タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (44)

  • モチベもやる気もないのに転職もしない。「リゼンティーイズム」してませんか? #TrendBuzz | ライフハッカー・ジャパン

    「リゼンティーイズム」とは?2023年1月にイギリスで使われはじめ、欧米諸国に広まってきているリゼンティーイズムという言葉。 「Resent」とは疎む、または不服に思うこと。それを「Presenteeism(プレゼンティーイズム)」という別の言葉とかけ合わせた混成語。 現在の仕事や職場が嫌いだが、より良い就労機会を見つけることができない、あるいは経済的な必要性にしばられているために離職できず、働き続けざるを得ない状況を意味します。 注目される背景前出のプレゼンティーイズムは「疫病出勤」とも訳され、心身に不調をきたしながらも出社しているために、業務効率が落ちている状況を指します。 リゼンティーイズムとプレゼンティーイズムは、どちらも会社にとっては可視化しづらい損失であると言えるでしょう。 だからこそ、企業が従業員の健康を「自分ごと」として捉え、戦略的に健康づくりを目指していくうえでは、避けて

    モチベもやる気もないのに転職もしない。「リゼンティーイズム」してませんか? #TrendBuzz | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2024/04/24
  • 海外旅行必須アプリ「Airalo」。世界200カ国のeSIMを、最短10分で購入できる!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

    楽天ゴールドカードはメリットない?プレミアムカード・年会費無料楽天カードとの違いや元を取る損益分岐点はいくら?

    海外旅行必須アプリ「Airalo」。世界200カ国のeSIMを、最短10分で購入できる!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2023/03/19
  • 海軍特殊部隊で学んだ、心を強く持ち続ける3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    PS5版プロコン「DualSense Edge」が2,411円OFF。やり込むなら断然おすすめ #Amazonタイムセール祭り

    海軍特殊部隊で学んだ、心を強く持ち続ける3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2020/04/12
  • 自分の死後、GmailやGoogleドライブのデータを自動削除する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    高齢な人でも、若くて健康な人でも、「エンディングプラン」を作っておくのは賢明な考えです。 残された人びとが、あなたのペットや持ち物、そしてGmailアカウントをどうすればいいのか、わかるようにしておきましょう。 Gmail(およびGoogleドライブGoogle Pay、Googleフォト)のエンディングプランを作成するのは簡単です。 思いついたが吉日、今日にでもやっておきましょう。そうすれば、友人や家族も助かるし、死後にアカウントを荒らされる心配もなくなります。 Googleのアカウントデータを削除する手順先日、The Next Webがその手順を詳しく解説していましたが、Googleにこうした機能があること、また、設定をいまいちど確かめておくべきことを思い出させてくれました(使っていないアカウントを削除することも含めて)。 まず、Googleアカウントにログインします。ふだん、Chr

    自分の死後、GmailやGoogleドライブのデータを自動削除する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2019/10/31
  • 【書評】『東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法』 | ライフハッカー・ジャパン

    上記にもあるように、勉強するうえで大切なのは、勉強によるストレスをなるべく減らすこと。「勉強するだけでストレスだ」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は勉強そのものよりも、空腹や肩こり、眠気などの「体のつらさ」がストレスにつながることが少なくないのだそうです。 そして著者は、多くの人が感じているストレスの多くは「眠気」によるものだと考えているのだといいます。 眠くて頭がぼんやりしていると、脳が働きません。その状態で学習をしても、記憶に残らないことがほとんどです。 「10の効率」でダラダラ10時間勉強する(=10×10)くらいなら、3時間寝てしまって、頭がスッキリした状態で集中して「20の効率」で7時間勉強する(=20×7)方が圧倒的に効率的です。 それに、眠気というストレスを感じながら無理に長時間勉強をしてしまうと、勉強そのものが嫌になってしまうかもしれません。(127ページより)

