タグ

生物に関するdaddyscarのブックマーク (96)

  • 蚊の寿命 - 蚊の寿命ってどのくらい?殺したくても殺せない時ってあるじゃないですか~何日も家に住み着かれて寝ているときに刺されたら... - Yahoo!知恵袋

    蚊の寿命ですが、盛夏の頃ですと、2~3週間位だそうで、その間にうまいこと人や動物に出会えれば、2、3日おきに3、4度血を吸ってその度に卵を産むそうです。 まぁ、全部が全部この様なサイクルを全うできるわけではなく、途中で天敵にやられたりするのが結構多いそうです。 長寿なのが、秋に産みつけられた卵からかえったアカイエカの雌成虫だそうで、そのまま冬を越して、半年先の春に一度だけ吸血して卵を産んで死ぬそうです。 この半年というのが日の平地での蚊の寿命としては長い方の記録になるそうです。 北海道の山地等ですと、「一化性」と言って、一年に一度だけ7月頃にしか羽化しない蚊が居るそうで、この蚊の雌は一斉に羽化しますと、猛烈に血を求めて吸血し、卵を産んで死ぬそうです(^^; 卵はそのまま越冬し、春先の雪解けの時にボウフラになり7月になると羽化し・・・・というサイクルを繰り返すそうで、一生はほぼ一年というこ

    蚊の寿命 - 蚊の寿命ってどのくらい?殺したくても殺せない時ってあるじゃないですか~何日も家に住み着かれて寝ているときに刺されたら... - Yahoo!知恵袋
    daddyscar
    daddyscar 2010/08/19
    確かにベストアンサーだ。
  • 【2ch】コピペ情報局 : ライオンとトラの合いの子 「ライガー」 誕生

    2010年08月18日14:28 カテゴリ動物・いきもの ライオンとトラの合いの子 「ライガー」 誕生 1: 鳶職(アラバマ州):2010/08/18(水) 11:05:56.10 ID:/HaekeRj0● 台湾の台南市にある私立動物園で15日、ライオンの父親とトラの母親の間に「ライガー」の赤ちゃんが生まれ、報道陣に公開された。 台湾でのライガー誕生はこれが初めてだが、地元メディアは、違法な交配をしたとして動物園のオーナーに罰金が科されると報じている。 ライガーの赤ちゃんは3匹生まれたが、1匹はすぐに死んでしまったという。(ロイター) http://sankei.jp.msn.com/world/china/100818/chn1008181051002-n1.htm 3: もう4時か(北海道):2010/08/18(水) 11:06:22.22 ID:Eii93GfP0 獣神サンダー禁

    daddyscar
    daddyscar 2010/08/19
    「何故かは判らんけど この手のハイブリッドは父方の名を頭に母方の名を後ろにつける習慣だそうです ちなみに父親がトラで母親がライオンだと「タイゴン」と言うらしい」
  • 【2ch】コピペ情報局 : クマの強さは異常

    2010年06月07日13:53 カテゴリ動物・いきもの 一般ニュース クマの強さは異常 1:グルクマ(栃木県):2010/06/06(日) 12:28:32.46 ID:zsyhr0C4 5日午後4時ごろ、北海道帯広市広野町西2線の雑木林で、音更町北鈴蘭北5の無職、谷藤順子さん(66)が 倒れているのを夫の団体職員、怜(さとる)さん(71)が発見し、110番した。帯広署によると順子さんは既に死亡しており、 左の顔面をえぐられていたことなどからクマに襲われたとみられる。夫は現場付近で別れて山菜採りをしていたが、 集合場所にが現れないため夫が捜していたという。 現場は畑や道路に囲まれ、民家が点在している農村地帯。同署によると同4時半ごろ、現場から約10キロ離れた 芽室町内で住民が親グマ1頭と子グマ2頭の親子グマを目撃したとの情報があり、谷藤さんを襲ったクマと同じ可能性があるという。 現場

    daddyscar
    daddyscar 2010/08/19
    363の動画ヤバ過ぎる…
  • ワラノート:シベリアンハスキーの画像ください ><1

    シベリアンハスキーの画像ください ><1 2010-8-17 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 10:16:14.85 ID:4RU5G6OC0 もふもふ ハスキー お願いします >< 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 10:17:24.28 ID:a9PDEnzFP >>3 それウイスキー 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 10:19:49.39 ID:Imjsj0hdP >>4 それジャンガリアン 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 10:20:46.27 ID:a9PDEnzFP 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 10:

    daddyscar
    daddyscar 2010/08/18
    オレはやるぜ オレはやるぜ
  • ワラノート:シベリアンハスキーの画像ください ><2

