タグ

ImageMagickに関するd4-1977のブックマーク (21)

  • Dockerでffmpegもimagemagickも怖くないという話 - クックパッド開発者ブログ

    クックパッド 広告事業部の大野晋一です。責任範囲は広告事業の純広告およびネットワーク広告の商品開発担当で、事業部にはそれぞれの売上でコミットしています。 この記事では、動画変換の仕組みにおけるDockerの活用について紹介します。 クックパッドは8月8日、iOS/Androidのブラウザにおいて動画クリエイティブを掲出する広告商品を公開しました。広告商品としての詳細はプレスリリースやスライドを見ていただくのがわかりやすいのですが、稿に関係する特徴としてスマートフォンのブラウザで自動的に再生が開始されるというものがあります。 スマートフォンのブラウザにおいては、現在のところ、動画を自動再生させることは出来ません。これはAppleGoogleといったブラウザベンダが課している制約です。そこで、クックパッドでは、janiというライブラリを使い、特定の規則に基づいて作られた画像を、JavaSc

    Dockerでffmpegもimagemagickも怖くないという話 - クックパッド開発者ブログ
  • MacでImageMagickとRMagickをインストールする - アインシュタインの電話番号

    Rubyで画像を扱う必要があったので、MacのHomebrewでImageMagickをインストールして、それからRMagickをインストールした。 ImageMagickのインストール まず、ImageMagickをインストールする。Homebrewからインストールした場合のImageMagickは64bit版になるらしく、MAMP版のPHPで使う場合に問題になるみたいだけど、Rubyの場合はどうなのかよくわからないので、とりあえずHomebrewからインストールしてみる。MacPortsはアンインストールしちゃったしね。 $ brew install imagemagick 依存パッケージも色々インストールされるみたいで、結構時間掛かる。最後に表示されるのSummaryだと5.7分って書かれてた。これってインストールを開始してから終了するまでの時間でいいのかな? 感覚的にはもっと長い時

    MacでImageMagickとRMagickをインストールする - アインシュタインの電話番号
  • RMagickを使って生成した画像をHerokuで表示する2つの方法 - アインシュタインの電話番号

    Herokuは、単体ではファイルをサーバー上に永続的に保存することはできない[^1]ので、RMagickを使って画像を生成してもそれを保存することはできない。ただし、生成した画像をその場で単に表示するだけの目的であれば、永続的に保存する必要はないので、次の2つの方法でRMagickで生成した画像を利用できる。 生成した画像を保存せずにバイナリデータを直接表示する方法 生成した画像を一時保存フォルダに保存して表示する方法 生成した画像を保存せずにバイナリデータを直接表示する方法 生成したRMagickのImageオブジェクトを、to_blobメソッドを使って、直接メモリー上にバイナリデータとして展開し、それを出力する方法。これはメモリーの消費量が多そう。毎回1度だけ表示するようなジェネレータ系には適しているかも。この方法のサンプルコードが以下。 require 'rubygems' requ

    RMagickを使って生成した画像をHerokuで表示する2つの方法 - アインシュタインの電話番号
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • WindowsでImageMagickとRMagickをインストールする - アインシュタインの電話番号

    WindowsでImageMagickとRMagickをセットアップするのは、Macの時ほど簡単では無い模様。最初はとりあえず、普通にImageMagickの公式サイトから、最新のWindows用バイナリを落としてきてインストールして、gem install rmagickしてみたらエラーが出て失敗した。なのでググッて調べて、若干古いもののRuby 1.8.6用としてImageMagickとRMagickのセットで公開されているファイルをRubyForgeからダウンロードしてインストールしてみたら、いちおううまくいったっぽい。このバージョンのImageMagickとRmagickを試した環境は以下の2つ。 Windows 7 64bit + Ruby 1.8.7 p334 (i386-mingw32) Windows XP 32bit + Ruby 1.8.7 p302 (i386-min

    WindowsでImageMagickとRMagickをインストールする - アインシュタインの電話番号
    d4-1977
    d4-1977 2011/04/09
    WindowsでImageMagickのインストール困っていたので、あとでやってみる
  • 本当は速いImageMagick: サムネイル画像生成を10倍速くする方法 - 昼メシ物語