    【書評】『東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法』 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2018/09/12
    他の人には真似できないのでは。。
  • Googleが発見した、最も成功しているチームに共通する5つの特性 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:長年にわたり、Googleは数え切れないほどの研究に取り組み、膨大なデータを集め、何百万ドルもをつぎ込んで自社の従業員をより良く理解しようと努めてきました。Googleの最も興味深い取り組みの1つであるプロジェクト・アリストテレス(Project Aristotle)は、社内で最高の業績をあげているチームに焦点を当て、チームの生産性を高める秘訣を探ろうというものでした。 なかでも、生産性の高いチームと低いチームの違いは何なのか? を解明することに主眼が置かれました。 この調査をはじめる前、Googleの経営陣は、ほかの多くの組織と同じように、最高のチームをつくるということは、最高の人材を集めることであると信じていました。それは理にかなった考えです。最高のエンジニアに、MBA、博士を集めれば、最高のチームのでき上がり。そうですよね? しかし、Googleの人事分析マネージャ、Jul

    Googleが発見した、最も成功しているチームに共通する5つの特性 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2017/08/18
  • 機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 | ライフハッカー・ジャパン

    会社がライセンスを買ってくれない限り、「Photoshop」や「Pro Tools」や「Maya」のようなツール、それにWindowsでさえもかなりの出費になります。今回は、通常は高額なソフトの代わりとなるお手頃なソフトを紹介しましょう。これでお財布の心配をせずに、さらに仕事をこなすことができます。 10. GIMP(無料:WindowsMacOSLinux) これは少し当たり前過ぎかもしれません。「Adobe Creative Cloud」を買う余裕がなかったり、自腹で「Photoshop」を買ったことがないような場合は、「GNU Image Manipulation Program(略してGIMP)」がぴったりです。機能が豊富で、パワフルで(「GIMPShop」プラグインも使うと)、手間もほとんどかからず、Photoshopとほとんど同じように使えます。 最初は少し面倒かもしれませ

    機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2017/02/06
  • メンタルが強い人がやっている5つの日課 | ライフハッカー・ジャパン

    人が成功できるかどうかにおいては、「生まれつきの才能」よりも「根気強さ」のほうが重要だと科学的に証明されています。心理療法士のAmy Morin氏によると、メンタルを鍛えるステップとして、ルーティンに習慣を付け足すことをすすめています。では、日常生活にどんな行動を組み込めば、根気強さを高めることができるのでしょう? Morin氏が、Business Insiderに語ったところ、この点に関して9つの習慣を挙げました。ここに、手始めに彼女が提案している習慣のうちいくつかをご紹介します。 1. 自分の感情を監視する 一般に、精神的に強いということは感情を抑えることだと思われていますが、そうではありません。Morin氏が強調するのは、感情に目を向け、確認するということです。真の精神的な強さとは、「四六時中、自分の感情をモニタリングし、感情が思考や行動にどのように影響しているのかを認識することです

    メンタルが強い人がやっている5つの日課 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2016/04/03
  • 仕事のストレスを根源から絶つ鍵は、人生を受け入れること | ライフハッカー・ジャパン

    起業家、フリーランサー、新会社のスタートアップに悪戦苦闘している人、会社に定時出勤して働くサラリーマン、どんな職業であっても仕事をしている以上、ストレスを抱えていない人はいません。仕事のストレスとは無縁ではいられないのです。しかしこのストレスはどこから来ているのでしょうか。そしてどのように対処すべきでしょうか。 ほとんどのストレス対策ガイドは、エクササイズ、十分な睡眠、正しい事、瞑想、デスクでするヨガなどの行動を勧めています。どれも良いことなので、実践すべきでしょう。 しかし、私はむしろストレスの根源を探ることに興味があります。ストレスによる症状を手当てするよりも、深く掘り下げて原因を解明した上で、直接それに対処すべきです。 ストレスが生じる根的原因 仕事でストレスを感じることをいくつか見ていきましょう。 もっとたくさんの可能性があると思いますが、典型的な例を並べてみました。ここに並べ

    仕事のストレスを根源から絶つ鍵は、人生を受け入れること | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2016/03/26
  • 283回の不合格を経験した男性が語る「拒絶されると人生が好転する7つの理由」 | ライフハッカー・ジャパン

