っぽい男性と遭遇すること..

    女でも40近くなってそれなりに稼いでるとヒモ志望っぽい男性と遭遇することもあって増田の苦労はよくわかります。 でも、実際に年下の男性と付き合い始めてすぐに借金を申し込まれた時「自分の女としての魅力の薄さ」を突きつけられたな、と思いました。 増田は「愛情=カネ」と考える女が多いと考えていて、そこはなんというか楽天的だなと思います。 おそらく「そこまで愛情がもてなくてもカネで代替できる」というのが正しいのだと思う。 だから、実際には「愛情≠カネ」という相手と損得なく付き合える男女はたくさんいて、たぶんもっと早く若くて魅力があるうちに結婚して一緒に生活している。 「魅力」って簡単に書いたけど、愛情を支えるのは、もしかすると、残り時間の多さとか、一緒に成長していける伸びしろとか、白紙の部分とかなのかも知れない。 私達からは残念ながらすでにそういう要素が失われているという現実と向き合わないといけない

    女でも40近くなってそれなりに稼いでるとヒモ志望っぽい男性と遭遇すること..
  • 【ドラマ男子の言い分】『あなたのことはそれほど』第7回:美都と麗華は「似た者同士」――結婚相手は“な…|テレビPABLO

    不倫されても夫婦仲の亀裂を直視しようとせず、問題をなかったことにして変わらず愛し続けようとする涼太(東出昌大)。の気持ちも自分の気持ちも麻痺させて突っ走るその言動は、はたから見れば人間の感情を理解しないモンスターに見える。そんな夫がほとほと怖くなった美都(波瑠)は、家を出て有島(鈴木伸之)に「逃げよっか、2人で」と提案する。 しかし、女性に対して呼吸するように“心なく優しく”できてしまう天然ヤリチンメンタルの有島にとって、丸はあくまでの麗華(仲里依紗)と子供の亜胡。何もかも捨てて美都に走る覚悟など、はなから持ち合わせていない。前回、「好きなことしていいって言われたら、あなたを一人にしない」と麗華にキツいお灸を据えられた彼は、すっかり怖じ気づいてしまっている。 美都に当の気持ちを聞かれて、「やっべー! オレ、失敗した? こえー! 道間違えた…。亜胡しゃん、かわいい~」と、身も蓋も

    azu_mir
    azu_mir 2017/06/06
    これはドラマの感想だけど、『あなたのことはそれほど』の原作を読んでわたしが麗華に対して感じたことを全部書いてくれてる!!麗華も有島自身のことを心から愛してるわけじゃないんだよね...つら...
  • 恋と服

    恋をするとお金がかかる。 なぜなら女子とは、恋をした途端に着る服がなくなってしまう生き物なのだ(※)。デートが決まったりなんかした日にはもう、新宿や原宿や銀座に向かわずにはいられなくなる。私は主に、恋をすると新宿をあてもなく徘徊する流浪の民となる。ルミネや界隈のショップというショップをまわり、クローゼットの肥やしを片っ端から一新し、それまでさして気にも留めなかった化粧品を手にとってはレジに持って行ったりするのだ。 というのも、恋をすると、何らかの力により、これまで自分が何をどのように考え服を着ていたのか、まったくといっていいほどにわからなくなってしまう。馬鹿になってしまっているのだろうか。恐ろしい。ルミネのエスカレーターを何往復も上下しながら、これは面白い現象だなぁと毎度俯瞰してみたりするが、そう考えている人は何と言っても必死である。それまで手持ちの服で十分に生活していたはずなのに、ある

    恋と服
    azu_mir
    azu_mir 2017/06/05
    恋をすると洋服屋さんをぐるぐるまわるのすごいわかる。大きなデートが決まったら2週間前から洋服屋さんめぐりをして、1週間前からはもう出歩かないようにして早寝を心がけて肌を整えるようにしてる😊😊
  • 恋をした話

