タグ

結婚に関するazu_mirのブックマーク (7)

  • 食器を流しに置きっぱなしにしたら、妻が出て行った。僕が学んだこと

    物事がうまくいかないと、つい何かのせいにしてしまいがちだ。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」では、飲酒運転をして事故を起こしたビフ・タネンが、気が弱いジョージ・マクフライのせいにした。

    食器を流しに置きっぱなしにしたら、妻が出て行った。僕が学んだこと
    azu_mir
    azu_mir 2017/06/16
    「なぜそんなにコップのことを気にするのかを理解する必要はない。それが彼女にとって大切だということを理解し、尊重すればいいのだ。妻を大切にするとはこういうことだ。」
  • 女でも40近くなってそれなりに稼いでるとヒモ志望っぽい男性と遭遇すること..

    女でも40近くなってそれなりに稼いでるとヒモ志望っぽい男性と遭遇することもあって増田の苦労はよくわかります。 でも、実際に年下の男性と付き合い始めてすぐに借金を申し込まれた時「自分の女としての魅力の薄さ」を突きつけられたな、と思いました。 増田は「愛情=カネ」と考える女が多いと考えていて、そこはなんというか楽天的だなと思います。 おそらく「そこまで愛情がもてなくてもカネで代替できる」というのが正しいのだと思う。 だから、実際には「愛情≠カネ」という相手と損得なく付き合える男女はたくさんいて、たぶんもっと早く若くて魅力があるうちに結婚して一緒に生活している。 「魅力」って簡単に書いたけど、愛情を支えるのは、もしかすると、残り時間の多さとか、一緒に成長していける伸びしろとか、白紙の部分とかなのかも知れない。 私達からは残念ながらすでにそういう要素が失われているという現実と向き合わないといけない

    女でも40近くなってそれなりに稼いでるとヒモ志望っぽい男性と遭遇すること..
  • 【ドラマ男子の言い分】『あなたのことはそれほど』第7回:美都と麗華は「似た者同士」――結婚相手は“な…|テレビPABLO

    不倫されても夫婦仲の亀裂を直視しようとせず、問題をなかったことにして変わらず愛し続けようとする涼太(東出昌大)。の気持ちも自分の気持ちも麻痺させて突っ走るその言動は、はたから見れば人間の感情を理解しないモンスターに見える。そんな夫がほとほと怖くなった美都(波瑠)は、家を出て有島(鈴木伸之)に「逃げよっか、2人で」と提案する。 しかし、女性に対して呼吸するように“心なく優しく”できてしまう天然ヤリチンメンタルの有島にとって、丸はあくまでの麗華(仲里依紗)と子供の亜胡。何もかも捨てて美都に走る覚悟など、はなから持ち合わせていない。前回、「好きなことしていいって言われたら、あなたを一人にしない」と麗華にキツいお灸を据えられた彼は、すっかり怖じ気づいてしまっている。 美都に当の気持ちを聞かれて、「やっべー! オレ、失敗した? こえー! 道間違えた…。亜胡しゃん、かわいい~」と、身も蓋も

    azu_mir
    azu_mir 2017/06/06
    これはドラマの感想だけど、『あなたのことはそれほど』の原作を読んでわたしが麗華に対して感じたことを全部書いてくれてる!!麗華も有島自身のことを心から愛してるわけじゃないんだよね...つら...
  • 「日本にはセックスの話がタブー視されすぎる空気がある」女性タレントが性教育について語る理由

    「ちゃんと料理しているの?」 女性なら一度は聞かれたことがあるだろう。特に、結婚していれば。 その時、なんと答えるのが正解なのか。タレントのSHELLYさんは、テレビという公の場で質問された際、こう返答する。 「料理なんてしないですよ。うちは夫がやってくれるので」 彼女は夫と分担しながら家事をこなしている(夫の方が掃除はうまいそうだ)。「料理なんてしない」と答えるのには、意図がある。 「ここで私が『その質問はおかしい』と反論しても、めんどくさいのでカットされるだけ。一方で『がんばって料理してます』と返したら、『男は仕事、女は家事』という先入観の色を濃くしているだけですよね。だから私は『料理しない』と答えて笑いをとります。そうすると『ダメだろ!』とツッコミがくる」 「それを見ている女性が、違和感をネットで発信したり、女友達同士で話し合ってくれればいい。だってこれって、結婚した男の人にはしない

    「日本にはセックスの話がタブー視されすぎる空気がある」女性タレントが性教育について語る理由
    azu_mir
    azu_mir 2017/05/07
    SHELLYのことあんまり知らなかったけど、この記事を読んで好きになった♡Wの悲喜劇って番組はインターネットTVらしいけど、地上波でもこんな番組がやれたらいいのにな~。
  • 付き合いたいの?結婚したいの?

    http://anond.hatelabo.jp/20161226200010 婚活サイトにいるくらいだから、「男性側も結婚したい」という仮定のもとに話をする。 多くの女性が勘違いしているが、結婚するためには下記の2段階をクリアする必要がある。 2段階だ。ふたつをごちゃ混ぜにしてはならない。 1)女性として気に入られる 2A)結婚相手として気に入られる ここで陥りがちなのは1をクリアしたあとに別ルートに進んでしまうことだ。 2B)仲のいい女友達 2C)恋愛のみの相手orセックスフレンド 男性側もなんでこうなったんだクソって思うことが多々あるので1と2の間は当に重要だ。 たまにCからAにクラスチェンジすることもあるけど30歳超えたらそれはないと思って欲しい。 さて「どうやったらおつきあいできるか」について書く。 まずは方法を考える。 X)自分から告る Y)男性から告られる Z)寝る 元増田

    付き合いたいの?結婚したいの?
  • tofufu.me

    This domain may be for sale!

    tofufu.me
  • 女たちはもっとカジュアルに「家事離婚」すればいいよ - 妖怪男ウォッチ

    アラサー女子が5秒に1回はつぶやく魔法の呪文「結婚したい」。 これは「疲れたやばいマッサージ行かないと死ぬ」「ハワイ行きたい」「ぬこかわいい」「プードル飼いたい」と同義、つまりは「ストレスから解放されたい」という意味ですが、「結婚=ストレスフリー」なわけではもちろんありません。 アラサーともなると離婚案件がぼろぼろ周りに出始めます。さくっと離婚をキメる子たちの離婚理由は「不倫」「モラハラ」がツートップですが、「いやそれ離婚すれば?」と周りが思うにもかかわらず離婚に発展しづらいのが「夫が家事をやらなすぎ問題」。 共働きの子と専業主婦の子から、夫の家事への非協力ぶりに嘆く声を立て続けに聞き、「まだ21世紀なのにこれなのか!!」と大っっっっっ変にやるせなくなったので供養したいと思います。 サプリの1巻で放置したままの洗い物をやる終電帰りの女の図。「うわーあるある」となりすぎて胃が痛くなりました。

    女たちはもっとカジュアルに「家事離婚」すればいいよ - 妖怪男ウォッチ
    azu_mir
    azu_mir 2016/09/12
    「家事しない(=2人の生活に非協力的)は離婚の原因になる」ということを世の中・親世代・男性(もちろん女性自身にも)に認識してもらうために、もっとカジュアルに家事離婚すればいいという提案。おもしろかった
  • 1