    Pick the Brain:私は、大学進学が当たり前ではなく、一種の夢だと思われているところで育ちました。 一生懸命勉強したのに加えて幸運も重なり、私は2015年5月、大学生活を借金なしで終えることができました。(編集部注:米国では多くの学生が多額の奨学金返済を抱えて大学を卒業していきます) ただ、そこに至るまでに、私は283回もの拒絶を体験したのです。 2009年1月から2011年5月まで、私は300回以上も奨学金申請をしました。毎週金曜日、郵便ポストに願書の封筒を2つ投函する一方で、山のような不合格通知を持ち帰ったものでした。 私が不合格になったのには、テストの得点が不十分、エッセイに説得力がない、経歴が面白くなかったなど、いくつか理由がありました。 でも私は「おめでとう」と言ってもらえるまで、毎週のように願書を送り続けました。やがてどんな大学にでも通い、借金なしで卒業できるほどの十

    283回の不合格を経験した男性が語る「拒絶されると人生が好転する7つの理由」 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2016/01/11
  • どれだけがんばったかなんて誰も気にしない | ライフハッカー・ジャパン

    99u:1日の終わりには、仕事ですっかり消耗しているものです。ソファーに深く身を沈めたり、バーで背の高いストールに座ったりしていると、自分を褒めてあげたくなることでしょう。何時間も費やしてToDoリストをこなしました。努力を注ぎ、さまざまなことをやり遂げました。少しは自己満足にひたってもいいのではないでしょうか。マティーニがまずくなってしまうかもしれませんが、残念ながら違います。がんばったという気持ちとがんばった結果は混同されがちなのです。 クリエイティブな分野で仕事をしている人なら誰にでも、意味のある仕事をするのではなく、時間とエネルギーを浪費してしまうリスクがあるのです。 労働幻想 ほかの人の仕事を評価するとき、私たちは仕事の速さと正確さだけに着目しているように感じています。しかし実際は、「その人が自分のために身をすり減らしてくれた」と感じたいものなのです。心理学者たちは昔からこれを「

    どれだけがんばったかなんて誰も気にしない | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/10/21
  • ニンニクを絶対に焦がさないイタリア流の炒め術 | ライフハッカー・ジャパン

    私はニンニクを炒めるときのジュージューいう音と香りが好きですが、熱い鍋に直接放り込むと、あっという間に「素晴らしい香りと黄金色」から「焦げっぽい苦味」にしてしまう可能性があります。この問題は簡単に解決できます。鍋が冷たいうちにニンニクを入れるのです。お料理サイトのEpicuriousでAdina Steiman氏が言うところによれば、鍋が冷たいうちにニンニクを入れると、結果として調理のプロセスが穏やかになり、コントロールしやすくなります。 それはイタリア料理の伝説的存在、Marcella Hazan氏の名言から私が学んだワザです。熱した油にニンニクを放り込む代わりに、油が冷たいところから調理を始めましょう。弱火で1分か2分待ちます。10秒か20秒以内に、ニンニクの味がしみ出しはじめ、ゆっくりと泡立って風味が油に付き始めます。ここからニンニクを鍋の中でかき混ぜ始め、ゆっくり着々と白っぽい金色

    ニンニクを絶対に焦がさないイタリア流の炒め術 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/09/19
  • フランス人が実践する、効率よく働いてたくさん休暇をとる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    フランス人の長期バカンスは、日でも有名な習慣です。同じ先進国同士でも、どうして日ではフランスのように長い休暇がとれないのでしょう? それは、フランス人と日人にとって「仕事」の意味が違うからだと思います。今回は、世界で婚活し、フランス人と結婚したパリ在住ライター(著作『世界婚活』朝日出版社刊)である筆者が感じた、「フランス人が長い休暇をとるために実践していること」や、「彼らにとっての『仕事』とはどういうものか?」について紹介します。 全員が交代でしっかり休みをとる フランスでは、バカンスシーズンはゆっくり休んでリフレッシュするもの。これが常識なので、例外なくどんな人でも長い休暇をとります。ただし、サービスを停止できない仕事ももちろんあります。 たとえばパン屋。フランス人にとって主のパンがべられなくなるのは困りものです。なので、同じ地域ですべてのパン屋を閉めるのではなく、年ごとにパン

