タグ

スマホに関するchuunenhのブックマーク (36)

  • ヤマダ電機の電子書店が閉鎖 購入書籍は閲覧不能に

    ヤマダイーブックは、独自のSNS「ヤマダ電機マルチSNS」内で2012年12月にスタートしたスマートフォン向け電子書籍サービス。YAMADAポイントとの交換やクレジットカード決済で購入する「イーブックポイント」と呼ばれる独自のポイントで電子書籍を購入できる。 サイト内の告知によると、サービスの向上・コンテンツの拡充のため、夏をめどに大幅なシステム変更を行い、新規に電子書籍サイトを立ち上げるという。購入したイーブックポイントの返金やYAMADAポイントへの交換は行わず、購入したコンテンツは7月31日で閲覧できなくなるとしている。 電子書店の閉鎖に伴い、購入した書籍が閲覧不能になる例はこれまでにもあったが、購入金額の一部や全額をポイントで返金する例もある。 関連記事 ヤマダ電機、購入書籍を新ストアでも閲覧できるよう調整 ポイント残額はヤマダポイントで返還 ヤマダ電機は、電子書店「ヤマダイーブッ

    ヤマダ電機の電子書店が閉鎖 購入書籍は閲覧不能に
  • ヤマダイーブックでもこれまでの電子書籍購入物が読めなくされるらしい - げろみ日記

    こないだAndroid機体を初期化してアプリインストしなおして、 久々にヤマダ電気の電子書籍アプリを立ち上げたら何だかショップに不穏なメッセージが ↓たぶん、会員で尚かつSIMの入ったモバイル端末でないと見れないと思う http://ebook.mymd.jp/page/index/pageid/901432/index.html …ぉぃぉぃぉぃぉぃぉぃ、なんだよこれ。引き継ぎくらいあってもいいじゃん。 安心サービスとあるのに安心じゃねーーww Amebaコミックといい、コミックキングといいJマンガといい、こんなんばっかだな。 やっぱし電子書籍は信用できない。 ラインナップは悪くなかったしヤマダのポイントが使えるのがいいかなと思ってたけど ショップが消えて読めなくなるならまだしも、続くのに消えるのはちょっとひどいよ。 サービスの向上が名目なのに、それでユーザーの財産を消すなんて現象を起こし

    ヤマダイーブックでもこれまでの電子書籍購入物が読めなくされるらしい - げろみ日記
  • パソコン遠隔操作事件のオチの気持ち悪さ【連載:村上福之】 - エンジニアtype

    株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーPC遠隔操作事件によって日中のネット業界を騒がせ続けた、ゆうちゃんこと片山祐輔被告が捕まってしまいました。この事件のオチの気持ち悪さを2点上げると、まぁ、こんな感じです。 ・最後のメールだけいきなりスキルが超低レベルでローテク過ぎる ・日の警察が最後までローテクだった 最後のメールだけいきなりスキルが超低レベルでローテク過ぎる いや、捕まった理由が、「真犯人を装ったメールをスマホで時間指定送信して、河原でスマホを埋めているところを尾行されて捕まった」ということなんですけど、ローテクすぎて鼻血

    パソコン遠隔操作事件のオチの気持ち悪さ【連載:村上福之】 - エンジニアtype
    chuunenh
    chuunenh 2014/05/27
    「身元を隠してメールを送信する方法なんて、65536種類以上思い付く」 パソコンを使わずにっていうのが難しかったんじゃないかなあ。SIMはポケットに入るけどパソコンを買うと目立つ。
  • ユーザーのみなさまへ - Android用日本語IME Simeji

    ユーザーのみなさまへ - Android用日本語IME Simeji
    chuunenh
    chuunenh 2014/05/25
    嘘をつくわけにもいかないし、担当者の苦渋がにじみ出ている。別企業に売却されないかぎり信頼回復は無理だろう。
  • 八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:河川敷のスマホにまつわるこれだけの謎

