タグ

東京駅に関するbluegoat511545のブックマーク (3)

  • Suicaが駅の入場券になるサービス、今までなかった理由は? JR東に聞く

    JR東日が3月13日に始める「タッチでエキナカ」。Suicaなどの交通系ICカードを駅の入場券として使えるようにするサービスで、送迎や通り抜け、トイレの利用をしやすくする。紙の入場券を買ったり、駅員に「トイレを使っていいですか」と聞いたりする手間が省けるが、ネット上などでは「どうして今までなかったのか」と疑問の声も出ている。Suicaの発売から約20年がたった今、ようやく実現した理由をJR東日に聞いた。 タッチでエキナカでは、利用者がSuicaなどを使って同じ駅の改札を出入りすると、入場料をチャージ残高から自動で引き落とす。実施エリアは首都圏、新潟県内、仙台市内のうち、Suicaでの乗降に対応している駅。改札内の滞在は2時間まで認める。入場料は150円(税込、以下同)で、東京駅など一部の駅では140円。駅ナカ施設の利用を促進するための施策という。 「収入の仕分け」が障壁に JR東日

    Suicaが駅の入場券になるサービス、今までなかった理由は? JR東に聞く
    bluegoat511545
    bluegoat511545 2021/11/10
    丸ノ内線から、八重洲南口までいつも遠回りする余裕あったのですが… 増便になったようで、時間が30分前と後に変わってしまって時間の感覚が狂ってしまいました… これで八重洲中央口から抜けられて時短になりました
  • JR東日本、新たなIC入場サービス「タッチでエキナカ」3/13開始へ

    JR東日は19日、「Suica」などの交通系ICカードを入場券のように利用できる新たなIC入場サービス「タッチでエキナカ」を3月13日初電から開始すると発表した。 「タッチでエキナカ」の利用イメージ(JR東日提供) 「タッチでエキナカ」は、エキナカ施設の利用や送迎などの目的で、在来線の駅構内に入場する際に交通系ICカードを利用できるサービス。同一駅の自動改札機を2時間以内に入出場した場合に適用され、利用料金は自動改札機を出場時に入金(チャージ)残額から自動精算される。 サービス対象箇所は、JR東日Suica」エリア(首都圏・仙台圏・新潟圏)の各駅在来線改札内で、在来線自動改札機(ゲート型)のみで利用可能。簡易改札機や新幹線改札機では利用できない。私鉄・地下鉄との乗換改札口など、一部対象外となる駅やコーナーも存在する。 利用額はきっぷの入場券と同額で、電車特定区間の駅は140円、それ

    JR東日本、新たなIC入場サービス「タッチでエキナカ」3/13開始へ
    bluegoat511545
    bluegoat511545 2021/01/19
    東京駅だったら、ラーメンストリートやジャンプショップなどのTV局のショップ、大丸など迂回することで利益を得られていた会社がダメージ? 大丸は下へ降りられるから良いですが老舗のアルプスカレーさんとかが😢
  • 本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行 | 文春オンライン

    日5月3日、JR東京駅で自動販売機の補充業務を担当しているサントリーグループの自動販売機オペレーション大手・ジャパンビバレッジ東京の従業員が、午前9時すぎをもって同社にストライキを通告し、業務を停止した。ストライキは一日中続くものとみられる。 ついにストライキ突入、その影響は ストライキを実施したのは、労働組合・ブラック企業ユニオンに加盟し、同日に出勤していた従業員7名。ストライキの目的は、大きく分けて二つ。一つは、未払い残業代の支払い。もう一つは、同社の労働条件の改善に中心的な役割を果たした組合員Aさんに対して、同社が「報復」の懲戒処分を突きつけているため、その撤回だという。 ストライキに至る経緯は、以下の二つの記事を参照してほしい。 労働組合が東京駅の自動販売機を空にした日 http://bunshun.jp/articles/-/7141 ゴールデンウィークに東京駅の自動販売機でス

    本日、JR東京駅の自販機補充スタッフがついにストライキ決行 | 文春オンライン
    bluegoat511545
    bluegoat511545 2018/05/03
    ストがキッカケで精神的に余裕のある社会になる事を望みます。すみませんが、悪は滅びて下さい。
  • 1