    フランス人が実践する、効率よく働いてたくさん休暇をとる方法 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/09/03
  • 「フリーランスの現実を暴露します」幻想と実情はここまで違う | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:最近はフリーランスに興味のある人たちがたくさんいるようで、日々、彼らからフリーランスについてご質問をいただきます。そのやり取りの中で私が感じたのは、彼らがフリーランスという仕事を公園で散歩するぐらい簡単なことだと思っていることです。公園で散歩を毎日し続けることは、立派な重労働になると私は思います。 今回は、世間のフリーランスへの幻想を考え直してもらうために、フリーランスの現実を暴露します。とても現実味のあることも言いますが、私の話を読んでいただければと思います。 幻想1:自宅で下着姿のまま働ける 現実:確かに下着姿で働けます。しかし、下着姿で働く理由は、忙しくて服を着る時間もないからなのです(すでに4日間も同じ下着で働いています。ときどき母親がふらっと様子を見に来て気がつきますが、もう4日間も器を洗っていなかったり、お風呂にも入っていないのです)。 幻想2:フリーランスは稼げる

    「フリーランスの現実を暴露します」幻想と実情はここまで違う | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/08/27
  • 一流ほど手を抜いている? 仕事を「定型化」してムダを省くコツ | ライフハッカー・ジャパン

    一生懸命がんばっているつもりなのに、なぜか仕事が片づかない。そんな悩みを抱えている人は、決して少なくないでしょう。しかしその一方、世界のトップ経営者をはじめとする「一流」と呼ばれる人たちは、ハードワークの渦中にありながら、不思議と「時間」をつくり出せているもの。 どうして、そのような差が生じるのでしょうか? 『なぜ一流は「その時間」を作り出せるのか』(石田 淳著、青春出版社)の著者は、原因はたったひとつだと断言しています。それは、時間の使い方にムダがあるかどうか。当たり前すぎるようにも思えますが、「正しい行動」を知ることが必要なのだといいます。つまり時間の使い方にムダが生まれるのは、やる気が足りないからではなく、そのための正しい行動を知らなかったことが原因だということ。 そして、期待通りの成果を達成するために必要な行動を徹底的に分解し、誰にでもできるかたちにするのが、著者の専門分野である「

    一流ほど手を抜いている? 仕事を「定型化」してムダを省くコツ | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/08/11
  • 借金をせずに豊かな人生を送るための買いもの哲学 | ライフハッカー・ジャパン

    私が大人になって最も後悔したことは、大学を卒業後、多額の借金してしまったことです。あれは私の人生にとって、大きなミスでした。 借金の使い道はというと、いい車を買うためだったのですが、今、その車は手放しました。さらに、家電を買うのにも借金をしましたが、それももう持っていません。レストランで事をするのに借金をしましたが、どんな事だったかほとんど覚えていません。を買うのにも借金をしましたが、ほとんどが手元に残っていません。趣味を追究するのに借金をしましたが、続いているものはありません。 つまり、借金して買ったものはほとんど何も残っていないのです。現代というのは、ライフスタイルの周期が短く、大体のものが数年で消えてなくなります。 どうしてそんなことになってしまったのでしょう? 答えは簡単、現代的な快適な生活をするには、借金をするしかないと思っていたからです。 基的に、自分が"貧しくない"と

    借金をせずに豊かな人生を送るための買いもの哲学 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/08/08
  • 完全保存版。白いモノは白く、シャツを美しく保つための、ランドリーハック2大原則 | ライフハッカー・ジャパン

