タグ

javascriptとiOSに関するd4-1977のブックマーク (3)

  • HTML5 Canvas + JavaScript でつくる極小iPhone – Tiny iOS の技術解説 | DOTAPON Blog

    先日、無事公開までたどりつけた「Tiny iOS」。 今回は、Tiny iOSに使用した技術要素について、いくつか解説してみます。 Canvas要素 画面の表示は、HTML5のCanvas要素を使用しています。 Canvas要素は、線の描画や塗りつぶし、画像の描画など、多彩な描画機能をサポートする要素。 W3Cでまだまだ仕様策定中ですが、Chrome, Safari, Opera, Firefoxなど、たいていのモダンブラウザで動きます。 IE? 知りません ;-p ピクセルの扱いが手軽、描画オプションも豊富と、なかなか使い勝手のよい仕上がりです。 「何か作っちゃるぜ!」という気にさせてくれます。 Canvasの使い方については、ここを押さえておけばほぼ事足ります。 「Canvasリファレンス – HTML5.jp」 素晴らしいサイトです、感謝。 アニメーション Tiny iOSの

  • Event handling with anon-func style on iOS / Android - 愛と勇気と缶ビール

    JavaScriptでユーザからのイベントを受け取ってホゲホゲ、という処理は大体次のようなスタイルで書く。なお、jQueryとか使っていても概要は同じ。 el.addEventListener("eventName", function(evt) { // do something }, false); iOS appでこのようなイベントハンドーリング的処理を行う場合、基的にはdelegateを使う。 -(id)init { self = [super init]; if ( self != nil ) { Foo* foo = [[Foo alloc] init]; foo.delegate = self; Bar* bar = [[Bar alloc] initWithsomething:nil target:self selector:@selector(didReceiveBar

    Event handling with anon-func style on iOS / Android - 愛と勇気と缶ビール
    d4-1977
    d4-1977 2012/07/16
    イベントハンドラの話
  • Sencha Touch ちょっと触ってみた所感

    programming notes. mainly about JavaScript / jQuery. [@Takazudo] [takazudo@gmail.com] Hint: alt + / ちょっと2日ばかりSencha Touchを触ってみたので感想。 まず、なんで触ってみたかというと、Sencha TouchのScrollView(スマホでoverflow:scrollみたいのをするやつ)と、カルーセルがすごい快適に動いていたので、ヘビーなフレームワークに依存してしまうのもなーと思いつつも、これらの機能を超快適に作るには血の滲むような苦労が必要(というか作りかけてやめたりした)なので、ちょっと試してみようかと思った次第。 以下、いじってみての感想 予想してたよりかなり素敵だと思ったScrollViewとかカルーセルだけを普通のスマホサイトにつかうのも可能。これがやりたかったの

    Sencha Touch ちょっと触ってみた所感
  • 1