    シベリアンハスキーの画像ください ><2 2010-8-17 138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 13:36:46.89 ID:SZsaCEa40 シーザーとジャックの宝庫 シベリアンハスキーの画像ください ><1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 13:36:57.52 ID:q5pcts26O 140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 13:46:14.89 ID:Ovh8fy410 所ジョージって今犬飼ってんの? 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/17(火) 13:47:16.64 ID:q5pcts26O 142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/

    daddyscar
    daddyscar 2010/08/18
    カッチョいい~~~。/ヘテロクロミアが多いんだなーと思ってググったら、こんなのがあった。 http://bit.ly/caaH6j
  • asahi.com(朝日新聞社):国内最大級、直径60センチのヒトデ登場 鹿児島・奄美 - 社会

    名前のとおり太い腕が特徴のオオフトトゲヒトデ=奄美市名瀬の奄美海洋展示館  鹿児島県奄美市の奄美海洋展示館に国内最大級のヒトデ「オオフトトゲヒトデ」が登場した。発見されるのは珍しく、巨大ヒトデに観光客もびっくり。  直径60センチ、重さ4.5キロ。5ある「腕」は長さ25センチもあり、ピンク色の皮膚は硬い。サンゴ礁の外縁に生息し、地元のダイバーが奄美大島の海で見つけた。  腕回りは10センチで子どもの腕ほど。担当者は「これだけ大きいとヒトデというよりヒトウデ。見た目は気味悪いが、子どもたちに奄美の海の豊かさを知ってもらえたら」。

    daddyscar
    daddyscar 2010/08/18
    よく素手で触れるな。絶対無理だわ…
  • 孤独な高齢者「癒やす」メジロ違法飼育が急増 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    メジロやヤマガラなどの野鳥を無許可で捕獲・飼育したとして、鳥獣保護法違反で摘発されるケースが東京都内で相次いでいる。 警視庁によると、今年上半期(1〜6月)の摘発件数は昨年同期比37件増の167件で、この5年間で最多を記録した。 摘発された97人はすべて60歳以上。一人暮らしの寂しさを紛らわせるため、違法と知りながら飼育するケースが目立つといい、事件からは都会で暮らすお年寄りらの「孤独」も浮かび上がる。 「鳴き声を聞くと、一人暮らしの寂しさを忘れられた」。5月13日、無許可でメジロなどを飼育したとして、警視庁荻窪署から鳥獣保護法違反で書類送検された東京都内の自営業者(68)はこう語った。 35年間連れ添ったと別れたのは4年前。休日に1人で家にいると、気分がめいり、気晴らしに出かけた山で出会ったのがメジロなどの野鳥だった。懐かしい鳴き声に思わず捕まえ、自宅でカゴに入れると、落ち込んだ気持ち

    daddyscar
    daddyscar 2010/08/08
    飼養登録手数料として3,400円払えば1世帯に1羽のみ飼育が可能らしいが、減っているわけでもないようだし、いまさら法律で規制する意味とかあるんかね?
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • スズメバチはまじやべーよ・・あいつらに話は通じねえ・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    スズメバチはまじやべーよ・・あいつらに話は通じねえ・・・ Tweet 1:庭師(長崎県):2010/07/20(火) 16:59:39.19 ID:ycGhmgob 幻のスズメバチ、名古屋に定着か 専門家「街路樹増え環境改善」 https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/9/39cceddc.jpg 生息地域や個体数が少なく、幻のスズメバチといわれる「チャイロスズメバチ」が、名古屋市内で相次いで見つかっている。 1992年に初めて巣が発見されて以降、年に数件だった捕獲例は昨年、過去最多の19件に急増。 大都市でこれほど見つかるのはまれで、専門家は、開発や植林などで山間部のすみかを追われ、都市部に定着したとみている。 10月に名古屋市で開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)では、「都市の自然」も重要なテーマ。 名古屋の自然を測

    スズメバチはまじやべーよ・・あいつらに話は通じねえ・・・ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • HEAVEN 首を切られて18ヶ月生きた鶏

    今日は、あちら版Wikipediaネタから。 「Mike the Headless Chicken」のご紹介。 マイクと名付けられた雄鳥は頭を刈られてから18ヶ月も生きていました。 「Mike, Mike - where's your head? Even without it you're not dead!(マイク、マイク、おまえの頭はどこ行った? なくたって別に構わないだろうけどさ)」という子供たちの囃し歌にうたわれているのがこのマイクです。 ○不幸なできごと 1945年9月10日、コロラド州フルータの農夫ロイド・オルソンは、義理の母親が夕餉の支度をはじめ、が目配せをしたのを合図に裏庭に向かいました。 母親は鶏料理が得意で、その鶏をしめるのはオルソンの役目だったのです。 後にマイクと呼ばれる五ヶ月半の雄鳥を捕まえたオルソンは、手斧でその首を撥ねます。 小気味いい音を立てて転がる首。

