タグ

あたまがわるいとブラック企業と組織に関するcorydalisのブックマーク (2)

  • なぜ「マクドナルド」は消費者に飽きられたのか

    【消費者はマックに飽きた? 日経に日マクドナルド社長の苦しい反論】 2012年12月期の既存店売上高が9期ぶりに前年実績を下回り、今年に入ってからも同売上高の2ケタ減が続くなど、業績不振にあえぐ日マクドナルド。3月28日付けの日経済新聞朝刊が、原田泳幸会長兼社長のインタビューを掲載した。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364567638/ ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/7547213/ 消費者はマックに飽きた? 日経に日マクドナルド社長の苦しい反論 2012年12月期の既存店売上高が9期ぶりに前年実績を下回り、今年に入ってからも同売上高の2ケタ減が続くなど、業績不振にあえぐ日マクドナルド。3月28日付けの日経済新聞朝刊が、原田泳幸会長兼社長のインタビュー

    なぜ「マクドナルド」は消費者に飽きられたのか
    corydalis
    corydalis 2013/03/30
    おそらく原田自身は「自分は客に誠実に対応した」と思っているはず。でもクレーマーに対応すればするほど、かえってまともな客を逃がすことになる。こういう間違いを犯している管理職は実は多い。
  • 組織動かしたことない人は日銀総裁に不向き=麻生財務相

    2月22日、麻生財務相は日銀総裁人事に関連し、組織を動かしたことがない人は日銀総裁にはふさわしくない、との見解を示した。写真は16日撮影(2013年 ロイター/Sergei Karpukhin) [東京 22日 ロイター] 麻生太郎財務相は22日の閣議後会見で、日銀総裁人事に関連し、組織を動かしたことがない人は日銀総裁にはふさわしくない、との見解を示した上で、日銀と財務省の連絡がきちんと取れる人であれば財務省出身でなくてもいいとの考えを示した。 麻生財務相は日銀総裁人事について「大きな組織を動かすときには、経験のない方が動かすとなかなか物が回っていかない。どの組織でも同じだ。日銀も例外ではない。基的には組織を動かしたことのない人は日銀総裁には不向きだ」との考えを示した。 さらに日銀のこれまでの政策について「日銀は世界の中銀と比べて冠たるものだ。少なくともリーマン(ショック)前は(1ドル)

    組織動かしたことない人は日銀総裁に不向き=麻生財務相
    corydalis
    corydalis 2013/02/22
    もっと不向きな人がいる。それは組織を動かしてぶっ壊した人。そういうのが自民盗関係者にわんさかいる。
  • 1