タグ

vimに関するcivicpgのブックマーク (61)

  • スタートアップ研修記 » viを使ってみる

    muroiです。 今日はviの簡単な概要と使い方を学習しました。 viとはテキストエディターの事であり、 このエディタでしか編集できない状況・ファイルなども存在するらしく、最低限の使い方などは覚えておいた方がいいそうなので、暇な時にチュートリアるを読んだり、実際に少しずつでも利用していこうと思います。 以下授業内容 viについての概要や説明はWikipediaに書いてあります。(参照ページ) 今日学習したコマンド まず、viを終了する3つのコマンドです。 ・:qと:q!と:wq これらは、1つ目がQuitで普通に終了、 2つ目がExit without savingで変更状態を保存せずに終了、3つ目がExit with savingで変更状態を保存して終了するためのコマンドです。 もし、間違って変な操作を行ってしまったり、操作が分からなくなった時は慌てずescを押して:q!を押し、保存せず

    civicpg
    civicpg 2008/08/07