    ものすごい恋をした。 ものすごい、恋をした。 最初に会った時、飛行機が着陸して、機内モードを解除すると、数秒後にツンツンツンと急激に電波を拾っていくような、あんな感じがあった。 初めてあったのに穏やかで居心地が良かった。お互い何を考えているか分かっちゃう。 まさかそんなエスパーみたいなことは当然ないけれど、別に相手が何を考えていようがそんなこと取るに足らぬことだと、 ただ二人一緒にここにいることそれだけで何事にも足るのだと、そんな感じがした。 彼が選ぶものはなぜか私が好きなもので、私が選ぶのはなぜか彼が好きなもので、 だけど「ああ趣味が一緒だね」などとそんな俗物的な会話をするでもなく、まるで何年も一緒にいたかのように、 お互いの好みがかぶるのは当たり前だという前提で全ての選択をしていた。 べ物も、飲み物も、買うものも、私は私で彼は彼だったけれど、だけど私と彼は大部分が一緒だった。 ああ、

    恋をした話
  • 30代男性の恋愛心理とは?3つのキーポイントで失敗しない恋愛を! | オートマチックLOVE 〜幸せは何をするかではなく誰といるかで決まる〜

    30代の男性って、 何を考えているんでしょうかね。 今好きな相手は、年上で仕事もできて、 お金にも余裕がある30代の上司。 頼り甲斐もあって、とても素敵だ と思っていたのですが。 そのタイミングでも誘ってくれない? そのシチュエーションで、口説かない? ということが、とても多いのです。 ということは、私には脈がないということ、 なんだろうと思っていました。 けれども、友達には私のことを、 「いいよね、可愛いよね。 彼氏いるんだっけ?」 と聞いていたそうなんです。 一体、何を考えているんでしょうか、 30代の男性って。 1:30代の男性が付き合いたいと思う女性とは? 「そんな男なんてどうでもいいじゃん」 「無理なら諦めたほうがいいよ、 あの人かっこいいし、絶対無理だよ」 同期の男子も女子も、言うことは大して 変わりませんでした。 今まで同年代の男子にしか興味がなくて、 社会人になって3年。

    30代男性の恋愛心理とは?3つのキーポイントで失敗しない恋愛を! | オートマチックLOVE 〜幸せは何をするかではなく誰といるかで決まる〜
    azu_mir
    azu_mir 2017/03/12
    連絡先を交換してくれるかどうか。お金を使ってくれるかどうか。プライベートゾーンに踏み込ませてくれるかどうか。がポイントらしい。
  • 「ラ・ラ・ランド」超好き、最高に美しいハッピーエンドだと思った - インターネットもぐもぐ

    「ラ・ラ・ランド」、いろんな感想が飛び交ってるけど、私はすごく好きだった。めちゃよかった。完璧に幸福なハッピーエンドに見えた。誰がなんと言おうと好き! これから書くのは、批評でも分析でもない、ただの感想です。 www.youtube.com 楽しみにしてた一番の理由は、違う映画を観た時に目にした予告編の音楽が最高にハッピーだったからだ。それまでタイトルのイメージで勝手にボリウッド映画だと思っていた……(めっちゃインドみある響きじゃない!?)。なので映画館行く前からサントラ聞きまくって、この音楽が聞けるなら内容が微妙でも全然いい!すでに好き!と思ってた。 …って予防線はるくらい、正直、かなり身構えていった。公開初日から周囲では賛否両論だったし、もっと前から英語メディアでもくさすようなレビューがいくつも出てたし、自分が一体どう感じるか全然想像つかなかった。超好き、になるのか、悪態つくことになる

    「ラ・ラ・ランド」超好き、最高に美しいハッピーエンドだと思った - インターネットもぐもぐ
    azu_mir
    azu_mir 2017/03/12
    わー...わたしはあのラスト、すごく生々しくて切ないなぁと思ってたんだけど、こんな風にハッピーエンドだと感じる人もいるんだね。この見方いいなー。結ばれなかった恋をこういう物語に組み込むと救われるよね
  • 誠実な男子が報われず、チャラいあいつがモテる悲惨な真実

    こんにちは、トイアンナです。いきなりですが、もし小学校で「恋愛」という科目があるなら人生も楽になると思いませんか? まずは恋愛1年生で出る問題を作ってみましたので一緒に解いてみましょう。 問題: 誠実なさとし君と、チャラいまさお君がいました。誠実なさとし君は気になる女性へ下心を見せず女性のショッピングへ付き合ったり、愚痴を聞いてあげたりしました。 チャラいまさお君は1回目のデートから「当にかわいい」「俺、恋しちゃいそう」と軽いノリで近づきました。さて、どちらの方がモテたでしょうか? なお、さとし君とまさお君の外見や性格、収入のレベルは全く同じものとします。 答え: まさお君 ※物語は完全なフィクションです。全国のさとしさん、まさおさんすみません。 チャラい男性がモテる理由は誤解されている 「答えがまさお君」であることは読み進めるだけでわかったと思います。ではなぜチャラいまさお君がモテるの