    daddyscar
    daddyscar 2010/07/15
    タグがわかんね。
  • ミドリガメを飼おうと思う前に

    これだけは知っておいてほしいこと。 ・大きくなること ♂は20センチぐらい♀は30センチを超える。 遅くても2年目にはそうなる。 性別は、子亀のうちはわからない。 大型の熱帯魚用水槽か、衣装ケースか、池が必要。 ・環境のこと 小さい頃はかわいくても、最強の外来種ミシシッピアカミミガメ。 野生下ではとても凶暴。 集団でコイを襲うこともある。 在来種との交雑も心配されている。 絶対に放流しないで。 ・強いこと 厚手のゴム手袋ぐらいなら、その気がなくても後ろ足で中の手ごと切り裂いてしまう。 アゴの力も強いので、噛まれた時も危ない。 ・ちっとものろまじゃないこと 水の中では特に。 元々ミシシッピ河でワニから逃れるぐらいの体力をしている。 また、甲長程度の段差は楽々超える。 金網やフェンスをよじ登ることもある。 このため油断したスキに脱走される飼い主が後を絶たない。 ・40年生きること。 半生を共に

    ミドリガメを飼おうと思う前に
  • 【画像】中国人スタイル良すぎワロタwwwwこれはジャップ完敗

    1: サソリ固め(アメリカ合衆国)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:01:07.54 ID:pQgRy3W80●.net BE:479913954-2BP(2500)

    【画像】中国人スタイル良すぎワロタwwwwこれはジャップ完敗
    daddyscar
    daddyscar 2010/06/02
    途中の、変な生き物の動画が怖すぎる。
  • 【閲覧注意】大量のフグに襲われたタコの衝撃的な最期:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「大量のフグに襲われたタコの衝撃的な最期」 1 タチウオ(東京都) :2010/05/06(木) 01:29:34.95 ID:aDjvMgFc ?PLT(12001) ポイント特典 うわこれはグロい(@_@;)大量のフグに襲われたタコさんの衝撃的な最期 うわああ(@_@;)タコさんにげてええええ!襲っているのはフグですよね?タコの足を狙う大量のフグと逃げ惑うタコさんの映像です。 これはグロいな(@_@;)足の先を隠しながら海底を逃げるタコさん、最後には…。(コメ感謝)カワハギかも!? http://1000mg.jp/archives/51498401.html

    daddyscar
    daddyscar 2010/05/07
    アリの夢、見そう…
  • すくいぬ 人体で明らかに設計ミスだと思われるところ

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 16:42:49.90 ID:BWo+lK2b0 5分あまりも息を止めていられるのに、 酸素濃度6%以下の空気を一回吸っただけで意識を失うところ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 16:44:13.35 ID:zHBbbKQj0 内臓である睾丸が皮一枚で外気に晒されているところかな 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/12/26(土) 16:47:09.25 ID:38owxKraO >>8 それは試行錯誤のうえ、体内の温度よりやや低い温度の

    daddyscar
    daddyscar 2009/12/28
    馬鹿者。性感帯として男にも乳首は必要だ。どんだけ味気ないセックスをしてるんだよ。
  • 暗闇50年、ハエ「進化」…1400世代飼育 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ショウジョウバエを50年以上、約1400世代にわたって真っ暗な中で飼い続けると、姿や生殖行動などに変化が起きることが、京都大の研究でわかった。 生物の進化の謎を実験によって解き明かす初の成果として注目を集めそうだ。横浜市で開かれる日分子生物学会で9日発表する。 1954年、理学部動物学教室の森主一(しゅいち)教授(2007年2月死去)が、暗室でハエの飼育を開始。以来、歴代の教員や学生らが、遺伝学の実験用に代々育ててきた。 暗室のハエは、においを感じる全身の感覚毛が約10%伸びて、嗅覚(きゅうかく)が発達。互いをフェロモンの違いで察知して繁殖し、通常のハエとは一緒に飼ってもほとんど交尾しなくなっていた。 全遺伝情報を解読した結果、嗅覚やフェロモンに関する遺伝子など、約40万か所でDNA配列の変異が見つかった。視覚にかかわる遺伝子の一部も変異していたが、光には敏感に反応するので視覚はあるらし

    daddyscar
    daddyscar 2009/12/09
    まだ事業仕分け言ってるバカがいるのか。
  • ブラキオサウルスの復元図ってスゲェな:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:バイク板より 925 774RR :2009/10/02(金) 12:42:39 ID:DLu6DwRH 440 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/10/01(木) 09:41:21 ID:Cxwpqekv0 研究が進んだ結果、復元図も昔のものとはすっかり変わってしまった。 ブラキオサウルスの復元図なんかすごいぞ。 古代生物の分類も、昔とは様変わりしている。昔は 魚類→両生類→爬虫類→哺乳類 と単純な進化で習っていたのが今では 魚類→両生類→単弓類→哺乳類 ↓ 竜弓類→爬虫類 ↓ 鳥類 こんな感じで、あの背中に団扇背負ったようなディメトロドンやエダフォサウルスが 哺乳類の先祖認定されてる。 926 774RR :2009/10/02(金) 13:18:13 ID:2z67Rn0S 復元図を描く絵師さんと話をした事がある 骨格や爪なんかは

    daddyscar
    daddyscar 2009/10/25
    なんでバイク板なんだ?