    一般的に ImageMagick のサムネイル画像生成は遅いとされており、パフォーマンスが求められるシーンでは Imlib2 などのより高速な画像処理ライブラリが使われることが多いです。 Imlib2 の高速さについては、以前「Imlib2でImageMagickより3倍高速かつ美しいサムネイル画像の生成 - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと」という記事で紹介しました。この記事のベンチマークにおいて、Imlib2 によるサムネイル画像の生成は、 ImageMagick の3倍程高速でした。 しかし、 ImageMagick は Imlib2 より画質がよく、高機能で使いやすく、今も頻繁にメンテナンスされており、とてもよく出来ています。その点 Imlib2 は、2004年からメンテナンスされておらず、セキュリティホールが見つかっても、各Linuxディストリビューションがそれぞれパッチを当て

  • phpとimagickでサムネイルを作成 - omnioo lab.

    サムネイル作成などの画像操作にはimagickという拡張モジュールみたいなものを使うと便利です。紛らわしいのですが、ImageMagickは端末操作やPerlなどで使用できますが、phpの場合はimagickというモジュールを別途必要とします。あらかじめimagickとそれに依存するパッケージのインストールをしておく必要があります。 <? $image = new Imagick('image.jpg'); //Imagickのインスタンスの作成 $image->resizeImage(100, 0, imagick::FILTER_MITCHELL, 1); //アスペクト比を保ちながら縮小(リサイズ) $image->writeImage('001.jpg'); //指定のファイル名で保存 $image->destroy(); //メモリから消去 ?> 最もシンプルに作成するには、上

    d4-1977
    d4-1977 2010/12/13
    サムネイル画像の作成
  • 画像の合成 (imagemagick) - omnioo lab.

    ある元の画像にある小さな画像を重ねて表示、つまり合成して表示する場合は以下のようなスクリプトになろうかと思います。ここでは普通の写真にsamleという文字を乗せます。 phpでImageMagickを使用する際にはオブジェクト指向みたいな感じで...ってオブジェクトそのものなんですが、いつものphpとはちょっと様子が違った文法で作成します。 最初に合成に使用する画像を2枚用意します。単純に画像の上に画像を乗っけるだけなので、乗せる画像は下になる画像より小さい方がいいかと思います。 次にimagick(どうしてimagemagickではないんだか...。)をオブジェクトとして呼び出します。newでもってオブジェクトの作成とかなんとかいいます。 オブジェクト指向という考え方はいわゆるファンクションやサブルーチンのもうちょっと複雑なもの(いえ、逆に単純なもの)として考えれば合点いきます。いろい

    d4-1977
    d4-1977 2010/12/13
    画像の合成の話
  • Imlib2でImageMagickより3倍高速かつ美しいサムネイル画像の生成 - 昼メシ物語

    この記事の概要 Imlib2を使って画像のサムネイルを生成してみたところ、ImageMagickより3倍速かった。 また一般的には、Imlib2の方が画質が悪いとされているが、パラメータを調整することで、十分に美しいサムネイル画像を得ることができた。 はじめに Imlib2は画像処理ライブラリ。mixiの発表資料大規模画像配信とPerl によれば、mixiは高速に高品質なサムネイルを生成するために、ImageMagickでなくImlib2を選んでいる。 上記資料の中では、以下のように説明されている。 速度 Epeg > Imlib2 > Imager >>> ImageMagick 画質 ImageMagick > Imlib2 >>> EpegImlibの画質は多少ImageMagickに劣るが、速度は十分に速い、とのこと。 一方で、404 Not Foundという記事では、ImageM

  • RedLine Magazine : PHP 画像にロゴを入れる

    PHP 画像にロゴを入れる 追記:090702 はてブのコメントでこのエントリの別案タイトルを頂きました。その名も「PHPのGDライブラリをつかったウォーターマークの入れ方!」(ryuzi_kambeさん、ありがとうございます)こういうのってウォーターマークっていうんだなーと。そういえばなんか聞いたことありました(多分)。普段は「透かし」とか言ってたよ・・・。 ブログを利用してご自身で日々の情報やら画像やらを更新してくださってるクライアントさんから「アップする写真にうちのロゴを入れたいんだけど」というお願いがきた。(画像パクられたくない的な感じ)画像加工のソフト使えばーとか思ったけど、最近放置気味だったPHPの勉強再開のいいタイミングかなーということで、PHPを利用してできないかやってみた。 やりたい事 画像ファイルの右下辺りにロゴを入れたい。 後で「この写真のロゴの入ってない元データを無

