タグ

ブックマーク / dr-seton.hatenablog.com (3)

  • 悪夢のような民主党政権でよかった - シートン俗物記

    新型コロナウィルス感染(以下、COVID-19と記す)騒ぎで生活が塗りつぶされるような日々が続いていますね。報道はほぼCOVID-19一色。ドラマもバラエティも総集編と称する再放送ばかり。先の見えない状況に苛立ちも募ります。その中で異彩をはなっているのが、安倍政権の振舞いです。 まさかのアベノマスク。そして、それがカビノマスクとなり、なぜ事業を受注できたのかもわからないような企業が登場する始末。マスク不足もなかなか解消されず、何度となく増やすと言明したPCR検査もいつになったら増やすのか。まあ、厚労大臣は検査を増やすことは可能だが、増やすとは言っていない、というごはん論法。各自治体や医師会は政府対応に見限りを付けて独自にPCR検査拡大を検討しています。医療現場にも充分な医療資材が渡っていません。 どさくさ紛れの検察庁法改正に踏み切ろうとするし、自分達がまるで機能しないのを憲法のせいにして憲

    悪夢のような民主党政権でよかった - シートン俗物記
    coper
    coper 2020/05/20
    民主党政権の震災対応は、試行錯誤に批判が噴出したが、致命的な失敗なく震災被害、原発事故、電力不足を収拾した。安倍政権は失敗しそうなことは他人任せ、バラマキと政治セレモニーばかりやっている。
  • 意味不明な安倍政権 - シートン俗物記

    政府が駐韓大使を一時帰国させるのだそうです。 駐韓大使、一時帰国へ 少女像設置に対抗「即時撤去を」 菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、韓国南部・釜山の日総領事館前に慰安婦問題を象徴する「少女像」が設置されたことへの対抗措置を発表した。長嶺安政・駐韓大使と森康敬・釜山総領事の一時帰国や日韓通貨スワップ協定の協議中断など4項目。2015年末の慰安婦問題をめぐる日韓合意の着実な実施を迫る姿勢を鮮明にした。 http://www.asahi.com/articles/ASK163SX8K16ULFA00M.html ぬらりひょん、こと菅義偉官房長官は 「日韓関係に好ましくない影響を与える」と指摘し、対抗措置は「極めて遺憾であるということを示した」と説明。措置を講じる期間については「状況を総合的に判断して対応していきたい」 のだそうです。まったく意味不明ですね。 元々、日韓合意では、 1

    意味不明な安倍政権 - シートン俗物記
  • 強制労働の事実はごまかせない - シートン俗物記

    世界遺産登録を巡って日政府の酷さが知れ渡ってますね。 首相「強制労働認めたものではない」 安倍総理大臣は、衆議院の特別委員会で、「明治日の産業革命遺産」を巡る世界遺産委員会での日政府代表の発言について、先の大戦中に朝鮮半島の人々の強制労働があったことを認めたものではないという認識を示したうえで、韓国政府からの反論もないと強調しました。 この中で、民主党の細野政策調査会長は、「明治日の産業革命遺産」を巡る世界遺産委員会で日政府代表が、「1940年代にいくつかの施設で、多くの朝鮮半島の出身者などが、その意思に反して連れて来られ、厳しい環境の下で働かされた」と述べたことに関連して、「非常に大きな代償を払った可能性があり、問題だ」と指摘しました。 これに対し安倍総理大臣は、「『対象者の意思に反して徴用されたこともあった』という意味で用いており、先方にもそう伝えている。岸田外務大臣が、直ち

    強制労働の事実はごまかせない - シートン俗物記
    coper
    coper 2015/07/11
    「下級武士のクーデターを発端に西欧列強と戦う国になる日本」を取り戻す安倍政権主導の世界遺産登録。強制労働の否定にムキになるのはこの「成功物語」に水を指さすから。
  • 1