    えー、今日も朝からすごい展開になっておりました、PC遠隔操作事件でした。 あたくし、午前中に必死に用事を片づけて、もちろん記者会見に駆けつけたのですが、片山氏が行方不明のままの記者会見でした。 警察発表によりますと、「16日の裁判よりも前に、都内の河川敷で不審な行動をとっているのが捜査員に目撃され、片山被告がいた場所にスマートフォンが埋められているのが見つかったという。さらに、このスマートフォンを解析したところ、真犯人を名乗るメールのアドレスの痕跡があったという。」 さて、こう見ると、片山氏が真犯人であったことは疑いがないように見えます。 が、果たしてそうでしょうか? 実は、これ自体がツッコミどころ満載なのです。 それについては、満員電車状態の司法記者クラブの中で、逐次、ツイートしていましたし、記者会見の後の佐藤弁護士のぶら下がりインタビューの中で突っ込み、佐藤弁護士の同意も得たのですが、

    八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:河川敷のスマホにまつわるこれだけの謎
  • 「スマフォ」って言うのやめない?

    「セマフォ」にきこえて紛らわしい。 「スマホ」に統一しよう

    「スマフォ」って言うのやめない?
    chuunenh
    chuunenh 2014/03/20
    アイパッドはアイパ、ではAndroidタブレットは?(答えドロタブ)
  • パズドラをネトゲ総課金額300万以上の廃課金が考察する。追記Ver - コリログ

    2013-03-08 パズドラをネトゲ総課金額300万以上の廃課金が考察する。追記Ver パズドラをネトゲ総課金額300万以上の廃課金が考察する 1.青コリの略歴 「てめー何様だよ。」と罵られる可能性があるので、簡単に略歴を書いときます。 4年前よりネトゲをはじめる。初めてプレーしたのは「ブラウザ三国志」。その後、「怪盗ロワイヤル」、「神羅万象フロンティア」など様々なソーシャルゲーに手を出す。 基、ソーシャルの面白さは課金しないと分からないと思っておりとりあえず9000円スタートをモットーにプレイしている。  略歴書いていて自分のカスっぷりが情けなくなってきたんですが続けます。 2.パズル&ドラゴンズの特徴(廃課金意見) 2-1.ガチャがヌルい 「え?何いきなりいっちゃってるの?この人あたまおかしいの?」と思って当然ですが、 悪名高いB社、G社の某ゲームに比べれば全然ヌルいです。5000

  • 情弱の家族にスマホの使い方を教える悲惨さについて - しがない学生の雑記

    2014/03/09 20:00ぐらい 追記しました。 こんにちは。 一昨日、私含め家族3人が一斉にスマホに変わりました。 私はiPodtouchで色々アプリを買っていた関係でiPhone5Sにしました。 妹と母はよくわからないということで、操作説明もしやすいし、Android買っても使いこなせないだろうと思って私と同じiPhone5Sにしました。 結果として今、私は死ぬほど疲れております。というか、死にたいです。 妹に関しては、WALKMANを買った関係でフリーメールの使い方を教えたり、YouTubeの使い方を勝手に覚えていたりしたので、そんなにガッツリと教えることがないのですが、問題は母です。 ただじゃなくても自分勝手で面倒くさい母に物を教えるのは大変だというのに、情弱な母に電子機器の扱いを教えるというのはもう、苦痛でしかないわけで。今日はそんなお話です。色々とコメントしていきます。