    誠実な男子が報われず、チャラいあいつがモテる悲惨な真実
    azu_mir
    azu_mir 2017/03/06
    自分(女)が「友だちだと思ってたのに」とおもってしまう理由がわかってスッキリした
  • 恋愛とは一緒に飯を食って他愛もないコトを話すことだった。

    ずーーーっと童貞期間が長くて、 30過ぎて、やばいなーって思って、 お見合いアプリつかったり、 友達の紹介とかに顔出すようにし始めた。 で、5年ちょっとで数人の方とお付き合いさせていただいた。 最初は全然会ってもらえなかったり、 1回のデートでさくっと振られちゃったり、 1年くらい付き合ってたけど結婚はないなーとなって ダメになっちゃったりと色々あったんだけど、 今日はそこは題じゃないので割愛。 で、数人と恋人関係になって気付いたことがある。 それは、恋愛とは「飯をいながら話す」 がスタートでゴールだということ。 自分が童貞だった頃はこの感覚が全く分からなかった。 恋愛って、映画館行ってとか、遊園地行ってとか、 旅行行ってとか、夜景の綺麗なシティホテルでセックスしてとか、 そういう「デート」っぽいコトをするのが お付き合いしてるってことだと思ってたのよ。 でも、そうじゃない。 もちろん

    恋愛とは一緒に飯を食って他愛もないコトを話すことだった。
    azu_mir
    azu_mir 2017/02/24
    ごはんの好みと食べるテンポが合う人がいいよね~。
  • 浮気が全然ばれなくてビビる

    25歳社会人3年目オタク女子。3年前に知り合った32歳の男性(今年30歳になる彼女と5年間同棲)とかれこれ2年近くセフレ関係を続けているのだけど、いっこーにバレない。当にバレない。バレなすぎて拍子ヌケしてしまう。 彼との待ち合わせ時間に最寄り駅前に行ったら彼女が待ち伏せていて「この泥棒!」と塩酸でもぶちまけられる展開を毎度予想してちょっとドキドキしているのに、全然そんなことは起きない。彼は私の家にやってきては「水曜どうでしょう」を見ながら彼女とのセックスレスを嘆きつつ「増田さんのことは好きなんだけど長い付き合いの小町のことも放っておけないんだ……ごめんね」と私を抱きしめてくるけれど、彼女の「夕飯のネギ買ってきて」LINEに「わかったー。友達映画見てるから少し遅くなるかも」と返信をし、きちんと夕飯までに家に帰る。私の家のお風呂場には彼が自宅でも使っているボディーソープ、シャンプー、コン

    浮気が全然ばれなくてビビる
    azu_mir
    azu_mir 2017/02/21
    http://anond.hatelabo.jp/20170221204034 このコメントが全てだと思う...別れるにせよ、選んでもらうにせよ、今の状態は終わりにしたいんだろうな...
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    azu_mir
    azu_mir 2017/02/19
    友達以上恋人未満の男性(この人はわたしのこと好きかな?ってさぐってる状態)にこういうのされるとすごく嬉しいし、そういうときって一番楽しいときだよね。付き合ってからだってもちろん楽しいんだけどさ笑
  • 「ユーリ!!! on ICE」について。それはいけないことなんかじゃないんだ。 - kobutane1129’s diary

    ユーリ!!! on ICE は、「普通ではないことを、誰もおかしいとは思わない世界」を描いている。 ■ ■ ■ ■ ■ クリストフ・ジャコメッティは、お色気ダダ漏れお尻むちむちのキャラクター。でも彼はスイス人。スイスは堅物で几帳面なお国柄。 逆に、ミケーレ・クリスピーノはイタリア人なのに硬派で、一度も彼女がいないらしい。 チェコ人のエミル・ネコラは、ヒゲで丸い目の明るく人懐こいキャラクター。でもチェコ人といえば几帳面でシャイなのだそうだ。 このキャラクターなら何々人、という作り方をしていない。 韓国人のイ・スンギルは、ファッションに疎いという設定がついている。彼がエレベーター前で着ていた犬のセーターは、韓国のポップなブランドが出している動物愛護をテーマにしたシリーズで、もしかするとファンからのプレゼントかもしれない。 彼がそれを着るのはごく普通のこと。例えば日人のキャラクターが、動物保護