  • p15.jp

    ローカルのWordPress で使えなくてしょんぼりしていたらをぞーくんがいいこと教えてくれました。 ImageMagickによる基的な画像処理 ターミナルから画像の大きさを変えたりできる!すげー! 早速やってみようと思ったら、エラーが出てうまくいきません。 convert: no decode delegate for this image format ? ImageMagickの再セットアップ ([の] のまのしわざ) libjpeg がないからできないよーというエラーらしい。GD をインストールしたときに libjpeg もインストールしてあるので、もう一度 ImageMagick をビルドってのをやればいいのね(`・ω・´) 続きを読む ImageMagick をターミナルから使う

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Mac に ImageMagick を入れた

    Mac に ImageMagick を入れた 2008-08-15-3 [Mac][Software] MacBook に、 macports で、 画像処理系パッケージ ImageMagick をインストール。 sudo port install ImageMagick XFree86 を取りにいったりして結構時間がかかった。 さて、ImageMagick でまずやりたいことは、 画像の一括リサイズ(ref. [2000-09-10-3])。 コマンドラインで楽々。 % foreach i (*JPG) convert -geometry 160x120! $i $i.m.jpg end (↑ P0001.JPG が P0001.JPG.m.jpg になる。) % foreach i (*JPG) convert -geometry 160x120! $i $(echo $i | per

    Mac に ImageMagick を入れた
  • ImageMagickでいろいろなサムネイル画像作成に挑戦

    ■画像サイズの変換方法 resizeオプションとサイズを指定して画像サイズを変更することができます。 縦横比は自動的に適切な比率で調整してくれるのが特徴です。

    ImageMagickでいろいろなサムネイル画像作成に挑戦
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://43hr.org/2007/09/29/136/

  • 昭和の写真ジェネレータの作り方 - 酒日記 はてな支店

    予想外に人気を博してしまった 昭和の写真ジェネレータ(仮) ですが、画像加工の方法を公開しておきます。 [追記] 以下のコードは説明用です。なお、実際に動いているコード(に限りなく近いもの) を CodeRepos に up しました。svnはこちらから 用意するもの。 Perl Imagerモジュール 元ネタの画像 モジュールを load して、画像を Imager オブジェクトに読み込みます。 use Imager; use Imager::Fill; use List::Util qw/ min max /; my $img = Imager->new; $img->read( file => "source.jpg" ); コントラストを落とします。 $img->filter( type => "contrast", intensity => 0.7 ); 少々ぼかします。(小さい

    昭和の写真ジェネレータの作り方 - 酒日記 はてな支店
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
  • ffmpeg と imagemagick で動画のサムネイルを作る - World Wide Walker

    ffmpeg と imagemagick で動画のサムネイルを作る Posted by yoosee on Debian at 2007-05-14 22:00 JST1 ffmpeg で動画のサムネイルを作るffmpeg を使って H.264 などの動画ファイルから Jpeg 画像のサムネイルを作ることが出来る。以前にも書いたが debian 公式の ffmpeg だと色々とコーデックが足りないのでdeb http://ftp.nerim.net/debian/ unstable mainから取得している。ffmpeg で h.264 動画からサムネイルを jpeg で得るには次のようにすれば良いようだ。ffmpeg -i <input.mov> -f image2 -pix_fmt jpg -vframes 1 -ss 1 -s 640x480 -an -deinterlace <ou

  • Monologue:ImageMagickのインストール(MTでサムネイル表示)

    MovableTypeで画像をサムネイル表示したいので ImageMagickをいれることにしました。ところがこれがうまくいかない。 四日粘ってようやく解決しました。長かった^^; ImageMagickがうまくいかなくてNetPBMにしている人も多いみたいですが、 下記手順ならうまくいくはずです。多分。 ◆libjpegのインストール libjpegが入っていない場合はあらかじめインストールしておくこと。 # cd /usr/local/src # wget http://www.ijg.org/files/jpegsrc.v6b.tar.gz # tar zxvf jpegsrc.v6b.tar.gz # cd jpeg-6b/ # ./configure --enable-shared # make # make install # cd /usr/local/src # wget