    情弱の家族にスマホの使い方を教える悲惨さについて - しがない学生の雑記
  • スマホ版ドラゴンクエストのここがイヤだ

    スマートホン版のドラゴンクエスト(以下ドラクエI)がリリースされた。 ドラゴンクエストfor スマートフォン ポータルサイト | SQUARE ENIX 100万ダウンロードまでは無料という太っ腹な仕様で、iOS版とAndorid版が同時に配信。 配布形態としては無料の「ドラゴンクエストポータルアプリ」内のアプリ内課金での配信となるため、今後ドラクエII、III…VIIIとシリーズ作品が同じアプリ内で追加されていくことになる。 特にiOSでは、AppStore内でのランキングがアプリの売れ行きを大きく左右するため、ダウンロード数が上位に位置することは非常に重要となっている。 この配布形態を取ることで、シリーズ内のどの作品をプレイする場合でも無料のポータルアプリをダウンロードする必要があり、必然的に無料ランキングで上位にい込みやすくなる。 また、ポータルアプリは新作リリースの際にプッシュ通

    chuunenh
    chuunenh 2013/11/29
    「王様との会話が終わって、宝箱を開けて鍵をとって階段を降りて城から出るまでの間に挫折する人が出るレベル」
  • WordPressからlivedoorブログへの移転を決めた理由|イケハヤ大学【ブログ版】

    <追記:WordPressからlivedoorブログに移転したら、PVが増加したよという第一報も書いています。こちらもあわせてぜひ。> ブログはWordPressからlivedoorブログへ移転しました。意外!と驚かれることが多いので、改めて書いてみます。 コストが安くなる! もっとも大きいのがコスト面。正直、スマホのデザイン面には不満が残るのですが、毎月2〜3万円掛かっていたサーバー代が、最大でも1,890円まで下げられるというメリットには勝てませんでした(料金テーブルはこちら)。 URLは変わらない! うちのURLはちょいと特殊な構造なのですが、WordPressのURL構造を問題なく引き継げるのも大きなメリットでした。SEO的な影響は皆無です。 ただし「p=1234」形式のリンクは、現時点では対応できないとのことなのでご注意ください。今後の移転を考えている方は「p=1234」以外の

  • トリ小屋 auでiPhone買うんじゃなかったと後悔した話

    それは突然おとずれた 急に画面が暗転するという事象 なぜか充電器につないでしばらくするとぼんやり映ってきて、設定とかいじると復活する という当に謎の事象 修理かー?さっそくー?あいほんー??? まだ買ってから4ヶ月しかたってない。つらい。 そしてまだProductionPlanを購入していない。 スノボのときとか素で持ってってたりするし よく手からぽろっと落としたりをしてるので過失だといわれたら言い返せない怖い。 2万とか軽く飛んでいくとかないはまじでgkbr ~中略~ applecareの電話サポートを受けれることになったので早速画面の話を問い合わせることに 体のリセット(ボタン2箇所押すやつ)と、すべての設定をリセットを進められる。 やった 次の日から電池のもちが半分以下に ・・・・oh...ora 電話で再度問い合わせるも、初期化してください見たいな事を言われる。 電話口での説明

  • 【1000人アンケート】自分の性行為を撮影した(された)ことがある。女性の「Yes」は52% - ライフスタイル - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    週プレNEWS TOP > ニュース > ライフスタイル > 【1000人アンケート】自分の性行為を撮影した(された)ことがある。女性の「Yes」は52% 今やiPhoneをはじめとするスマホのカメラ機能の向上は著しく、撮影した映像は100インチのディスプレイでも高品質で再生できる時代。それをいつでもどこでも持ち歩いているとなれば、「女性の裸を……」という発想に至ってしまうのは、悲しき男性の能? というわけで、自分の性行為を撮影する行為、いわゆる「ハメ撮り」についてのアンケート調査を緊急実施。20~30代の男女500人ずつ、計1000人の回答結果から、ネット社会・スマホ時代に生きる男女の性文化が見えてきた。 ※この1000人アンケートの詳細は、『週刊プレイボーイ44号』に掲載 /2013/10/21/22564/ Q.「ハメ撮りの経験はありますか?」 男:「ある」196人(39.2%)、