    「ユーリ!!! on ICE」について。それはいけないことなんかじゃないんだ。 - kobutane1129’s diary
    azu_mir
    azu_mir 2017/01/24
    本筋から逸れるんだけど、わたしも「BL臭」って全然気付かなかった。スケーターやコーチたちって男女問わずスキンシップ激しいから、そこまで特別なことだと思わなかったんだよね。(男子スケーターってよく脱ぐし)
  • 付き合いたいの?結婚したいの?

    http://anond.hatelabo.jp/20161226200010 婚活サイトにいるくらいだから、「男性側も結婚したい」という仮定のもとに話をする。 多くの女性が勘違いしているが、結婚するためには下記の2段階をクリアする必要がある。 2段階だ。ふたつをごちゃ混ぜにしてはならない。 1)女性として気に入られる 2A)結婚相手として気に入られる ここで陥りがちなのは1をクリアしたあとに別ルートに進んでしまうことだ。 2B)仲のいい女友達 2C)恋愛のみの相手orセックスフレンド 男性側もなんでこうなったんだクソって思うことが多々あるので1と2の間は当に重要だ。 たまにCからAにクラスチェンジすることもあるけど30歳超えたらそれはないと思って欲しい。 さて「どうやったらおつきあいできるか」について書く。 まずは方法を考える。 X)自分から告る Y)男性から告られる Z)寝る 元増田

    付き合いたいの?結婚したいの?
  • クリスマスに4℃のアクセサリーを貰って喜ぶ女はチョロい - トイアンナのぐだぐだ

    2016 - 12 - 21 クリスマスに4℃のアクセサリーを貰って喜ぶ女はチョロい 4℃ というジュエリーがある。 市場が縮小 する中で着実に 売上を伸ばす トップブランドであり、ハート形とピンクゴールドの組み合わせなど甘々なデザインが特徴。Sweetや CanCam など女性誌でも引っ張りだこで、結婚指輪としても人気がある。 その一方で、「4℃はダサい」という意見も根強い。4℃は女子高生から女子大生を主に支持を受けているブランドで、似合いそうな服は真っ白なコートやパステルカラーバッグ。正直、アラサーのほとんどが着るのをためらう色合いだ。価格帯は2万円台が ボリュームゾーン で決して安くもない。「だったら、年相応のブランドがいい」という気持ちはわかる。 また4℃が背負う王道イメージも私のような日陰者にはずしんとくる。 デザインモチーフはハート型、ピンク、ディズニー。ううっ、胃もたれする。

    クリスマスに4℃のアクセサリーを貰って喜ぶ女はチョロい - トイアンナのぐだぐだ
    azu_mir
    azu_mir 2016/12/22
    「ややこしい好みなのにプレゼントはサプライズがいいなんて、モノを貰うプロセスだけ王道サプライズにあこがれてしまうのは都合がよすぎる。」これプレゼントだけに言えることじゃないよね...色々なことに通ずる...
  • 友達に恋人ができた - 私地獄

    友達に恋人ができた。 仕事中にiPhoneの通知が鳴り、「お!飲みのお誘いかな?」なんて能天気なことを考えながら開いてみると、「恋人ができました」と予想の斜め上、全く考えもしなかった情報が目の前に飛び込んできた。 たった2文、かつ30文字程度の文章だった。しかし言葉というのは不思議なもので、こんなにもわずかな情報で私にダメージを与えるのかと、仕事の内容が全て吹き飛んでしまうほどの衝撃を受けるのかと、思った。 この一瞬のダメージや、衝撃、その他私の中に湧き上がる複雑な全ての感情が「恋」とか「恋愛感情」という分かりやすく名前の付いたものだったらよかったのに。あるいは、「なんであの人に恋人ができて、私にはできないんだろう」とか「私よりも幸せに見える人間が許せない」とか、そういう誰相手にでもできる幼稚で安い嫉妬や恨み辛みでもいい。 しかし、はっきりと名前の付けられそうな感情を私の中から一生懸命に絞

    友達に恋人ができた - 私地獄
    azu_mir
    azu_mir 2016/12/16
    インターネット見てるとこういう気持ちを共有できるから楽しいよね