タグ

これはひどいとどうでもいいとでもよくあるに関するcorydalisのブックマーク (3)

  • 民主 参院選へSEALDsに協力求める NHKニュース

    民主党など野党5党は19日、安全保障関連法に反対するグループ「SEALDs」などとの意見交換会を開き、民主党の枝野幹事長は、来年夏の参議院選挙では与党に対抗するため野党各党で候補者の調整を進め、幅広い支持を得られるようにしたいとして協力を呼びかけました。 この中で、民主党の枝野幹事長は来年の参議院選挙について、「立憲主義と民主主義を守る大事な戦いになる。皆さんが、幅広く応援できる候補者が擁立されることが重要だ」と述べ、与党に対抗するため野党各党で候補者の調整を進め幅広い支持を得られるようにしたいとして、協力を呼びかけました。これに対し団体側の参加者からは「参議院選挙に向けて野党間の協力構築が進んでいないように見える。各党が別々の候補者を立てるのではなく、市民がまとまって応援できる候補者の擁立が必要だ」といった意見が出されました。 民主党などは、来月も各団体との意見交換会を開き、参議院選挙に

    corydalis
    corydalis 2015/11/21
    おそらくSEALDsの組織化には共産党が大いに関わっていると思われるが、共産党との共闘はしないのに、その下部組織とは協力するとはなんとアホなのか。自民盗は論外民主盗も論外だとすると消去法で共産党しかない絶望。
  • 原口 「Google Earth発言で誤解を与えて残念。過去の画像であれば原理的には見えるかも」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    原口 「Google Earth発言で誤解を与えて残念。過去の画像であれば原理的には見えるかも」 1 名前: カナダオオヤマネコ(埼玉県):2013/02/09(土) 22:01:52.98 ID:QIn5JZJZP NHK等で生中継されており、聞いている方の一部とはいえ誤解を与えたことを残念に思い、今後の質疑の反省にしたいと思います。 http://www.facebook.com/kazuhiro.haraguchi/posts/478729685525535 ただし、グーグルアースで全く見えないかというと、それは何とも言えません。 過去の衛星画像などを張り合わせたものがグーグルアースの画像とされています。 リアルタイムで見えることはなくても、過去の画像があれば、原理的には見えるかもしれません。 http://www.facebook.com/kazuhiro.haraguchi/po

    原口 「Google Earth発言で誤解を与えて残念。過去の画像であれば原理的には見えるかも」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    corydalis
    corydalis 2013/02/10
    こいつといい、野田といい、前なんとかといい、松下政経塾出身者はなにゆえことごとくバカしかいないのか。
  • 勉強不足の人ほど高飛車に日銀を非難する傾向について

    http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2012/06/post-7a96.html 偶然はてなブックマークの上の方にあがっていた極東ブログの記事を読んでうんざりしたので、思うところを書いておきたい。とは言え、finalvent氏の議論それ自体を批判するつもりはない。その裏側にある、「不景気の主因を日銀に帰さないと気が済まない人たち」の困った思考パターンに対して一言もの申したいのである。 日銀は「議論の余地無く」間違っているのか氏のちょっと出来の悪い陰謀論については措いておこう。気になるのは、というより、前から気になっていたのは、日銀を非難する人たちは何故こうも自分の意見の正しさに確信を持てるのだろうかということだ。自分たちの意見の方が間違っている可能性を慎重に考慮した議論をついぞしばらく見たことがない。現状の日で金融政策が有効である

    勉強不足の人ほど高飛車に日銀を非難する傾向について
    corydalis
    corydalis 2012/06/30
    橋本龍太郎が消費税増税をして景気が劇的に冷え込んだのをこのヒトは知らないんだろうか。自殺者もステージが上がっただろ。なのに消費税増税肯定論文を挙げたりして何を考えているのか。
  • 1