    【1000人アンケート】自分の性行為を撮影した(された)ことがある。女性の「Yes」は52% - ライフスタイル - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    chuunenh
    chuunenh 2013/10/22
    "20~30代の男女500人ずつ、計1000人の回答結果
  • MobileHackerz再起動日記: 表はスマホ裏はデジカメ。謎デバイスGalaxy S4 Zoom使い込みレビュー

    2013/07/16 ■ 表はスマホ裏はデジカメ。謎デバイスGalaxy S4 Zoom使い込みレビュー 液晶画面側だけを見るとどこからどう見てもGalaxyでしかないのに、ひっくり返すとまんまコンパクトデジカメという異形のキワモノ新機種「Galaxy S4 Zoom」。Android搭載のデジカメというだけならCOOLPIX S800cがありますし、GalaxyでということであればGalaxy Cameraもあります。それらと何が違うのか?Galaxy S4 Zoomは実際デジカメとしてどうなのか? 思わずぽちってしまいバリバリ使い始めましたので、ちょっとばかり使用感をレビューしてみたいと思います。 スマホとしてのGalaxy S4 Zoomまずは「スマホとしての」使い勝手から。 普通に持って画面だけ見ているとほんと普通にGalaxyです。先代(正確にはモデルが違うようなので先代と言って

  • 【山田祥平のRe:config.sys】 「フル」に背を向けたXperia Aの肌身離さず感

    chuunenh
    chuunenh 2013/07/14
    "シリコンバレーの人たちは、左手か両手でスマートフォンを操作することを前提にUIを作っているんだろうか。それに対して右下に戻るボタンを配するGALAXYはアジアということなんだろう。
  • 【解決方法】Galaxy S4(SC-04E)の充電が遅い

    ○太くて短い通信ケーブル 多くの場合、有効です。期待した速度がでました。1.5Aまできちんと流れました。 詳しくは、Galaxy S4に最適なUSBケーブルについてを参照ください。 Sumsun純正ケーブル 1Aまででした。 モバイルバッテリー付属、充電ケーブル モバイルバッテリー付属の充電ケーブル。1.1Aまで ケーブルに関しては、さらに調べましたので、Galaxy S4に最適なUSBケーブルについてを参照ください。 充電器について ×Galaxy S3 付属充電アダプタ 1Aまで。今回の調査対象外ですが、モバイルバッテリーへ充電するときは、相性問題がありました。 注意!Ankerへの充電は、通信ケーブルだと安定しない。付属のケーブルを使用すること! パソコン USB2 500mAまでしかでない。注意!太くて短い通信ケーブル0.43A。充電専用ケーブルでも0.5Aでした。 パソコンUSB

    【解決方法】Galaxy S4(SC-04E)の充電が遅い
    chuunenh
    chuunenh 2013/07/12
    意外な実験結果。"100円ショップの通信ケーブル細いケーブルは、抵抗が大きく最適な電流が流れにくい。おおよそ7割程度の能力しか発揮できません。しかも0.75Aまででした。
  • 画面を暗くするとバッテリー長持ちするの?

    画面を暗くするとバッテリー長持ちするの? データだけあって放置してたので供養。 画面輝度の設定とUSB電流の関係 iPhone4S、WiFi, 3G無効、ロック解除のアイドル状態で計測 意外と比例関係じゃなくて、中程まではほとんど消費電力増えないという結果だった。4Sについて軽く計算した結果をいくつか。5もAndroid機もたぶん程度の差こそあれ似たような傾向だと思う。 輝度最小~最大で0.33Wの差バッテリー容量が5Whちょいで、5時間利用できるとすると、使用時の平均電力消費は約1Wつまり輝度設定の違いで最大3割ぐらいのバッテリーの持ちへの影響がある3時間使った時点で残量40%か20%かぐらいの差になりえる輝度中程のときは最小時と比べて5%ぐらいしか影響ないこれで測りました。

    画面を暗くするとバッテリー長持ちするの?
    chuunenh
    chuunenh 2013/06/25
    "輝度中程のときは最小時と比べて5%ぐらいしか影響ない