    夏になると、ワイシャツはもちろん、Tシャツ、ポロシャツなど白い服の出番が増えます。さわやかさの演出、涼しげな印象など、夏のファッションアイテムに欠かせない「白」の着こなしでは、清潔感をなにより意識していきたいものです。 とはいえ、衣類の白さをキープするのは意外と難しい。真っ白だったシャツが徐々に黄ばみ、いつの間にか襟や袖の汚れが落ちなくなっている...といった経験は、誰にでもあることでしょう。維持が大変だからこそ、清潔な白シャツは「デキる人」というプラスのイメージを周囲に与えるパワーを持ちます。 ここでは、シャツの白さを長期間保つための「白シャツ洗濯2大原則」と、実践的な洗濯テクニックを紹介していきます。ただ洗濯機に突っ込んで、あとは全自動コースにおまかせ...では絶対に維持できない、いつまでも純白のシャツを着続ける秘訣をマスターしましょう。 原則1:汚れが付いたら早く落とせ! 洗濯はスピ

    完全保存版。白いモノは白く、シャツを美しく保つための、ランドリーハック2大原則 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/07/30
  • 運動嫌いな人が身体を動かすための秘訣 | ライフハッカー・ジャパン

    世間的に、「フィットネスが好きでなければいけない」という風潮があるようです。運動が好きになれないのは、自分に合ったエクササイズが見つかっていないか、プラスのフィードバック・ループが生まれるほど頻繁にエクササイズしていないからだと言われています。 フィットネスライター兼コーチの筆者は、かれこれ10年以上にわたり継続的にトレーニングしていますが、「エクササイズは嫌いだ」と自信を持って言えます。でも、それでいいのです。 外見の改善にとどまらない、エクササイズのさまざまなメリット 誰もが何らかのエクササイズを楽しまなくてはならない、などという考え方はばかげています。それは切手収集家が切手に興味のない人に対して、「のりを使わずに封ができる封筒や八角形の切手の魅力を、君はまだわかっていないからだ」と言うようなもので、まったく無意味なのです。 世界中にあるものすべてを楽しまなければいけないわけではありま

    運動嫌いな人が身体を動かすための秘訣 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/07/24
  • 「他人と比べることには意味がない」と考えることの本当の意義 | ライフハッカー・ジャパン

    99u:哲学者は昔から「どうすれば他人の気持ちが確実にわかるのだろうか?」という問いについて考えたがります。 実際は、確実には理解できません。極端なことを言うと、親兄弟や親戚、10年以上の親友など、どんなに自分に親しい人でも、もしくは逆にまったく知らない人でも、他人のことは理解できません。他人の頭の中を覗き見て、気持ちや考えていることを直接知ることはできません。 このような恐ろしい事実に気付くと、人間の健全な意識にある存在意義のようなものが崩壊してしまうかもしれません。しかし、創造性について言えば、他人のことはわからないと思うことで、気持ちが解放されます。人間はもともと比較する生き物です。幸せの、少なくともその一部は「他人よりもまし」と思う気持ちによるものです。研究によると、ほとんどの人は、たとえ全体的に見たら少ない稼ぎでも、同僚よりは多く稼ぎたいと思っていることがわかりました。クリエイテ

    「他人と比べることには意味がない」と考えることの本当の意義 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/07/17
  • 日本人の海外移住先としてベルリンをおすすめしたい6つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

    「今、日人の海外移住先としてオランダが熱い理由」という記事をライフハッカー版の過去記事で見かけました。日人への就業許可に関する条件が変更となり、海外移住先としてオランダが注目されているようです。私も一度アムステルダムに数日だけですが滞在したことがあり、その時の街の雰囲気からなんとなく住みやすそうかもという印象を受けていました。治安の良さ、外国人にもオープンな雰囲気、街が小さくまとまっていて便利、英語が通じるなど、移住先として魅力的な感じがしました。 とはいえ、先の記事を読んで真っ先に思ったのは「ベルリンだって海外移住先として魅力的なのに」ということです。2年半ほど現地に住んでいる者として、確かにベルリンに移住される日人の方は増えていると感じるものの、そこまで日国内で注目されていないようにも思います。それはおそらく、ベルリンの魅力が十分に発信されていないからだと思います。そんなわ

    日本人の海外移住先としてベルリンをおすすめしたい6つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
    boshi
    boshi 2015/06/21